• ベストアンサー

教えてください!

仕事は、清掃のアルバイターしている44歳男です。 一人暮らしもあって、また、夜ほとんど寝られない、寝ていない生活が、ここ4年間位続いています。 1日平均3〜4時間の睡眠時間といった感じです。 さすがに、日中、仕事中もキツく感じることが多く、ぶっ倒れそうな時も、多々あります。 もし、倒れた場合、会社から労災保険っておりるんですかね? そもそも、給料の明細書を見たら、雇用保険料は毎月必ず支払っています! あと、厚生年金保険,健康保険料も毎月支払っています。 どうなんでしょうかね? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-kanako
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

労災保険は仕事中に怪我をしたなどで出るもので、投稿者さんの体調不良で仕事中倒れても労災ではないので出ません。 倒れて病院にかかって「病気で就労はしばらく無理」と医師が判断して診断書を書いてくれればそれを基に会社の保健組合が判断し、条件に見合っていると判断されれば傷病手当が出ます。 しかし恐らく投稿者さんは病気ではないと思うので医師の診断を受けるのは難しいと思います。 失礼な言い方ですがそのような理由で会社からお金をもらえるならみんな「睡眠不足で体調不良です」と訴えてお金を受け取ってしまうからです。 もし体調不良の原因が睡眠不足ならまずは市販の睡眠改善薬を試してみてはどうでしょうか。 すぐに精神科にかかるのはお勧めしません。 精神科にかかるとその先民間の医療保険などに入る事が大変厳しくなります。 一人暮らしなら歳を取って病気になった時家族がいる人よりお金がかかります。いずれ、小さなものでもいいので医療保険等に入る事をお勧めします。 それからお給料から引かれている健康保険の掛け金は病院にかかった時の保険証のため(保険診療を受ける)で 厚生年金は老齢になった時の老齢年金、障害者になった時の障害者年金を受け取る資格を得るのに必須な掛け金です。 もしお仕事自体が辛いというのであればこのご時世ですぐ転職は難しいかもしれませんが、定期的にハローワークなどに通いご自身に合った仕事を探しながら今のお仕事を続けるのもいいかと思います。 一人暮らしは自由で楽しい反面不安との戦いですよね。 私も経験があるのでわかります。 仕事も生活も「無理なく」続けられるよう設定しないといつも辛かったり続かなかったりしますのであまりに辛かったら「何が辛いのかな?どうしたら解消するかな?」と時々見直すといいかもしれませんね。 投稿者さんが良い方に進めますよう願っています。

その他の回答 (2)

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/930)
回答No.3

アルバイトで入院になったりすると、戻ってもシフトに入れてもらえなくなったり、解雇される場合もあるとしばしば聞きますから気を付けて下さい。 もちろん絶対に健康第一なのでやばそうと思ったら先に休んだほうがいいです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8884)
回答No.2

睡眠時間を削って仕事を多くしているのでしょうか。睡眠も大切ですが、良い食生活なども重要ではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 雇用保険しか入ってない場合は、労災はきかないのですか?

    月収制のOLです。 給料明細を見ると 社会保険料 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 と3つはありますが 「労災保険」と言う文字はありません。 この場合もし会社で怪我をしても労災はおりないのでしょうか? それとも雇用保険に労災も含まれているのでしょうか?

  • 社会保険完備について

    一般的に正社員になると社会保険(雇用保険・厚生年金・労災保険・健康保険)の4つは強制加入で毎月給料からひかれますよね。 でも、この保険に加入しているかどうかを調べる方法はないですか? 会社を疑っているわけではないのですが、この世の中、給料からひかれているだけで実際、厚生年金に加入してなかったとかありえる話だと思います。 もし、個人で調べる方法があるのなら教えてください。 例えば、厚生年金は社会保険事務所にいけばわかるとか・・・。 「雇用」「厚生」「労災」「健康」にあと企業が独自でしている「厚生年金基金」など、どれでもいいので調べる方法があれば教えてください。

  • 労災適用中の健康保険・厚生年金の支払いについて

    現在、労災で療養をしています。 会社から毎月給与明細で健康保険+厚生年金のマイナス収支明細が届きます。 労災休業中は個別で別途支払いを行う必要がありますか?

  • 給料明細のなかについて

    教えてください。 給料明細に、健康保険、厚生年金、雇用保険が引かれているのはわかるのですがそれぞれの金額は毎月同じなのでしょうか。 収入によって違うのでしょうか 教えて下さい

  • こんばんは。給料明細に載っている 健康保険 厚生年金 雇用保険は どの

    こんばんは。給料明細に載っている 健康保険 厚生年金 雇用保険は どのように 計算されているのでしょうか? 毎月同じ額がひかれていますが 変わったりすることはないのですか?知識がまったくないので 教えてください。

  • 給与明細の保管について

    毎月もらう給与明細なのですが、ずっと保管しています。すごい量なので、古いものは処分しようと思っているのですが、後々必要になることはあるのでしょうか? 企業の正社員です。毎月、厚生年金、社会保険、雇用保険などすべて引かれて、明細がのっています。

  • 労災の質問

    会社、現場で怪我をして労災を受けています。 労災には税金がかからないと聞きましたが 市民税や健康保険、厚生年金、雇用保険等の支払いの説明はありませんでした。 会社が労災から勝手にするものでしょうか? 怪我してもうすぐ三ヶ月になろうとしていますが、10月分の給料は少し働いていたので明細はあったのですが11月は働いてないので明細がないと言われました。 そのときは何も考えてませんでしたが、ある人に市民税とかどうなってんやと言われ??ん、知らんと答えました。 労災で休んでいるで会社がやるのかなぁと思っていました。 まだ労災の支払いの明細が来ていないのでそのへんの仔細が判りませんが。 とりとめない質問ですいません。

  • 労災保険の掛け金について

    給料明細をみて気づいたのですが、労災保険料が引かれていません。 就職する際のハローワーク求人には労災・雇用・健康保険、厚生年金加入とかいてありましたが・・・(労災保険以外の3つは給料から掛け金を天引きされています) 労災保険の掛け金は事業所が全額負担なのでしょうか? それとも、労災保険も労使折半なのでしょうか?(もしそうであれば、私は労災保険未加入ということになるのでは・・・(汗) どうかおしえてください。

  • 就職するにあたっての加入保険について

    加入保険には、雇用、労災、健康、厚生、財形、退職金共済、厚生年金基金などがありますが、だいたいどういった保険なのかわかっているのが、厚生年金基金と健康保険しかありません。その他、雇用、労災、厚生、財形、退職金共済の保険がどういった保険なのかがわからないので教えてください。それと、就職するにあたってそれらの保険で最低限必要なものはどれとどれなんでしょうか、それもできたら教えてください、お願いします。

  • 給料明細書

    以前勤めていた会社で、給料明細書がすごいアバウトなところがありました 毎月数万ずれていたり、一月と二月とで厚生年金が一万ちがっていたり 雇用保険金額が違っていたりよくわからないままでいました。 所得税を引かれず、微収減税という項目で一万五千円位毎月引かれています。 給料額面二十万に対し 健康保険、厚生年金、労災保険、微収減税で毎月三万から六万引かれます。 月によりアバウトです。大体の人は同じ様な物でしょうか?? 組合とかははいっていませんでした。 年末調整では還付が無く、自分で画定申告して七万位は戻ってきましたが 相場としてはあっていいるのでしょうか? 還付されたお金は国からになるのですか? 会社に騙されていたのでしょうか?? また相談するなら税務署でしょうか?