• ベストアンサー

マイケルムーア監督は大丈夫でしょうか?

彼の映画はかなり過激で、日本でやれば「M監督失踪?」、「M監督謎の事故死?」等で新聞に出てもおかしくないと思うのですが、アメリカではそこまで表現の自由や政権批判する自由が本当に保障されてると言う事なのでしょうか? それとも、世界中からの非難に対し「アメリカはどのような批判的運動や発言をも規制しない自由な国なのですよ」と言う広告塔的役割で、泳がされてるだけなのでしょうか?お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.3

#2です。お礼を拝見して、再度回答させてください。 戦後の混乱期に多発した、労働運動弾圧のための「謀略」(例えば、下山総裁轢死事件とか)による抹殺はありましたが、それ以降は事情が変っていますね。 ご指摘の疑獄事件による、自殺・他殺・他殺の疑いのある偽装自殺は、確かにたくさんありますが、殆ど全て、言ってみれば「金がらみ」です。 (政治的信条からの暗殺は、右翼青年による「浅沼社会党委員長殺人」が代表的ですが、かなり昔の事件ですしね) アメリカの「ケネディ暗殺事件」などは、(多分)軍事産業の危機感が理由で、大きな意味では「お金」がらみと言えなくもないでしょうが、これは「経済」と言う方が正しいでしょう。 一方、情けないことに、日本では贈収賄・企業利潤といった、いってみれば「個人レベルの、しかも目先の金」が理由になっています。 つまり、日本では今回の「ムーア監督」のような、政治的な言動に起因する「抹殺」のようなことは、例も少ないし、可能性も殆どないと言うことです。 まあ「平和ボケ」といえるかもしれませんが、「戦争病」のアメリカよりはいいかも・・・

blueseman
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 私はどうしても、そういったお金がらみの、政界の不透明な部分に疑問があり、ある意味日本では一般人がそう言った世界に異を唱えるのは危険なのではないかと言う懸念を強く抱き続けていたもので、M監督の全ての作品に貫いている体制批判が、「アメリカの唱える自由を具現化している」とは、素直に捉えられず、どうしても裏読みしてしまっていたので、今回こういう質問をさせて頂いた次第です。 その他にも今までは触れてはいけないタブーが日本には沢山あり(どこの国でも本当はそうなんでしょうが)、ようやくこういったウェブ上で自由に討論できるのは非常に良い事だと思っています。 判りやすい解説ありがとうございました。重ねて心より御礼申し上げます。

その他の回答 (2)

  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.2

日本でやっても、抹殺されたりしませんよ。アメリカは大統領の地位が高いからこそ、彼のような批判に意味があるのです。 日本のトップと言えば首相ですが、この程度の批判は日常茶飯事ですし、歴代の首相は、そんなに立派な人間だとも思われていないし、このような映画を作る意味自体がありませんね。 具体的に、小泉首相の「のらりくらり答弁」や、「イラク派兵を決めた経緯」や、「失言」などをスクープ編集して映画にしたら、見ますか? 実は、ムーア監督は、ボディーガードを雇い、所在も明らかにしないようにしています。 殺される危険は、日本の比ではありませんよ。 なにせ、大統領が暗殺される国なのですから・・・ 自由はあるけれど、口封じもある国なのです。

blueseman
質問者

お礼

回答ありがとうございました。なる程良く判りました。 ただ、日本では疑獄事件があると必ずと言って良い程誰かが死んでますよね。金庫番の秘書さんが多い様に記憶してますが。。。政治家も死にます。ドアノブにネクタイで首吊り自殺。。。普通の感覚で、(それで自殺できるの?)という風に感じてしまう私がおかしいのでしょうね、きっと。私は警察が言う事だからそれ以上追求できないのではと前から勘ぐってたのですが、世間一般ではそれが普通で私の感覚がずれてるのでしょう。 日本の首相は地位が低いので誰も批判しないと言う事は良く判りました。そんな首相を頂かなければいけない我々ってちょっと可哀想と思いますが。判りやすいご説明有難うございました。心から感謝の意を表します。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1205/4529)
回答No.1

というか、もし本当にそんなことをを実行すれば「誰が命じたかバレバレ」です。 しかも現在大統領選挙中ですので、相手陣営からの格好の標的材料になってしまい、選挙での敗北は必至です。 本音としては口を封じたいとしても、(その分のデメリットが大き過ぎて)実行できないのが現状だろうと思われます。

blueseman
質問者

お礼

ありがとうございました。常識的に考えればその通りですよね。ただ、たかが一映画監督が(失礼、Wオーナー発言ですね、これ)国政首班指名選挙に影響を与えれると言うのには感心します。

関連するQ&A