• ベストアンサー

Yahooオークションの住所確認暗号送付

出品登録のための、住所確認用暗号の送付を申し込みましたが、もう10日程経っても届きません。予定では3日から4日で配達記録郵便で配達されるようですが、不在届けも残されておりません。もちろん、住所には間違いがないので、こちらの手違いはないと思いますし、申し込み後のヤフーからの発送のお知らせメールも受け取っているので原因がわかりません。いかがなものでしょうか。ご助言いただきたいと思います。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

Yahooに問い合わせてみて、発送済みであれば、郵便局へ確認してみてください。 配達記録なので、不着になることはないと思います。

参考URL:
http://verify.auctions.yahoo.co.jp/f/address/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • yahooオークションで困ってます。

    オークションの出品者です。今あるお取引相手の対応に困っています。 オークションを落札後、支払いをしてもらい定形外で発送しました。 相手が不在だったため郵便局で保管後、保管期日が過ぎ戻ってきました。 その旨取引ナビで連絡すると、「不在表など入ってなかった。なんで発送しないんだ」と連絡がきたので、相手住所の管轄の郵便局に問い合わせた結果「配達し不在だったため不在票を入れて郵便局に持ち帰ったのは確か。ただ不在票をドアポストか集合ポストのどちらに入れたかは記憶にない」との返答でした。 なので、郵便局の回答と郵便局の電話番号、こちらに戻ってきている荷物に添付されている配達日時、保管期限、お知らせ番号、配達担当者の名前を連絡し、それでも疑うなら自分で郵便局に問い合わせてほしい旨連絡しました。 その後数回不在票は入ってなかったの一点張りで、こちらの話を聞く耳持たずな感じだったので、不在票が入っていたかどうかはこちらは知りません。直接郵便局と話をしてほしいと連絡しました。 その後3週間以上連絡がなく今日同じように「不在票は入っていなかった。再度送料を支払うつもりはない。代金は払っているから早く商品を発送しろ」と連絡がきました。 送料は390円ですが、納得がいきません。こちらはきちんと発送をしていて相手が受け取らず戻ってきた商品を送るのにこちらが390円を負担しなくてはならないのか・・・ こちらに非はあったのでしょうか? またどのように対応していけばいいかアドバイスいただけると幸いです。

  • Yahooオークションの商品

    先月、Yahooオークションで商品を落札したのですが出品者が商品発送(定型郵便)したと言っているのですが窓まだ届いていません。配達記録郵便でないので記録もないです。相手からのメールには住所、電話番号等なく連絡はメールでしか行えません。しかも5,000円以下の落札物ですのでYahooオークション補償も受けられません。アドバイスお願いします。

  • 家にいたのに郵便物が届きません

    郵パック、本日17~19時指定で届くはずだった んですが、追跡記録では「6日配達予定」となってます。 いくら待っても誰も来ず。20時過ぎて追跡記録見たら、 「不在のためお持ち帰り」と表示されてました。 しかも不在時に投函される、「郵便物お預かり」の用紙 が入ってませんでした。これは配達員が住所を探せなか ったと見るべきでしょうか?この用紙がないと、再配達 の申しこみができないんですが、どうしたら良いですか? ネットで申し込みしようとしても、用紙に書かれている 「お知らせ番号」というのを書かないといけないので、 申しこめないんです。。

  • YAHOOから配達記録がきました

    家に帰ると、郵便受けに預かりのお知らせ(不在票)がありました。そこには、YAHOOからで、種類は配達記録とありました。明日届けてもらうようにいいましたが、一体なんなのでしょうか?オークションは利用していますが、住所確認はもう終わっているはずです。何も頼んでいないのに突然きたのですが、非常に気持ち悪いです。何か悪いことをしたことになってしまったのでしょうか?同じ体験された方、教えてください!

  • ヤフオクで住所確認拒否ってどうにかなりませんか?

    タイトルのとおりです 以前、IDを取り消されてしまいました。 新しくIDを取りましたが、登録メールアドレスは 以前のものを指定しました。 そして、出品するために住所確認の郵便発送手続きを しましたが配達記録が送られてきません。 そこで、もう一度手続きをしましたが、はやり送られてきませんでした。 期待してなかったのですが、ヤフーに問い合わせたところ住所確認の郵便を発送しない場合があるとの内容のメールが届きました。 IDが取り消された内容も関係してくるのでしょうか。 非常に悔しいのですが、何か方法はありませんでしょうか? ひとつ、思い当たるのは以前のメールアドレスではなく、新しいメールアドレスに変更すればいいかも?とは思っています。 ご経験者の方、その他お詳しい方いらっしゃいましたら、どうか良い方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ヤフーウォレットの、本人確認の手順方

    ヤフーウォレットの、本人確認の進め方についてお聞きします。 数年前から、プレミアム会員です。 ヤフオクで出品していました。 結婚したので、ヤフーウォレットで、登録状況を全て変更(再登録)いたしました。 名義や住所も変わった為ウォレットで変更した段階で、最後に再度本人確認 の手続きをいたしました。(*新姓に変わった為) すぐにヤフーウォレットから、登録アドレス宛てにこのメールがきました。 ↓ 『Yahoo!ウォレット - 暗号発行申し込み受付のお知らせ 』 本人確認する名義&住所も確認して間違いないです。 そこで、質問なんですが、 (1)・・後は、10日位待ち配達人が来て本人確認する ↓ 暗号を貰う ↓ 数日後ヤフーからメールが来る ↓ メール文から暗号登録に入り、パソコンで打ち込む ↓ 完了したら、ヤフオクで出品できる ↑・・・で、間違いないでしょうか? (2)・・ヤフーウォレットから、『Yahoo!ウォレット - 暗号発行申し込み受付のお知らせ -』 と、きてるので、本人確認の手続きが、一歩進んだと言う事ですよね? 数年前に旧姓でプレミアム会員になってますが、本人確認の流れを忘れてしまいました。 すみませんが、アドバイスをお願いします。

  • 訴状の受け取り確認

    裁判所が訴状を発送して、相手が長期不在で受け取っていない場合にはどうなるのでしょうか? 配達記録郵便等を使うのでしょうか??

  • ヤフーオークションで落札者とのやり取りについて

    ヤフーのオークションで出品しました。現在落札者とやり取りをしているところです。以前に落札者があまり良い人でない時もあり、ちょっと今慎重になってます。そこで教えてください。 落札者と連絡を取り合ってるのですが、送付先は「郵便局留置き」にしてくれと言ってきました。また名前は「カタカナ」だけで、正確な名前を書いてくれません。連絡先の電話番号、住所も書いてくれません。「お名前を正確に漢字で」「住所」、「連絡先電話番号」は書いてくれとメールで送っても何も書いてくれません。 1)みなさんならどうしますか?まだ商品は送付しませんが、ちょっと心配です。後で商品が届いてないとか言われそうで・・・。 2)配達記録郵便で送れば「郵便局留置き」に送っても大丈夫ですか?何で送るのが良いでしょうか?住所以外に送るのは初めてなのでちょっと心配です。 3)入金が確認してから送る予定ですが、もし先に送ってくれと言ってきたらどうしたら良いですか? オークションでは入金が先とも、送付が先とも書いてなかったのですが。どちらが先か決まりがありますか?

  • 配達記録郵便で転送届けを出していた場合

    事情があって住んではいますが不在がちなため郵便物は実家に転送届けを出しています。(郵便局へ) 私は大阪市在住で大阪市にある会社から1/16(火)発送で配達記録郵便を 送ってもらったのですが、今日1/21(日)現在、住居にも実家にも届いていません。配達記録郵便とは転送届けを出していても届かないものなのでしょうか?また、転送ができない場合送り先に郵便物は戻ってしまうのでしょうか?不在配達通知も入っていません。

  • yahooオークションで出品できるようにする時の本人確認郵送について

    こんにちは。このたびヤフオクで出品を始めようと思ったのですが、 どうやら出品できるようになるには本人確認郵送のはがきが送られてこなければいけないようですね。 そこで質問なのですが、そのはがきはこちらに送られてくる配達日時を指定できるのでしょうか? 不在届は入れてもらえるそうですが、日時を決められると助かりますので。

このQ&Aのポイント
  • 『Cartoon Animator 4 Pipeline版 ダウンロード版』を購入しましたが、静止画の写真を動かすことはできないようです。
  • インストール(取り込み)はできますが、アニメではなく写真は動かせません。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関して、静止画の写真を動かす機能は備わっていません。
回答を見る