• ベストアンサー

鉛筆1本で毛の質感表現は可能ですか?

https://youtu.be/Vy6oYhJNDu0?t=1898 このチュートリアルでは鉛筆1本で出来ているようです 更にリアルにする場合でも鉛筆1本でいけるものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17848/29789)
回答No.2

こんにちは 鉛筆の芯の削り方、選んだ芯の濃さによって リアルに描くことは可能です。 後は、個人の根気と腕だと思います。 鉛筆画は繊細なタッチと器用さで決まってしまいますので 誰でも同じようには難しいとは思います。 美術を習うと絵は最初に鉛筆画からです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2608/6032)
回答No.1

 鉛筆人物画 で検索しました。 鉛筆1本ではないようです。 【鉛筆画】初心者必見、リアルな髪の描き方  https://gro-art.com/kami/ YouTubeに https://www.youtube.com/watch?v=zYKPyvUvHOc https://www.youtube.com/channel/UCcc19p0U2NEpTmZmT8sJ38w 凄いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 色鉛筆でのデッサンについて

    色鉛筆でのデッサンについて 全くの未経験者です。 教室に通うと思いますが近くに色鉛筆でのデッサンを教える教室がありません。 描きたいのは光と影を正しく描くことです。 例としてワイングラスのような色が透明に近いような光と影で リアルに本物のように見えるように描きたいと思います。 近くにパソコンで絵を描く教室がありますがパソコンで描く絵と色鉛筆で描く 絵ではどちらがリアルに描けますか?

  • 10Bよりも濃い鉛筆ありますか?

     鉛筆デッサンで主に女性を描いていますが、髪を10Bでいくら重ねて書いても、深い黒になりません。なんかグレーがかったような黒で、純粋な黒というかリアルな黒髪の表現ができません。墨やインクで描いてしまうと、髪の毛1本1本の繊細な表現ができません。  インクや墨のような濃い鉛筆があればいいと思いますが、そういったものはあるでしょうか。鉛筆でなければ、純粋な黒髪はどうすれば表現できるでしょうか。  絵の上手な方からのアドバイスをお願いします。

  • 鉛筆について

    鉛筆について 今の時代、皆さんは鉛筆など使う方はいないかと想定します 使う場合、皆さんが書きやすいおすすめの鉛筆をお知らせください

  • 100菌さん使用BGM、効果音について

    https://youtu.be/RlX_JRZtgBA?t=16 ↑スイッチのアレをはめるような音 https://youtu.be/RlX_JRZtgBA?t=16 ↑陽気な音楽 https://youtu.be/RlX_JRZtgBA?t=29 ↑残念な時につかうBGMみたいな https://youtu.be/RlX_JRZtgBA?t=52 ↑陽気な音楽2 https://youtu.be/RlX_JRZtgBA?t=56 ↑バイオリンだかなんだかよくわからない楽器のBGM https://youtu.be/RlX_JRZtgBA?t=200 ↑ポン!っていう効果音 この効果音&BGMが1つでも分かる人がもしいらっしゃいましたら できればリンク付きで回答していただけるとありがたいです

  • CGと鉛筆 デッサン力

    こんにちはイラストレーターを目指しているものです デッサン力を高めたいと写真を模写したりデッサンをしたり そういう練習をCGで今ままで練習していたのですが ふと鉛筆ではどうなのだろうかと鉛筆でデッサンした場合 鉛筆が相当慣れてない事に気がつきました 描けるには描けるが慣れてない感じです デッサン力とは物を見る目 そういう事はCGで描けるのであれば問題はないのではないか しかし鉛筆が・・・ CGと鉛筆では画材が違う・・・ 等々悩みが回って重なって寝ずの質問となり少し文章がおかしいかとおもわれますが お時間があればご回答よろしくお願いします CGと鉛筆は画材的に違うと思ってるのですが その理解は正しいでしょうか 二度目の質問で申し訳ありませんが デッサン力とは見る力と言いますが CGでリアルな絵を描ける模写が出来る デッサンクロッキーが出来る場合デッサン力はある という理解でいいのでしょうか ご回答よろしくお願いしますm( __ __ )m

  • ハゲ部分に塗る鉛筆

    こんにちは。 最近一部ハゲてきてまして、短髪なので目立ってしますのでどうにかしたいとおもっています。 マユに塗る鉛筆みたいなのはよく見かけますが、 10円ハゲに塗る鉛筆みたいのってないでしょうかT_T 知っている方おられましたらどうぞ教えてください。

  • 色鉛筆や赤鉛筆と電気鉛筆削り

    電気鉛筆削りで鉛筆を削る場合、普通の鉛筆だと自動で止まるのに、色鉛筆や赤鉛筆だと止まらずに全部削れてしまうのはなぜですか。断面が丸型と六角、というのは関係あるのかな、と思ってたのですが、丸型の普通の鉛筆は自動停止しました。

  • 鉛筆での絵の描き方

    最近、色々なペンを使わずに鉛筆やシャーペン一本で絵を描こうと思っているのですが、どうもうまくいきません。 特に目の中グラデーションというんでしょうか?よく分かりませんが、そこの描き方が分からないので教えてください。 ちなみに、私はリアルっぽい絵よりマンガマンガしい絵を描きたいです。

  • 友人に、表現力が足りないと言われました

    友人に、表現力が足りないと言われました アドバイスください https://youtu.be/ggfCVC_-brc

  • (別質問)ショパンスケルツォ2番

    こんにちわ。 第2メロディーの冒頭ですが。。。 楽譜のどちらが正しいのでしょうか? Youtubeで聴くと、どれも、付点がついていないようです。 手書きの楽譜ですと、付点が読めるか読めないかの状態のようです。 https://youtu.be/XIfUJ1sW7Gg?t=219 https://youtu.be/D04p7zC-imo?t=182 https://youtu.be/E0ssTy-lC78?t=195 https://youtu.be/XwroihXpfPw?t=204 https://youtu.be/JV6hxRQNli0?t=191 https://youtu.be/KzIMwnoScE8?t=244 https://youtu.be/KuFlIWmLDzE?t=204 https://youtu.be/anfcNvwGF18?t=214 https://youtu.be/A799HrP3POM?t=216 https://youtu.be/J7iXTdgYyHs?t=196 ※直後に、付点があるのは、どれも共通しています。 ※手持ちの楽譜は、付点があります。(パデレフスキ編) 楽譜引用元 http://chopinfreemusicsheet.web.fc2.com/score/scherzo/scherzo31.pdf http://imslp.nl/imglnks/usimg/9/9d/IMSLP00490-Chopin_-_Scherzo_2.pdf http://imslp.nl/imglnks/usimg/d/dd/IMSLP41189-PMLP02355-Chopin_Klavierwerke_Band_2_Peters_Op.31_600dpi.pdf http://imslp.nl/imglnks/usimg/f/f1/IMSLP185754-PMLP02355-op_31_autograph.pdf 参考 http://imslp.org/wiki/Scherzo_No.2,_Op.31_%28Chopin,_Fr%C3%A9d%C3%A9ric%29 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • iphoneでCanon Inkjet/SHELPHYのアプリを使用し、TS8030にて「文書印刷」をしたいのですが、「印刷の準備中です」のまま印刷できません。
  • 「スキャン」と「コピー」は何故かできます。
  • どなたか知恵を貸していただけないでしょうか?
回答を見る