- 締切済み
うつ病でキレまくる…こんな症状あるんですか?
父親が突然キレやすくなりました。 キレやすくなりはじめたのはもう5年以上も前のことです。 朝、新聞がないと暴れる。 自分より先に誰かがお風呂に入っているだけでキレて暴れる。 入りたいときにトイレが空いてなくてキレる。 なんか物音がするから自分も奇声をあげる。(きえーとか) 何かにつけて母親に向かって「女は男に従え!」とか「女は自分のことしか考えていないわがままな生き物だ!」と言ってモラハラする。 私たち娘に対しても「きもい」「死ね」などの暴言を言う。 などの奇行を起こしています。 これとちょっと前に父に起きたのが、うつ病です。 うつ病と診断されて、薬を飲み始めた頃はよかったと母は言っているんですが、それからしばらくして「うつの薬の過剰な依存になっている」と母が言っていました。 父親は必ず部屋に戻ってから薬を飲みます。どんな薬を飲んでいるかは教えてくれませんし聞こうとすると怒ります。 それで母が言うには、薬がきれかけるとキレてしまうそうです。 その時間がどんどん短くなっていって、今ではほとんどの時間キレています。 仕事もうつでほとんどしないので、家にいるだけで「お父様、お父様」といわんばかりにおだてないとキレるのでうざいです。 私達女家族は本当に父親のことを大事に思っているのに「お前らは俺に感謝の気持ちがたりねぇんだよ!!」とキレられ続けるともう大事にする気がなくなります。 働いてもいないし今じゃどこに感謝すればいいかもわからないです。 本当にこんなのがうつ病の薬の依存なのですか? キレにくくする薬なのではないのですか? ただ本人の性格が悪いのが解放されただけなのではないですか? 家族全員へとへとです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
とにかく、ご家族全員が、 お父様と、笑顔でするのが大事です。 前回も書きましたが、 「ユマニチュード」「バリデーション」を 身に着けてください。 批判・否定・叱責・叱正etc.は 禁物です。とにかく、優しく 笑顔で接するのがコツです。 「異星人」と思えば、それが 可能になる筈です。 不快感・嫌悪感があるから 怒りの感情が起きて、 暴れたり、暴言を発したりするので、 穏やかに接するようにすれば、 激することはありません。 笑顔で、 《そうだねぇ》 《〇〇しましょうねぇ》のような 感じで受容していれば、自身の要望などを 忘れてしまい静かになります。 [認知症になってしまった お母様の食べ方のマナーを、同居している 息子さんが叱正したら、翌早朝、お母様が 縊死してしまったという事例がありました。 〈赤ちゃんの様に、優しく介助してあげていれば そのようなことがなかった筈ですので、誠に 残念な事例ではありました〉] 上級公務員だった人が認知症になってしまい、 (オセンコでもオシルコでもない女性器の 俗称である)例のオ※※コという言葉を 朝から晩まで大声で怒鳴り続けるように なってしまったケースも有ります。 とにかく、お父様から 何か云われたら、逆らわずに 《ハイ!》、《ハイ!》と云いながら 笑顔で接してみてくださいませな。 Good Luck.
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
お父様は、認知症が始まってしまっている のかもしれませんよ。 若年性アルツハイマー病の発症例は 18歳からあります。 [お父様の家系には、記憶障害系の 症状の人がいたことがあるのでしょうか。 〈鬱病と(若年性)アルツハイマー病は 似ている部分がありますので、主治医に訊き難い のであれば、別の病院で検査を受けられるように 環境を整えると宜しいのではないでしょうか〉 時期尚早と思わずに、ご家族全員で 「バリデーション」「ユマニチュード」の 知識やスキルを身に着けておくことを お奨めしたいです] お父様専用の別棟を建立してしまうのが ベストかもしれませんよ。 それが無理なら、 トイレや浴室を増築することを 検討されませんか。 精神保健福祉関連のヘルパーさんや、 同じく精神保健福祉のヴォランティアの人に 来て頂く方法も検討されると 宜しいのではないでしょうか。 鬱病の人との適切な距離感、 不即不離、即かず離れずの距離感は 実行されているのでしょうか。 病理の専門書等で、お父様のご病気に 就いて熟知されることを、お奨めしたいです。 そうすることで、 スティグマ・齟齬・瑕疵・被害者意識・被害妄想などが 生じるのを避けることが可能になり得ます。 Good Luck. Adieu.
補足
残念ながら、お金がそこまであるわけではないので増築は難しいです。 アルツハイマー型認知症の可能性はあると思います。 話が支離滅裂なので頭に何かおかしいことが起きているのは確かだと思います。
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
59歳男 昔、聞いた事が有るので検索 https://www.rodina.co.jp/columns/009/ 非定型うつ病 と言う反動で他人を攻撃する症状らしい?
補足
非定型うつ病ですか。聴いたことがありません。 ありがとうございます。
- fs64vvz
- ベストアンサー率31% (353/1129)
お気持ちお察しします。 私の父も晩年荒れたことがありますし、知人にもそのような方がいました。 私は医療関係者ではないし精神科の薬にも詳しくありませんのでご参考程度に読んでください。 人の性格が変わってしまうのには、考えられるたくさんの理由があります。 もちろん薬が合う合わないや、元からあった性格などもあるかも知れませんが、質問文を拝見して思ったのは、根の性格が悪い人が質問者さまのような娘さんになるように子どもを育てられたはずがないということです。 家族ヘトヘトになっているのに、それでもお父様を心配しておられ、愛情の疎通も忘れていないのですから。お父様もご立派な方だと思います。 どうぞ、何か対応するときは、お父様の威厳が壊れないよう立ち回ってあげてください。 さて、気をつけて頂きたいのは、脳などの異常の先駆症状として、性格や目つきが変わってしまう、というのがあります。 縁起でもない話はあまりしたくないのですが、脳に腫瘍など異常ができると性格が変わるとよく言われています。 私の50代の友人はくも膜下出血で急逝する半年くらい前から性格が変わって笑顔がなくなり人への風当たりが強くなり、忙しいんだろうけど彼女変わっちゃったねって話してたのです。今にして思えば、相当無理はしていたので、脳の血管が悲鳴をあげて小さな異常が起こりつつあったのかも知れません。 また、私の父ももともと短気な人でしたが、多臓器不全で亡くなる7年くらい前からしばしば荒れたことがあり、母に空き缶やお盆を投げつけたり理不尽な事で私や娘に怒鳴り散らしたりしていました。 私の父は、日頃市販薬などによく頼っていた上に心筋梗塞の既往歴があり何十年もの間、血管の薬や認知症予防の薬を飲んでましたので、晩年には肝性脳症といって肝臓をダメにした事で解毒しきれない薬の成分などが脳に影響したようでした。 晩年は「何怒ってるの」という目つきで私をじっと見るので、私が出来の悪い娘だから恨んでいるんだろうと思ったんですが、人に聞いたら脳がもうダメになってきている人独特の表情だと言われました。 もちろん、抑鬱症状それ自体のために性格が変わってしまう事もあるでしょう。 家族のために働いてきて、調子を崩して皆んなに迷惑をかけている現実は、大黒柱のお父様にとっては自尊心がガタガタになる思いでしょう。そして思うように治らないからますます自暴自棄になるのかも知れません。 その場合薬の依存や副作用というより薬が合っていなくて作用してないのかも知れません。 いずれにせよ、今かかられている心療内科ないしは精神科のほかに、一度脳神経外科も受診して、不安要素がないように備えた上でお薬の調整をした方がいいように思います。 素人の意見をすみません、早く質問者さまがご家族ともども落ち着けますように。
補足
大変ですよね。 私も父もろくな人間ではありません。小さい頃から父親は人間性がおかしかったので、私もうつ病傾向がありますし…。 でも父親はもう手遅れなところまで来ていると思います。今後が心配です。
お礼
ありがとうございます。