• ベストアンサー

名画の結末を好きなように変えれるなら何をどうします

naha1257の回答

  • naha1257
  • ベストアンサー率13% (61/454)
回答No.9

「時をかける少女」および新続編 深町一夫=ケン・ソゴルは未来に帰る直前に記憶喪失になり、 芳山和子は事情を知っていたが、 深町一夫=ケン・ソゴルを愛しすぎて、 未来に返せなくなってしまい、そのまま結婚し、一女をもうける。 芳山和子と深町一夫=ケン・ソゴルの娘である深町翔子(演:中川翔子) はアニオタで無限のタイムスリップ少女になっていた。 アニオタ親友がおり、実はケン・ソゴルの先祖の一人だった。 深町一夫=ケン・ソゴルは記憶を取り戻したが、 取り返しのつかない事になったことに気づき失踪する。 (なお記憶を消す薬は自分の先祖には無効であった) 実は前に残りのキャストはだれがいいかをここで聞いたことがある。

ANTOH
質問者

お礼

naha1257さん、ご回答ありがとうございます。 「私をスキーに連れていって」の原田知世さんの主演映画ですか。 テーマ曲はこちらも私をスキー....と一緒、ユーミンさんですね。 ユーミンさんの「時をかける少女」は知ってましたが映画は観た 事がありません。生身でタイムトラベルが出来る?原田知世さん のデビュー作品なんですね。若い原田さん、初々しいです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E3%82%92%E3%81%8B%E3%81%91%E3%82%8B%E5%B0%91%E5%A5%B3_(1983%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB)#%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88(時をかける少女:Wiki) Wikiを読みましたが、新続編とはまた違う作品なんでしょうか? 知識不足でANTOHにはコメント出来ません。ごめんなさい。 https://www.youtube.com/watch?v=PSXnekUpw2Q(原田知世さんver.) https://www.youtube.com/watch?v=HOM7cuNatzM(ユーミンさんver.) お二人を聞き比べたらユーミンさんが歌が上手に思えました(笑)

ANTOH
質問者

補足

WikiのURLの後半部分がリンク漏れしてます。全文字列をコピペして閲覧ください。

関連するQ&A

  • 結末を教えてください

    かなり昔の少年マンガです。 「男組」の結末をだいたいでいいので、知っている方がいたら教えてもらえますか?

  • 魍魎の匣結末

    魍魎の匣という物語に興味を持ちました。 私はまだ漫画小説映画アニメどれも見た事がないのですが、 どれも内容や結末が違うのですか?

  • リメイクしたら人気が出そうなアニメは?

    ホームドラマチャンネルで『科学救助隊テクノボイジャー』を観ていて、懐かしく思うと同時に、「82年当時としては最先端のかっこよさだけど、キャラの絵はさすがに時代を感じるなあ」と思いました。今リメイクしたらもっとカッコいいよなあ (って、これ自体、『サンダーバード』のアニメリメイクですが。『サンダーバード』は実写映画でリメイクされましたね)。 そこでみなさんに質問です。今、この作品をリメイクしたら、けっこういけるんじゃないか、と思うアニメ作品は何ですか? 個人的な「してほしい!」より「私がプロデューサーなら今こそこれ」という方向でよろしく。 ☆可能ならでかまいませんので、「マンガや小説原作もの」と「それ以外 (上記のような「実写人形劇が原作」やアニメオリジナルもの)」をそれぞれ書いてくれたら嬉しいです。 ☆一応、近すぎても面白くないので、10年以上はあいている作品でお願いします。

  • 「オリエント急行殺人事件」の結末について

    アガサ・クリスティ原作の「オリエント急行殺人事件」は何度も映画化・ドラマ化されていますが、作品によって、あの結末を良かったこととしているものと、本当は良い結末でなかったとしているものとに別れています。 原作者のアガサ・クリスティ本人は、あの結末を良かったこととして書いたのでしょうか。

  • リメイク

     映画やTV番組やアニメなどで、何度もリメイクされたり、文学作品や歴史モノなど、もうすでにストーリー・結末がわかっている作品の楽しみ方をご教授下さい。    忠臣蔵や戦国モノや江戸モノや維新モノなど、何度リメイクされまくっている事やら。

  • 花より男子の結末をご存知ですか?

    今、ドラマ版、花より男子にはまっています。 結末が気になってしかたありません。 漫画を読んでいて結末(結局、つくしは、道明寺?類?)を ご存知のかた、漫画の結末で結構ですのでおしえてください。 もちろん、ドラマの場合、結末が変わる可能性があるのは 承知しています。

  • 恋空の結末

    恋空が最近話題ですがあの映画の結末ってどんな結末なんですか? ポスターとかみると衝撃の結末ってかいてありました。 見に行った方とかケータイ小説で読んだという方がいれば回答お願いします。

  • オリジナル リメイク リブード

    私は 映画やゲームが好きで よくやるのですが 昔の映画やゲームの人気作品を 新しく作り直すことありますよね 皆さんは それらのオリジナル リメイク リブード どれが好きですか? 作品ごとに違いがあるので一概には言えないかもですが 私はオリジナルが一番好きですね 一般論として しばしば リメイク リブードって失敗と言われる事がありますよね これは私の個人的感覚感覚ですが 映画バイオハザードのリブードって 見ててなんかキツかったというか残念な解釈だなーという 部分がありました 皆さんはなにかありますか? 映画でもゲームでも漫画アニメ小説なんでも結構です オリジナル リメイク リブード どれが好きですか? リメイクとかで これは失敗 これは成功ってありますか?

  • 今更ですが、ターミネイターの結末はどうなったの

    今更で申し訳ありませんが、ターミネイターの人類とマシーンとの戦いは結果、どういう結末になったんでしょうか。 確か、審判の日は避けられず、シリーズを通してそれを先延ばしにしただけで、結果は、あまり大して未来は変えられなかった。 との事で、終わってしまった気が? シリーズを通して、映画シリーズは4までのはずで、それ以降のTVシリーズ。母親の物語の方は見ていません。 どうなんでしょうか。結論から、人類とマシーン。スカイネット、ターミネイターと人類との戦いは、いかなる結末に。 何方か、正式な結末をお教えください。 宜しく、お願いします。

  • 映画:ディセントの結末について

    こんにちは。映画ディセントを見た方にお聞きしたいことがあります。 私は割りとホラー、パニック系の映画が好きなのですが、ディセントの結末は結局どうなったのでしょうか? この物語自体が主人公の夢だったとも取れるような内容にも見えましたが...。 それとも最後の脱出シーンが夢で、結局主人公はお陀仏だったのでしょうか。 終わり方がいまいちピンとこなかったというか、消化不良というか...。 皆さんの主観で結構なので、ディセントの結末について教えてください。