• ベストアンサー

型式の違いと加速について

FR_fanaticの回答

回答No.1

>何かを付けて加速感が増すようであれば、買いたいなぁと思っています。 ありますが、 1、ターボもしくはスーパーチャージャー 予算50~100万以上 既にターボの車種があるのであればメリットなし 2、NOS 3~40万程度。ニトラスオキサイドを吹いている間は 強烈な加速 でしょうか。 NAはいくらチューンしても劇的な出力向上は無いですから パワーが欲しいのなら今回は見送って ターボ車が見つかるまで待ったほうがいいと思います。 各車種のスペックは見ていないので分からないですが 1800のターボと2000のNAならたしかに ターボの方が強烈でしょうね。 ターボはパワーアップも楽です。

io-suki123
質問者

お礼

FR_fanatic様 早々のご回答、まことにありがとうございます!!た、高いですね!!色々見てみますとその加速がioの特性と思うしかないようですが、私の人生設計の中で最初で最後であろう贅沢車1800以上の車なので、悔いのないようにしたいと思うと、決断がつかなくて、、ioなら予算的、形的にもピッタリなんです。来年2月までの車検にいい物が出るのを待つしかないかな。。出るかなぁ。。本当に参考になりました。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 4WDでガソリン車のターボエンジン搭載されている車を教えて下さい。

    今、使っているJEEPも風情があっていい車なのですが 何しろパワー不足で運転してて疲れます。 アクセルも加速や急な登坂車線ではほぼベタ踏み状態です。 普通の用途の乗用車などには加速で負けないようなオンロードでもある意味パワハラな?(笑)4WD教えて下さい。 低中速度域で軽やかにぶん回る軽自動車以外のターボ車であればOKです。 この頃は開き直ってきちんと加速すらしないで乗るようになってしまい登坂車線で追いつかれたトラックにまで抜かれる始末です。 かなり迷惑だと思うので、買ってまだ数カ月ですが違うターボ付きの4WDに乗り換えようと思います。 (4WDは初めてだったので外観デザインとオフロードでの走破性が他の4WDに比べ高い点にのみ魅かれ衝動買いしてしまい今回はちょっと失敗した感があります。) 新車・中古車、輸入車は問いませんので、車に詳しい方是非教えて下さい。 どちらかというと今の車のデザインより10年ぐらい前の型の車が好きな人間なので古い中古車とかだと嬉しいです。 一応、MT車が希望です。 こんなのどう?とかいう参考写真なども貼って頂けると幸いです。 それでは、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 軽で一番早い

    4月に免許を取り3万で買った中古の軽のMTが壊れたので 買い替えます。 どうどうせ買うなら新車と言うことで・・ 軽自動車が欲しいんですが現行の軽自動車で一番早い車は なんなでしょうか? ターボ車で 2WD,4WDは問いません。 そもその軽自動車レベルではそんなに違いはないんですか? 軽と言って売れてるのはダイハツ、スズキですよね。 どちらがエンジン性能がいいのでしょうか??

  • 中古で軽自動車を購入。アドバイスお願いします。

    中古で軽自動車を購入したいのです。 今までスバル ヴィヴィオRX-Rに乗っていました。 音がうるさいくらいで他はすべて気に入っていてのですが車検費用が高額のため 買い替えを決めました。 条件は「軽自動車、4WD、ターボ、5MT」で価格は30万くらいで探したのですが 良い物が見つからず妥協すべきなのでは考えています。 「軽自動車、4WD」は絶対条件ですので 「軽自動車、4WD、ターボ、AT」or「軽自動車、4WD、5MT」の2パターンなのですが 燃費なら「軽自動車、4WD、5MT」、走りなら「軽自動車、4WD、ターボ、AT」の 同道堂々巡りです。 車種は中古物件の多いワゴンR、ムーブ等を考えています。 主な車の使用方法です。 ・基本は通勤で片道約13kmで使用します。 ・1ヶ月に1度は高速を片道約40km使用します。 ・2~3ヶ月に1度は高速を片道約100km使用します。 ・今の軽自動車でも坂道、高速はキツイのでしょうか? ・NAでもキビキビは知る軽自動車はありますでしょうか? ・皆さんならどちらを選びますか? よろしくお願いします。

  • シルビアの加速

     S14シルビア前期K’S中古6万キロ(マフラー、エアクリ社外品装備)をディーラーで買ったのですがどうも加速が思ったよりもしない。低トルクはあまりないのですか?ふつうはどのくらいの回せば「ぐっ」とくる加速感がくるのでしょうか?ちなみに知り合いの32スカイラインは僕の車より加速感があります。

  • 軽の1BOXで・・

    軽の1BOXを中古で探してるのですが、 ATとMTでは走行にどれくらい変わるでしょうか? 自分はアクティのMTに乗ったことがあって、思ったよりキビキビ走るなぁと思いました。 ATはワゴンRに乗ったことがあるのですが、所詮軽の加速だなぁって思いました。 同じ車で試すのがいいと思いますがATはやはりMTに比べ、遅いんでしょうか? あと、上記の車はターボはついていないタイプですが、ターボつきの場合ならどうなんでしょう? 候補の車種は、 バモス、エブリィワゴンです。この車のインプレも聞けたら嬉しいです。

  • suzuki kei と トヨタ アルテッツアの加速

    少し疑問に思ったのですが、この前知り合いのkei(5MT ターボ)に乗せてもらったのですがとても加速が良く驚きました。車体が軽いせいもあると思います。 もし、トヨタのアルテッツアのターボ6MTと比べると加速感はどちらの方が上に感じるでしょうか??パワーウエイトレシオではアルテッツアが倍以上の差で勝っているのですが実際はどうなのでしょうか??前に乗ったkei以上の加速を得られるでしょうか??最高速もちろんアルテッツアが上位は分かりますが。 両方乗ったことのある方や詳しい方、お返事御願い致します。

  • ブローオフバルブのこと→→→ATターボのこと

    MTの軽ターボに乗っています。 アクセルオフでの「プヒュン!」という音に、とてもワクワクしてしまうのですが、ふと思いました。 ブローオフバルブは、MTだからついているものでしょうか。 同じ軽ターボでも、ATにはついていないのでしょうか。 構造上ATは、加速中にアクセルを離すことはしないから、やはり無いのでは……。 ということは、圧力はどこへ行ってしまうんでしょうか。 すみません、ほぼ素人です。

  • 加速時のガタガタは?

    先日,中古の軽を購入しました。外観はとてもきれいで気に入ったのですが,一つ気になることがあり,アドバイスをいただきたく質問させていただきます。 5速車なのですが,4速までシフトチェンジしたあたりで,自動車にガタガタと震えるような振動があります。特に異音はないのですが,気になってしまします。これって,何が原因なのでしょうか?ディーラー等でメンテをした方がよいでしょうか? ちなみに車は,H7年式「パジェロミニ」の4WDターボ車です。走行60000キロほどです。

  • リッター10.3キロの燃費は良いか悪いか。

    13年乗っている、MT、1500ccの車の燃費ですが、毎日町乗り・通勤お買い物、で10.3キロ/リットルくらいです。 この燃費、悪いと思ってましたが、軽4WDターボで10キロとか、9年中古カローラで8キロ、とか聞いて、 結構悪くないのかな、等思ってしまいます。 これは、ひいき目でしょうか? 軽~1500位に乗ってる皆さんの実際の燃費はどの位ですか? 何年乗ってるかも一緒に教えてください。

  • 軽自動車の性能について

    今、ホンダのザッツ(3AT)に乗ってるのですが、加速はにぶいし、ちょっとした坂が上りません。 軽自動車で加速がしやすくて坂道を上るにはターボ車した方法はないのですか? 軽自動車の4ATや5MTのNAは加速、坂道はどんな感じでしょうか? あと、ターボラグってどのぐらいあるのですか?