• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1PCでインクジェットとレーザープリンタの併用)

1PCでインクジェットとレーザープリンタの併用

このQ&Aのポイント
  • 1台のPCでインクジェットとモノクロレーザーを同時に使用したいのですが(使い分けたい)、出来ますでしょうか?
  • 1台のPCでインクジェットとモノクロレーザープリンタを同時に使用する方法について教えてください。
  • インクジェットプリンタとモノクロレーザープリンタを同時に使えるか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2240/5107)
回答No.6

>1台のPCでインクジェットとモノクロレーザーを同時に使用 >したいのですが(使い分けたい)、出来ますでしょうか? それぞれのプリンターの接続方法によります。 1)PCと双方のプリンターがネットワークが構成されていて、  LANケーブルで接続されている場合 印刷時の画面に選択欄がありますので、プリンターの機種を選択 します。 この操作により、指定したプリンタから用紙に印刷されます。 なお、それぞれのプリンタ―ケーブルは接続の入れ替えせずに そのままで印刷できます。 2)インクジェットプリンターがUSBケーブルで接続されていて、  レザープリンターがLANケーブルで接続されている場合 この場合も印刷時にプリンターの機種を選択するのみで、指定 したプリンタから用紙に印刷されます。 なお、それぞれのプリンタ―ケーブルは接続したままで印刷 できます。 2)インクジェットプリンターもレザープリンターもUSBケーブル  で接続する場合 この場合は印刷時に印刷したいプリンターのUSBケーブルをPCに 入れ替える必要があります。 ケーブルを接続した後、印刷する機種を選択して印刷します。 なお、機種選択前に、USBケーブルを入れ替える手間が掛ります。 ケーブルの接続変更すれば、使い分けは可能となります。 注)いずれの場合でも双方のプリンタードライバ-をインストール  する必要があります。  インストールする手順はそれぞれのプリンターの取扱説明書の  解説内容によりインストールします。

tesshiy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 回答(2)のインクジェットもレーザープリンタもusbだけでの接続だけでの環境なのでとても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5105/13337)
回答No.5

プリンタは何台でも併用できます。 印刷するときに印刷ダイヤログでプリンタを選ぶだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17457)
回答No.4

1つのPCに1台のプリンターしか取り付けれないようにはできていません。 2つのプリンターからの同じものを同時に出力することは出来ませんが 印刷するときに印刷したいプリンターを選べばそのプリンターから印刷できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nbokan181
  • ベストアンサー率32% (75/229)
回答No.3

2台のプリンタドライバをインストールしておけば印刷時にどちらのプリンタを使うか選べるようになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spock4
  • ベストアンサー率27% (280/1004)
回答No.2

基本的には可能だと思うのですが。 印刷のダイアログには、有効なプリンターが表示されますので、印刷したい方のプリンターを選択すれば、そちらから印刷されると思うのですが。 ただ、同じポート(例えばUSBポート)を使うようだと、ポートの数を増やして、それぞれに別のプリンターをセットする、だと思うのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

出来ますよ ・インクジェットプリンターのドライバーをインストール ・インクジェットプリンターの電源を切って ・モノクロレーザーのドライバーをインストール インクジェット、モノクロレーザー、逆でも良い この様にすれば印刷時にインクジェット、モノクロレーザー両方のプリンターがリストに出るので好みの方を選べばよい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インクジェットとレーザー

    インクジェットプリンターでの印刷物の耐久性はどのくらいでしょうか? レーザー印刷とどのくらい違いますか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • インクジェットプリンターのインク

    インクジェットプリンターのインクは純正品以外を使用可能ですか 安いインクが色々あるようですが ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • インクジェットかレーザープリンタ コスパについて

    A3対応のプリンタを探しています。 ノートPCに1台接続するのですが、 新品のインクジェットカラープリンタが約3万円 中古のレーザーモノクロプリンタも同じく約3万円 と同等の価格で購入できるのですが、維持費、インク代などの コスパを考えると、インクジェット、レーザーどちらを購入した方が よいでしょうか? メリットデメリットなどありましたら教えてください。

  • レーザーとインクジェットで迷っています

    会社で使うプリンターで迷っています 会社で使うといっても、一日A4で10枚くらいしか印刷しません ほぼ、モノクロでカラーはほとんど使いません 現在、エプソンのインクジェット(PM-A820)を使っているのですが、 インクカートリッジの黒の交換が思っているより多く感じます 別の部署で使用しているブラザーのレーザープリンター(MFC-8380DN)と比べると インクの交換代が、インクジェットの方が高くついているように感じます 今後、買いなおす時に、どちらかがいいのか考えています 皆さんの意見をお聞かせください

  • インクジェットプリンタかレーザープリンタか

    もう新しいプリンターを買ったので 答えを急いでいるわけではないのですが、 今後のために教えてください。 カラーインクジェットプリンタを使っていたのですが、 高価なカラーインクが使ってもいないのに減っていくことが不満で、 年賀状はネット印刷、カラー印刷はコンビニプリントと割り切って、 インクタンク方式のモノクロインクジェットプリンタを 購入しました。 モノクロレーザープリンタは、濡れてもにじまないとか コストが安い等のメリットは認識していたのですが、 廃トナーボックスとか感光体ユニットとか、 個人がメンテナンスするのが面倒そうだったり 結局高くつきそうだったのでやめたのですが、 文書の印刷のみだったらモノクロレーザープリンタの方が 良かったのでしょうか。 ちなみに使用頻度は10枚/日で週3日程度です。

  • 複合機のレーザーとインクジェットの違い

    2003年ごろブラザー複合機を使って、その後他メーカー2社のレーザー複合機を使用した結果、耐久性、ランニングコスト、故障の無さでやっぱり最初のブラザーは、良かったなと感じています。 今回は、事務所の複合機が、買換えの必要性がでてきて、検討しています。 ブラザーのサイトをみたら、コンパクトなインクジェットタイプの複合機が出ていました。 デザインもコンパクトで、スキャナ/コピー/PDFにするなどの機能がそろっています。 ただ、1点インクジェットとレーザーで迷っています。 やはり従来通り、インクジェットは、レーザータイプに比べてにじむのでしょうか? 10年程前のインクジェットってすぐ汚れる、印刷の初回が滲むなどのイメージがあります。 ご存じの方、もしくは、ブラザーのレーザーもインクジェットも使用したことがある方の感想など聞ければ参考にさせていただきたいなと思っております。 よろしくお願いいたします! ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンターの併用について

    ブラザーのレイザープリンターとインクジェットプリンター、併用は出来ないのでしょうか?2台目のインストールが出来ません。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • インクジェット プリンタインク

    インクジェット プリンタに純正以外のリサイクルインクを使うとノズルが詰まると言うのは本当ですか。だったらなぜ販売されているのか不思議です。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 現在での、インクジェット と レーザーの違い

    でに情報は出てるのですが、何分古い情報ですので・・・・・。 現在の情報がほしいため、質問させていただきます。 下記であってますでしょうか?よろしくお願いいたします。 【カラー画質】 インクジェット>レーザー ※大差ない 【モノクロ画質】 レーザー>インクジェット ※大差ない 【インクジェットの欠点】 ・水に濡らすと、にじみが生じやすい。 ・太陽光などが長時間当たると、色あせ(退色)を起こしやすい。 ・水性のマーカーペンで印字物をなぞるだけでにじみを発生。 もしくは ・耐摩擦性が低い - 印刷面をこすると色落ちしやすい。 ・溶液としての安定性が悪い。 ・粒子であるため比較的ノズルの目詰まりを起こしやすい。 ・光沢が出にくい。 【本体のコスト】 インクジェットはカラー5000円から>レーザーはモノクロ10000円から 【カラーのランニングコスト】 レーザーが13円<インクジェッタは18円 ※純正インクの場合 【モノクロのランニングコスト】 レーザー3円>インクジェットが7円 ※純正インクの場合 【スピード】 レーザー>インクジェット 【動作音の少なさ】 レーザー>インクジェット

  • インクジェットプリンターでモノクロの印刷コストは

    モノクロの印刷コストが知りたいです。インクジェットプリンターTS5030 機種を使用しています。こちらのモノクロで印刷する場合は、印刷コストはいくらになるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。