- ベストアンサー
- 困ってます
伊豆半島、城ヶ崎のポットホール
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- citytombi
- ベストアンサー率20% (1375/6663)
城ヶ崎海岸は約4000年前の大室山噴火の溶岩で作られました。 そして、その岩石海岸の亀裂に入り込んだ岩が打ち寄せる波によって転がって、岩場に「ポットホール」と呼ばれる円形の穴ができたので、数千年前と言えます。
関連するQ&A
- 伊豆半島南部から見える伊豆諸島は?
先日伊豆半島に行き、伊豆諸島が見えました。大島は大きくて形からもわかります。 他にもいくつか島が見えましたが何島かわかりませんでした。 (1)ひとつは利島のようですが…あとは式根島?新島?または違う島?とわかりませんでした。何島ですか? (2)普段は見えないが気象条件が良ければ見える伊豆半島から見える伊豆諸島はあるのでしょうか? (3)伊豆諸島から伊豆諸島を見るには下田が一番近いのでしょうか? 以上、質問攻めになってしまいましたが…よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 東海地方
- 静岡の伊豆半島で生まれた人は混血について
静岡の伊豆半島で生まれた人は混血が何か入っていたりしますか? 伊豆半島にはアイヌ人の歴史があるとか言っていましたが。 混血で入っていそうな国 アイヌ フィリピン 台湾 などのほかにもあると思いますが、混血に入っていそうな国どこでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- こんな温泉地を探しています。(伊豆半島)
以前テレビでやっていた旅館を探しています。 場所は伊豆半島のどこか。 TVはたぶんTXの「アド街っく天国」だと思います。 和室の離れで、和室の縁側からすぐに露天風呂に入れました。 値段もそれなりにした記憶がありますが、旅館名などわかる方はお教えください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 修善寺~伊豆半島一周
来週、16~17日で修善寺に一泊する予定です。お誕生日を兼ねた旅行なので思い出に伊豆半島を一周したいと思ってます。 だいたい何キロくらいあって、何時間くらいあったら一周できるでしょうか? また「ここは観たほうがいい!」とか「これは食べるべし!」というようなスポットがあったら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 伊豆半島、下田付近で、良い釣り場はありますか?
伊豆半島、下田付近で、良い釣り場はありますか? 近く、下田付近で、アオリイカまたはメジナ釣りがしたいのですが、 大まかな場所でも、教えていただけませんか?
- ベストアンサー
- 釣り
- 1月・2月の富士山~伊豆半島の雪
岐阜から連休に富士山周りと伊豆半島に行こうかな?と思っています。 正月か2月に暇な3連休が出来そうなので・・・ 一番雪の多い時だと思いますが、 1号線~139号~138号~熱海~海沿いで伊豆半島を一周しようと思います。 この時期の雪は例年どれほどでしょうか?
- ベストアンサー
- 静岡県
- 伊豆半島をぐるりと
伊豆半島をぐるりと回りたいのですが、バスかレンタルサイクルにしようかと思っています、熱海は坂が多いみたいですが伊豆半島全体でも坂が多いのでしょうか、そんなに坂が多く無ければ自転車もいいかと思うのですがどうなのでしょうか、また自動車の往来で自転車には危ないところなどありますでしょうか。 バスは沼津の方からだど一周するのに料金はどれくらいかかるのでしょうか?2千円くらいで往復は無理でしょうか。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
質問者からのお礼
数千年…せいぜい数百年くらいかな、と思っておりましたので、驚きました。それくらいの年月が経過しないとあのような球体にはならないんですね。いやはや、凄いものですね。数千年ということは、同じ伊豆半島にある、井田、松江古墳群が6世紀だから、その時代には、既にあの位置で、そこそこの形になってクルクル回っていたんでしょうね。自然の力を思い知りました。ありがとうございました。