• 締切済み

公立中学校でプログラミングを部活でやるところは

公立中学校でプログラミングを部活でやるところはたくさんありますか? 私は地方都市在住です。 プログラミング教育については日々いろいろ大きく変化しているところだと思いますので、今現在の情報、を教えてください。 プログラミングに関して言えば、5年前では古い情報ですよね? 子供が数年後、進学する予定の公立中学校にはパソコン部もプログラミング部もありません。希望して、準備期間があれば新しい部活を作ることができる、と聞きました。 小学生の子供は趣味で独学でプログラミングをやっており、いろいろなコンテストにも意欲的に参加したいと考えているようです。 学校単位で応募しているコンテストも多く、中学校になったら、部活動でできたらいいのになぁと思います。 近所のプログラミング教室は初心者向けのものが多く、小学生の息子にとって楽しそうなものはありません。 ネットで調べると都会の私学がたくさん出てきますが、近所や地方の公立中学校の状況がさっぱりわからず、皆様の学校について教えてください。

  • hijk
  • お礼率97% (433/443)

みんなの回答

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.2

吸いません廃止されてました https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjses1982/26/2/26_2_75/_pdf/-char/ja クラブと部活の境界線があいまいですが ここでいうクラブは 授業としてのクラブです 昔はあったのに

hijk
質問者

お礼

ありがとうございます、わかりました。 住んでいる市(中規模の都市です)の教育委員会に電話したところ、市内の中学校でパソコン部があるところは少ししかない上に、おそらくプログラミングはやっていない、との事でした。 残念。 子供は独学でプログラミングを習得し、ゲームや音楽を作ってネット上に公開したりしてるようなレベルで、プログラミングの創作系をやりたいようです。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.1

プログラミング的思考 https://benesse.jp/programming/beneprog/2018/07/13/computationalthinking/#:~:text=%E3%80%8C%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%9A%84%E6%80%9D%E8%80%83%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AB%E8%A8%80%E3%81%86%E3%81%A8,%E3%82%92%E7%94%A8%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 が 今年度(すでに始まってる) プログラム言語を教えるのではなく ~思考 を 義務教育がしているので まちがって教える教材など 出回ってます CMでもやってるし そういったクラブ活動(部活ではない)も出来てくるでしょう 高校なら ロボコンが有名 http://www.official-robocon.com/

hijk
質問者

お礼

ありがとうございます 子供も小学校の授業でプログラミングやり始めたのですが、もともと独学で趣味でやっていたから、学校のプログラミングは簡単すぎるようです。 将来理系進学は間違いない子だとは思いますが、今のところ、プログラミングは趣味です。他の夢もあるらしく、高校でロボコンをするかどうかは時間的にわかりません。 あくまでも中学で、部活であれば、、と。

hijk
質問者

補足

>クラブ活動(部活ではない) なぜ部活ではないのですか? クラブ活動とは、地区のクラブ??

関連するQ&A

  • 中学校の部活

    現在小学六年生の私は、春から中学一年生です。 そこで、悩んでいるのが部活です。 私が通うことになる公立の中学校は、ほとんどの人が部活に入っています。 今まで特に何かに打ち込んできたわけでもなし、どの部活に入ろうか悩んでいます。 私は、わりと運動は得意だし、母にも中学になったら運動することが少なくなるから、運動系の部活にしたら、と言われています。 でも、ピアノも習っているので吹奏楽部でもいいかなとも思うし、演劇部も捨てがたいとか思っていて、正直どうやって決めたらいいの~という状況です。 そこで、皆さんの部活の経験や、おすすめなどを聞きたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 公立中学校の部活に毎月500円必要?

    うちの子が将来通う予定の公立中学校に今年から近所の子供さんが通っていて、いろいろ話を聞いています。 すると部活の先生に一人毎月500円を払わないといけなくて驚いているとおっしゃってました。 部の遠征費用とか保険費用じゃないの?と聞くと、それとは別みたい、と。 月500円でも年間だと6000円必要ですよね。そんなに支払わないといけないんですか? 中学生の親御さん、よろしくおねがいします。

  • 公立小学校と私立小学校

    現在4歳になる娘がおります。 幼稚園には通っておりません。 今年、私学系の幼稚園を受験します。そのまま内部で小学校へと進学させるつもりです。 近所のお子様は、近くの幼稚園→学区の公立小学校 へ進学へが大多数です。 また国立小の受験可能範囲である為、「一応国立付属小学校を受けて、落ちたら公立に入れるわ」というママさんも多数派です。 我が家も、国立受験もする予定ですが、落ちたら私立に行ける様に滑り止めを持って受験させます。 少し理解に苦しむのは、 最近の公立小学校は荒れています(東京23区在住です)。 この教えてgooでも「障害」の疑いのある方と同じ学級で学習出来ない・イタズラされる等、悩んでいらっしゃる方も多いと存じます。 授業開始に、全員で机に着席せずに授業が始まったり、授業中に「トイレ」など、(教師が静止すると親が学校に文句を言いに来るケースもあるとの事) 私は、小学校は学習や生活の基礎を学ぶところだと思っていますので、 人生の最初の学びがこういう風では嫌だと思い、私学に行かせたいと思っています。 我が家は、物凄く裕福、という訳でも、日々の暮らしに困るほどでもない金銭状況ですが、 それでも少し家計を節約してでも私学に入れたいと感じています。 公立学校へは、何をもって進学されるのでしょう? 「一応国立も受験→落ちたら近くの公立で」という方は小学校の学びについてどう考えていらっしゃるのでしょう? また我が家は賃貸住まいですが、持ち家に利を感じないため、それで良しとしております。 ですので尚更「私立受験するんだ」と特別な目で見られて居る様に感じます。 「金銭的余裕が無いから」の視点のご回答はご遠慮下さい。 また「近くに通える私学がない」との回答も理解できますのでご遠慮願います。 モンスターペアレント、席に付けない子供達… などと同じ学校に子供を通わせたくない、 との視点からご質問させて頂きます。 読み辛い文章にて失礼致します。宜しくお願い致します。

  • 公立中の部活

    私が通った20年ほど前は、文科系というと吹奏楽くらいしかなかったのですが、今はどうなんでしょうか。私立なら文科系だけで20くらいあったりします。息子は充実した部活という点で私立中学を希望しています。運動が苦手だからです。運動しかなければ入る部もありません。公立というと、運動部に入って当たり前、部活で活躍していると先生にかわいがられる、勉強ができても運動ができないとちょっと「ガリ勉」扱いされる、というイメージがありますね。

  • 中学校の部活に関して

    今年から大阪の中学校に通う子供の親です。 学校の部活の数が少なく入りたい部活がないため、外の習い事でテニスを習わせようか 検討中です。 ただ、高校受験をするときに内申書に学校の部活に入っていないと不利になるのではないかと心配しています。 ・私立・公立共に学校の部活に入っていないと不利になりますでしょうか? ・外で野球・サッカーなどの習い事をされているお子さんは、学校の部活はどうされていますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私立と公立の学校で

    http://news.goo.ne.jp/topstories/life/20071225/1b59659b9fae0bbfcbab82fa4d6c7461.html 上記で、私学へ進学するのと公立だけでの教育への投資や親の年収の比較記事があります。 何が問題なんでしょうか? 記事から察しますに、高校まで公立オンリーではアホだと理解できます。 幼稚園や小学校からどっかの大学付属の私学に通学しても、東大や京大への進学が担保されてる訳でもありません。 教育の2極化って、社会問題にするほど深刻なんでしょうか? 勉強できるお子さんは、公立でも関係ないと思量します。 親が、年収300万を切ってましても勉強に励んで旧帝大の国立に進学 するからこそ”美談”になるんじゃないですか? 小中高と、私学でも大学は地方の私大で就職も”?”のような トコってアリだと思量します。

  • 東京で部活のある小学校を教えて

    小学5年の男の子ですが、5月に千葉県から東京都に引っ越してきました。前の学校では4年から朝授業前に部活があり、サッカー部に入っていました。ところが転校先では部活がなく、早起きのリズムが狂ってしまったのか、朝体調が悪く起きられない日が続いています。 本人は朝に部活のあるのが生活の一部になっており、部活のない生活は耐えられないというのが親にもようやくわかりました。転校したくないと言っていたのに親が無理やり連れてきた経緯があり、こうなってしまっては再引っ越しもありと考えています。 じつはうちはひとり親家庭で、東京に引っ越してきたのは福祉がよいからというのがあります。したがって前の学校に戻るということは考えておりません。 東京都では小学校の部活はないところが多いのでしょうか。うちの小学校ではやっているよというかた、どうか情報をお寄せください。よろしくお願いします。

  • 中学校で部活の設立したいのですが・・・

    中学校で部活の設立したいのですが・・・ 今僕は青森県の公立中学校に通っています。 そして僕は現在バドミントン部に所属していますが、実際に通部すると、人間関係にも悩み、顧問は一度休んだだけでねちねちと愚痴をいってきたりしたこともあいまって、自分のやりたかった事は本当にこんなことだったのか?そう悩み6月ごろから俗に幽霊部員となってしまいました今ではもう顧問には相手もされないし、同じく入った一年生には辞めてください。きても邪魔だから。などといわれもう絶対にいきたくないです。 もともと、バドミントンは遊びとしては好きでしたがそれほど熱中できるものでもなく、親がこればかり勧めてきて、ほかの部活は論外などと言われたものと、ほかにましだと僕が思った部活が何もなかったからです。 でも、僕は今のままでは絶対に嫌でできれば今の状況を改善したいと思っています。 しかし、もう学校には入りたい部活がありません。そこで出来れば4月からエアーライフル射撃部を設立できればいいなと思っております。 僕の通っている学校の校則には部活についての記載はありません。 どうすればいいのでしょうか? 皆さん教えてください、よろしくお願いします。

  • 公立中学校の部活が廃止

    公立中学校2年生の娘を持つ父です。1年生の時はバレーボール部で部員一同、親から見てもみんな頑張って1年生の大会で地域1番になりましたが、2年になってから顧問の先生が転勤したことにより廃部になってしまいました。部員は途方に暮れて泣き出す者や真剣に転校を考える者、登校拒否する者など精神的にまいっています。母親が数人で校長にかけあいましたが駄目でした。他の公立中学校で以前に同じことがあったが、何かの方法で復活した例はあるものか具体的に教えてほしいと思います。

  • 東京、横浜の公立中学校について教えてください。

    今地方に住んでいます。 転勤を待っていますが、なかなかならないうちに子供が大きくなってしまいました。 できれば、小5の子供を東京、横浜の私立に受験させたいのです。 でも、情報が入らず、また受験に失敗した時、公立中になった時、荒れている中学には入れたくありません。今なら、住む地域を選択できるので、いい公立中学校のある区域に引っ越したいと思います。 学級崩壊のない、いい公立中学校を教えていただけないでしょうか? また、同じように考えている方の準備状況など教えていただけると嬉しいです。