• 締切済み

YAMAHAのルーター設定

pc→YAMAHA→cisco1→cisco2 といった様につながっている状況で、 pc→YAMAHA→cisco1 までの通信をPingだけにしたい(他の通信は拒否したい)場合はYAMAHAのルーターにログインしてどういったコマンドを打てば良いのでしょうか?

みんなの回答

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2551/11344)
回答No.1

まずLAN側(PC側)からすべての通信を禁止するフィルターを作ります 例:ip filter 1000 reject * * * * * その次にpingだけ通すフィルターを作ります 例:ip filter 1030 pass * * icmp (ちょっと自信ない、あなたの環境に合わせて) それを適応します 例:ip lan1 secure filter in 1000 1030 (このままじゃダメあなたの環境に合わせて) http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/IP-Filter/ip-packet-filter.html

関連するQ&A

  • YAMAHAルータ

    YAMAHAルータは、Ciscoルータで言うところの 「ter len 0」 にあたるコマンドはないのでしょうか? ログを取得する時のゴミを消したいのです。 何卒よろしく御願い致します。

  • Ciscoルーターとヤマハルーター

    Ciscoのルーターとヤマハのルーターはダイナミックルーティングで通信できるか教えてください。ヤマハのルーターの設定でProxyarpと言う設定がありますがそれで対応できますでしょうか?条件はRipは使用できないです。宜しくお願いいたします。

  • ヤマハルータRT107eの設定方法

    ヤマハルータRT107eの設定方法を教えて下さい。 Ciscoルータ設定の経験はあるのですがヤマハに関しては無知です。 1.スタティックルートの設定方法 Ciscoの場合ip route 192.168.10.0 255.255.255.0 10.1.1.1 これをヤマハの上記の機種ではどのようにすればよろしいですか? 2.インターフェイスにIPアドレスの打ち方で Ciscoの場合 ip address 192.168.10.1 255.255.255.0 no shut これをヤマハではどのようにすればよろしいのでしょか?? お手数ですがよろしくお願いします。

  • ルータの設定(YAMAHA)について質問です。その2

    ルータの設定(YAMAHA)について質問です。その2 YAMAHAのルータ(RTX1200)を使用してインターネット接続設定をしています。 以下のような環境にしたいのですが設定をどうすればいいかわかりません。 ONU-------ルータ1--------ルータ2    (192.168.1.0/24)   (192.168.2.0/24)        |         |        PC        PC 現在YAMAHAのサイトのコマンドリファレンスを見ながらルータ1台でのインターネット接続はできたのですが2台使って 経路制御をしたい際の設定がわかりません。どういったコマンドを入れればいいかわかる方お願いいたします。 以上よろしくお願いします。

  • YAMAHAのNAT設定について

    pc192.168.1.1→(lan1)YAMAHA rtx(lan2)→(Fast Ether)cisco(FEthe 1) 172.16.3.1 →cisco. と繋いでいるYAMAHAのルーターにNATの設定にあたって、 宛先変換(172.16.3.1⇒192.168.3.1)   送信変換(192.168.1.1⇒172.16.4.3) に変換するというのはどういった設定をすればよろしいのでしょうか?

  • CISCO1800 ルーターにNATの設定後通信が遅くなります

    現在 テスト機(10.0.0.2)→CISCO(10.0.0.1内部インターフェース、192.168.0.100外部インターフェース)→社内ルーター(192.168.0.1)→インターネット という環境でテストしていまるのですが、NATの設定をしたあとで、外部ネットワークへPINGを打つと通信相手によってPINGが約50%くらいの確立でしか帰ってこない場合があります。また通信相手によっては問題なく帰ってくることもあります。 ちなみにCISCOを通さないで同じことをすると問題なく通ります。100base Full Duplex に設定しても同様の結果でした。 どなたかCISCOルータに詳しい方ご教示いただけませんでしょうか?

  • VPNクライアントと対向側のルータの間にルータを挟んだ通信について教え

    VPNクライアントと対向側のルータの間にルータを挟んだ通信について教えてください。 構成1 ○ [PC1(ciscoVPNクライアント)]---[ルータA(buffalo)]---インターネット---[ルータC(cisco)]---[PC2] 構成2 × [PC1(ciscoVPNクライアント)]---[ルータB(YAMAHA RTX1200)]---インターネット---[ルータC(cisco)]---[PC2] 構成3 ○ [PC1(ciscoVPNクライアント)]---インターネット---[ルータC(cisco)]---[PC2] もともと構成1で、ルータAは一般的なインターネットルータで単純にインターネット用です。それを構成2に変更しました。ルータBはPPPoEと IPSecを併用しています。IPSecは他拠点のYAMAHAルータとVPNをむすんでいます。(ルータCは他社のルータで変更できません) VPNの使い方は、PC1からルータCへVPN(IPSec)をつなぎにいき、そのあとPC1からPC2にリモートで接続しています。しかし、構成1から構成2に変更してから、IPSec自体はむすべるんですが、PC1とPC2間で通信ができなくなりました。リモート接続以前に、pingすら飛びません。 構成3のようにPC1にデータ通信カードをさした場合は、通信できます。構成2の社内LAN(ローカルアドレス)からルータBを経由した場合に通信ができません。 VPNクライアントの設定、ルータC、ネットワーク体系は変更していないため、ルータBの設定の問題と思われるのですが、全く原因がわからず困っております。 IPSecをむすんでから通信がうまくいかない理由をお願いいたします。RTX1200でのその実現方法も教えていただけましたら大変助かります。 宜しくお願いいたします。

  • Ciscoのルータで

    Ciscoのルータでpingコマンドが使えるのは、どのモードの時でしょうか。

  • ルータとPCを接続して

    CiscoルータとノートPCを接続しています。 PCからルータへのpingはOKなんですが、 ルータからPCへのpingがNGになってしまいました。 ルータでは特に拒否するような設定はしていません。 PCとルータのIP設定、デフォルトゲートウェイの設定も問題ありません。 何か、原因で考えられることはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • YAMAHA ルータ RTX1100 について

    職場で、YAMAHAのルータRTX1100を使用しております。 配下のPCで、ブラウザからルータにログインし、 Web Assistance を表示させると、トップページ下方に、 不正アクセス検知の情報が表示されます。 以前、この情報が何かのタイミングで クリアされた事がありました。(ルータの再起動?) 不正アクセス検知の情報のログをクリアする方法 があるのでしょうか? TELNETでルータにログインし、 コマンドの clear log を試してみたのですが、 クリアされませんでした。 ご存じの方、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう