• 締切済み

お答えをおねがいします。

ある一つの話題に関して、気になることがあるにはあるが、それが強くあるのは一つで、だが、その一つ以上ある気もする。 気になることがいくつかある内の、強く認識していることについて他人の意見を求める場合、 「○○に関して、気になることがいくつかあり、その一つについて、××さんのご意見を頂けると幸いです。 下記が、いくつか気になることの一つです。」 とするか、 「○○に関して、気になることが一つあり、そのことについて××さんのご意見を頂けると幸いです。 下記が気になることです。」 とするか、どちらが正しい、あるいは、よいと思われますか? 理由も含めお答えおねがいします。 問われていることにのみ、お答えおねがいします。 もし問われていることにお答えをいただけないのであれば、回答はやめてください。

みんなの回答

  • petertalk
  • ベストアンサー率69% (152/219)
回答No.2

前者はよくないですね。 依頼を受け取った側の立場で読んでみるとわかりますが、 一つのことについて意見を尋ねているのに、 気になることがいくつかあると繰り返す意図が不明です。 尋ねられている一つにだけ回答すればいいのか、 それとも他にも気になることを尋ねたいのか、 そもそも具体的に何が何故気になるのか、 ただ、○○に対して不満や批判をしたいのか、等々、 他の気になることについて疑問が生まれてしまいます。 そういう意味で、余計なことを書いていない後者のほうが 優れていると思います。 >気になることがあるにはあるが、それが強くあるのは一つで、 >だが、その一つ以上ある気もする。 これが本当の気持ちで、会話が進み、 他にも気になることが明確になるにつれ、 質問を追加する可能性があるということなら、 そう伝わるように工夫されるといいですよ。 例えば、まずは、とか、特に、というワードを使って、 「○○に関して、気になることがいくつかあったのですが、 まずは特に気になった一つについて、××さんのご意見を頂けると幸いです。 のようにするだけで、今の状況が率直に伝わると思いますよ。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2355/7627)
回答No.1

前者の方がいいです。なぜなら、後で××さんに他の気になることも聞きたくなったときに聞けるからです。後者だと「一つと言っていたのに、、、」と思われます。

関連するQ&A

  • お答えおねがいします。

    ある一つの話題に関して、気になることがあるにはあるが、それが強くあるのは一つで、だが、その一つ以上ある気もする。 気になることがいくつかある内の、強く認識していることについて他人の意見を求める場合、 「○○に関して、気になることがいくつかあり、その一つについて、××さんのご意見を頂けると幸いです。」 とするか、 「○○に関して、気になることが一つあり、そのことについて××さんのご意見を頂けると幸いです。」 とするか、どちらが正しい、あるいは、よいと思われますか? 理由も含めお答えおねがいします。 聞いていることにのみ、お答えおねがいします。

  • お答えを頂けると幸いです。

    質問を一つ、とは、「?」一つにつき、 質問も一つ、とカウントするのでしょうか? どういうことかと申し上げますと、 例えば、 「○○さんに質問が一つあります。 以下、質問です。 ○○さんは、居酒屋に行かれたさい、 アルコール度数の高いものを頼まれますか? または、サワー等アルコール度数の低いものを頼まれますか?」 以上のような質問を他人にする場合、 冒頭に質問が一つある、と述べてからの、 下の文中では「または」で繋いで「?」が二つあります。 この場合、冒頭に述べた「質問が一つ」に以下の文中の「?」二つは含まれるのか、ということが気になります。 このことについて、皆様のご意見を頂けると幸いです。

  • お答えを頂けると幸いです。

    「私は、去年の○○大学の不正入試について△△さんに質問があります。 △△さんのご意見を頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。 その私の質問をまとめたものが、下記になります。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(質問内容) 」 上記の文章、三文目の「その私の質問」は一文目の「(試験についての)質問」を指していると思うのですが、この場合、三文目の「その私の質問」の 「その」はあった方がよいと思われますか? とにかく、 あった方がよいか、あるいは、 ないほうがよいか、あるいは、 あってもなくても変わらないか、を その理由と共に皆様のご意見を頂けると幸いです。

  • 質問に対する答え

    先日、ある質問に対する回答がちょっと違う方向性の内容でした。やんわりと申し上げたのですが、本人はそれをわかっての回答だったようです。「その質問への直接的な答えよりも、こちらの情報の方が有益でしょう?」とのこと。わかっててやってたんなら、知識のひけらかしかと内心思いました。 皆様、回答されるときは内容に気をつけていますか?私にとっては違う方向性の答えを聞かされては、全く関係のない話題とほとんど同じ価値しかありません。 例:ぶりの照り焼きの火加減はどのようなことに気をつけたらいいでしょうか? 答:ぶりはぶり大根が一番です。その作り方は…云々。 これでは「明日の天気は雨のようですよ」「MCASはバージョン2007が対象です」と言われているのと全く変わりません。意味のない回答です。

  • お答えを頂けると幸いです。

    文章における空行について質問です。 以下の1~3までの文章、それぞれ3つの文で成り立っていますが、1のように空行をいれないか、2のように最後の本質の部分との間にだけ空行をいれるか、または、3のようにそれぞれに空行をいれるか、日本語文法的にどれが正しいと皆様は思われるか、その理由と共にお答えを頂けると幸いです。 1.「昨日起きた事件について、個人的に不可解に思っていることがあります。 その私の考えについて、○○さんのご意見をお聞かせいただけると幸いです。 そして、それは、~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ だということです。」 2.「昨日起きた事件について、個人的に不可解に思っていることがあります。 その私の考えについて、○○さんのご意見をお聞かせいただけると幸いです。 そして、それは、~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ だということです。」 3.「昨日起きた事件について、個人的に不可解に思っていることがあります。 その私の考えについて、○○さんのご意見をお聞かせいただけると幸いです。 そして、それは、~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ だということです。」

  • まったく同じ答えを書き込むのは何故

    このサイトで答えがひとつしかない質問(曲名を教えてくださいなど)に対し、 先に他の人間が答えているのに、再度全く同じ答えを書き込んでいる人間を結構見かけるのですが、 どうしてなのでしょう。 大量に回答が付いている質問なら見落としてダブる可能性もありえるかもしれませんが、 回答数が1,2しかない質問でもそういった現象が見られます。 また、質問者の中には上に書いた様な状況時に、先に答えている人間ではなく 後から同じ答えを書き込んだ人間にポイントを付与していることがあるのですが、 これもどうなのかなあと。 質問文だけ読んで他人の回答を読まない回答者や、 回答順を理解していない質問者がいるってことなのかもしれませんが、 個人的には先に回答した人間にちょっと同情してしまうのですが、 皆さんはどう思われますでしょうか。

  • なぞなぞの答えがわからない

    下記のようななぞなぞがあります。 質問だけ聞こえて答えを聞き逃しました。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか ************************************** 兄が18歳、弟が15歳。 二人がけんかしました。さてどちらが勝ったでしょう たぶんくだらない理由だと思いますが、理由も知りたいので教えて下さい。

  • AIを利用し正しい答えが得られやすいもの

    AIを利用した回答が得意なものを教えてくださいますでしょうか 私の認識以下です 正しい答えが得られやすいもの ・質問のキーワードが抽出しやすい ・ネット上で答えがある 分散していてもよい ・ 正しい答えが得られにくいもの ・ネット上で答えがあるが間違っている ・ なお、ChatGPT4では以下の回答でした うーん間違ってはいないけど・・・回答としてはなんとなく60点でしょうか ChatGPTを利用して正しい答えが得られやすいものは、以下のような特徴を持つものです。 一般的な知識に関するもの:ChatGPTは、広範囲なトピックに関する一般的な知識を学習しています。そのため、一般的な質問や知識に関する質問に対しては、正確な回答を提供することができます。 データベースに蓄積された情報に関するもの:ChatGPTは、オープンソースの言語モデルであり、大量のデータを学習することができます。そのため、データベースに蓄積された情報に関する質問に対しては、正確な回答を提供することができます。 日常的な会話に関するもの:ChatGPTは、自然言語処理を行うことができます。そのため、日常的な会話やおしゃべりに関する質問に対しては、人間と同様に自然な回答を提供することができます。 簡単な数学的な問題に関するもの:ChatGPTは、数学的な演算や計算を行うことができます。そのため、簡単な数学的な問題に対しては、正確な回答を提供することができます。 以上のように、ChatGPTを利用して正しい答えが得られやすい場合があります。ただし、ChatGPTは人工知能による自動応答システムであるため、限界やリスクを認識し、適切に活用することが必要です。 ChatGPTを利用して正しい答えが得られにくいものは、以下のような特徴を持つものです。 専門性が必要なもの:ChatGPTは大規模なデータセットから学習した言語モデルであり、広い範囲のトピックについての知識を持っていますが、ある特定の分野に関する高度な専門知識が必要な質問に対しては、正確な答えを提供することができない場合があります。 意図が曖昧なもの:ChatGPTは自然言語処理を行うため、言語表現や文脈に基づいて回答を生成します。しかし、質問や要求の意図が曖昧な場合、正確な回答を生成することができない場合があります。 機密情報が含まれるもの:ChatGPTはオープンソースの言語モデルであり、一般に公開されたデータに基づいて学習しています。そのため、機密情報が含まれるような質問に対しては、回答を提供することができない場合があります。 倫理的・社会的な問題があるもの:ChatGPTは、大量のデータを学習することで人間の言語処理能力を模倣しています。しかし、学習に用いられるデータには、人間の偏見や差別が含まれる場合があり、それがChatGPTの回答に反映される可能性があります。そのため、倫理的・社会的な問題がある質問に対しては、適切な回答を提供することができない場合があります。 以上のように、ChatGPTを利用して正しい答えが得られにくい場合があります。そのため、ChatGPTを利用する際には、その限界やリスクを認識し、適切に活用することが必要です。

  • このクイズの答えを知ってる方教えて下さい☆

    下記クイズの 答えをご存知の方、また おわかりになった方! 是非 教えてくださ~い!! 問題:  犬は、 412のG   猫は、 755のB  ペンギンは、 8824のP   コアラは、599のV  では、ライオンは?   (出来れば、回答理由も教えて頂けるとうれしいです♪)

  • どういう答えが理想的でしょうか?。

    交際している彼氏が、「もし、君のお母さんが生きていたら、俺のことをどう思うかな?。」って尋ねて来ました。 真剣に戸惑い答えられませんでしたが、私の答えは彼とずっと居たいし生涯も誓いあいたい。 うちの母はとても厳しい人で今まで交際してきた男性を顔合わせした際全て反対されてきました。 理由は正統たるもので、母の指摘したところは私も彼らの欠点だと認識していました。両親が既に他界しているため、私だって親の意見はわからない。 でも、こんなとき、どのように答えるのが彼氏にとって幸せに感じるのでしょうか?。 また、期待しているのでしょうか?。 教えて下さい。