• 締切済み

石膏ボード用ビスというのはありますか?

石膏ボードを補修したいのですが、当て木を固定するときにネジを入れますよね。しかし石膏ボードってすごく脆いですよね。 普通のタッピング ネジを使用してもいいものでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

締め付けに関しては、トルクの問題です(手で状態を見ながら締めれば良いでしょう、また当て木は補修用にはめ込んだボードの固定にパテが乾くまで保持できれば良いだけですから、動かなければ良い程度のトルクで十分ということになります。 また石膏ボード用ビスを使う意味は、耐食性の問題です、石膏ボードに含まれる薬剤で通常の木ネジタッピングビスは錆びてしまいます、その上にクロスを張ってもサビが目立つ状態になります、ですから石膏ボード用ビスを使う必要があるのです。 https://www.monotaro.com/g/00211323/

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.6

https://daidohant.com/product/screws-nails/石膏ボードビス/ 】 【 https://www.monotaro.com/k/store/石膏ボードビス/ 】 【 https://search.rakuten.co.jp/search/mall/石膏ボードビス/ 】 【】内を コピペして 検索してください。 >1:石膏ボード用のビスと普通のタッピングビスは何が違いますか? >>タッピングビスはネジ自体が鋭すぎるので石膏ボード自体を痛めすぎてボード穴が広がってしまうことがあります。 >2:なぜ木用でないといけないのですか?石膏ボードビスかつ木用というのは見つかりませんが、、、。 >>上記の【】内を検索してください。 また、木に留めるなら、木下地 用の方が 食い込みすぎず作業性が良いです。 >3:あと、ビスはなぜ石膏ボードの2.5倍なんでしょうか? >>建築基準法で釘の場合2.5~3倍以上となっています。 吉野石膏のホームページ見ますと せっこうボードの厚さ-ねじの長さ ・厚さ9.5mm-25mm以上 ・厚さ12.5mm-28mm以上 で良いそうです。

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.5

https://daidohant.com/product/screws-nails/石膏ボードビス/ https://www.monotaro.com/k/store/石膏ボードビス/ https://search.rakuten.co.jp/search/mall/石膏ボードビス/ 軽鉄下地用じゃ無く 木下地用を選んでください。 石膏ボード厚みが9.5mmの場合は 9.5mm×2.5倍=23.75 24mm以上のビス 石膏ボード厚みが12.5mmの場合は 12.5mm×2.5倍=31.25 32mm以上のビスを使ってください。 >普通のタッピング ネジを使用してもいいものでしょうか? 石膏ボードビスでも端ぎりぎりを留めると 脆く欠けます。 普通のビスと変わりません。石膏ボードビスの特徴はビスの上にクロスを貼るための下地パテが載りやすく クロスにサビが出ないようになっています。

inudaisukidesu
質問者

補足

疑問点です 1:石膏ボード用のビスと普通のタッピングビスは何が違いますか? 2:なぜ木用でないといけないのですか?石膏ボードビスかつ木用というのは見つかりませんが、、、。 3:あと、ビスはなぜ石膏ボードの2.5倍なんでしょうか?

  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.4

石膏ボードを補修するにはボードの裏に当て木をします ビス(ネジ)はボードではなく当て木にきかすので 普通のコースレッド等で良いです 当て木の厚さは、9.5mmや12.5mmのコンパネや 建築材の胴縁で十分です

inudaisukidesu
質問者

補足

ネジ山が頭の方にはないのがいいんでしょうか?石膏ボードにネジを効かすと破壊されるでしょうか?

noname#247529
noname#247529
回答No.3

ボート用のビスというのはなかったと思いますが、 通常のネジを利用するためのボードに先に取り付けるものはあります。 ボードアンカー  で検索してみてください。 材質が、金属かプラスチックそれぞれあります。 ドライバーくらいの太さの下穴をあけて、ボードを前後から挟み込んでネジを固定する穴を保持したり、 ネジのようにドライバーでねじ込んで穴を固定したり、 するものがあります。 自分としては前者の方が保持力があり、ボードへは大きめの穴をあけるだけなのでおすすめですが、無用になった時に取り外しはできません。(最初の穴は普通のドライバーでぐりぐりやって開ける程度でもできます。)専用工具を使って取りつけるのが普通ですが、なくてもできないこともないです。 後者の方は、ネジのようにドライバーでねじ込むのですが、万が一ねじ込みすぎると穴付近のボードを大きく傷めます。取り外しは可能です。その後は何かで穴埋めが必要です。取り付けに必要なのは泥ライバーのみです。 各商品付属の説明書をよく読んだり、購入店舗でよく話を聞いて使いましょう。

inudaisukidesu
質問者

補足

当て木の固定にアンカーなんて使いますかね?

回答No.2

ボードアンカーとかありますが、やはり力がかかると心配ですね。。

inudaisukidesu
質問者

補足

いえ、アンカーではないです。今回の用途ではビスです。

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.1

ネジを入れるときは石膏ボードの裏に木片を入れて固定します。

inudaisukidesu
質問者

補足

そうですよね。木を固定するネジは何がいいのかという質問でした。 また、木の厚さはどの程度がいいでしょうか?

関連するQ&A

  • ダボレールを、壁の石膏ボードの裏にある木に固定するために最適なビスにつ

    ダボレールを、壁の石膏ボードの裏にある木に固定するために最適なビスについて教えて下さい。 具体的には、 LAMP製 ダボレール SP-1820WT 厚み5mm のビス穴 φ3.3アナ、φ6.5サラ を使用して、 壁:壁紙1mm + 石膏ボード12mm + 木の板12mm に固定したいのですが、固定後に重いものを載せたいので、 抜けにくい方法で固定するために最適なビスを探しております。 疑問点: ○ネジの種類 ・木ネジだと、頭側にネジが切られていないと思いますが、  頭側が石膏ボードになるのでこれが良いのでしょうか? ・タッピングだと、頭側にネジが切られているのでこれが良いのでしょうか? ・スレンダースレッドというネジがある様ですが、  石膏ボードを間に挟む条件でもこれが強いのでしょうか? ・上記よりも強いビスがありますでしょうか? ○ネジの長さ ・ダボレールの厚み5mm(皿ビスの皿部分が沈む) + 壁紙1mm + 石膏ボード12mm + 木の板12mm =30mm となりますが、30mmちょうどの長さが良いのでしょうか? それとも、長めにして貫通させるか、短めにして木の内部で留めた方が強度が増すのでしょうか? ○ネジの色 ・上記仕様を満たす白色のネジを販売しているWebショップがあれば教えて下さい。 色々質問させていただきましたが、ご存知の点だけでもお教えいただければ助かります。

  • 石膏ボードの補修

    トイレの壁が石膏ボードでできていて 小さい穴だと、パテで補修ができると思うのですが 400×365ミリの穴を塞ぐ場合、どのような感じで補修するのでしょうか?壁紙はすべて張り替える予定。 同じ大きさくらいの石膏ボードを切って隙間をパテで補修だと 石膏ボードの固定ができないと思うのですが裏板などどうにか当てるのでしょうか?

  • 石膏ボードだと思ってました。が、

    こんにちは。室内玄関の壁に飾り物をしたく、壁が石膏ボードだと思っていたので、石膏ボード用のアンカー!?を買い、打ち込んだところ結構硬かったので、硬さが普通なのかわかりませんが、初めての作業ということもあり、力加減、要領がわからずままやっていたら、金具の方が途中で折れ、いきなり失敗してしまいました。当然のことですが、その時壁紙も捲れ貫通もしいてしまいました。そこで、壁紙をめくると壁紙のしたが、木(木材というか、板)でした。これを石膏ボードの一種なんでしょうか?イメージと違い、石膏ボードと思っていたため、びっくりしました。木だったら、アンカーみたいなやつが、必要なくそのままネジでとめればよかったのかなと後悔しております。ちなみに、柱とかの区別はできております。ついででもうしわけないですが、その穴埋めはホームセンターで売ってる。パテみたいなやつで、木材が補修できますかね?長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 石膏ボードにネジ取付インテリアの再取付補修

    石膏ボードにネジ取付されているタオル架けが、コケた拍子に抜け落ちてしまいました。 同じ所にネジ止めしたいのですが、石膏ボードの穴が大きくなっており、前のネジではスカスカで止まらなくなってしまいました。 補修材のパテ(シリコン状のチューブ)を買って自分なりに補修を試みましたが、またすぐに抜けてしまいます。 石膏ボードに一度穴開けした箇所への再度ネジ取付する良い方法、または良い補修材はあるでしょうか? 部屋は賃貸の為、別の箇所への取り付けは避けたいのです。

  • 石膏ボードからはがれたタオル掛けを再び固定するには?

    賃貸アパートに住んでいますが、洗面所のタオル掛けがとれそうです。タオル掛けは石膏ボードにプラスチック製のようなねじで固定されていて、ねじの周囲の石膏ボードがぼろぼろになっており、そのままでは固定するのは無理です。どうやって固定すればいいでしょうか? なにかパテのようなものを注入すればいいのでしょうか? ちなみに、取れた原因は子供(2歳半)が引っ張ったからのようです。そのくらいで取れてしまうのもどうかと思いますが、もう少し頑丈に固定できる方法を知りたいです。よろしくお願いします。

  • 石膏ボードにネジを固定したい

    石膏ボードにネジを固定したい 中古で買った家のトイレについてです。 トイレットペーパーのホルダーについてです。 グラグラしていて困ってます。 はずして調べてみたら、 ホルダーを壁に固定しているネジが、 石膏ボードに、単に、木ねじで固定しているだけなので、 グラグラしています。 これを解消するために検索したら 以下の3つの方法があるということを知りました。 http://www.kahma.co.jp/article/diy/2003/05.htm しかし、上記のどれがベストなんでしょうか。 ヨロシクお願いいたします。

  • 石膏ボードに使う当て木の寸法について

    石膏ボードに使う当て木なんですが、厚さと幅はどのくらいがいいでしょうか? 厚さはだいたい1cmでいいかなと思っています。 幅は狭すぎるとボードの縁に打つことになるので、3,4cmはあったほうがいいかなと思います。

  • 石膏ボード補修の桟の幅

    石膏ボードに桟を取り付けて補修する場合、板の幅はどのくらいがいいですか? 5cmくらいでしょうか? あまりにも幅がないと石膏ボードの端っこに固定することになるので強度が出ないかと

  • 石膏ボード

    自宅の作業部屋の石膏ボードに大きな亀裂を(半円形)作ってしまってのですが簡単に補修するにはどのようなものを使用すればよいのですか? 後、穴空きでも簡単に補修するには何が必要ですか?(穴の裏に新聞紙など詰め込んで白セメントで塗ってしまう方法は駄目ですか?

  • 石膏ボードにネジを打つには

    石膏ボードにネジを打ちたくてホームセンターに買いに行ったのですが、太いゴム製のネジを入れてそれに木ネジを打つタイプと、ネジが傘のように石膏ボードの裏側で広がるタイプと2つありました。 用途の違いを教えて欲しいです。 よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう