• ベストアンサー

皆さんの普段の朝食ってどんな感じですか?

sakura-333の回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (940/8828)
回答No.5

すごいしっかりした朝食だなと思ったら…なんだフルーチェって。笑 私はお餅とか菓子パンとか普通のパンとか、食べたいものというより家にあるものを食べてます。 ご飯は本当に何もない時ですね。

noname#247389
質問者

お礼

いつもこれでは疲れてしまいますよ(笑) フルーチェは手抜きです。

関連するQ&A

  • 皆さんの普段の朝食ってどんな感じでしょうか?

    僕は朝はしっかり食べる派なんですが、あまり太る体質ではないため。男の一人暮らしはパン1個だけとか、納豆ご飯とかで済ませる人が多いようですね。大体朝食で食べるメニューはこんな感じなんですが。いくつかバリエーションがあって、サンドイッチとチャーハンを作ってローテーションで食っています。職場の人に見せたら、若い女の子と同僚の女性からは朝からこんなに食べれるの?ホテルで出てくる朝食みたいだね!お褒めの言葉を頂きましたが、お局のおばちゃんからは男にしては上出来ね!点数つけるなら60点くらいね!だそうです。

  • そもそも、納豆料理って

    こんにちは。 納豆好きの方に回答いただけると幸いです。 私は、納豆が好きです。 特に朝食で食べるのが好きですね。薬味でいかようにでも変化するところも好きです。 もちろん、混ぜてご飯の上にかけて、かっこみます。 ところで、納豆を使った料理ってあるじゃないですか? 主に、 1.納豆巻き 2.納豆チャーハン 3.納豆カレー 4.納豆汁 私は、納豆もチャーハンもカレーも味噌汁も大好きですが、この1~4までが美味いとは思えません。 百歩譲って、「うん。まあ、、なるほど。面白いかもね。こういうのも。はい。さて、、」です。 納豆は、普通にご飯にかける。 チャーハンもカレーも普通のもの。味噌汁はしじみか何かの野菜。 それには勝らないと思います。 納豆の賞味期限がかなり過ぎたから火を通す意味とか、もともと苦手な人への工夫で作るなら解りますが。 わざわざやる価値のある料理だとは思えません。 納豆好きの方にとって、この1~4はどの程度のものでしょう? ご飯にかけるより美味いという人はいるのでしょうか? という質問を書いてみました。よろしくお願いします。

  • 旦那との事について

    先程、仕事(出張)から帰ってきた旦那とケンカをしてしまいました。理由は帰りに旦那が打ってきたメールから始まったのですが、『カレー(レトルト)が食べたいからご飯炊いといて』ときたので『チャーハン作ってるよ』と返したら『じゃぁいいわ』と言ったのでチャーハンを温めて味噌汁も作って帰りを待っていました。そうして帰ってきた旦那が『カレーは食べたいから』とゆうので『チャーハンにカレーをかける?』と聞いたら『わからん』とゆうのでとりあえずカレーのルーを湯せんして出しました。そうしたら旦那が『なんでカレーが食べたいって言っているのにお前はカレーが食べたいのね、わかったご飯炊いとくね』と言えないのかと。私は『カレーがどうしても食べたいと言えば作った』と言いました。でも『じゃぁいいわ』ってゆうからチャーハンでも良かったのだと思い炊かなかった。すると旦那が『作ってと頼んでいないんだから俺がカレーが食べたいと言ったんだからなんでわかったと言えないのか?』と。言ってくれれば作ったのに、ただそれだけの話なのにどうしてそんなに言われなければと思ってしまいました。飲んで帰ってくる旦那がお腹すいていたらいけないから。。。と思ってした事に嫌な言い方をされてとても嫌な気分です。私が悪いのでしょうか?

  • 和朝食の良いメニュー例をおしえてください

    今まで洋食の朝食ばかりだったのですが、和食の朝食もたまに食べようと思っています。 栄養の面から見て、良い朝食の例というのはありますか? いろいろ調べたのですが、ごはん、みそ汁、焼き魚、というものばかりで、それ以外にはないのでしょうか。。 たとえば野菜にはこんなもの、タンパク質にはこんなもの、というメニューのようなものがあったら教えてください。

  • 朝起きたときに胃がもたれていて朝食が食べれません。

    朝起きたときに胃がもたれていて朝食が食べれません。 夜寝る前にビールを飲むからでしょうか。 じゃービール止めろよって? やめれたら苦労しませんよ。 朝起きて、会社に行きます。空腹のままだととにかく気持ち悪くなる。 とにかく胃がおかしくなる。口臭まで気になる。口からではなく胃から。 営業に出て、9時半ごろに牛丼家等で飯を食う。もちろん大盛りで。 そううすると体調がよくなる。体が動き始めるせいか、汗が出てくる。やっと体にエンジンがかかる感じ。 私的には朝起きてとにかくご飯が食べたい。 白いご飯大盛りと納豆、生卵、焼き魚、味噌汁。 どうすれば朝起きたとき空腹で腹が減るのでしょうか。 朝食まで外食だとお金がかかって。 よろしくお願いします。

  • 和朝食、おかずの並べ方

    お客さんがうちに一泊する際の朝食の並べ方について質問させてください。 ご飯とみそ汁のむこうに 「茶碗蒸し」「焼き魚」「漬物」「お茶」「のり」 を並べたいのですが、どの順番でおくとよいですか。 お茶は一番右ですよね。 ほかの「茶碗蒸し」「焼き魚」「漬物」「のり」について教えてください。

  • 私の食事の評価をお願いします。

    朝食:バナナ、キウィ、納豆、卵 昼食:ご飯、焼き魚、蒸し野菜サラダ、自家製の漬物を少々 夕食:ご飯、味噌汁、納豆、自家製の漬物を少々 …以上です。 味噌汁にはキノコやイモ類を入れています。 自炊を始めたばかりなのですが、和食が大好きです☆ 乳製品はあまり体に良くないと聞き摂りません。

  • 好き嫌いが多い娘の朝ごはんのおかずは?

    朝はパンではなくご飯が良いと言われてます。 ダイエットの為夜は軽めなので、朝パンだとお昼まで持たないようです。 しかし、朝から納豆は嫌。 味噌汁は嫌い。 漬物・佃煮などの味の濃いものは嫌い。 目玉焼きやゆで卵は嫌い。 夕食・お弁当とおかずが被るのは嫌。 と注文が多く何を作れば良いか悩んでます。 今までに作ったものは、カレー・ハヤシ・親子丼・オムライス・炒飯・卵とそぼろご飯など丼ものや、 生姜焼き・焼き魚などただ焼くだけのものが多いです。 お弁当も作らなくてはいけないし時間がないので簡単にできるものが良いのですが、 何が良いでしょうか。

  • 皆さんの好きな味噌汁の具って何ですか?

    僕はダントツで豆腐とワカメなんですけど。これだけでもご飯食べれますよね?今朝作った味噌汁です。

  • 減らない(T_T)

    ここ二週間くらいダイエットをしていて一キロ減ったのですがそれから全く減らなくなってしまいました。本当はあと二キロおとしたいのですが・・・。 どんなダイエットかというと 朝食⇒ごはん一膳、玉子焼き、ベーコン一枚、味噌汁 昼食⇒サラダ一杯分、サンドウィッチ(パン一枚) 夕食⇒サラダ一杯分、ごはん半分、味噌汁 それで週に二回プールに通っています。 今大学生なので昼食は学食で毎日違う料理ですが半分くらいに心がけています。 前に朝食はいっぱい食べて昼夜を少なくするのが良いって言われたので朝食はかなりしっかり食べてるのですがいいのでしょうか?? なにか良いアドバイスおねがいします!!