• ベストアンサー

フランスの学生運動について

gazeruの回答

  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.1

>わたしは大学4年生で、卒論のテーマがフランスの学生運動についてなんです。 >さっそく資料を集めているのですが、なかなかよいものが集まりません。 すいませんが、どういった方法で資料探しをこれまでしたか、具体的に教えていただけませんか? それによってアドバイスできるかもしれませんので。 また、わたしが過去、他の学生さんたちにしてきたアドバイスをご覧になっていただけると、もしかしたら参考になるかもしれません。

noname#15532
質問者

補足

すいません。今までまず、学校の図書館で検索しました。しかし資料はほとんど見つからず、地元の図書館に行ったりしましたが、ありませんでした。永田町にある国会図書館にはいろんな資料がそろっているみたいですが、館外に貸し出しをしていないので・・・。 あと、恵比寿にある日仏図書館にも行きました。雑誌で結構よいものを見つけました。文献というより雑誌などの資料のほうが、簡潔にわかりやすいテーマで書いてあるので、学生運動という物自体を把握するのにはよい資料というふうにかんじましたが・・・。

関連するQ&A

  • 安保闘争・全共闘・学生運動 について教えて下さい

    1960~1970年後半の日本について 勉強中です。タイトルのとおり そのころの日本の過激(?)な学生運動 などについて教えてください。 ★経験者の方の経験談など大歓迎です★

  • 学生運動が貴兄に及ぼした影響に就いて

    私は共通1次試験初年度の受験生です、依って大学入学は学生運動もほぼ終息に向かっていた1970年代後半でして、世は第1次ブランドブームに沸き、学内も享楽的な雰囲気すら漂っており、そもそも学生運動に関しては活字媒体や伝承での知識しかありません。 そこに関わらずに済んだ事を幸いに考える一方に於いて、遅れて来た事に対する幾分かの思いも無い訳ではないのですが、大学生活を終えるに当たり、就職活動或いはその後の結婚等自らの生活に精一杯で、そんな感傷に浸る暇が無かったのもまた事実です。 私にとっての学生運動は、或る意味ファッションやフィクション、そして歌の中に限定された世界(例えば「いちご白書をもう一度」の様な)でした。 そこで諸先輩方に御聞きしたいのが、学生運動に関わった(関わっておられなくても結構ですが)ばかりに、本来あるべき人生の方向性が変化したか何等かの影響が及ぼされた御経験、或いはそういった知人・友人の経験談があれば、身の回りの些細な事何でも結構ですので、支障の無い範囲で御教示頂ければと思います。 尚本件は私の興味に限定した御願いであり、他意はありませんので、そのところ御賢察下さい。

  • 学生運動って何だったのでしょう?

    私は五十路半ばですが、いわゆる学生運動の時代を知りません。 でも、なんとなくですが、あの時代に高校生・大学生だったとしたら、私は運動に参加していたのではないかと思うことがよくあります。 社会を変えたいとか考えての参加ではなく、単純に、権力にたてつくことを目的として(笑) 参加した経験をお持ちの方。 あるいは、参加はしなかったけれど、参加したいと心動かされたことのある方。 あなたにとっての学生運動は何だったのでしょう? お教え願えれば幸いです。 よろしくお願いします。 この質問は、アンケートカテゴリ投稿規約の 解決すべき問題ではないが、同意や感想を求める質問 に、該当すると考えます。

  • 学生運動について

    1950年代から始まった学生運動について詳しく書かれている本を探しています。 安田講堂事件など一つの事件に絞って書かれている本ではなく 全体的な流れを解説してくれている本などがあるとベストです どうかよろしくお願いします。

  • 学生運動の活動家たちは社会を変えたのでしょうか?

    当時多くの学生が運動に参加していたそうですが、その人たちは社会に出た後、自らの手で理想とする社会に変える事はできたのでしょうか。 今の社会が、彼らの望んだ社会なのでしょうか。 所詮一部の活動家の力では何も変えられなかったのでしょうか 父に聞いたところ、当時そんなあほらしい活動に参加していなかったので知らん!と言われてしまいました。

  • どうして私は学生運動に参加しなかったのか?

    このような格差社会が訪れるのであれば、私も学生運動に参加し、機動隊員連中の頭を角材で殴っておけば良かった。 どうして私は、そしてあなた方は、学生運動に参加しなかったのか?ココロ(高価な低燃費車プリウスの魅力が分からん)な私に、誰か教えてください。

  • フランス史―卒論

    単純な質問をさせて下さい。 今、フランス史で卒論にいいテーマは何ですか? 時代は中世~19世紀まで位ならいつでも構いません。 そのまま利用するつもりはなく、いろいろな方の視点が聞きたいのです。 私自身いろいろなところに興味があり、迷っています。 どこが面白そうか、ただ一言でも良いので、多くの意見をよろしくお願いします。

  • 卒業論文について

    現在大学4年生で、卒論を書いています。 あるフランス文学を取り扱っているのですが、 資料を探していくうちに、私と同じテーマかつ結論も似ている論文を見つけました。 かなり有名な作品であり、割とメジャーなテーマなので 論文も多く書かれているのは分かっていたのですが、、 結論は自分の中で考えて、時間をかけて導いたものだったの でかぶって困っています。 この場合、テーマを変えるべきでしょうか..? 違う論の展開で結論を示せばこのテーマのまま書き続けても良いのでしょうか?

  • フランス菓子と和菓子で論文を書きたいのですが…

    タイトルに少し付け足すと 「フランス菓子と和菓子を比較して」のようなテーマで 論文を書きたいと思っているのですがなにしろ論文は初めてでかつ NETでフランス菓子について調べてもなかなか出てこないので困ってます。 私は、フランス菓子と和菓子の歴史について調べようかと思ったのですが それについて難しいと判断してくださるのならフランス菓子と和菓子についてなら ほかのテーマで構わないので論文に使えそうな資料を教えて下さい。 申し訳ないのですが時間がないのでNETでの資料だと幸いです。 ちなみに、論文は3000字です。高校1年です。 また、論文の書くコツなども教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 団塊の世代に質問です。学生運動・・・全学連、全共闘などなど 本気だった?

    団塊の世代の人もそろそろ日本を動かしてきた現役から 引退間近になってきましたね。寂しいですね。 そんなあなた方も学生の頃はさぞやにぎやかだったと思います。 1960頃からマスコミなどによく出るようになり、 1968~69の安田講堂をピークにちょうど皆さんが学生運動の最後の活動をしてきたかたが多くいらっしゃると思います。 そこで質問です。 ぶっちゃけ、全学連や全共闘にはいって本気で 世の中変えようと思ってた人ってどのくらいいるんでしょうか? ひょっとしたらクラブ活動みたいなもんで特に主義主張もなく、自分たちの団体がなにを要求しているかもわからず ただ参加して楽しんでる人もいたのではないでしょうか。 そこのところ本音でお聞かせ願えませんか? 本気だった人、 可愛い子がいたからただ参加してた人、 いろいろな意見を聞かせていただけるとありがたいです。 もう一つ、 学生運動は東大を始め公立大学の学生が多く 私立では早稲田、明治、法政 同志社 立命館 日大 東洋などなどだったように記憶してますが どういうわけか 慶應、立教などは封鎖事件などはなかったですよね?というかそんな学生運動なんかバカッ臭くて やらないといった風潮でしたよね。 やっぱりおぼっちゃまで、「金持ち喧嘩せず」だったのでしょうかね? 貧乏だった方々、どう思います?