• 締切済み

職場の気になる人の気持ち

tk4mzt2の回答

  • tk4mzt2
  • ベストアンサー率7% (25/320)
回答No.2

「不器用な感じの人だから積極的にフォローするし、逆に相談したりもする」を続けながら、様子をみるべき

skri010125
質問者

お礼

それを続けてればいつしか女として見てくれるかもしれないですかね?その可能性を上げるにはどうしたらいいですか?

関連するQ&A

  • 少し気になる人と、関係を続けるには?

    24歳女性です。今、会社の前の席の人が気になるのですが、その人のことをよく知る前にまた席が移動することになりそうで、どうにかして接点を作っておきたいのですがどうしたらいいでしょうか。 今年1月から職場のフロアが変わったのですが、そのときから目の前の席に座っている男性社員が少し気になっています。仕事直接絡みはないのですが、向こうからちょこちょこ話しかけてくれたり、私の方が帰りが遅いときに「頑張って」とお菓子をくれたりして、なんとなくお話をするようになりました。私が聞いた些細なことでも、「そういえばこの間は教えてくれたことが間違っていました」と言ってわざわざ土日にメールをしてくれたりします。そういうこともあり、私もなんとなく気になり始めてしまいました。相手は30代前くらいで特に目立つタイプでもなく、おとなしい方です。会社の飲み会にも基本的に参加しないみたいです。 そんな矢先、4月からまた私がフロアが変わることになりました。「異動することになりました」ということを告げると、その彼もまっさきに「じゃあ席が変わるんですか?」と聞いてくれました。また、その日に、お昼にでも行きませんか(今まで一度も行ったことがなかったので)と行ってくれたのですが、私は食べてしまったあとだったので、と断ってしまいました(すごく後悔しています)。もう来週にもフロアを移動しないといけない状況で、もう連絡する手段がメールくらいしかありません。「気になる」程度の人なので、明らかに気がある、という形でのアプローチは避けたいのですが、もう少しお話してみたいと思います。どうしたらいいでしょうか。また、脈はありますか。

  • 辞める会社で気になる人

    派遣社員です。現契約で辞めます。 理由は会社に対して思うことがあり自分から辞めます。 その部署は仕事の量から部長の事だったりで私の前の人はすぐ辞めたり他部署の評判は良くないです。 働いてまだ5ヶ月です。 中小企業で規模は狭いのですが、同じ会社の別のフロアにいる方が気になるようになりました。 接点はなく、たまに私のいるフロアに用事があってくる時と朝礼の時に遠目でしか見れません。 職場の朝礼で遠目の離れた所からチラチラと見ると2回ほど相手の男性(私より年上)も すでにこちらを見ていて目があいました。 脈はあるかもしれないでしょうか? 他にも目が合った時はありますが、 その男性はフロアが別で接点は全くないです。(もちろん独身彼女なしとのことです) 上司に用があって話していると、その男性も上司に用事ですぐ目の前に来た時は目は合いませんでした。(私もちらっと見ただけです。) 契約終了も近いので、気になる方を含めて何人かで飲みとかに行けるように先輩とかに頼もうかと思っています。 けど、そこまで大きくない会社ですしそういうのはすぐ広まってしまうかもしれないし 積極的に動くことは気になる方にも迷惑でしょうか。 また、派遣の立場でしかも辞める人間に好意を持たれると引きますか?嫌になるでしょうか。 ちなみに気になる方は社員です。 あまり残り日にちがないので色々考えてしまいます。。

  • 職場に気になる人がいるのですが態度がよくわかりません。

    こんにちわ。タイトルの通りなのですが、職場に気になる方がいて脈アリなのかナシなのか、態度がよく分かりません。私たちはこういった状況ですが可能性はあるのでしょうか。 1.同僚としてとても仲良しです。メアド、ケータイ番号の交換はもちろん2人で出かけたこともあります。電話で2時間も話したこともあります。 2.2人で出かけるときいつも誘うのは私からです。相手は誘ってきませんが時間が合えば私の誘いにのってきます。 3.2人で出かけるとき手をつなぐこともあります。(恋人つなぎで。)。また、私が反対側から歩いてきたひととぶつかりそうになったとき腰に手を回して自分の方に引き寄せました。 4.話をきくと彼女はいないようですが、恋愛の話をするのはイヤなようです。なので、私からも恋愛の話はしませんし、相手も決して私に彼氏がいるか?等のようなことは聞いてきません。 5.ゴハンを食べるとき一人1品ずつ頼んだもの(たとえばカレーとかパスタとか)でも「交換してたべよう」っていいます。また、私の食べ残しも「もったいない」といって普通に食べます。ペットボトルの飲み物も普通に1本をシェアして飲んだりします。 あちらからの誘いはないし、あちらは私のことをただの同僚としか思っていないようですが、その割に3.や5.の行動がよくわかりません。 同じ職場だから慎重になっているとも思えません。普通、ただの同僚と思っていたら恋人つなぎをしたりしないですよね。 彼にアプローチをしてもよいものかどうかとても迷っています。。 良きアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 職場で気になる男性がいます

    こんばんは。よろしくお願いします。 1年半前に今の職場に入った当時から気になっている男性がいます。 入った当時、部署は違いましたが仕事上で接点があり、すれ違えば挨拶は交わすようになりました。 それ以外はほとんど話すことがなかったのですが、 容姿が好みだったり、テキパキと仕事をこなす様子がかっこいいと思うようになりました。 性格も明るく女性社員たちとも楽しそうに話しているので、彼女がいるかも…とも思います。 あるとき席替えですぐ近くに座ることもあったのですが、緊張してほとんど話せず… たまに話すことがあっても、緊張でとんちんかんな発言をしてしまったこともありました。 そして最近、彼が昇進して人事異動となり、フロアは同じままですが席がはるか遠くになり 仕事上の接点も完全になくなってしまいました。 フロアが同じだけあって、すれ違うと今でも挨拶をしてくれます。 (といっても、笑顔で挨拶をされると照れてしまってあまり目も見られません) 仕事で関わらなくなった今、ある意味アプローチしやすいのかなとも思いますが 恋愛に不慣れで奥手なためどう行動を起こしていいかわかりません。 彼のことをよく知らないため、まだ「付き合いたい」というほどではなく、 まずは二人でゆっくり話がしてみたい!友達になりたい!という思いが強いです。 社内メールで「食事でもどうですか?」と誘ってみることも考えましたが 彼女がいたら迷惑ですし、理由はどうあれ断られたらあとあと気まずいですし、 職場なので周りに知られてしまうのも避けたいです。 それ以前に、彼の前ではいつも緊張して挙動不審なので 彼にあまり良い印象を持たれていないかも…とも思い、悩みます。 自分の容姿や性格などにもそこまで自信があるほうではありません…。 年齢は、私が20代後半、彼は31,2ぐらいかと思います。 厳しいアドバイスでも結構です。率直なご意見・アドバイスをお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 職場片思い

    職場の年下くんに片思いです。 同じフロアで、別部署。仕事での接点なしです。彼が、4月の異動で目で追うようになりました。よく、目が合います。廊下でばったら合う際は、緊張して私は、固まってますが、彼は、冷静におつかれさまやおはようございます。と言ってくれます。 私は、返すので、せーいっぱい。好きな女性なら、話かけますよね。やっぱり脈なし。かな? きっと、彼女いそうだし。顔を見れるだけで、元気のもとだし。 好きな男性から、話かけられて、アドレスとか聞かれたら嬉しい。 性格も頭もよく、素敵な彼です。

  • 好きな人がいます。

    27歳のOLです。 すごく好きな人・気になる人ができました。 でも、その人と恋愛関係になることができません・・・。 アドバイスお願いします>< 彼は、会社の先輩です。(3歳年上)部署が違うため、会社では全く会いません。 しゃべることもなく、残念ながら接点が全くありません。 過去に数回部署間の飲み会があり、2回目のときにでたくさんしゃべり・・・好きになりました。半年前です。 半年前は、彼は彼女募集中で、積極的に私としゃべってくれました。 先月の飲み会では、席が離れていたためしゃべる機会がほとんどなかったのですが、帰りに近づいてきてくれました。他のメンバーに私のことをめっちゃ好きと言っていたようで、脈ありかなあ・・・・とは思うのですが、これは酔った勢いでしょうか??? メルアドも知らないので、年に数回のお酒の場しか話す機会がありません。 普段は、すごくクールで近寄れず・・・・・・・・・・・・・・・ そして、私の同期の直の先輩になります。会社では、私からアプローチもできず・・・・・ 進展しない中で終わりたくありません。 アドバイスお願いします><

  • 気になっている人がいます。

    恋愛についてです。 これは脈ありなのかそうでないのか判断をお願いします。 バイト先の後輩が気になっています。自分は20歳で相手は3個下です。 脈アリだと思うところ ⚪︎ここ20日ほど毎日LINEしている。向こうが寝落ちして朝に返信が来てそのまま続く。 ⚪︎バイクの二人乗りで夜景デートに行った。 ⚪︎自分の性格を言うと、そういう人がいいと返事が来た。 ⚪︎バイトで、他の従業員がいるときは敬語だが、2人きりの時とLINEの時はタメ語で話してくる。 脈なしだと思うところ ⚪︎俺のこと先輩として尊敬してないだろ(笑)と言うと友達感覚と言われた。 ⚪︎夜景デートの当日に、風邪ひいたから明日にして欲しいと言われた。 これは脈アリなんでしょうか。なんか友達として思われているのか、異性として見られているのか分かりません(笑) 客観的な意見が欲しいです。 最後まで閲覧していただきありがとうございました。

  • 職場で気になる彼

    こんにちは!相談に乗ってください。 最近、気になる人ができました。ずっと素敵だなぁと思っていたのですが、その彼が、職場の後輩に私のことを「かわいらしい子がいるやん?」と言っていたそうです。 それ以来、意識しているからかもしれませんが、社員食堂や飲み会では、すごく目が合うようになったんです。 特に飲み会は、社員が50人以上の大きな飲み会で、遠くからチラチラ目が合うかんじでした。 先日、たまたま、階段でバッタリすれ違い、初めて「お疲れ様です」だけ、挨拶し、初めて言葉を交わしました。 そして、気になるのが、私と彼の仕事をしているフロアが違うのですが、相手の部署の前を通る時に、目が合って、私を見つけて、目が合ったかと思ったら、その部署のフロアから、彼が出てきて、すれ違い様に目を合わせ、挨拶を交わすようなことがありました。 一度なら気のせいかと思うのですが、これが何度かありました。 まだ、接点を持てていないですし、自意識過剰といわれる部分もあると思いますが、脈はありますでしょうか? 連絡先を交換したいのですが、職場の3つ下の後輩であり、今後仕事で相手に嫌な思いをさせたくないので、特に男性のご意見をお聞きできればと思います。 また、職場でアタックする場合、どのようにしたら一番いいのでしょうか?教えてください!!

  • 気になる人の態度

    職場で気になる人がいます。 以下のような態度を取ってきます、これは脈アリなのでしょうか、脈ナシでしょうか。 ・私に奢ってもらおうかなと相手が言ってくる→(相手の奢りで)ご飯行こうと私から誘う→考えとく、と言われる(結局ご飯には行けてない)。 ・ある人の独り言が多く、その話題で盛り上がる→それ以来、その人が独り言を言ったらお互い目線を合わせて微笑む ・飲み会で先輩が「じゃ○○さん(私)はAさん(私の気になる人)とは合わないねー」と言うと、「いや、俺は相手に合わせるから」と主張。 ・飲み会で先輩が「○○さん(私)さ、Aさんと合うんじゃない?結構」と言うと、Aさんは気になる様子で私とその話をしている先輩の方を見ていた ・飲み会の席はいつも正面か斜め前など近く。 ・LINEは私からで、基本的には仕事のやり取り。たまにどうでも良いやり取りもあるが、あくまでたまに。相手からは来ない。 ・複数人の女友達と遊んでいるらしい(決まった彼女はいない) ・飲み会帰りに電車で帰るタイミングが同じになった。Aさんは本当は違う路線に乗り換える予定だった。が、私の乗ってる路線でも家の近くまで行けるからということで、Aさんは普段は乗らない路線で一緒に帰った。 こんな状態です。 脈アリなのかナシなのか、ここからどう進めていけば良いのか相談に載っていただきたいです。 職場内ということもあり、人の目につく行動は避けたいです。 よろしくお願いします。

  • 気になる人に近づきたい

    気になる人に近づきたい 20歳女性です。 2年前バイト先で知り合ってから割りと仲の良い男性と 付き合う、付き合わないにしても今より更に近づきたいと思っています。 ちなみに彼は22の学生です。 彼はたまに電話をかけてきてくれたりしますし、 去年の夏は彼の自宅で飲んだりたまに会って話す等と割と個人的には 仲の良い方と感じております。ですが、いざこちらから「飲もう」 「会って話したい」と言うと「また連絡する」と言って連絡が来ないパターン が多いです。就活が終わったばかりで、新しいバイトも始めたりと忙しいことも わかってはいるのですが、気があるこちら側としてはちょっと悲しい反応です。 こちらから強引に押すのもいかがなものか、と制御してしまう部分もあります。 皆さんでしたら、こういったタイプの方を好きな場合、どうやってアプローチされますか? 私のこの説明だけでは彼がどんな人か分りづらいかもしれませんが、 どんな簡単なことでも結構です。アドバイスして頂きたいです。 脈がなさそうでは?と思われた方はハッキリと言ってくださると助かります。 好きな人に嫌がらせのように迫りたくはないので…(笑) 私としては、積極的にアプローチしたいと思っています。 ご回答お待ちしております!