m-tracerの電池の仕様について

このQ&Aのポイント
  • m-tracerの電池の種別、重量、電力量について教えてください
  • m-tracerを日本からタイへ送る際、電池の仕様が不明確で困っています
  • リチウム金属電池とリチウムイオン電池の違いや運送条件について知りたい
回答を見る
  • 締切済み

m-tracerの電池の仕様について

m-tracerを日本からタイへ国際郵便で送りたいが、電池の容量や種類が不明確なため送ることができずに困っています。1および2 もしくは 1および 3 について教えてください。 1.種別(リチウム金属電池,リチウムイオン電池 など) 2.リチウム金属電池の場合 重量 (2g など) 3.リチウムイオン電池の場合 電力量 (100Wh など) 以下ルール、URLより抜粋 https://www.post.japanpost.jp/int/UGX/option.html リチウムイオン電池またはリチウム金属電池については、運送の安全性を確保するため、関係規則において「非危険物扱い」とされる次の条件を満たす場合に限り、運送させていただきます。 なお、リチウム電池の運送に当たっては、追加運賃・追加料金はいただきません。 リチウム電池のリチウム含有量または電力量が以下の量を超えないものであること。 リチウム金属電池 リチウムイオン電池 種別(※1) リチウム含有量(※2) 電力量(※3) 単電池 1g 20Wh 組電池 (バッテリーパック) 2g 100Wh ※1 「単電池」とは単体の電池を、「組電池(バッテリーパック)」とは複数の単電池を組み合わせた電池をいいます。 ※2 リチウム含有量(g)は、定格容量(Ah)×0.3(g/Ah)で算出することができますが、通常の場合、リチウム金属電池本体には表示されていませんので、ご不明の場合は、リチウム金属電池の製造業者にご確認ください。 ※3 電力量(Wh)は、電圧(V)×定格容量(Ah)で算出することができます。 なお、電圧および定格容量は、通常の場合、リチウムイオン電池本体に表示されています。 機器と同梱して運送する場合および機器に内蔵されまたは組み込まれたものを運送する場合のそれぞれについて、定められた包装基準を満たすものであること。 以上 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

みんなの回答

回答No.2

正確に回答できる方もいらっしゃると思いますが、 些細な齟齬から重大な問題が発生してはいけませんので、 メーカーに直接お尋ねする案件ではなかろうかと思われます。

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.1

ここのQ&A掲示板は、質問者様と同じ一般利用者の互助形式です。 したがって、サポートページなどに公開されている情報以外については 誰も正確な情報を持ち得ていません。 特に今回の質問は郵便の約款にまつわる問題ですので、 メーカーの正規窓口に問い合わせた方が良いでしょう。 メールによる問い合わせフォーム(ゴルフスイング解析システム(M-Tracer)) https://cform.epson.jp/form5/pub/e999/epson_contact?_c=15&_b=1

関連するQ&A

  • リチウム電池について教えていただきたいです。

    リチウム電池について教えていただきたいです。 リチウム電池は3.7Vってなってますが、なんでいつでも3.7Vなんですか?直列にしたら3.7V超えますよね?モバイルバッテリーとかいつも3.7Vになってます。そんで電流容量が10Ahとか15Ahとかになってます。 この情報そのまま使えないですよね。携帯電話やスマホに対して、5Vで出力するんだから。 まず、電力量求めて、この5Vで割った電流容量出して損失例えば0.9とか掛けた値が真の電流容量ですよね。この真の値の電流容量を携帯スマホの電流容量で割った値が充電回数ですよね? なんでこんな煩わしい事やってるんだろ?結局2回くらいしかいつも充電できないモバイルバッテリーしかないですよ。3.7V10Ahとか唄っていても。 3.7×10=37Wh 37÷5=7.4Ah 7.4×0.9=6.66Ah あーやっぱり2回位しか充電できないのか、、 とりあえずこんな関係ない数字出して、充電するとモノとミスマッチ誤解させる事する意味わからん。 本当に何も知らん馬鹿は数字大きいから沢山充電出来ると思っちゃうじゃないですか?5Vで出力するんだから、5Vに合わせた電流容量使うべきだと思いますよ。それともリチウム電池本体の規格に表示しなきゃいけない決まりがあって、その後するはずの昇圧ははしょらなきゃいけない決まりでもあるんですか? あ、乾電池の場合、1.5Vみたいですね。

  • リチウムイオン電池でテレビを3時間動かすには

    例えば、消費電力200Wと書かれたテレビがあったとします。 このテレビを3時間、リチウムイオン電池などの2次電池で動かそうしようと場合、 リチウムイオン電池を何個直列につなげば良いでしょうか? 計画停電をバックアップを想定しています。 ("どこどこのメーカーの蓄電装置を購入しては" という回答は遠慮願います) 構成としては、「AC100Vを直流にして電池に充電して、 電池から放電される直流を再度AC100Vする」流れになると思います。 充電や放電には注意することは分かっています。 現段階では、充放電のやり方や保護の話は抜きにしてください。 消費電力200Wで3時間なので、Whは200×3=600Whとなります。 ここからどのように考えてよいのか分かりません。 例えば、下記のリチウムイオン電池で使えそうなものはあるのでしょうか? http://www.michinokutrade.jp/battery/

  • バッテリーについて

    NW-E063のリチウム電池のワット時定格量(Wh) 定格定量(Ah) 定格電圧(V)を教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • リチウム電池の海上輸送について

    リチウム電池をトラックに積載し、トラックごとフェリーで輸送する場合は、海上輸送ではなく、陸上輸送に該当するため、リチウム電池マークの表示は不要であると聞いたことがあります。これは正しいでしょうか。 危険物船舶運送及び貯蔵規則 の 第36条によると 「自動車渡船で運送する場合であつて、火薬類取締法、高圧ガス保安法、消防法、毒物及び劇物取締り法の規定によるときは、第8条(梱包、表示等の規定)の規定は適用しない」とあります。 火薬類取締法、高圧ガス保安法、消防法、毒物及び劇物取締り法いづれかの規則の中に、リチウム電池運搬の規定はありますでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたらご回答をお願いいたします。 【輸送を予定している電池】 リチウムイオン単電池  定格 : 3.7V 1000mAh 3.7Wh 数量 : 10個/箱

  • リチウム電池の容量

    スマホの充電用にリチウムバッテリーを購入しました。 スマホの電池が1800mAhなので2000mAhの物を買いました。 しかし、いざ充電してみると満充電にならずに終わってしまいます。よくよくバッテリーを見てみると以下のように書いてありました。 === INPUT: DC5V 0.5A OUTPUT: DC5V 1A 内蔵リチウムイオン電池容量: 3.6V 2,000mAh 定格電圧: 5V 定格容量: 1,000mAh === ここで質問です。 (1)実は電池容量は1,000mAhしか無い?(であれば満充電出来ない理由が納得できます) (2)(1)の回答がYesの場合、パッケージに2,000mAhって書いてあるのは実は嘘ってことになります?

  • リチウムイオン電池やニッケル水素電池が高いのはなぜでしょうか?

    リチウムイオン電池やニッケル水素電池は高いそうですが、なぜでしょうか?リチウムは値段が高いと読みました(図解雑学「金属」より)。

  • 機内持ち込みのリチウムイオン電池

    添付写真のモバイルバッテリーなんですが、40800mAhのリチウムイオン電池と記載されています。今度、スカイマークに搭乗するのですが、その機内持ち込みのリチウムイオン電池の規定には、160Whを超えるものは持ち込み禁止となっています。40800mAhというのは、その160Wh以内なんでしょうか?それとも、超えているものなのでしょうか?

  • 電池がもたない・・・

    ・三洋のリチウムイオン携帯アダプタ KBC-L1 ・ドコモの純正オプションのリチウムイオン携帯アダプタ ・通常の電池パックの買い増し だとどれを買ったらよいのか迷っています。 P905iTVを使っていますが、ずっと使ってると電池もちが悪く 電池の容量、性能、携帯電話機との相性等で比較した場合これらの中のどれが買いでしょうか?

  • リチウムイオン電池について

    今、大学でリチウムイオン電池の正極についての研究を行っています。 負極に金属リチウム、正極にリン酸鉄リチウム、液体電解質を組み合わせたセルで容量の評価をしているんですが、 (1)不可逆容量が大きすぎる (2)1サイクル目と2サイクル目の充放電の容量の差が大きすぎる という2つのことで大変困っています。どなたか原因として考えられることや、気になる点があったら教えてください。よろしくお願いします。 活物質のリン酸鉄リチウムには炭素を複合化してあります。

  • リチウムイオン二次電池の家庭での使用

    はじめまして、ここ最近発展著しいリチウムイオン二次電池は これからプリウスを代表するハイブリッド自動車で採用されますが それを家庭の軒下などに置き夜間電力をためる電池をして使用は可 能でしょうか?08年ころに出る電池は出力密度が3500W/kgエネルギ密度が90Wh/kg位と発表されていますが、それは一体一般家庭用の100V  20A位だと何時間持つのでしょうか?電池の容量からくる計算方法 も教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう