• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:婚活中。これでも理想が高いですか?)

婚活中。これでも理想が高いですか?

このQ&Aのポイント
  • 婚活中の37歳の女性。精神障害者2級で、学歴は高卒。収入は不安定で在宅ワークをしている。過去にバカにされた経験あり。
  • 相手に求める条件は学歴や収入にこだわらず、経済的な理由で高校に進学できなかった人を頑張っていると評価。ルックスや年齢にもあまりこだわらず、自身のスペックを理解している。
  • 自身をバカにされた経験があり、キャバ嬢や風俗嬢の生活に羨ましい思いを抱いている。過去に夢を追いかけたり、好きなことをしたかったができなかった。同じ障害持ちの回答を希望。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10556/33178)
回答No.1

ご意向にそぐわない回答になりそうですが、その、何と申しますか、我々男性側から見て質問者さんを選ぶ理由ってなんですか。 いえね、他にも30代後半の女性というのはいると思うのですが、他の条件が全く同じだとしたら、障害者手帳を持っていない人を選ぶと思うのです、一般的にね。 そういう中で質問者さんの条件を満たす男性がいたらその男性が質問者さんを選ぶ理由はなんなんだろうかと思うのです。 例えば質問者さんが美人でスタイルも良く、セックスが魅力的だったらそれに惹かれる男性はいると思います。そうではなかったとしても、例えば料理がものすごく上手とか何か「妻にするメリット」が必要だと思うのです。 もちろん質問者さんが男性を選ぶ権利はあります。ありますけれども、同じように我々男性も女性を選ぶ権利があると思うのです。そこについては平等なはずです。 そういった中で、質問者さんがこの男性がいいとなったときに、相手の男性も質問者さんがいいと選択肢が一致しないとカップルは成立しないと思うのです。 そのあたりを、質問者さん自身が自分のことをどのように認識されておられるのかなと思いました。

noname#249620
質問者

お礼

回答有り難うございます。 スペックが低いのは 仕方ありませんが、 相手側の気持ちもありますからね。 「私、スペック低いけど、結婚して下さい」 ではなく、 「私は、これが得意です」 という前向きな姿勢は大事ですね。

noname#249620
質問者

補足

スペック低いなりの自分の良いところと 改善点を考えました。 顔は美人とよくいわれますが、 スタイルが残念です。 標準体重こえてます。 胸がGカップありますが、 ウエストも大きいです。 私は、太ったら胸に肉がつきやすい体質みたいです。 ちなみに一番痩せてた時が、 154cm 41キロで、ウエスト57センチ、Eカップでした。 ↑はい、過去の栄光です ダイエット、ですね。 過去の栄光は忘れて、痩せるしかないです。 ちなみに現在ジムに通ってますが、 モチベーションが下がっていたところです。 気合を入れます! 性行為については相性もあるので、 なんともいえません。 料理は、残念です(*_*) 結婚するなら家庭料理ですね。 一人暮らしなので、適当です。 もっと自炊を頑張ります! あと、自分で作った料理を、 知人、友人にふるまって、 感想を聞いてみるのもいいですね。 特に男友達に。 自分では美味しいと思っていても、 他人が食べて美味しいかは、別ですからね。 低スペックだと嘆いてないで、 ベストをつくします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 婚活でこんな人いると思いますか?

    婚活において、 40代で彼女いない歴=年齢、恋愛経験0(ゼロ)、 仕事はフリーターか、もしくはニート予備軍。 3低(低身長、低学歴、低収入)にふさわしい、 容姿であり、第一印象である。 コミュニケーション能力が低く、 趣味が、無趣味である。 これらの条件で、婚活を通じて結婚に結び付く可能性は 何パーセントだと思いますか? 1.0%、または10%未満 2.10%~20%以上 3.30%~40%以上 4.50%前後、あるいは50%以上は不可能。 5.婚活や結婚以前の問題である。 6.その他(実際に、この例の条件に近い人物がいて、      婚活を通じて結婚できた人物がいたという実例を知っていれば。)

  • 理想の人に出会うには!

    タイトルの通りです笑 自分の理想の高さゆえに、彼氏が出来ない以前にいいなあと思う人さえいません。。。 そういう自分はというと、学歴は地方トップの大学の医学部で、ルックスだけで男性に好きになられることもよくあり、趣味も極めており、自立しているのが長所だと思うので、自分以上の人を求めるとなかなか出会えません。 (様々な経験を積み、自信が持てる自分になれたのは両親のおかげです) 今はまだ大学生ですが、30代になり婚活に焦る自分が目に見えています…。 自分に原因があるのは分かりますが、どのように変えればいいか分かりません。 よろしければアドバイスを頂けませんか。よろしくお願いします。

  • ホステス・キャバ嬢で高収入を獲るには?

    ホステス・キャバ嬢で高収入を獲るには? 不景気でなかなか居ないかもしれませんが、時々、月収が100万以上とか稼いでいる水商売の方、いますよね。 あれって、どうやってそんなに稼いでいるのでしょうか。 友人がキャバで働いていて、彼女の話ではそこそこ人気嬢のようですが20~30万ぐらいなので、 少し、気になってしまいました!

  • あなたなら何を諦めますか?

    平成から令和へ元号も変わろうとしていますが、平成の好きな人、結婚したい人の条件に、"高身長"、"高学歴"、"高収入"、"高ルックス"、があげられるそうですが、あなたなら諦めても仕方ない条件はどれですか、ズバリ教えてください。アンケート調査ではありません、個人的な知識として知っておきたいのです。

  • 28歳、独身女です。婚活中ですが私は高望みですか?

    縁談が無いので、結婚相談所の利用を考えています 私 年齢 28歳 身長 153cm 体系 下半身太りする体系だが標準体型。胸はAカップ 顔   友人や親戚には栗山千明に似てると言われる 学歴 専門卒(デザイン関係) 職歴 20-28まで正社員 年収 350万 男性への希望 年齢 22-35歳 身長 理想175cm以上 顔が理想通りだったら170cm~ 体系 太ってる人はNG、ハゲもNG 顔   イケメン 清潔感の無い人はNG 学歴 職業がしっかりしてれば気にしません 職歴 高収入とは言いませんが、私より稼ぎがあって安定してる 年収 400以上 その他 ギャンブル癖がない、タバコ吸わない(気を使えばOK)、貯金をしっかりしてる       趣味などで浪費癖が無い という感じで言ったら 親戚の20~30代女性(既婚)から高望みと言われました。 でも、今まで交際してきた男性は全て上記条件を満たしていました。 友人からは高望みじゃないと言われたので、皆さんの意見が欲しいです。

  • 28歳からの婚活

    最近、本当に結婚できるのか不安でしかたありません。 私: 年齢:28 職:公務員、いまのところ辞める気はありません。 学歴:文系院卒 体格:長身、細身、顔は普通? 家族:姉妹の長女 趣味:音楽、読書 性格:極度の人見知り、男性と話すと緊張する、人と壁を作りやすい、お嬢様と言われる、内弁慶(同性の親しい友人や家族にはかなりふざける) 相手にもとめる: 年齢:30代まで 学歴:大卒 体格:ふつう?? 職:安定した職であれば 希望:できれば少しインテリな感じがいいな…。。?? 最近焦って婚活し始めましたが、私生活でも、婚活の場でも40歳以上の男性からしかお話がもらえません。 ずっとそうなので、自分にはそんなに魅力がなく、選択肢がないのかと、真剣に落ち込みました。 職場の女性はみな特別問題があるように見えない人なのに、独身も多く、それで苦しんでいるのを見るのが辛いです。 とりとめのない質問ですが、私は40代男性の方も積極的に受け入れるべきですか? 断るのも選り好みしているのか、高望みなのか、だんだん分からなくなっています。 お願いします。

  • 婚活市場における男女の価値について

    まず人の価値付けすることはおかしいと思うというのはここでは議論しません。 男性の場合、高年収、高学歴などが市場価値が高いと思います。 女性の場合は、容姿、年齢でしょうか? 年収500万の男性(独りの収入だけでギリギリ生活できる)と33歳の女性(出産リスクを回避する年齢ギリギリ、35歳以上は障害者を生む可能性が格段上がるので)とでは、どちらが市場価値が高いですか? その他意見のある方は教えてください

  • キャバ嬢とデート

    先日、初めてキャバクラに行ったんですが、キャバ嬢の方に食事に誘われたんですが、現在僕は精神障害を持っていて仕事していなく収入がなく貯金でなんとかしてる状態です。その事を伝えてたんですが、それでも食事に誘われました。これは営業で誘っているのか分かりません。どなたか意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 女性にモテると言われていた3高について

    高学歴・高収入・高身長だといわれていますが具体的にどのくらいの レベルを高いというんでしょうか? 高学歴=○○大学レベル以上 高収入=年収○○万円以上 高身長=○○cm以上   おしえてください。

  • 35歳の婚活

    今緩く婚活をしてて、婚活サイトにも登録してます。 一ヶ月たちましたが返事してみようかなと思える方はいません。 会ってみなければなにもわからないとは思うのですが。 私は20代の頃はそれなり彼氏もいました。 今でもそこまで見た目は酷くないと思います。 同時に恋愛アプリにも登録(写真あり)してみましたが自分からアクション起こせば年下のかっこよさげな男性からも返事きました。 ただこういった方々は遊び相手を探しているのかなぁと思い途中でやり取りも終わってしまったのですが。 これらの結果からヘアメイクして綺麗な服を着て明るく対応したならば婚活パーティーでも一人くらいは声をかけてくれるかも?と期待しております。 問題は、自分がどうも頭で相手を見てしまって心が入っていかないことなんです。 「こういう所があるってことはきっとこうだから~~」とか。。 しかも同年代でも条件がよくても見た目が駄目だとどうしても対象に見れません。 地味そうとか老けてるとか。40以上ですと父親に見えてしまいます。 自分だっておばさんに見られてるし選り好み出来る歳だとは思ってないのですが。 でもだからこそ好きになれそうな人がいなくて余計焦ってます。 (条件的に婚活市場で需要がないのはわかっております) 22歳のとき、38歳のバツイチ男性と付き合いましたが、そのときは確かに世代のギャップは感じましたがときめくこともありました。 なのに今心が動くことがないのはこれは私が年をとったということでもう恋ができないのでしょうか。 (20代の頃から自分に自信はなかったのですが幸いアプローチしてくれるお相手はいましたので相手に困ったことはありませんでしたか30頃から恋愛そのものに臆病になり、いわゆるダメンズと言われる方と付き合うようになりました。直近で付き合ってた男性はモラハラタイプで暴力的でしたので男性そのものに心を開けないのかもしれません) そのことが今婚活してて、相手が見つからないことよりショックです。 結婚相手をいきなり探すより、 若くてカッコいいときめけそうな男性が相手してくれる恋愛アプリで相手を探していった方がいいのでしょうか? お恥ずかしいのですが自分は、結婚の前にそのお相手とは恋愛がしたいのでは?と思うときがあります。 お見合いしてすぐ結婚!とかは考えられません。 悠長なことを言ってられない歳だとはわかってますが。