• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メーカーソフトはアップデートで残りますか)

メーカーソフトはアップデートで残りますか

mrmk1の回答

  • mrmk1
  • ベストアンサー率39% (36/92)
回答No.5

知る限りでは、通常、日本メーカーのPCならば工場出荷時の状態に戻ります。 足りないソフトが有る場合、それは別途、そのソフトのDVDが購入時に付いてくるはずで、リカバリしてから付いてきたDVDでインストールします。 DVDを無くしても、メーカーサイトから足りない物をインストー出来る場合も有りますが、その場合、古すぎるとそれが無くなっている場合も有ります。

miotsukushi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。現在のwin10で「プログラムと機能」やエクスプローラーから見ても確認できませんでしたが、検索ソフトで一部ですが有ることがわかりました。WIN7やwin10でメーカー側のソフトの不要なものを削除していたのであるのかないのかわかりませんでした。これでwin10の回復ドライブUSBで初期化できそうです。お手数を煩わせてみませんでした。

関連するQ&A

  • Windows8.1へのアップデート

    Windows 8を8.1にアップデートして使っていました。 調子が悪くなったのでリカバリディスクで購入時の状態に戻したのですが、 もうWindows8を8.1にアップデートはできないのですか? もしできない場合はWindows8からWindows10にすることはできますか? よろしくお願いします。

  • バックアップソフトを教えてください。

    Windows VistaなんですがアップデートディスクでWindows7にしてあります。 今回Cドライブをリカバリーする必要があり、OSのアップグレードから始めなくなってしまったので大変苦労しました。 Cドライブのシステムやデータ、設定など丸々すべてをDVDメディアに保存しておきたいのですが、良いものをご紹介いただけませんでしょうか? ・リカバリーをするとVistaに戻りますが、そのソフトを入れれば7のその時の状態(ほかのソフトも入っている)に戻せるものがあれば。 ・これがないようでしたらリカバリーをせずに問題が起こったWindows7上でそのソフトを使用→バックアップを取っていた時に戻るものをお願いします。 もちろん両方に対応しているものがあればうれしいです。 有料無料問いません。

  • 古めのメーカー製PCのリカバリ方法

    Windows7時代のメーカー製PC(Windows10にアップグレード済) が不調なので、リカバリしようと思っているのですが、 リカバリディスクを使うとWindows7→Windows10アップグレードという 手順をまた踏むという事になると思います。 余計なソフトも入れたくないので、Windows10をクリーンインストール したいと思っています。 その場合Windows10の回復から行うのが正当な手順になりますか? 不具合を残さないという事が目的なので、 素直にリカバリディスクからリカバリ→アップグレードの方が 良い結果になりますか? アドバイスお願いいたします。

  • Win8.1のリカバリディスク作成

    Lenovo Z500を使っています。買ったときはWin8、その後8.1にアップしています。 万が一のためにリカバリディスクを作りたく http://www.pc-memo.info/windows8-1/821/ を参考にUSBメモリに『回復ドライブ』を作成しました。(8.1にアップデート後) Windowsが壊れたときに、これを使ってリカバリするとしますと、『回復ドライブ』作成時のWindows(Win8.1)に戻るのでしょうか? それともこの『回復ドライブ』とは、ハードディスクの中の隠しドライブにある、出荷時状態(Win8)に戻すための領域のコピーなのでしょうか?

  • Windows Updateについて

    OSはWindows Meです。これまでディスクトップのツールバーの「スタート」でWindows Updateをクリックし、更新をダウンロードしてました。最近、どうしてもWindowsのリカバリーをやらなければならなくなりました。しかし、それを行ったあと、このWindows UpdateをしたらWindows Updateの画面の左に表示されるガイドが、「ようこそ」と関連項目の「Windows Updateについて」だけしかクリックできない状態で、肝心の更新のガイドなどがクリックできず、アップデートができない状態になっています。どうしたらアップデートできるようになりますか?おしえてください。お願いします。

  • AH54/HをWindows10へアップデート

    Lifebook AH54/HでWindows10へアップデートすると OSが立ち上がらず、回復オプションが立ち上がります。 いろいろ触ってみたのですが、 リカバリディスクもないので、元に戻すこともできません。 型も3年前と古いので、もう諦めた方が良いでしょうか? Windows10にアップデートできなくてもWindows7に戻せたら幸いです。 どなたかAH54/Hをお使いでWindows10へアップデートしてみたかた教えてください。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • バックアップソフトで

    メーカーPCを使っています。標準のリカバリディスクのosはxp sp1です。リカバリする度windowsとメーカーからのアップデート、不要なアプリのアンインストール、追加アプリのインストールを繰り返し大変時間がかかります。すべてを整えた状態でのリカバリディスクが作りたいのですが、sp2に対応してる、HDDが壊れたとき、他の(容量、キャッシュ等が違う)HDDと入れ替えてもそこにリカバリできるソフトはありますか。お勧め等ありましたらお願いします。

  • SP+メーカーかWindows Updateか

    近々メインPC(Vista SP2)をリカバリする予定ですが、マニュアルを読む限りリカバリ自体に3時間以上かかるようです。 さらに元々SP無しのVistaなのでWindows Updateをすると2~3時間かかると予想しています。それからプリンターの設定などをし始めたらいつ終わるのか検討がつきません。 メインPCのリカバリの予行練習として先日サブPC(xp SP3)をリカバリしてみました。 このPCは元々SP2だったので『SP+メーカー』にて事前にSP3入りのインストールディスクを作成しておきネット接続前にこのディスクを利用して更新プログラムをインストールしたのですが、インストール完了までに2時間近くかかりました。「こんなに時間がかかるのだったら初めからWindows Updateの方が早いかな?」と思いましたが、ネット回線が「5Mbps」という低速なので「Windows Updateを利用するともっと時間がかかるかも?」とも思います。 メインPC:http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-GV2012ZD9 サブPC:http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=027219 『SP+メーカー』と『Windows Update』だと、どちらの方が早いと思いますか? 一応『SP+メーカー』にてVista版のインストールディスクは作成してあります。

  • 順序に悩んでいます

    少しばかり恥を忍んでの質問になります。個々の作業は出来るとは思うのですが、順序に悩んでおります。今、手元に新しいパソコンがあります。 1. Microsoftアカウントの作成及びoffice2016のインストール 2. Windows11のアップデート 3. Windows11の回復ドライブ(リカバリーディスク)の作成 4. Windows11の復元ポイントの作成 5. ウイルスバスターへの登録 特に悩んでいるのがWindows11の回復ドライブ(リカバリーディスク)の作成です。工場出荷時の状態で作るべき? それとも現在の最新の状態で作るべき? 以上アドバイスを宜しくお願い致します。 ※office2016は、今投稿しているPCのをインストールします

  • Windows10 や11でのリカバリディスクディ

    いま使用しているWindowsのパソコンで リカバリディスクディスクの作成 を行いたいと考えています。 インターネットで調べてみると Windows10で 回復ドライブの作成 というのでできるようなことが書いてありました。 以前のパソコンだと、 リカバリCDから起動して、 工場出荷時の状態に戻す という形でリカバリすることができましたが、 例えば256GB程度のUSBメモリに 「回復ドライブの作成」で回復ドライブを 作成した場合 で かつ SSDを新品に交換した場合。 ①作成したUSBメモリ回復ドライブから起動し、 リカバリすることができるのでしょうか? ②リカバリできる場合 どの状態でリカバリされますか? ⇒回復ドライブを作成した時の状態まるまるそのまま (ソフトインストール済み+作成データ)なのか  もしくはそれ以外の状態なのか? 詳しい方教えてもらえればと思います。 よろしくお願いします。