• ベストアンサー

例文の文法について

手元にある単語帳に下記の例文が載っていました。 「彼は理由なき中傷に不満を言った」と言う意味だと思うのですが 「was being maligned」の部分って文法的にどういうものなのでしょうか。受動態?誤り? He complained that he was being maligned for no reason.

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。「彼は理由なき中傷に不満を言った」と言う意味だと思うのですが  おっしゃる通りの意味です。 2。「was being maligned」の部分って文法的にどういうものなのでしょうか。受動態?誤り?  はい、受動態です。was と過去になっているのは、主動詞 complained が過去になっていますから、それに合わせて「時の一致」(sequence of tense)になっているからです。誤りではありません。

unko347
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 受動態は「主語+be動詞+過去分詞」という形式というのが頭の中にありましたので「was being maligned」という言い回しが不思議に思っておりました。 下記ページにある 現在進行形+受け身 :「is/are+being+過去分詞」 の表現を仰られる"時の一致"でwasに変更したものと理解いたしました。「進行形の受動態」という概念がすっかり頭の中から抜け落ちておりました(汗)。 www.85begin.com/columns/passive_voice

関連するQ&A

  • 例文のbeingの意味について

    Duo3.0の例文の一つに "He saw someone being bullied, but he turned a blind eye." 「誰かがいじめられているのを見たのに、彼は見ないふりをした。」 とあるのですが、この beingは何のためにあるのでしょうか? 受動態の進行形かと思ったんですが、be動詞が無いから違いますよね? 基礎的なことかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 英語 worse ~ing の文法

    His speech is worse 「A」 Aに入るのは? ①listening ②being listened ③listening to ④being listened to この文法で受動態を使っているのは見たことが無いので、受動態にはしないのかなと考えて①か③と考えています。 この問題の答えを教えてください。

  • 高校英語の文法教えてください!

    問題集をやっていたらわからないところがでてきました (;>_<;) 教えてください! Q1、受動態の問題で…  I was not used to ( ) by my first name then. (1)calling (2)be called (3)called (4)being called  普通に、受動態で(2)だと思ったんですけど(4)でした。  ナゼ!? Q2,助動詞で would (would often)とused to の    違いはなんですか?? Q3,dead die の違いは何ですか?? ひとつでもいいので教えてください。 それと、文法がまだまだ分かっていないので、 分かりやすいサイトをご存知でしたら教えてください。

  • being bullied この例文の【being】がよくわかりません。

    DUO3.0を使って勉強中です。今回もその例文から質問させてください。  (DUO3.0;ICPcororation http://eigo.vis.ne.jp/books/duo.htm ) 例文148 He saw someone being bullied, but he turned a blind eye. この例文の【being】がよくわかりません。  普通の受身なら   He saw someone was bullied,  進行形の受身なら   He saw someone was being bullied,  、、、となるのではないでしょうか?? どうかよろしくお願いいたします。

  • 中学 文法

    He was pleased with his bike. という、文がありました。 この文は受動態だと思うのですが、 pleased with のwithはbyではいけないのでしょうか?

  • 受動態

    She came very near to being run over by a car.(彼女はあやうく車にひかれるところだった。) この文でなぜbeingが入っているのかと思い文法書で調べたところ、「分詞」の受動態はbeing+過去分詞で表すと書いてありました。 でもそうだとしたらなぜ他の受動態の文は、be+過去「分詞」で表されているのでしょうか? 上の文はなぜwasではなくbeingなのでしょうか? どういう場合beingになるのですか?

  • 能動態から受動態への書換え時の分詞の扱い

    初めて質問いたします。 以下の文を受動態に書き換えた場合、目的語についている現在分詞は そのまま置いていくのでしょうか。その場合、残された現在分詞は 文法的にはどのように解釈されるのでしょうか? あるいは、現在分詞をつけたままで受動態の主語とすると誤りですか? 能動態 The farmer caught the boy stealing watermelons. 受動態(1)The boy was caught stealing watermelons by the farmer.    (2)The boy stealing watermeolons was caught by the farmer. 文法書の中でこの手の例文をあまり見ないため、 説明がうまくつきません。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 英文法

    The children are being very busy. この文章は 分詞構文ですか  受動態の進行形なら 過去分詞くるはずなので よくわかりません。 どういうニュアンスの表現ほうほうですか文法書に載ってないようなのですが どなたかおしえてください。

  • この文章の文法的説明はどうなりますか?

    疑問視の受動態でこの二つの文章がありましたが、文法的説明がなくて困っています。 By whom was a telephone invented? = Who was a telephone invented by? よろしくお願いします。

  • 受動態

    こんばんは. よろしくお願いいたします, They say that he was ill. この文をItからはじめて受動態の文にする問題がありました。 「They say that he was ill.」 のhe was ill の訳は、「病気になった」でしょうか。 「病気であった」でしょうか。 もしよろしければ、見分ける方法を教えてください。 どちらか分からず問題を解けませんでした。 よろしくお願いいたします。