• ベストアンサー

パスタの食べ方

スプーンを使う人とそうでない人と分かれると思います。 知人はスプーンを使わず、パスタ山の頂上にフォークをグサリと刺し、グルグルと巻き始めます。 結果、延々巻き続ける。 一口分が大きい。 食べる時にズルズル音を立てる。 口一杯に頬張る。 端から少量巻くこと、音を立てない、すする時に頭を上下に振らない等伝えますが、不服そうです。 1人の時はどう食べようが勝手ですが、相手がいる時位は考慮してもらえないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

そもそもパスタは「音を立ててすする」ものではありません。まあ、イタリア人などヨーロッパの方々は「すする」ことができないそうですけどね(笑)。 また、パスタを食べる際にスプーンを使うのは、イタリア北部の一部地域出身者か下層階級の方だけのようですので、私がパスタを食べる際にはスプーンを使いません。 >1人の時はどう食べようが勝手 確かにそうではありますが、私は一人の時もそれ以外の時にも、音をたてたりすすったりはしません。それはイタリアの食文化に敬意を表しているからです。 でも、私はうどん・蕎麦・ラーメンなど東洋の麺類を食べる際には、音を立ててすすります。それはアジアの食文化に敬意を表しているからです。

その他の回答 (9)

  • vampi
  • ベストアンサー率31% (332/1038)
回答No.10

喜劇映画ローマのアメリカ人の様な食べ方ですね笑 すすってはいませんが。 スプーンを使うのはフォークを自在に使えないお子様が補助的に使用します。実際に見た事ありませんが。日本のスプーン事情知っている友人には"ハイお子ちゃま用"ってスプーン出されます。 以前アメリカ人グループと食事した時スパゲッティがサーブされた際全員フォークで切り出した時はちょっと引きました。普段ナイフとフォークで食べる習慣のある方々でも巻くのは苦手なんでしょうかね。皆それなりの階層なんですが。 私なら一緒に食事をしないかスパゲッティのない店を選ぶかな。

  • ultimeto
  • ベストアンサー率17% (80/452)
回答No.8

うどん感覚なんでしょうね スプーンは高齢者しか使いません。 他人でたまに、ズ、ズルズルと豪快に吸う人がいますが気になりません。イタリアじゃないですし 食べる時ぐらい自由でけっこうですし ただ、顔合わせとかでなどとか接待でとかなら、どん引きですね。

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.7

テーブルマナーをあまり知らない人なのでしょう。すすって音を出すとか最悪です。そういう人だと思って今後付き合うしかないでしょう。

noname#255857
noname#255857
回答No.6

>考慮してもらえないのでしょうか? そりゃ私達じゃなく、その相手にピンポイントで言うべき事かと。 言ってだめなんで、だめだと思うけど。

noname#247812
noname#247812
回答No.5

蕎麦、ラーメンなどだけが例外で、それ以外は、食べる時にすすったり、ズルズル音を立てるのは明確なテーブルマナー違反です。この辺りはくちゃくちゃ音を立てて食べるのと同じ類で生理的に気分を悪くする人も多いので、注意できる相手ならしつこく言ってあげた方がいいでしょう。 「あなたと食事すると口うるさいから嫌」と言われたら一緒に食事するのはあきらめましょう。 スプーン使用の有無、一口が大きいなどはまあ個人の自由の範疇でしょうね。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.4

こちらの動画でイタリア人の食べ方を紹介しています。フォークを縦にさして皿に先端をつけてくるくると回します。もしくは上の方から具と一緒にすくうだけです。 うどんのようにすすり上げていいのかは、この動画の中でメリル・ストリープがやってニコッとしてますから、少しお茶目な食べ方なのかもしれません。 https://www.youtube.com/watch?v=QW0rtRKy1l0 ご友人の食べ方や仕草が気に入らないとの事。友人もあなたと一緒の食事は息が詰まりそうで嫌でしょうね。おいしいものも美味しくなくなりそうです。 マナーを教えるときは小言のように言わず(母親が言ったって子供は聞かないのに)一緒に映画を見ながら「この食べ方がとっても優雅ね」「立ち方が綺麗」などとお手本を認識してもらうことが先決だと思います。 お茶碗洗いでも「そうじゃない」「綺麗になってない」「やる気がないんじゃない」とネガティブな声かけでやる気は削がれます。相手に聞いてもらいたいならそういう方法を模索したらいいです。

  • Tola_s
  • ベストアンサー率31% (34/107)
回答No.3

その方は口いっぱいに頬張って食べたい方ですよね? パスタ云々関係ないように思えますが、どうですか? あなたがマナーを教える立場にないのでしたら食事に誘われた時に 「あなたの食べ方を見ていると、こちらの食欲がさがるので行かない」「気を使って食事してもらえるなら食事に付き合う」 と、言えばいいのではないでしょうか? 実際これは食べ方が問題ではないですよね、相手への気遣いの問題ですよね、あなたにそういう気遣いは必要ないと思っているのではないでしょうか?

回答No.2

余計なお世話だと思います。 貴方の思いは正義で、相手がやっている事は悪なので注意しますが、相手はふまんです、と言いたいのでしょうが、それでは貴方は自分より目上の人がそれを行っても、または箸の持ち方が変でも注意するのでしょうか。 日本には訳の分からない箸の作法が48だか有り、他人にいちいち注意されて有難く受けるのでしょうか。 同じ麺を食べてアレなら良い悪いと言われても余計なお世話であって、貴方が嫌なら一緒に食べなければ良いのでは有りませんか。 自分が美味しく食べている時に小うるさい事を言われても迷惑なだけです。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.1

大使館の食卓と言うTV番組で イタリア大使婦人にタレントが スプーン使わないのかと聞いたら かなりきつい口調でノーと言われていました。 汁物以外はスプーンは使わないのがマナーではないでしょうか。 カレーも正式にはフォークでしょう。 食事の作法ができない人は 誘ってもらえなくなるのでは。 貴方はそれを知っているのにどうして不愉快な人と一緒に食事するんですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう