• ベストアンサー

もし独身の甥っ子に介護が必要になったら

私には姉と姪が甥がいます。 で、もし姉が先に亡くなり、もし甥が介護が必要なくらいの怪我や病気になった場合は私がお世話をする可能性が高そうでしょうか? 出来ればそれだけは避けたいとおもってます。 もちろん逆に私が介護が必要な状態になっても甥や姪を頼るつもりはありません。 姪も甥も近場に住んでいます。 姪は結婚してますが甥は独身です。 姪も甥も成人しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247406
noname#247406
回答No.2

〉出来ればそれだけは避けたいとおもってます。 もちろん逆に私が介護が必要な状態になっても甥や姪を頼るつもりはありません。 であれば関係者で一度話し合うべきでしょう。 でも寂しい話ですね。

samusamu2
質問者

お礼

ASPOHSさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>であれば関係者で一度話し合うべきでしょう。 >>でも寂しい話ですね。 そうですね。私の性格上、はっきり無理と言えない性格なので実際その時になってみないとわからない部分はありますね。 自分は親でもないので、そこまで面倒見たいと思わないのも事実ですが。

その他の回答 (1)

noname#247467
noname#247467
回答No.1

ごめんなさい(>_<) 前のアパートは、そのままなのでしょうか・・・? 午後から、子供が前のアパートに行きます(>_<)。 よろしくお願いいたします。 いかがでしょうか・・・?

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 独身者から甥姪へのお年玉

    実の兄弟姉妹の子ども (甥・姪) へのお年玉、独身の方はどうされていますか。 私は独身であげる立場なんですが…ちょっと個人的に思う所があり質問させて頂きます。 子どもの頃、伯父伯母にいろいろしてもらって嬉しかったし感謝もしています。 また、親ではなく伯父伯母という関係だからこそ、精神的な拠り所に出来た事もあったので、自分もそういう叔母になりたいと思っています。 ただ、こういう事はそれ程関係なく、純粋にかわいいので、お年玉をあげてきました(小学生低学年です)。 私達姉妹はあまり仲が良くなくて…というかウマが合わず、怖くて気を使う関係 (姉) で、昔からあまり会話はありません。 義兄はひとりっ子で、甥姪もひとりっ子なので、私が唯一の叔母です。 (万が一、身内がこのサイトを見ても分からないように、甥姪、伯父伯母と書かせて頂きます) 実は私は、結婚は難しい年齢になっていて(望みは捨ててない)、おまけに仕事が安定してなくて、正社員に就くのは奇跡に近い状況です。 (↑これがネックです) 将来的に、甥姪が大きくなって色んな事がわかる年齢になった時、こんな情けない惨めな叔母でありたくないと思っています。 甥姪が大きくなった時も、仕事が安定してなくて結婚もしてなくて、恥ずかしい自分は見せたくないです。 親亡き後、姉家族には頼らず迷惑かけず、老後は1人貧しく細々と生きていくつもりですし、孤独死も本当によく想像します。 (私の伯父伯母が1人、独身で仕事もしていなくて兄弟姉妹の世話になり常に心配されている方がいて、傍から見ていて惨めで、私が小さい頃抱いていた印象と違ってがっかりした事も影響しています。伯父伯母には失礼ですが、伯父伯母のようにはなりたくないと強く思っています。) こういう事情があり、甥姪がまだ小さくあまり色々知らない内に、私の存在をなくすというか、せめて影の薄い存在にしておいた方が自分が辛くないかなって思います。 小学生になってからは、理由をつけて出かけ、姉家族とあまり接触しないようにしています。 元々、姉が実家に帰る事も少なく、年末年始でさえ夜に少し顔を出して外食して終わりです。 (ヘンな家族関係ですよね。姉妹関係だけでなく親子関係もこんなです) お年玉をあげるのをそろそろ止めて、徐々に、甥姪から距離を取り、甥姪の記憶にあまり残らないようにしていく時期かと思います。 一方で、やはり甥姪はかわいく、冒頭のように(私の伯父伯母がそうであるように)何かの拠り所になるような叔母でいたいと思う自分がまだいます。 なんだか矛盾していて、支離滅裂になってきたんですが… 私のように、姉妹で自分だけ独身のままになりそう、姉妹と仲良くもない、姉妹家族と会うのが辛い状況だったら、どう距離を取りますか。どのように付き合っていきますか。お年玉はどうされていますか。 ドラマ『結婚しない』の菅野美穂みたいな立場です… 長々とすみません。

  • 自分が死んだときにどうするか

    自分は40代で独身です。バツイチの姉がいて姉の子供が2人いて姪と甥がいます。甥のほうが姪より年上です。 で、自分がこのあともずっと独身で姉が先に死んだ場合、私がそのあと死んだときに甥や姪に葬儀やらの世話をしてもらうのは嫌なんで葬儀なしで骨だけ甥達にお墓にいれてもらう感じにしてもらいたいんですけどそんな感じの人もいるんでしょうか? 私はもともとあまり友達いませんし葬儀とかしてもらわなくてもいいとおもってるんで。 一応まだ親もいきてるんですけど、祖父母などが入ってるお墓があり私も死んだらそこに入る予定です。

  • 甥っ子のことで~。彼の将来は・・・

    そのままです。 私には中一のおいがいます。妹の子でひとりっこ。私は独身、義理の弟の姉もどくしん。つまり甥っ子はひとりっこでいとこもいません。私は45、義理姉は47で当面結婚の気配すらありません。彼は一生たった一人ぼっちで人生を歩んでいくことになりそうです。どんな気持ちでいるんでしょうか。ちなみに妹は車で5分にすんでいます。近いだけに心配が募るばかりです。どう甥と接していいのでしょう。

  • 甥っ子へのご祝儀

    今年秋に甥っ子(妻の姉の子)が結婚することになり、夫婦揃って結婚式に招待されています。甥姪で結婚するのは今回が初めてです。ご祝儀の相場はネットで調べると5~10万と幅があります。実際に幾ら位包めば良いのでしょうか? 場所は横浜の結婚式場です。因みに私は51歳、妻は47歳です。

  • 甥っ子を追い出すべきか・・・

    姉24歳の時、甥っ子が1歳の時に離婚をして、実家に戻ってきました。 その後、姉は男性10人以上と同棲を繰り返し、堕胎も幾度かして、3年前に子宮頸がんを発症し、摘出手術を行ったので、今後は子供の心配はなくなりました。 しかしながら、現在、姉は子供を捨て男性と同棲をしております。 私は当時21歳から親代わりに全てやってきました。結婚もしようと思ったのですが、甥っ子が嫌がった為、この子が信じれる大人が一人でもいないとだめなのかなと思い、結婚も諦めました。 姉については、言っても無視をしたり、暴言を吐くので諦めています。 子供に対して「生みたくなかったんだよねあんたなんかって」言ったり・・・ もう、姉妹と思いたくないほどの人間で、ここ5年くらい話はしていません。 両親も高齢のために孫に非常に甘く言っても聞きません。 で、肝心な甥っ子なのですが・・・現在20歳になり、中学や高校もほとんど行かず、お酒飲んだり、タバコ吸ったりと友達呼ぶか、寝るか、ゲームをして毎日を過ごしています。 今後はどうしたいのかと聞いても、逆切れするのです。 私自身も両親に捨てられ辛いだろうなと思い、ついつい甘やかしてしまったのかもしれません。 姉と一緒で、やりたいことを妨げられると怒り、物に当たるところや働かないで棚から牡丹餅的な考えがとても似ていて、この先がすごく恐ろしくなってきました。両親も最近入院いしたりと忙しく、介護も私しかいない状況で・・・私も41歳になりあっという間でした。 甥っ子が成人したら好きなことをしようと思っていたのに、介護にニート・・・気が狂いそうです。 姉みたいに44歳ともなると、もう性格は治らないと思うのですが、甥っ子は20歳なので追い出すべきでしょうか?みなさんならどう思われますでしょうか。 ご意見いただけると嬉しいです。

  • 甥と姪のお年玉の金額について

    いつもお世話になっております。 今回は、年末年始に帰省するにあたって、姉夫婦の子供たちの、 甥(3歳)と姪(1歳)へのお年玉の金額に悩みまして、皆様にご意見を頂きたく相談します。 私の両親と姉夫婦の家は同じ県内なのですが、私だけ遠方に住んでいます。私も今年結婚したので初めて夫とともに帰省することになります。今までは、私は独身でお金も自由に使えていたので、お年玉3,000円+ お土産、甥には喜びそうなおもちゃも買って帰省していましたが、 姪も生まれ、私も結婚し、(子供はまだいません。)自分たちの帰省する費用もかかることを考えて、夫の手前お年玉だけにしようかと思っています。  そこで、 ・1歳になる姪にも3,000円で適正でしょうか? ・甥にはお年玉の現金よりも、おもちゃを買ってあげて、 本人の喜ぶ顔がみたいのですが、去年はお年玉もあげたのに、 今年はあげないなんて姉夫婦にケチだと思われるでしょうか。 たまにしか会わないので、姉夫婦ともフランクな話がしづらくて 相談させていただきました。

  • 思いやりの心を育てられませんでした。

    甥を育ててきました。児童相談所に言われたからです。 私なりに頑張ってきたつもりでした。 でも、思いやりの心を育てられませんでした。 このたび私は病気になり、水をたくさん飲む必要がありました。 水の量がはかりやすいのでペットボトルの水を甥に頼みました。初めての頼みごとです。 嫌だったのでしょう。買ってきたペットボトルは床に放り投げられました。 で、保証人は頼めないなと痛感しました。独身なので対策を考えたいです。 甥は姉にそっくりでした。姉は人にたくさん頼みごとするけど、私が頼むと逃げます。 入院の保証人だけ頼むつもりでしたが無理だとはっきり分かりました。 ダメな考えなのは分かっていますが、老後資金を削って育ててきたのにという気持ちが強いです。高校の入学金も出したのに、成人式のスーツの費用も、大学のリモート授業で必要な費用も、色々出したのにと、思わず思ってしまいます。 むなしいです。 この気持ちをどうしたらスッキリするのか教えてください。 将来は無縁仏に入ろうと決めました。墓参り嫌だろうから。

  • 介護と相続について

    長男の嫁です。 独身の40代義理姉がいます。 それぞれ義理両親の自宅から電車で行ける距離に住んでいます。 義理両親は健在ですが70代後半で持病もあるのでいずれ介護が必要になるかもしれません。 義理姉は正月以外は実家には帰らず、正社員で遅くまで働いているので、 必然的に介護は専業主婦をしている私がしていかなくてはならないと思います。 義理両親はわたしに優しく接してくれていたので、介護が必要になれば助けてあげたい、力になってあげたい気持ちはあります。 ただ相続となったときに、 旦那は義理姉が独身だから(恐らくこの先も)全て相続を譲ってもいい、という考えのようです。 義理両親も義理姉のことを心配しているのでほとんど姉が相続する可能性が高そうです。 私達夫婦は生活に困るほどではないのでお金に執着はそこまでないですが、なんだか腑に落ちません。 私達に相続はなしでいいから義理両親の面倒は義理姉が責任をもってしてくれるならそれは文句はありません。 もしくは旦那が1人で頑張ってくれればいいと思います。 面倒は長男の嫁が見て、相続は全て独身の義理姉へというのだけは嫌な気分でしかありません。 義理姉は気が強くわたしが苦手意識を持っているので余計にそう感じてしまうのかもしれません。 わたしはどうしたらいいでしょうか。 やはり相続には口を出さず介護をして行くしかないでしょうか。 先のことを考えると辛くて、自分がしっかりやっていけるのか不安でしかたありません。

  • 席次表 同居 甥 敬称は?

    7月に結婚するのですが、席次表の事で質問です。(ごく身内のみの40名未満の披露宴を致します。) 私は今両親と、兄(既婚)、兄嫁、甥が2人おり同居しています。姉は嫁いでおりまして、姉(既婚)、義兄、姪が2人おります。席次表で両親は様を付けないと思います。 やはり兄、義姉(兄嫁)、甥2人には敬称無し。嫁いだ姉、義兄には様が必要で、その姪2人には ちゃん・・が妥当なのでしょうか? 又、新郎には婿養子となった兄がおりまして、その子供達は もう成人しているのですが、様で良いと思いますが、これで良いでしょうか? 又、席札は私ども新郎新婦以外は全て 様をつけようと思っています(甥と姪にはちゃん、君)が宜しいでしょうか? ご回答くださる方お待ちしております。

  • 法定相続人について

    私は66才の独身男性です。両親はすでに亡くなり、兄、姉も亡くなり、既婚の妹(64歳)がウィーンで暮らしています。亡くなった姉には(姪48歳、甥45歳、甥43歳)、亡くなった兄には(甥39歳、甥35歳)がいます。私が死去した時、法定相続人はどういうことになるのか教えて頂けませんか。あまりに初歩的なことですみませんが宜しくお願いします。