• 締切済み

発達障害持ちで恋愛への欲求や性欲への対処法

pc-reuse-shopの回答

回答No.7

恋愛はお金で解決できませんが,もう1つの方はホテル代を含めても,安いところでは10,000円あれば,十分で,容易にコンプレックスの1つは解消してしまいましょうね。 年金生活のおじいさんも年金支給日に行く人がいるようですので,まあ,難しく考えなくても良いのではないでしょうか。 恋愛は相手がいる話なので,ある程度稼げて,生活力をつける必要がありますね。これに限っては自分はノーアイデアです。 前向きにがんばりましょう程度しか言えません。

dinodino-tri
質問者

お礼

ありがとうございます セックスに関してはお金を貯められればどうにでもなるものなんですね 恋愛に関しては、障害持ち+貧乏というだいぶ厳しい条件になりそうなので、諦めたいのが山々ですが、欲求というか、義務感のようなものが消えてくれないです。

dinodino-tri
質問者

補足

そちらがおっしゃっているセックスの方法って、風俗ですか?それともまた別の方法ですか?

関連するQ&A

  • 発達障害持ち、恋愛やセックスを諦めたたいけど…

    23の男ですが、発達障害が分かってから退職して、現在就労移行支援に通っているために、現在収入の無い身分です。 大学時代に好きな人に告白すら出来なかった経験がきっかけに、恋愛やセックスが出来てないことにコンプレックスを持っています。 収入がないのでマッチングアプリも風俗も利用しにくいし、コロナは収束しそうにないのでコンプレックス解消は出来ないのではないかと思っています。 早いこと何とかしたいのですが、上記の都合で今は出来ないし、就職してからでは年齢的にも手遅れになってるのは確実です。 そもそも就職しても障害者雇用だと収入が少なく、場合によっては食ってくだけでギリギリにもなりかねないので、そういったことへ回すのも難しくなりそうです。 なので、もう異性への欲求を無くしてしまいたいと思っていますが、それも難しいし、どうすればいか悩んでいます。(恋愛やセックスできるならそれに越したことはないとは思いますが…) 風俗に関しては今の貯金では行けなくもないのですし、この店のこの人がいいかな位は考えていますが、いかんせんコロナもあるし少し余裕はあるとはいえ出費が大きいかなというところです。 今のところは思っていることは ・恋愛やセックスはしたいけど、就職する頃には年齢的に手遅れかもしれない。20代で恋愛経験無しは流石に厳しいのでは? ・なら風俗行きまくりたい。でもそれだけ稼げるか分からないし多分稼げない。 ・結婚はしたくない ・なんとなくだけど自分がしたいのは結婚とかに発展しない恋愛。だけど今からでは遅い気がする。 ・もしかして学生時代の後悔を晴らしたいだけ? ・そもそも発達障害持ちで障害者雇用なんて恋愛出来ないのでは? なんてところです。 支援施設では解決出来ないので悩んでいます。 それより就職をなんとかしろと言われれば反論できませんが、今の自分に出来ることはあるでしょうか?

  • 発達障害持ち、恋愛やセックスを諦めたいけど…

    23の男ですが、発達障害が分かってから退職して、現在就労移行支援に通っているために、現在収入の無い身分です。 大学時代に好きな人に告白すら出来なかったうえ、いつの間にかにその人に彼氏が出来ていた経験がきっかけに、恋愛やセックスが出来てないことにコンプレックスを持っています。 収入がないのでマッチングアプリも風俗も利用しにくいし、コロナは収束しそうにないのでコンプレックス解消は出来ないのではないかと思っています。 早いこと何とかしたいのですが、上記の都合で今は出来ないし、就職してからでは年齢的にも手遅れになってるのは確実です。 そもそも就職しても障害者雇用だと収入が少なく、場合によっては食ってくだけでギリギリにもなりかねないので、そういったことへ回すのも難しくなりそうです。 なので、もう異性への欲求を無くしてしまいたいと思っていますが、それも難しいし、どうすればいか悩んでいます。(恋愛やセックスできるならそれに越したことはないとは思いますが…) 自分の状態を纏めると ・注意欠陥優位のADHDとASDの診断あり ・就職後、職場の要請で診断したが、それ以前から自分はそうかもしれないという思いはあった。 ・現在就労移行施設に通所中 ・新卒で一度就職したが、診断があったことで待遇面で職場と揉めて退職 ・就職と通所の関係で一人暮らし。月3万6000円のマンションで親から月10万の仕送りで生活中 ・手帳は現在申請中、年金等は貰っていない ・日常のコミュニケーション程度ならこなせるが、実習や就活、仕事になると全く上手くいかない。報連相ができなかったりミスが多くなる。 ・飲み会等でもあまり話せない。周りの話についていけない。 ・一度でも苦手意識を持った人とは上手くコミュニケーションできない。 ・人付き合いが深くなると、だんだんボロが出てきてしまって妙な失言、ミスが増える。 今のところは思っていることは ・恋愛やセックスはしたいけど、就職する頃には年齢的に手遅れかもしれない。20代で恋愛経験無しは流石に厳しいのでは? ・今から恋愛するにしても、何から始めればいいかもわからないし、正直努力するのも面倒 ・なら風俗行きまくりたい。でもそれだけ稼げるか分からない。 ・結婚はしたくない ・なんとなくだけど自分がしたいのは結婚とかに発展しない恋愛。だけど今からでは遅い気がする。 ・もしかして学生時代の後悔を晴らしたいだけ? ・そもそも発達障害持ちで障害者雇用なんて恋愛出来ないのでは? なんてところです。 支援施設では解決出来ないので悩んでいます。 それより就職をなんとかしろと言われれば反論できませんが、今の自分に出来ることはあるでしょうか? ※この質問は過去に行った質問に追記したものです (https://sp.okwave.jp/qa/q9873231.html)

  • 発達障害持ちの恋愛や性についての悩みです

    23の男です 先月発達障害の診断が出たことがきっかけで、新卒で入社した職場を退職してしまいました。 その後、就労移行支援施設へと通っているのですが、恋愛やセックスに関して心残りがあります。 大学時代は好きな人はいたし、その人とも仲は良かったのですが、告白できないままその人に彼氏が出来てしまった経験がきっかけで、恋愛に関してはそれを上塗りしたいような、その人を振り切れないような思いがあります。当然童貞ですが、自分がしたいのは恋愛ではなくセックスなのかな、とも思い始めました。正直、片思いしていた人で卒業できるかも!?と下心があったのも事実です。 そうした思いを何とかするため、就職したらマッチングアプリを使うなり風俗へ行くなどしたいな、と考えていましたが、退職した今ではそれは難しいです。 就労移行支援を受けている間は収入を得ることは出来ないし、就労して稼げるようになる頃には自分が望むような恋愛ができる年齢では無くなっているだろうし、恋愛未経験だし、さほど収入も多くない仕事になりそうだし、人間としての魅力に乏しいので、恋愛するにはかなりの労力になると思うとかなりしんどいです。その上コロナで風俗の利用もし辛くなった上に、収入もないので行けない状態で、八方ふさがりになってしまった気がします。 就職してから風俗に行こうにも、それほど収入が無い職種になりそうなので、行けるかも分かりません 正直異性と接することに関しては手遅れだと自分で思っています 異性とつながりを持つ方法とかを調べても「自分磨き」とか「経験を積む」等といったことばかりで、正直辟易しています。 そういったことが必要なのは分かりますが、自分の周りにいた彼女がいた人はそんなことをしていた様には見えなかったし、そんな努力が必要な時点で恋愛にはまるで不向きで、しない方が遥かにマシな人間なのではないか、と思ってしまいます。 なのに異性への欲求が無くなりません。 いっそのこと恋愛もセックスも諦めてしまいたいですが、未だにそれらを諦めきれないし、出来なかったことへの後悔や怨念、不安めいた物も渦巻いています。どうすればいいでしょうか?

  • 発達障害持ちの異性へのコンプレックスについて

    現在23の男です 発達障害の診断を受け、就労移行支援に通っています 前勤めていた職場と施設への通所の関係で独り暮らしをしており、親から支援を受けている状態です。 こんな状態で恋愛やセックスに関するコンプレックスを晴らしてよいのでしょうか? 学生の頃は好きな人もいたし、それなりに仲は良かったけど、恋愛もセックスもすることなく終わってしまいました。 正直そのことには後悔しているし、最近は自責や焦りを強く感じています。 新しく恋愛しようにも状況が状況なのでやりにくいし、就労するのを待っていたら年齢的にも手遅れになりそうです。 これ以上拗らせる前に風俗へ行きたいともおもっていますが、上記の状態なので、親の金で行くことへの罪悪感や、生活費への影響が怖くて行けません。 また、自分の住んでいる群馬県には本番が出来る店が無いため、大宮辺りへと行く必要があり、交通費やコロナの心配もあります。 それに床オナ歴が長かったので生身の女性でいけるか分からないのも不安です。 就労してからも風俗に行けるほどの収入があるか分からないし、もう女性に何も縁がないのではとも感じています。 こんな自分が手っ取り早くコンプレックスや焦りを晴らすには、今すぐにでも無理して風俗へ行った方が良いでしょうか? 何から始めればいいかすらさっぱり分からないです

  • 非モテや発達障害者の性欲の是非について

    以前このような質問を投稿した者です。 恋愛をしたいけど努力がめんどくさいという心理 (https://sp.okwave.jp/qa/q9825583.html) この質問をしてから、自分の考えている「非モテやは去勢したり、異性への欲求を消した方がいい」という意見と同じような意見がSNSで散見します。 発達障害者には恋愛・結婚を諦めるよう心理療法的去勢するのがよい (https://togetter.com/li/828639) (https://twitter.com/fumin_kamin/status/1435836054691409924?t=0ksS9j0jHCYqCct3mIesHw&s=19) これら上記について自分は賛同しますが、リプ欄を見ると反対意見が多いのに驚いています。 自分自身発達障害があるのと、障害者雇用で就職する予定で、さほど給料が得られなくなるのに異性への欲求があって辛いですし、そうしたことを思っている人や、同じ境遇にある人もかなり多いと思います。 さらに言えば、非モテと言われる人たちは軽度の知的障害や発達障害を持つ人が大多数だと思うので、そうした人たちの再生産を減らすことに繋がるし、女性はより優れた男性と繋がりを持てるしでいいことずくめです。 何故ここまで反対意見が多いのでしょうか? 少子化が進むなんて今更だし、優生思想だと言われてもほぼ全ての人がうっすらと賛同していることだと思います。

  • 軽度知的障害、発達障害の恋愛

    軽度知的障害、発達障害の恋愛 僕は軽度知的障害であり発達障害でもあります。現在22歳フリーター男です。今後は障害者枠で就労しようと思います。発達障害(adhd)のためコミュニケーションが難しく思ったことをその場で空気を読まずに言ってしまうことがあります。常にヘラヘラしており何かに集中する事もできません。僕には過集中力はなくなんの才能もありません。その上髪はなくなり頭の形も相当に歪なため、坊主にできず見た目にも自信がありません。こんな僕にでも気の会う彼女はできるでしょうか?出会いはどこがありますか?宜しければ御回答の方よろしくお願いします。

  • 発達障害者の一人暮らしと将来の不安について

    発達障害持ちの25歳男です 現在就労移行支援に通っています。 通所や前の職場の都合で一人暮らしをしていますが親の仕送り頼みです 今年中に就職する予定ですが、この先やっていけるか不安です。 障害者雇用だと昇給や賞与も難しいし、正社員も限られていますし、かといって今から一般も難しいです それに加えて恋愛未経験なことや童貞なことへのコンプレックスも苦しいですが、上記の条件だと色々厳しそうです。(風俗すら経済面で厳しいかもしれない) 手帳もありますが3級なので年金の申請も通らないと思われますし、薄給の鬱々とした一人暮らしということになりかねません。 かといって実家だと田舎過ぎてまともな支援も異性との繋がりもないと思うのでどうしようもないです。 思いきって宗教に頼るとか気違いみたいに働けば何も考えなくて済むとか山に籠るとか自死とか変なことばかり考えてしまい鬱々としてしまいます。 生活を良くする気力も無いので手詰まりです。 悩みを話そうにも経済面と異性への欲求が絡み合ってるので誰に話せばいいかも分かりません。 一体この先どうするべきでしようか? 上で書いた変な考えを実行するのもありでしょうか?

  • 発達障害者の就職について

    23の男です 先月発達障害の診断が出たことがきっかけで、新卒で入社した職場を退職してしまいました。 これからどうしていけばいいのか分からずに悩んでいます。 今独り暮らしをしていて、3年は実家からの支援してくれると両親は言っていますが、それだけだと心もとないのと申し訳ないです。 社協に相談したところ、就労移行支援施設を紹介してくれるとのことでしたが、支援を受けている間は収入が無いのが不安です。しかしそこで「自分のやりたいこと、出来ることを見つけてから就職出来たら良いな」、という気持ちも有ります。 ハローワークやジョブカフェにも行きましたが、いきなり就職活動をするのも不安だし、障害への配慮の無い職場に行くこともありうるのも怖いです。 とりあえずアルバイトを始めてみようかと黙々と出来るものを探しても全く見つからない始末です。 正直、両親も自分も何から始めるべきか、どうすればいいか分からずに困惑しています。 とりあえずは何かしらの収入が欲しいとは思っているのですが… どうすればいいでしょうか?

  • 恋愛もセックスも諦める方法

    23の男です 先月発達障害の診断が出たことがきっかけで、新卒で入社した職場を退職してしまいました。 その後、就労移行支援施設へと通うことを前提に色々と活動していますが、恋愛やセックスに関して心残りがあります。 大学時代は好きな人はいたし、その人とも仲は良かったのですが、告白できないままその人に彼氏が出来てしまった経験がきっかけで、恋愛に関してはそれを上塗りしたいような、その人を振り切れないような思いがあります。当然童貞ですが、自分がしたいのは恋愛ではなくセックスなのかな、とも思い始めました。正直、片思いしていた人で卒業できるかも!?と下心があったのも事実です。 そうした思いを何とかするため、就職したらマッチングアプリを使うなり風俗へ行くなどしたいな、と考えていましたが、退職した今ではそれは難しいです。 就労移行支援を受けている間は収入を得ることは出来ないし、就労して稼げるようになる頃には自分が望むような恋愛ができる年齢では無くなっているだろうし、恋愛未経験だし、人間としての魅力に乏しいので、恋愛するにはかなりの労力になると思うとかなりしんどいです。その上コロナウイルスで風俗の利用もし辛くなってしまい、八方ふさがりになってしまった気がします。 いっそのこと恋愛もセックスも諦めてしまいたいですが、未だにそれらを諦めきれないし、出来なかったことへの後悔や怨念めいた物も渦巻いています。どうすれば諦めることが出来ますか?

  • 就職時の適性検査で発達障害はバレる?

    こんにちは。現在18歳の女子です。 軽度の発達障害(アスペルガー症候群)を持っているのですが 手帳も持っていないので将来就職するときは障害を隠して 一般枠で就労したいと考えています。(本当はいけない事なのでしょうが…) ですが、企業では採用の基準に適性検査や性格検査がありますよね? こういった検査でアスペルガーなど発達障害はバレてしまうものなのでしょうか? やはり発達障害者はおとなしく障害者枠で働いた方がいいのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。