• 締切済み

発達障害者の徒歩旅行

19歳の娘が関東某所から大阪まで徒歩で行くと言って準備しています。 確かにすごく歩ける子ですしそういう試みをした人のブログ等を読んで下調べや準備はしたようなのですが、やはり野宿するなどが心配です。 やめさせたいのですが聞く耳持たず。 娘は小さい頃に発達障害グレーゾーンが分かり、いまだ障害者認定はしていませんが日々の生活の中で今でもとんでもないことをやらかします。 何も障害物があったわけでもないのに自転車で電柱に衝突して廃車にしたり(本人いわく疲れていた。乗れるようになったのも遅く、それ以外にも自転車の自爆はかなりやっています)、祖父を怒らせて出ていけと言われたからと夜中にスマホも持たず出て行って公園で野宿して家出人捜索で警察沙汰にした、料理は上手なんですけど洗面所の水栓が一晩開けっぱなしだったり油の入ったフライヤーの電源を入れっぱなしとか、寒いのにストーブの灯油がないからと段ボール箱の中でドライヤーをかけっぱなしにしてコタツ代わりにしたなど、危なくて一人暮らしさせられません。 そういう理由で自動車やバイクの免許も無理だろうと思い取らせないのですが、それなら歩きならいいだろうと考えたようです。 何か成し遂げたい気持ちは分かります。 本人の自立心、アイデンティティを潰したくはないのですが、この場合交通事故と強盗・強姦などの犯罪に巻き込まれる以外にどんな危険があると思いますか? また、やめさせる→代替案を勧めるとして、代わりに達成感を持てることで安全なことは何があるでしょうか。 不明点があれば個人情報や予定ルート以外は補足致します。 できればやめさせたいですがどうすれば本人が傷つかず腐らないか、お知恵をお貸しくださいませ。 (本当は私も一緒に行けばいいのですが、旅費の用意もないですし親について来られるのが嫌なようです) それとも「かわいい子には旅をさせろ」でしょうか。

みんなの回答

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3209)
回答No.10

fs64vvzさん、こんにちは。 質問は知ってましたが、出来るアドバイスも浮かばず、、、。 止める事もできないのであれば、最悪のことを考えそのための備えを娘さんと話をしながら一緒にしてあげたらどうでしょう。 そのことで、規模を縮小したり、諦める部分も出てくるかもしれません。 免許証を持ってないという事なので、身分証明になる代わりの物は持った方が良いですね。 ネットで同じような東京大阪徒歩の旅をした人の話を見たら、20日近くかかり非常に大変だったようです。 https://blog.goo.ne.jp/ya105296813/e/aa56f089dfbeea031c224966bdcefc45 目的地に着いた時には、達成感より、解放された安堵の方が強かったようです。 それからまた帰ることを考えると、人にはお勧めできるものでは無いとも言ってます。 僕が一番気になるのは、靴ずれや、足の痛みで歩けなることです。 僕もバイクで実家までの一人旅をしたことが有りますが、途中でパンクして動かなくなり、幸い家に近かったので弟にトラックで迎えに来てもらえましたが、それが中間点辺りだったらと考えると、準備不足のかりな無謀な旅だったと思います。 僕の娘も大学を卒業して少したって、姉妹(双子)だけで海外旅行に出かけたことが有ります。 宿泊先も航空券も全て自分で直接手配して行く、けちけち旅で、帰ってくるまで心配でたまりませんでしたが、何とか無事に帰り、その後も何度か同じような旅をしましたが、心配が小さくなったとはいえ無くなるということは有りませんね。 やはり女性の一人旅は、一つ間違えばということは有りますね。 確かに大変なことをして達成感を感じる事も大事ですが、危険をあまり感じさせない、自分で全て事前に綿密なプランを立てることでも達成感や自信をつけることはあると思います。 それなら、時間も徒歩も半分以下で済むかもしれません。 あるいは富士五湖徒歩で一周とか、高尾山や尾瀬の一泊旅行とかでもいいのではないでしょうか。 思い付きの、かなりい加減なこと言ってるようなとこも有りますが、少しでも参考になれば幸いです。

fs64vvz
質問者

お礼

5mm2さん、お礼が遅くなりすみませんでした。 いつもながら親身のご回答ありがとうございます。 実は、皆さんのご回答を読んで色々策を練ってお礼も少しずつ書いたりしているうちに、なんと私が寝ている間に置き手紙を残して出発してしまいました。 あれこれ言われるのが嫌だったのか、やはり我慢ができない性質だからなのか…。 慌てて本人に連絡をとり、位置情報共有アプリを入れさせて、毎日連絡するように念を押しました。 もう数日目になりますが、なんか思ってたより順調で楽しくやってる様子。 箱根では野宿でしたが、静岡に入ってネカフェを利用し、無理のないペースで移動しているようです。 自分なりにいろいろ調べてうまいことやっているようで、私が思っているよりずっとしっかりしていたのかもしれません。 リタイヤするかも知れませんが、連絡が取れている限り見守ろうと腹を据えました。 ご回答ありがとうございました。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.9

途中のルートは既に決まっているのでしょうか。 私が思う歩行者の事件遭遇は、やはり誘拐です。一人で歩いていると車に押し込められやすいです。 後は自然災害。落雷、洪水、地震、土砂崩れ等。予定していたルートが工事や災害で迂回になる可能性もあります。大雨の中歩けば、肺炎の危険性、病気になる可能性。高熱を出している患者さんをコロナとしてたらいまわし等もあるとニュースで見ました。常に若いからと言って同じ健康状態でいられると言えません。 或いは、オリンピック前、後のコロナです。日本は急にロックダウンとまでは行かないでしょうが、私のいる海外では突然州の堺が閉じました。このコロナで何が起こるか分かりません。 代替えとしては、関東内の有名な自然遊歩道ルートの制覇です。現地までお父さんが送ってあげる。混雑時を避ける。(例えば水芭蕉の時期を避けるとか) そういった場所では追剝、レイプ、誘拐や自然災害は考えにくいかと。荷物も少なくて済みます。もちろん油断はできませんが。ぐるっと回りお父さんが帰りはピックアップはどうでしょうか。関東を制覇したのちはお二人で楽しみに少しずつ遠出も良いかと思います。娘さんには物足らないかもしれませんが、一部二人三脚で達成、お父さんがいるからこれで良いかと考えてもらえそう。帰りはお二人で現地の名物を食べると良い思い出になりそうです。

fs64vvz
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 皆さんにお礼を少しずつ書いているうちに、なんと私が寝ている間に置き手紙を残して出発してしまいました。 あれこれ言われるのが嫌だったのか、やはり我慢ができない性質だからなのか…。 慌てて本人に連絡をとり、位置情報共有アプリを入れさせて、毎日連絡するように念を押しました。 もう数日目になりますが、なんか思ってたより順調で楽しくやってる様子。 箱根では野宿でしたが、静岡に入ってネカフェを利用し、無理のないペースで移動しているようです。 自分なりにいろいろ調べてうまいことやっているようで、私が思っているよりずっとしっかりしていたのかもしれません。 リタイヤするかも知れませんが、連絡が取れている限り見守ろうと腹を据えました。 ちなみに娘が2歳の時に離婚しており、ずっとシングルで育てて来ました。核家族化著しく、親戚とも縁が途絶え、頼れる人がおりません・・・。 そんな中で私の背中を見て、強くなりたいと思ったのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.8

fs64vvzさまお晩でございます。 Keaget09です。 >危なくて一人暮らしさせられません。 この一文でお察ししました。 とてもご心配なのですよね・・・・・。 >やめさせたいのですが聞く耳持たず。 この一文でお嬢さまのお気持ちも推察できますが、やはり危険はともないますものね・・・・。 そもそも関東から大阪って、歩いていくとなるととんでもなく遠いですよね? 私も心配になりました。 絶対やめさせた方がよいとは思いますけれど、それも難しそうなので。 行かせてあげる方向で、警察の方にご協力をお願いする、とかはどうでしょうか? 見張り、っていうと大げさですけど、『事故にあわないかどうか見ていてもらえませんか?』みたいな感じで。 『こういう事情なので・・・・。』って言えば分かってもらえるかも、です。

fs64vvz
質問者

お礼

kaegetさん、おはようございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 皆さんにお礼を少しずつ書いているうちに、なんと私が寝ている間に置き手紙を残して出発してしまいました。 あれこれ言われるのが嫌だったのか、やはり我慢ができない性質だからなのか…。 慌てて本人に連絡をとり、位置情報共有アプリを入れさせて、毎日連絡するように念を押しました。 もう数日目になりますが、なんか思ってたより順調で楽しくやってる様子。 箱根では野宿でしたが、静岡に入ってネカフェを利用し、無理のないペースで移動しているようです。 自分なりにいろいろ調べてうまいことやっているようで、私が思っているよりずっとしっかりしていたのかもしれません。 リタイヤするかも知れませんが、連絡が取れている限り見守ろうと腹を据えました。 ご心配ありがとうございます&ご回答ありがとうございました。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (506/1009)
回答No.7

我が家にもグレーゾーンの発達障害児(高2:定時制)が居ますが、自転車の自爆や公園で野宿等は無いです。活動的ではなく、内向的な傾向にあります。 代替案1:分割旅行。1泊2日で、行けるところまで行って、電車かバスで帰ってくる。日を改めて、次回のトコロまで電車かバスで行って、また、一泊二日で歩いてみる、の繰り返し。 代替案2:一人キャンプ。キャンプ場まで送っていって、1泊二日の自炊(野宿?)を体験させる。不安だったら、距離を置いて、キャンプ場のコテージとかに親も泊まって観察。テント設営とか、火起こしとか、食材の調達・調理とか、『準備や手順』の良い勉強になります。 孤独の不安は、あまりないんですよね。一人の方が楽らしいので。そういう時間が欲しいのではないかと思います。 代替案3:当方推奨「歩きたい(運動したい)」という願望であれば、『万歩計』で「東京ー大阪間を歩いた」という実績を示してみるとか、歩いた距離を大きい日本地図に塗っていくとか。「伊能忠敬 万歩計」で調べると、ゲーム感覚で楽しめる万歩計もあります。 日常の公園や近所でも良いですが、天候に左右されない&交通事故の懸念もないスポーツジムにあるルームランナーなんて如何でしょうか。 スポーツジムと行っても、会員制ではない、県立や市立等の安い場所(1時間100円とか)も有ると思います。ルームランナー以外にも、サイクルトレーナーやベンチプレス等もありますし、使い方も教えてくれます。ウチの子は一時期、ハマりましたよ。…早々に飽きましたけど。 長文・駄文・誤字陳謝。関東から大阪までの徒歩旅は、無謀としか言い様がありません。貴殿に同情いたします。過保護と言われるかもしれないけど、保護者の責任から考えると、なんとも線引きが難しいところです。 余談:栗原類君の書籍「発達障害の僕が 輝ける場所を みつけられた理由」を読んで(お子様にも読ませて)みてはいかがでしょうか。社会における自身のズレを理解することも、また、ソレをいかに自分なりに克服(補助)するかも大切だと思います。

fs64vvz
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 皆さんにお礼を少しずつ書いているうちに、なんと私が寝ている間に置き手紙を残して出発してしまいました。 あれこれ言われるのが嫌だったのか、やはり我慢ができない性質だからなのか…。 慌てて本人に連絡をとり、位置情報共有アプリを入れさせて、毎日連絡するように念を押しました。 もう数日目になりますが、なんか思ってたより順調で楽しくやってる様子。 箱根では野宿でしたが、静岡に入ってネカフェを利用し、無理のないペースで移動しているようです。 自分なりにいろいろ調べてうまいことやっているようで、私が思っているよりずっとしっかりしていたのかもしれません。 リタイヤするかも知れませんが、連絡が取れている限り見守ろうと腹を据えました。 栗原類くんは娘も注目していたタレントさんです。 帰って来たらぜひ、本を勧めてみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.6

ご心配ですね。 言い出したら聞かないという事でしょうか。 前にNHKで昔の人は歩いて京都まで行った。 今はどこまで歩けるのだろうかと 女子アナが挑戦していましたが、 小田原あたりで、「私もうだめ・・・」とギブアップでした。 恐らくその辺まで行けたらよい方だと思いますが。 やらせてみて、何かあったら必ず連絡をするという事で いつでも迎えに行く体制を整えていないとですね。 それにしても昔の人は凄かったと思います。 皆京都から鎌倉を目指して歩いたのですから 車でも疲れる距離ですのに 何とか辞めさせる方法はないでしょうかね。 無理だと口で言ったも判らなければやらせてみて 迎えに行くということでしょうか。   困りましたが、回答にならなくてすみません。  

fs64vvz
質問者

お礼

primuro-zuさん、お礼が遅くなっていてすみません。 お礼の内容が皆さんにコピペ中心になることをお許しください。 全くもって意思が固く、勝手にテントや寝袋を買ってしまっていたのですが・・・。 皆さんのご回答を拝読して、娘に提案を致しました。 まず2〜3泊で帰ってこられる場所を目指して予行演習をすること。 その予行演習も含め、「一緒にコースや寝る場所の決め方、予定通り行かなかった場合の対策などを考えてあげるから基本その計画通りに務めること、何かあった場合の他に必ず寝る前に電話をすること」です。 親の庇護が大きすぎて意味がないようですが、これで、何をするのにも危機管理と計画が大事という勉強になってくれることを願います。 ちなみに遠回りですが、宿代がないなら箱根の山中で力尽きたらどうしようもなくなりそうなので246を回るよう提案しています。246なら見通しもきき会社や民家のない区間が短くコンビニもありますが、1国は温泉地・商売でやってる宿以外は本当に山の中になってしまうと思ったのですがどうでしょうか。 野宿の際は敷地内に住職さんや宮司さんが住んでいるような神社やお寺(もちろん許可が出れば)、道の駅や民家がそばにある公園を選んで寝るようにとか、なるべく市街地でネカフェに泊まるようにとか。 これらについても、皆さんのご回答が大変参考になりました。 私なりに徒歩旅行について調べてみましたが、目立たないテントや寝袋を選んだほうがいいのに案の定あまり考えず普通に派手なのを買ってしまっていました。 一緒に行く案は私は仕事がありますし持病もあるので娘のペースでは歩けないと思います。車で迎えに行ってあげるのも今車が車検切れでできず、お父さんと言ってもずっと前にDVで離婚しているので・・・。 モバイルバッテリーは渡しましたが、正直持たせてあげるお金はなく・・・。 静岡の富士市、豊橋、京都、大阪であれば私の知人はいます。 とにかく少しでも分からないことがあったらすぐに電話することを約束させ、あと皆さんへお礼を書きながら思いついたのが、Zenlyなどの位置情報アプリを使わせるのを条件に入れることですね。 心配ですが、本人の意思が固いので、とりあえず静岡東部くらいまでで駅があるところまでの計画を立ててやっています。 ご回答ありがとうございました。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.5

危惧するとすれば、何かの問題が起きた際に冷静な判断が出来ず、パニックになって想定外の行動を起こしたり・・・例えば、寒いから木を集めて人家の近くや山の中で焚き火をするとか・・・ そうなった時に、時として事件となる可能性もあるので心配かも知れません。 それで、全行程を野宿というのは相当無理があります。 なのでまず、予行練習と称して、近場(近県)を数日間歩いて野宿経験させるのはどうですか? そうすれば、ひとりでの大変さや困難さが分かると思うし、その何十倍の距離を歩くということを知れば、少しは何かを感じ取ると思います。 予行練習くらいは本人も受け入れると思います。

fs64vvz
質問者

お礼

citytombiさん、お礼が遅くなりすみませんでした。 お礼の内容が皆さんにコピペ中心になることをお許しください。 全くもって意思が固く、勝手にテントや寝袋を買ってしまっていたのですが・・・。 皆さんのご回答を拝読して、娘に提案を致しました。 まず2〜3泊で帰ってこられる場所を目指して予行演習をすること。 その予行演習も含め、「一緒にコースや寝る場所の決め方、予定通り行かなかった場合の対策などを考えてあげるから基本その計画通りに務めること、何かあった場合の他に必ず寝る前に電話をすること」です。 親の庇護が大きすぎて意味がないようですが、これで、何をするのにも危機管理と計画が大事という勉強になってくれることを願います。 ちなみに遠回りですが、宿代がないなら箱根の山中で力尽きたらどうしようもなくなりそうなので246を回るよう提案しています。246なら見通しもきき会社や民家のない区間が短くコンビニもありますが、1国は温泉地・商売でやってる宿以外は本当に山の中になってしまうと思ったのですがどうでしょうか。 野宿の際は敷地内に住職さんや宮司さんが住んでいるような神社やお寺(もちろん許可が出れば)、道の駅や民家がそばにある公園を選んで寝るようにとか、なるべく市街地でネカフェに泊まるようにとか。 これらについても、皆さんのご回答が大変参考になりました。 私なりに徒歩旅行について調べてみましたが、目立たないテントや寝袋を選んだほうがいいのに案の定あまり考えず普通に派手なのを買ってしまっていました。 一緒に行く案は私は仕事がありますし持病もあるので娘のペースでは歩けないと思います。車で迎えに行ってあげるのも今車が車検切れでできず、お父さんと言ってもずっと前にDVで離婚しているので・・・。 モバイルバッテリーは渡しましたが、正直持たせてあげるお金はなく・・・。 静岡の富士市、豊橋、京都、大阪であれば私の知人はいますので相談しておこうと思います。 おっしゃるとおり、とんでもないことをやらかしそうなのが怖いんですよね。質問文中にドライヤー事件を書きましたように、焚き火なんかまさにやりそうです。 知らない人に泊めてあげると言われたからと、男の家にホイホイついていってしまうとかも考えられます。 とりあえず、予行練習は飲んだようなので、懲りてくれることを期待して?やらせてみます。 ご回答ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10497/33009)
回答No.4

箱根あたりで力尽きるんじゃないかなと思いますけどね。 だからまず「日帰りでどこまで行けるか」ってのを予行演習でやらせてみればいいのではないでしょうか。 「東海道を徒歩で行くツアー」とかありますけど、おおむね1日だと日本橋から横浜の辺りで終わりです。江戸時代の人は江戸から京都まで2週間程度をかけて行ったようですが、これは男性基準で、女性だと倍かかるというのが一般的です。だから1ヵ月はかかりそうな感じかな。まあはっきりいって無理でしょう、そんなにずーっと歩き続けるのは。 野宿もやったことがないからそういうことがいえるのであってね。やってみると分かります。全然疲れがとれないですから・笑。夏でも朝って寒いんですよ。いくら19歳で若いといっても、慣れてなければ疲労感が抜けなくて疲れで食事が喉を通らなくなります。 そして食事がとれなくなったら、もうハンガーノックでアウトです。体が動かなくなるんですよ。よく鉄人レースの出場者や24時間テレビのマラソンをやるタレントが必死になって食べてますけど、あれは食べないと体が動かなくなるからです。 私は子供の頃から山登りに連れていかれたし、小学生のときに市の外周を夜中じゅう歩いて一周するなんてイベントに参加したこともあるのでどこまでも歩けますけど、普段のどこまでも歩けるとそういうことでのどこまでも歩けるは違うものです。 どんなに頑張っても3日か4日でどこかから泣きながら「もう歩けない」って電話がかかってきますよ。 でもそんなに歩きたいなら、お遍路さんをすればいいじゃないですか。ルートは確立しているし、四国の田舎でレイプとかも聞いたことがありません。思うところあって若い女性がずっと徒歩でお遍路さんを巡ったなんてのはおそらく昔から沢山あったと思いますよ。 お遍路もダメ、まずは日帰りもしない(普通はまず予行演習から入るものですが)、とにかくこれに挑戦するんだといって聞かないなら、もうやらせるしかないでしょうねえ。 まあ、数日の我慢ですよとは思います。関東地方から出られたらまあまあ頑張ったと思いますし、どんなに頑張っても東西に長い静岡県を克服できずにリタイヤすると思います。 そのブログの人と自分のペースがあまりに違い過ぎることに始めて1日か2日で気づくと思います。そこで心が折れるんじゃないかな。

fs64vvz
質問者

お礼

eroeroさん、お礼が毎度遅くてすみません。お礼の内容が皆さんにコピペ中心になることをお許しください。 全くもって意思が固く、勝手にテントや寝袋を買ってしまっていたのですが・・・。 皆さんのご回答を拝読して、娘に提案を致しました。 まず2〜3泊で帰ってこられる場所を目指して予行演習をすること。 その予行演習も含め、「一緒にコースや寝る場所の決め方、予定通り行かなかった場合の対策などを考えてあげるから基本その計画通りに務めること、何かあった場合の他に必ず寝る前に電話をすること」です。 親の庇護が大きすぎて意味がないようですが、これで、何をするのにも危機管理と計画が大事という勉強になってくれることを願います。 ちなみに遠回りですが、宿代がないなら箱根の山中で力尽きたらどうしようもなくなりそうなので246を回るよう提案しています。246なら見通しもきき会社や民家のない区間が短くコンビニもありますが、1国は温泉地・商売でやってる宿以外は本当に山の中になってしまうと思ったのですがどうでしょうか。 野宿の際は敷地内に住職さんや宮司さんが住んでいるような神社やお寺(もちろん許可が出れば)、道の駅や民家がそばにある公園を選んで寝るようにとか、なるべく市街地でネカフェに泊まるようにとか。 これらについても、皆さんのご回答が大変参考になりました。 私なりに徒歩旅行について調べてみましたが、目立たないテントや寝袋を選んだほうがいいのに案の定あまり考えず普通に派手なのを買ってしまっていました。 調べるのに詰めが甘い、そういうとこちゃうか!と指摘しました(苦笑) 一緒に行く案は私は仕事がありますし持病もあるので娘のペースでは歩けないと思います。車で迎えに行ってあげるのも今車が車検切れでできず、お父さんと言ってもずっと前にDVで離婚しているので・・・。 モバイルバッテリーは渡しましたが、正直持たせてあげるお金はなく・・・。 静岡の富士市、豊橋、京都、大阪であれば私の知人はいますので相談しておこうと思います。 でもeroeroさんのおっしゃる通り、いくら歩くのが好きでも数日でへこたれると思います。 静岡など、車で横断しても長いですよね。 お遍路さんはいいアイデアだと思いました。てかお遍路さんんなら私もいずれやりたいかも・・・。 今回の本人の目的としては大阪のような自分が知らない離れた土地の生活を知りたいようで向こうに着いたら1ヶ月くらい暮らして新幹線で帰ってくると言ってますが、徒歩や野宿のきつさを味わい電車で行ってくれるように考え直してくれるのを期待したいです。 ご回答ありがとうございました。

回答No.3

fsさんお邪魔します これは大変だ!! 娘さん、自分が今どこにいるのか分からなくなっても困りますし、誘拐なども無きにしもあらず… 障害者手帳は持っておいた方が良いですよ 1日何回か必ず電話をするって約束はどうでしょうか?

fs64vvz
質問者

お礼

michiyoさん、お礼が遅くなってすみません。 (お礼の内容が皆さんにコピペ中心になることをお許しください。) 全くもって意思が固く、勝手にテントや寝袋を買ってしまっていたのですが・・・。 皆さんのご回答を拝読して、娘に提案を致しました。 まず2〜3泊で帰ってこられる場所を目指して予行演習をすること。 その予行演習も含め、「一緒にコースや寝る場所の決め方、予定通り行かなかった場合の対策などを考えてあげるから基本その計画通りに務めること、何かあった場合の他に必ず寝る前に電話をすること」です。 親の庇護が大きすぎて意味がないようですが、これで、何をするのにも危機管理と計画が大事という勉強になってくれることを願います。 ちなみに遠回りですが、宿代がないなら箱根の山中で力尽きたらどうしようもなくなりそうなので246を回るよう提案しています。246なら見通しもきき会社や民家のない区間が短くコンビニもありますが、1国は温泉地・商売でやってる宿以外は本当に山の中になってしまうと思ったのですがどうでしょうか。 野宿の際は敷地内に住職さんや宮司さんが住んでいるような神社やお寺(もちろん許可が出れば)、道の駅や民家がそばにある公園を選んで寝るようにとか、なるべく市街地でネカフェに泊まるようにとか。 これらについても、皆さんのご回答が大変参考になりました。 私なりに徒歩旅行について調べてみましたが、目立たないテントや寝袋を選んだほうがいいのに案の定あまり考えず普通に派手なのを買ってしまっていました。 一緒に行く案は私は仕事がありますし持病もあるので娘のペースでは歩けないと思います。車で迎えに行ってあげるのも今車が車検切れでできず、お父さんと言ってもずっと前にDVで離婚しているので・・・。 モバイルバッテリーは渡しましたが、正直持たせてあげるお金はなく・・・。 静岡の富士市、豊橋、京都、大阪であれば私の知人はいますので相談しておこうと思います。 障害者手帳は、医者曰く「普通にやってみてしんどかったら、いつでも取れますからその時考えてもいいのでは」とのことで、未だ手帳は取らずに頑張っておりまして(汗) 電話も、今でもLINEや着信をチェックしない、折り返さないなど軽視しているので、必ずさせようと思います。 ご回答ありがとうございました!

回答No.2

 本人のやる気は尊重したほうが良いと思いますが、まずは近場でもいいので公共交通機関を利用した日帰り旅行や1泊2日の個人旅行を薦めてはどうでしょうか。  徒歩で関東から大阪に行くとなると数日はかかる可能性がありますし、野宿となると防犯面で不安があります。  旅行会社へ行けばJRとホテルのみを決める「フリープラン」があったりするので本人に「旅行先でやりたいことがあるかどうか」を聞いてから「まずは近場へ実際に行ってみよう」と公共交通機関を利用しての旅行を提案してみるといいと思います。

fs64vvz
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみませんでした。 お礼の内容が皆さんにコピペ中心になることをお許しください。 全くもって意思が固く、勝手にテントや寝袋を買ってしまっていたのですが・・・。 皆さんのご回答を拝読して、娘に提案を致しました。 まず2〜3泊で帰ってこられる場所を目指して予行演習をすること。 その予行演習も含め、「一緒にコースや寝る場所の決め方、予定通り行かなかった場合の対策などを考えてあげるから基本その計画通りに務めること、何かあった場合の他に必ず寝る前に電話をすること」です。 親の庇護が大きすぎて意味がないようですが、これで、何をするのにも危機管理と計画が大事という勉強になってくれることを願います。 ちなみに遠回りですが、宿代がないなら箱根の山中で力尽きたらどうしようもなくなりそうなので246を回るよう提案しています。246なら見通しもきき会社や民家のない区間が短くコンビニもありますが、1国は温泉地・商売でやってる宿以外は本当に山の中になってしまうと思ったのですがどうでしょうか。 野宿の際は敷地内に住職さんや宮司さんが住んでいるような神社やお寺(もちろん許可が出れば)、道の駅や民家がそばにある公園を選んで寝るようにとか、なるべく市街地でネカフェに泊まるようにとか。 これらについても、皆さんのご回答が大変参考になりました。 私なりに徒歩旅行について調べてみましたが、目立たないテントや寝袋を選んだほうがいいのに案の定あまり考えず普通に派手なのを買ってしまっていました。 一緒に行く案は私は仕事がありますし持病もあるので娘のペースでは歩けないと思います。車で迎えに行ってあげるのも今車が車検切れでできず、お父さんと言ってもずっと前にDVで離婚しているので・・・。 モバイルバッテリーは渡しましたが、正直持たせてあげるお金はなく・・・。 静岡の富士市、豊橋、京都、大阪であれば私の知人はいます。 ちなみに、何か旅行先でやりたいことがあるというのではなく、大阪というのは単なる思い付きのようで向こうで1ヶ月くらい暮らしてその土地の雰囲気やどんな仕事があるのかなど、離れた土地の生活に興味があるようです。 まぁ、私も時々神奈川から豊橋に長期で行って知人の会社の寮に入って出稼ぎすると気分が変わって楽しいですが、そういうものでしょうか。 ご回答ありがとうございました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11350)
回答No.1

男性ですが長距離の徒歩旅行したことがあります。宿泊はテント泊でした 交通事故は誰もが危険に晒されていることです、気にしてもキリがありません 強盗はないでしょう、むしろお金をくれる人がいるくらい。強姦はないとは言えません。 それ以外のトラブルですと、リタイア時に誰が迎えに行くか?くらいですかね ありそうなのが「野宿に適した場所を見つけられずにいつまでも歩き続ける」からのリタイアです。夜中に迎えに行かなくてはなりません。 野宿をどう行うか?次第かと思います その辺の公園の東屋で寝袋に包まるのか、テントを建てるのか、人によりスタイルは違います 安全な場所を見極める目がついてからなら安心なんですが、最初の2、3日は不安ですね お金を渡してネカフェなどの利用をお勧めしますが、徒歩旅行だと「次のネカフェ」までたどり着けないこともよくあります やめさせたいならば親子で予行練習をするのが良いと思います 家から40キロくらいの泊めてくれる親戚友人宅はありませんかね?1泊2日で往復するのです 合計80キロ歩けばしばらくは旅行熱も収まるでしょうし、それを歩ききったお子さんを見ればあなたも心配が減るでしょう しかし19歳がやると言ってるならやらすのがいいと思います 困った時用のモバイルバッテリーとお金を渡してあげてください 子供が19歳でなくても、発達障害でなくても、親はいつだって心配するものです

fs64vvz
質問者

お礼

agehageさん、お礼が遅くなりすみませんでした。 お礼の内容が皆さんにコピペ中心になることをお許しください。 全くもって意思が固く、勝手にテントや寝袋を買ってしまっていたのですが・・・。 皆さんのご回答を拝読して、娘に提案を致しました。 まず2〜3泊で帰ってこられる場所を目指して予行演習をすること。 その予行演習も含め、「一緒にコースや寝る場所の決め方、予定通り行かなかった場合の対策などを考えてあげるから基本その計画通りに務めること、何かあった場合の他に必ず寝る前に電話をすること」です。 親の庇護が大きすぎて意味がないようですが、これで、何をするのにも危機管理と計画が大事という勉強になってくれることを願います。 ちなみに遠回りですが、宿代がないなら箱根の山中で力尽きたらどうしようもなくなりそうなので246を回るよう提案しています。246なら見通しもきき会社や民家のない区間が短くコンビニもありますが、1国は温泉地・商売でやってる宿以外は本当に山の中になってしまうと思ったのですがどうでしょうか。 野宿の際は敷地内に住職さんや宮司さんが住んでいるような神社やお寺(もちろん許可が出れば)、道の駅や民家がそばにある公園を選んで寝るようにとか、なるべく市街地でネカフェに泊まるようにとか。 これらについても、皆さんのご回答が大変参考になりました。 私なりに徒歩旅行について調べてみましたが、目立たないテントや寝袋を選んだほうがいいのに案の定あまり考えず普通に派手なのを買ってしまっていました。 一緒に行く案は私は仕事がありますし持病もあるので娘のペースでは歩けないと思います。車で迎えに行ってあげるのも今車が車検切れでできず、お父さんと言ってもずっと前にDVで離婚しているので・・・。 モバイルバッテリーは渡しましたが、正直持たせてあげるお金はなく・・・。 静岡の富士市、豊橋、京都、大阪であれば私の知人はいますので相談しておくようにしてみます。 ご自身の経験からの貴重なアドバイスをありがとうございました!

関連するQ&A

  • 発達障害の可能性はありますか?

    5歳(年中)の娘なのですが、以前に比べて、ほかの子とは違う気がして、 発達障害ではないかと心配しています。 娘の特徴は、 〇友達とのコミュニケーションが取れない 〇いつも同じ玩具でごっこ遊びをしている 〇独り言(見たDVDのセリフ)をずっとしゃべっている 〇話してる事があまり理解できていなさそう 〇緊張しやすく、人前では黙ってしまうことも多い 〇自転車に乗れない 〇たまに天井を見ながらぐるぐる回る(以前よりは減りましたが) という感じです。 どなたか詳しい方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 発達障害の可能性があると言われました。

    3歳の娘で今年から幼稚園に行きだしました。 以前自宅から近くの小児科で発達障害の可能性があるから調べてもらったがいいと言われました。 ショックで小児科を変えたのですが、そこでは何も心配することはないよ。と言われたので、私もホッとして一時期は通ってたんですが、私の体調がすぐれなくて久しぶりに近くの小児科に行ったら、また同じことを言われました。 診察室に入ってすぐ戻してしまい、先生に会話が成立してないんじゃないかと言われました。 確かに娘は言葉が遅くて今だに何を言ってるのか分からない時があります。 昔から病院嫌いで薬を飲ませるなら戻してしまうぐらい、すごく拒絶が強い子です。 ですが、それ以外は至って普通に生活しているし、幼稚園に通うようになって少しずつ話す言葉も増えてきました。 私としては、ただこだわりが強すぎるのかなぁと考えてたのですが、これって甘いですか? やっぱり専門のとこに診てもらったがいいのでしょうか? この文章だけでは判断つかないかもしれませんが、同じお子さんを持つ方がいらっしゃるなら、何かアドバイス頂けたら嬉しいです。そうでない方でも何か知っていたらよろしくお願いします。

  • 1歳の娘について。発達障害ではと疑ってしまう。

    1歳0ヶ月の娘の母です。 娘に発達障害の子の特徴が当てはまる気がします。 発達障害ではと思う点 ・指差ししない。 ・拍手は最近しなくなり、代わりに私の手を掴み、拍手をするようになった(クレーン現象?)。 ・名前を呼ぶと振り向く時もあるが、違う名前を呼んでも振り向く。 ・よく動き、児童館などでは親を気にせずにはいはいして行く。 ・おいで、ちょうだいなどは分かっていない様子。 ・絵本は基本的に一人で見ているだけ。読み聞かせると、聞いてはいるようですが。 ・眠りが浅く、生まれたてからよく起きた。 障害ではないのではと思う点 ・後追いする。 ・人見知りをする。ただし男性に対してで、女性には近付いていく。 ・目は合い、あやすとよく笑う。 ・私がいないと眠らないし、家では私にべったり。 ・いないいないばあをする。 ・抱っこが好きで、よくせがむ。  私が抱っこしていると大人しい。 この月齢で、ましてや文章のみで判断するのは難しいとわかっています。 ただ不安でたまりません。 そこで皆さんの意見を伺いたく、書き込みしたしだいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 発達障害のカミングアウトされたら

    四年の娘がいます。 アスペルガーとADHDの混合です。 普通学級にいますが、パニックは年に一度か二度ありますが、なんとか過ごしています。 一応、担任と放課後クラブなどの職員には伝えてありますが、周囲にはひた隠しにして来ました。 理由はやはり偏見があるからです。 その娘本人がクラスの中で発表してしまいました。 イライラする障害があると。 娘は相手から否定されると、過敏反応を示しますが、耐えて過ごしていると良く言っています。 友達もいるようです。 ただ、自宅では、暴れたりして、二次障害の行動障害も目立っており、それが周りにわからないように夫婦揃って細心の注意を払って来ました。 こだわりや、コミュニケーション不足で、伝わらないと、イライラし、暴力をする子だとわかったら、この子は出来た友達やそれを堪えて来た事も、崩れてしまいます。 我が家の音は、近所の人には反抗期でうるさくてすみませんと、その騒音も隠して来ました。 病院での薬物治療の薬は娘に、イライラする病気だから、薬の服用はイライラのリミッターを下げるもので、楽になると飲ませていました。 ただ、どんな薬かは伝えてはいけないと話し、それも守っていました。 今日、授業で目の見えない方や、不自由な方の勉強をして、その感想文を書き、ひとりずつ発表した様です。 周りがその作文を発表する中で、彼女は自分も障害があるからと、きっと衝動にかられて言いたくなったのでしょう。 そして 自分にはイライラする障害がある とカミングアウトです。 自分の事ではなく、本来は他の方の話を書くものですし、 ただでさえ的外れな作文で、更に発表という形でカミングアウトしてしまい、かなり目立ちます。 私としたら頭を抱えてしまいました。 本人としてみたら、 薬物療法の方は、薬の内容は伝えるなといつも言っていたので、 私達の約束を守り、飲んでいることは言っていないとドヤ顔で話していましたが、 問題はそこはではありません。 肝心のものを伝えるな、と私達は細かく話してはいませんでしたので、その通りなのですが、全くそれがどういう事なのかこの辺りからしても、本人はどういう事をしたのか、自覚していないようです。 しかも、私はその予兆に気付いていたのに、注意しなかった事も今更後悔しています。 家でチラッと見たのです。 障害の方の作文資料の端に [自分の障害、イライラする障害] というメモ書き。 一瞬戸惑いましたが、感想文だし、それは書かないだろう、書いても発表するものとは思っておりませんでした。 もし、指摘した所で、私の言葉も耳に入らないので、逆ギレし、意固地になり、こだわってしまう一方なので、教師の方から優しく促されると踏んでました。 他人ならスッと入る事が多いからです。 私が担任にそれを伝えなかったのも、大後悔です。 教師の方に発表後、 「勇気があるね、良く話してくれたね」 と言われたのと、本人は、自分にだから命令口調にされるとイライラするから理解してやめて欲しいと言ったそうです。 それには みんなも注意しよう、と合わせて担任も言ったそうです。 もはや、そういう風にしかフォロー出来なかったんだと思います。 問題はその後です。 客観的にイライラする障害と聞いて、どんな感じを受けるでしょうか? 自宅に帰り、きっとお子さんが娘の話をすると思います。 そんな子は付きあわせたくないと思ったり、受けたお子さんも付き合い方に戸惑い、あまり良く思わないと思うのですが、どうでしょうか? それとも、大して何も思わないでしょうか? 本人が多くを語らないので、暴れる事を伝えたかはわかりませんが、マイナス要素をかなり大きく発表して、先生も命令しない様にしようと、合わせた様ですが、気が気ではありません。 本人はスッキリしたかも知れませんが、私達からしたら、ハイリスクです。 本人に発達障害という言葉は、言ってないので、そのものを言ってないのは確実ですが、むしろ衝動的にイライラする方が問題であり、とても気になります。 発達障害を知っている方はピンと来るかも知れません。 どんな印象を受けるか率直なご意見をお聞かせいただきたいのです。 どうしても、私達では本人の親目線しかできないので、教えて下さい。 覚悟も対処の方法もそれで、考えられると思うのです

  • 発達障害の可能性はありますか?

    発達障害の可能性はありますか? 知人の子が療育センターへ通っていて、3歳半のうちの息子と似ている症状があったので心配になっています。 発達障害の可能性はありますか? 一応市役所の発達相談への予約は取りましたが、随分先なので落ち着かなくこちらで質問させて頂きました。 気になる点は以下です。 (1)ミニカーを並べて遊ぶのが好き(勿論他の遊びもいっぱいしますが特に好き、駐車場も好き) (2)同年代の子が苦手(保育園で仲良しさんもいますが、公園などに知らない子がいると逃げ腰) (3)ちょっと怖い顔をして脅かそうとすると必要以上に怖がる(こっちは笑うかなと思うのに半べそになりヤメテ!ヤメテ!と泣く) (4)とにかく洗車機が大好き(くるくる回転して洗う部分が好きなのかも!?!?と疑っています) (5)泣き虫(「自分が電気消したかった!」などビックリするような些細な事でショックを受けて泣く) (6)偏食 ちなみに保育園の先生は「確かにマイペースだったりこだわるなーと思う所はありますが、そんな子沢山いますし、そんなに特別気になった事はありません。そもそも気になったらこちらから言ってます」とおっしゃいます。 上記以外は普通の子と同じでよくしゃべるし笑うし、交通ルールも守るし手に負えないような、はちゃめちゃな動きなどはないです。 性格は家では元気で外ではおとなしいです。 電話で上記の事を発達相談センターで伝えたら「本人を見ないとなんとも言えないので一度来てみませんか?」と言われてしまいました。 やっぱり専門家が見ると上記6項目だけでもおかしな部分があるのでしょうか?? 近所の他のお子さん達も似たようなもんって思っていたので正直ビックリしています。 今は他の子とさほど変わらないけど、早目に療育しないと後々違いが出るのでしょうか?? 検診は1か月以上先ですし不安は続きます。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 発達障害かどうかはわからないですが、特徴。

    もう中1の女の子なのですが、 小学校の時から、頭などはいいようですが、 異様に意地悪と言うか、言葉が悪く、 うちの子は男の子ですが、その子をとても嫌っていました。 でも、その子を嫌っていたり、嫌がっている子はとても多く、 でも、人に嫌われても反省と言うものをしないようで、 わが道を行くタイプの子です。 女子の中ではその子にいじめられた子も多く、 学童などでもおとなしい子をターゲットにして、 他の友達を引き連れて意地悪をしていたようです。 女子の中でも嫌われてはいたようですが、 大人しくて言いなりになるような子と仲良くしいたようで、 言いなりの子は本当は嫌なんだけどいう事を聞いていたようです。 その子は学年を超えても嫌われていたようですが、 本人が全くめげないのです。 お母さんも、きつそうな方ですが、いたって普通で 懇談会の時、自分の娘を自分だったら友達になりたくないタイプで と、言っていたぐらいですから、 何を言っても反省しない娘に手を焼いているようでした。 でも、まだ小学生だから仕方ないのかと思っていましたが、 中学生になり初めての参観日がありました。 その子とうちの子は同じクラスになったのですが、 授業中、先生があきれるほど私語が多いと聞いていましたが 実際見てみると、 この子って、もしかしたら少し変なのかなと感じました。 中学生にもなって、先生に対しての接し方が首をかしげると言うか、 授業中にとにかく周りを巻き込むようにぺらぺらしゃべり、 先生が何か言うと、「なにそれ意味わかんない」 「だってさっきそういったじゃん」 「やればいいんじゃない」とか、 先生のいう事に友達に言うような口調で突っ込んでいました。 先生も、イチイチ言ってくるその子にあきれたようにしていました。 子供の話しでは、最近呼び出され注意を受けていたようですが 全く反省していないというか、なんでそんなこと言われるの? というあっけらかんとした態度だったようです。 学力は普通で、むしろ知能は高いようで、 記憶力は抜群のようです。 でも、人の気持ちを汲みとれない、 いっちゃいけないことも平気で言って人を傷つけたり、 目上の人に対しての自制心がない態度。 小学校のころは、性格のきつい女の子ているよね。 と思っていましたが、 もう中学生にもなって、自分の思う事を口にしすぎている その女の子に、 そういった発達障害の症状ってあるのかな? と、感じるようになりました。 普通、このぐらいの年齢の女子は人に嫌われることを 避けようとするので、 ある程度自分の気持ちを抑えるものでしょうが、 人がどう思おうと、傷つけようと、 関係ないと思うのは、 なんかしらの理性が足りないという障害ってあるのでしょうか? もしそうだとしたら、それは指導や接し方で治るものですか? 周りが仕方ないと思って接するしかないのでしょうか?

  • 発達障害?

    こんにちは。 大学一年生の女です。 小さい頃から自分がそそっかしすぎて困っていました。 ・忘れ物が多い 小さい頃からです。よく立たされてました。 ・バイトのミスが圧倒的に多い レジ打ちの仕事をしているのですが、お釣りを渡し忘れる等のミスが続いています。いつクビになってもおかしくない状態です。 ・転ぶこと、モノに頭などをぶつけることが多い 小さい頃からこれは顕著でした。最近は自転車に乗っててよく転びます。免許を撮るのが怖いです。 ・部屋が片付けられない 現在も携帯をなくして3日目です。携帯財布はよくなくします。 ・課題などを終わらせられない。手帳などに書いてあっても期日を忘れる。 支払期日などを守れません。 ・スケジュールが立てられない。立てても大事な用事を忘れてしまう。 バイトをよくすっぽかしてしまいます。 ・次から次へといろんなことに手を出し、いっぱいいっぱいになってしまう いまの学生生活延滞を見てもそうですし、一日の過ごし方を見てもそうです。 ほかの人を見てて、どうやったらそんなに正確に生きれるのかがわかりません。 小さい頃は衝動的によくほかの子に手を出してたりしていました。 怪我をさせてしまったこともあります。 国立大学に通っています。 そんなに勉強のできない方ではないと思っています。 小学生の頃はよく担任に怒られていました。 保育園から小学校にかけてずっといじめにあってました。 親には不注意な子だだとかだらしない子だなどとずっと言われて育ってきました。 いまこんな自分が大嫌いで、よく死にたいと感じます。自傷も止まりません。 もしもこれがに何か原因があるのなら自分への免罪符になるのではないかという気にもなってしまいます。 発達障害など、この原因で自分の努力不足以外で考えられるものがあれば教えていただけないのでしょうか。

  • 発達障害・4歳の娘の事で相談です。

    4歳の娘のことで悩んでいます。 生まれた時から、とても手のかかる子でした。いつも泣いてばかりで、ほとんど寝ないで、睡眠のサイクルもめちゃくちゃでした。2歳の時、小児専門の睡眠障害外来でみてもらうと、重度の睡眠障害と判明し薬で治療中で今は寝てくれるようになりました。 ですが、日常生活にまだ問題があります。とにかく気性が荒いというか、自分の思いどおりにならないとかんしゃくを起こす事もしばしばあります。幼稚園に行き始めたストレス、そして下の子が生まれた赤ちゃん帰りのせいもあるんだと思いますが、以前から大変な子でした。少しずつよくなってきていたと思っていたのに、上記のことがあり、娘本来の姿がどういうものかわからなくなってきてしまっています。 幼稚園で足腰が弱いかなと指摘を受けて、保健センターのほうに相談に行きました。以前から食事中、食べこぼしがとても多い事・手先が不器用なことも含めて専門の先生にみてもらうと、使い方の指令がうまく伝わっていないと言われ、まだ現実を受け入れられていない自分がいます。発達センターには行くことになりました。 今まで自分がきつく娘に叱ってしまっていたこともとても後悔している反面、最近の日常でも、「ちょっとまってね」と言っても、「みて、みて」と何度も言う娘を嫌になる事があり、自分の気持ちの変化が激しく辛いです。保健センターの先生にはストップウォッチを使うといいかもと進められています。娘に対して優しくできない自分を嫌になり反省するのですが、手のかかる娘を嫌になり・・の繰り返しです。 一体娘は将来どうなるんだろうとそればかり考えます。 手先が不器用だと、訓練にもよると思いますが、成長するにあたって差がひらいてくるんだろうなと考えたりします。普通のクラスは難しいのかなと考えたり、仕事は何につけるのかとも思います。 幼稚園では、緊張からトイレがでなかったり、食後毎日のように吐いてしまっていたのですが、優しい先生のおかげでよくなってきたようです。幼稚園ではとても理解して娘のことを考えて教育してくれています。お友達の名前もよく言うようになり、本人は楽しく通えているようです。ただ私には容赦ない娘です。お友達には気をつかう面も多々あります。嫌なことをされても「やめて」が言えなかったようですが、少しずつ自分をだせるようになっているみたいです。先生の言う事もよく聞き、集団からもはずれることはないようです。 娘はきっと発達障害の部類に入ると思うんですが、なんという障害になるのかとても気になります・・。 娘と平穏に暮らしていきたいです。 ご助言お願いします。 乱文申し訳ありません。

  • 5歳児の発達について

    5歳2ヶ月の娘についての相談です。 親戚に学習障害と診断された子がいてて、 うちの娘も学習障害なのか、ただ遅れているのか、 心配です。 現在、幼稚園に通って2年目の年中さんです。 年少さんの時は、お絵かきや工作、ピヤニカが周りに比べて 少し下手かなという感じでしたが、年中さんになって 周りと比べて下手さが目立つようになりました。 娘もそれなりには上手くなってきましたが、周りとの 差が広がってきたように思います。 お遊戯とかもいつもみんなと違う動き(みんなより早く立ち 上がったとか)をします。 幼稚園の担当の先生も内の娘と同レベルの子もいてますよ と言っていましたが、上手な子の席の近くにするなど 工夫をしてくれているようです。娘が聞いても分からないからと 思い、最初から話を聞いてないところがあると指摘もありました。 夏休みになって、3つ以上の個数が数えられない事に 気づきました。 だいぶ練習をしましたがいまだに理解が出来ていません。 ジャンケンのルールも分かっていません。 本人の話す言葉が理解しがたく、話が飛躍したり、関係の無い トンチンカンな答えがかえってきたりします。 聞く力はどの程度あるのかは親の私達にもわかりません。 性格的には非常に真面目で乱暴もしないし順番を守る等の ルールは守ります。 運動が好きで運梯や鉄棒は一生懸命練習して出来ますし、 ジャングルジムも一番上まで登れます。 あまりにも気になったので市の発育相談に行き、娘を 見てもらったところ、遅れていると言われました。 今後様子を見ましょうと言われそれ以上聞くことも できませんでしたので帰ってきましたが、やっぱり 気になって質問させて頂きました。 早いうちに然るべき病院に行って診て貰った方が 良いのでしょうか? また、病院はどんな病院(何科とか)で診てもらったら いいのでしょうか? それとも、様子を見て、追いつくことが出来るのでしょうか? 例えば、数を教えるにしても、どのように工夫して教えれば 良いかなど(今、娘は数を数えることに嫌がっています) 教えてください。よろしくお願いします。

  • 少年凶悪犯罪と発達障害

     私は発達障害(アスペルガー)の娘をもつ母です。できれば同じように発達障害の子どもを持つ親や本人、専門家の方にお聞きしたいのですが…  凶悪犯罪を犯した子どもの中で発達障害とされる人が出る度に自閉症協会などは障害には関係ないと抗議文を出したりしています。親としては変な誤解をされたくないですし、大変ありがたいと感じています。  でも…と最近思ってしまうのです。神戸の事件、愛知の17歳の少年の事件、ハイジャックの事件、また最近の長崎の事件(これは障害とは認定されませんでしたが、要旨を読んだ限りかぎりなく症状が近いと感じました)、駐車場から小さな子をつきおとした事件…あまりにも目立った特異な事件での発達障害が多いのではないかと思うのです。  この子たちは、犯罪を犯してはじめて障害であったと分かっているケースがほとんどだと思うのですが、 早期発見されず、なんの療育も受けていない、発達障害の子どもと犯罪というのは本当に無関係なのでしょうか?  地域が長崎やなど西日本に多いのもその地域での発達障害の早期発見や療育が行き届いてないから(早期発見、療育がされていない地域では重症の発達障害が多いと言われているので…アスペの会などがあって西日本全部がこれに当てはまるとは思っていません)という因果関係はないのでしょうか?  もちろん、親として関係があって欲しいと望むものではありませんが、もし因果関係があるのならば"関係ありません"の一点張りではなく、きちんと研究してもらって対応して行きたいのです。  ちなみに私は、障害自体に原因があるというよりも障害があって生きにくさを感じているのに誰にも分かってもらえずに生活していく上で精神的に健全に成長できないのでは?と間接的ではあるけれども、要因になるのでは?と考えています。  みなさんのご意見を聞かせてください。