• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:二分割印刷が直りません。)

二分割印刷の直し方をご存じの方いますでしょうか

papisの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.2

>複合機側もPC側もそのような設定はしてない コンピューターのOS環境が不明ですが、 印刷指示を出しているソフト自身に、 詳細な印刷設定機能を持つものがあります。 こうなると、プリンタードライバーにデータが渡る時点で、 割付したデータが届くことになるので、 質問文のような状況になります。 割付印刷になってしまうソフトの印刷メニューに 「割付」とか「レイアウト」などの機能を持っていませんか? また、プリンタードライバーを開いた際、添付画像(Windowsの例)のような簡素なドライバーが適用されていることは無いですか? Windowsならば本来は https://download.brother.com/welcome/doc100410/cv_mfc6573cdw_jpn_soft.pdf#page=16 のような機能が表示されるようになっています。

関連するQ&A

  • どちらが印刷等のトラブルが少ないでしょうか?

    ブラザーインクジェット複合機のMFC-J6980CDW かMFC-J6995CDW の購入を考えております。現在エプソンの複合機(13か月しかたっていませんが)で印刷が擦れが多く使えないので、両機種は印刷コストの部分だけが違いますが、後々の印刷トラブルが無い方をと考えております。まだ、書き込みが無く情報不足で苦慮中です、何方かアドバイスを宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • A3プリントで、A1分割で印刷

    MFC-J5630CDW購入設置Windows10パソコンからA3用紙におさまるで印刷すると、A1分割で印刷A3用紙4枚で印刷 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • FAXの自動印刷ができません・・・

    MFC-J6710CDWの複合機を使用しております。 「みるだけ受信」をオフにしているのですが、FAXが自動印刷で出力されません。 ご教示お願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 9分割で印刷ができません

    MFC-J6583CWDを使用しております。 9分割で印刷をしようとすると上半分しか印刷されません。 どなたかご回答頂けますと幸いでございます。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 50%に縮小されて印刷されてきます

    ブラザー mfc-j6973cdw どこの設定を変えたらきちんと印刷されますでしょうか??? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-J6710CDW

    MFC-J 6710CDWの複合機を使用しています。 印刷が出来なくてプリンター削除をしてまた再設定しましたが印刷できません。 テスト送信をしてもすべてエラーになります。 準備完了になってもいます。 ネットワークも大丈夫です。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • カセットからのはがき印刷

    MFC-J6710CDWインクジェットプリンター複合機を使用しての印刷ですが、はがきをカセットからの印刷が出来ません。必ず後ろではがきが詰まってしまいます。対処方法がありましたら教えてください。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷用紙をPC側で切り替えする方法

    インクジェット複合機、MFC-J6770CDWを使用しています。記録紙トレイと手差しトレイの印刷用紙をPC側で切り替えする方法があれば教えて頂きたいです。ユーザーガイド等拝見しましたがわかりませんでした。よろしくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷すると最初のページが切れる

    MFC-J6970CDWのインクジェット複合機を購入して2年になりますが、最近最初の印刷をかけると、必ず1枚目が半分しか印刷できず、2枚目からは全部印刷できますが時間がかかるようになってしまいました。解決方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷が上手くゆきません

    MFC-J6710CDWの複合機です。印刷しますと縦にカスレが生じます。何度もヘッドクリーニングをしましたがなおりません クリーニング中には金属的な音がします、、、当初はブラシの柔らかい音だったのですが、、何か修復の手立てはあるのでしょうか?よろよろしくお願いいたします ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。