子供一人育てるのにかかるお金(月額)

このQ&Aのポイント
  • 子供一人を育てるためには月額約9万7000円程度の費用がかかることが分かりました。
  • 貧困状態では子育ては難しいと言われますが、具体的な金額については明確な基準はありません。
  • シングルマザーで小学生の子供がいる場合、月額10万円の費用を工面できていない場合もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供一人育てるのにかかるお金(月額)

誰も教えてくれないお金の話 (Sanctuary books) (日本語) 単行本 – 2010/10/29 うだひろえ (著), 泉正人 (監修) https://www.amazon.co.jp/dp/486113949X/ 図書館で上記の本を借りてきて読みました。 サラリーマンから独立して自営業になった旦那さんと デザイナーからフリーに独立して旦那さんのお店も手伝う 夫婦がお金の知識を勉強する漫画入りの本です。 この本の中で、主人公の30代の女性が元同僚の女性や 10代で結婚して子供のいる主婦の妹の子供とのふれあいを通して 子供は欲しいけど無理かなぁーと幾ら子育てにお金がかかるかと 子供を産んで育てる勇気がないが大丈夫だろうかというエピソードで 子育ての先輩のおばあちゃんとかから暖かいアドバイスをもらう シーンがありました。 それをよみ自分でさらに調べてみたのですが、 https://manetatsu.com/2015/06/46409/ ====== 小学生の子供に年間かかるお金(平均) ====== 食費 28万 レジャー旅行 17万 子供のための保険・預金 16.5万 学校費 30万 生活用品費 8.5万 衣服雑貨費 7万 お祝い 3.2万 医療費 2.2万 保育費 2万 小遣い 1万 携帯代 0.4万 約116万 -------------------------------- 月額 -------------------------------- 食費 2万3000円 レジャー旅行 1万4200円 子供のための保険・預金 1万3750円 学校費 2万5000円 生活用品費 7100円 衣服雑貨費 5900円 お祝い 2700円 医療費 1840円 保育費 1670円 小遣い 834円 携帯代 334円 約9万7000円 小学生の子供がいる場合、平均で月10万ぐらいかかるということを知りました。 自分の場合手取り10万なのでもし子供出来たとすると扶養手当とかもらうとしてもかつかつになるなぁと、 奥さんになる人と共働きして超貧乏生活みたいなかんじかなーと思いました。 (-ω-)/ 40代で障害者なので子供はあきらめているのですが、 甥っ子や姪っ子をみると子供がいる家族というものはやはりいいなーとも思います。 貧乏だと子育てはむりですかね? 大体幾らぐらいあれば子育てできるものでしょうか? シングルマザーとかで小学生の子供がいる場合で お金が破綻しているのはこの10万が工面できていないという ことですかね? アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

月10万円以上はかかっていると思いました。 子供二人で家族4人なら家も部屋数を増やし、車も普通車が必要で、親は副業や出世のための勉強の時間は無くなります。 DINKSで子なしの共稼ぎは最強です。働き蟻として徹底できますし趣味の時間も取れますし、お金も残ります。 二人の子育てと送り迎えや保育費や習い物などを出してきて、家も一軒家に格上げして、それはそれは出費が出血のように感じられました。 しかしお金だけじゃないという幸せを噛み締めてます。貧乏しても子供はいた方がいい、と思います。 ユダヤ人収容所でも子供がいたそうで、にっちもさっちも行かない時でも子供やペットは癒しであり、心の拠り所になります。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (*´з`) 自分は今実家で親と暮らしているのですが、 自分が良くても実家に彼女とか向かい入れて 結婚生活とか無理ですものね。家賃とか無料でも ハレーションおきますよね。 (;^ω^) 今までに当時、付き合っていた彼女とかは家につれてきたことはありますが、同棲してすまわせたことないですからね、そう考えるともしそういう状況になったら自分が家出て、家借りるしかないですよね。 (;^ω^) 家賃が8万ぐらいとして、子供に10万自分たちの生活費として8万とすると26万ぐらいかかる計算になりますね。 貯金とかしようと考えると28万~30万ぐらいないときついですね。(;^ω^) (;^ω^) グヌヌヌヌ!!

tasukete2018
質問者

補足

やはり子供とかいると励みになりますよね。 (*´ω`) (*´ω`) まぁ、おにんぎょさんや何かではないのだから めんどくさくなったり超絶大変でも育てていかなければならないのだから、、、 (-。-)y-゜゜゜ 子供いる人ってすげーなーと思いますね。 (-。-)y-゜゜゜ 結婚すると世間的にステータスあがるというのも子供いるとステータスがるというのもわかりますね。

その他の回答 (1)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.2

計算の仕方によっても大きく違いますが、大雑把に言うと一人育て上げるまで家一軒を建てる費用と同じくらいかかるといわれています。もちろん家といっても購入費は千差万別ですが、子どもを育てる費用だって同様です。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それはおっしゃる通りだと思うのですが、 例えば、最低、ボーダーとして 幾らぐらいのお金をかけられればまぁ、人並みというか そこそこの生活を与えられるかなぁと思いました。 例えば、田舎の山奥で自然の中で子育てをする お金はほとんど使わないというのもあるとおもいますが そういうイレギュラーなのではなくて、 都市部などの人の住んでいる町の中で子育てして という場合を子供にかかるお金をマーケットバスケット方式で積み上げていくと平均で10万ぐらいは最低でもかかるということのようなので、 (-。-)y-゜゜゜ 1人10万ぐらいかかるから (-。-)y-゜゜゜ 逆算すると持ち家などで家賃抜きなら20万、家賃も必要なら30万ぐらいはなければ厳しい感じなんすかね? (-。-)y-゜゜゜ ガビーン

関連するQ&A

  • 4人家族の生活費

    夫婦と子供2人(幼稚園と小学1年)ですが、生活費(食費+日用品など)が10万円を越えてしまいます。普通どれくらい出費になりますか?ローン、車、教育費、医療費、衣服などは除いています。

  • 生活費20万円は一般的にはどうですか。

    生活費20万円は一般的にはどうですか。 専業主婦です。 現金で払う生活費(日々の食費や生活雑貨代)と、わたしの交際費・洋服・化粧品などを買うおこづかいになります。 子供の習い事、外食代、レジャー代、銀行引き落としになるものは夫が払います。 主人の遊びの出費に比べたら、わたしの自由になるお金は少ないです。 足りなくなって、自分の独身時代の貯金を崩すこともあります。 一般的には20万円の生活費はどうでしょうか。

  • 実質の生活費は?

    退職に向けて ちょっと 辛抱したいと 思ってます。 50代夫婦 二人暮らしで 食費・外食・酒・雑費・衣服・病院(月二千円)レジャー・ガソリン代(二台分で一万位~月により変動) 上の生活費のみの 金額八万円でやってます。 大まかな数字なんですが この 八万円は 夫婦二人が 実質生活費としては 多いですか?普通・少ない…どうなんでしょうか。 私の小遣いは ないですが 生活費から 化粧品等 揃えてます あと 両親への買い物五千円~位 使ってます。

  • 彼女のお金はどこに消えているんでしょう?

    彼女と同棲生活をして3年がたとうとしています。自分の彼女は金食い虫なのですが、いったいどうしてこんなにお金が掛かるのか、考えてみてください。 彼女には毎月30万円渡しています。家賃110000円、駐車場代5000円、電話、ガス、水道代はそこから出しています。(おそらく12万円ぐらいは残るはずです)それ以外に私のカードで13-15万ぐらいは使っています。 食費、外食費、衣服代、化粧品代、クリーニング代、携帯電話料金等は別に出しています。細かく言うと、ゴミ袋代や洗剤代なども別に出しています。従って、生活する上での必要最小限の物は別会計なんです。そういうお金はかかりません。 いったい、それらのお金が何に消えてると思いますか?彼女に聞いても「勝手にお金が無くなっていく」といって取り合おうとしません。よろしくお願いします。

  • 子供のお金

    皆さんにはいつも適切なアドバイスを頂き感謝しています。 今回は我が家のお金についての相談です。 我が家は専業農家でお金の管理は夫がしています。 去年お金に関する重大なトラブルがあり、収入が激減しました。 それまで我が家は義父母(敷地内同居)の生活費、食費、小遣いまですべて出していましたが、私たちの方も子供の教育費にさらにお金がかかるようになったので食費と小遣いは義父母の年金からお願いするようにしました。 義母の趣味は買い物で、夫の趣味はギャンブルです。 私は飽き時間にアルバイトをしていますが、私が働いている間彼らは自由気ままに趣味を楽しんでいました。「使い過ぎではないか」と常々言っていましたが、「お前が心配することではない」と厳しく言われていました。 そして年末になり「支払いができないから、お前の生命保険の積み立てから借りていい?」と夫から相談され、私は「あなたがギャンブルをやめてくれるなら貸していいよ」と言ったところ「それならいい!」と怒鳴られて終わりました。 それから何も言っては来なかったので自分でなんとかやりくりをしたのかと思っていましたが先日、子供の学校貯金を使ったことがわかりました。 それに続いて、子供が急病でも病院代がない「お前の親に借りてくれ」、食費がないから渡せないなど言っているのに今日、外食に行きたいと言い出しました。費用は子供のお年玉貯金を使う、と。 私は親として子供のお金に手をつけてまで贅沢はしたくない、と反対しました。しかし、義母も「私も行きたい!」と言い出し、結局夫は「皆が行くと言ってるのにお前は一人で反対するんだな。変わり者は勝手にしろ!」と怒鳴って子供を連れていってしまいました。 私はやはり子供が「どうぞ」と差し出したとしても使えないと思います。こんな私はやはり「変わり者」頑な人間なのでしょうか。 年末の件に関してもやはり貸すべきだったのでしょうか。

  • 4人家族(子供:小学生二人)の食費+雑貨で・・・月4万円もらっています

    4人家族(子供:小学生二人)の食費+雑貨で・・・月4万円もらっています。 米代は、含みません。昼は、お弁当を持って行っているので、朝・晩のみの食費です。 毎月、1万近くの赤字です。 旦那に言ったところ、お前が節約しないからだって言われます。 前までは、あまったお金を返せといわれました。 余るどころか、毎月赤字なので、自分の1万5千円のおこずかいから払っています。 この前、足りないといったところ赤字分ももらえず・・・ アルバイトするしかないかなと思っています。 私も、パートですが、フルで働いています。 働いた分は、全部主人に渡しています。 子供が寝てからバイトするしかないかなって言ったら、いいんじゃない?って 言われました。 とっても悲しくなりました。 私が、やっぱり節約できていないんでしょうか? みなさんは、月々どれぐらいかかっていますか?

  • お金に執着しすぎる性格をなんとかしたい・・・

    30代半ばの女性です。 母子家庭で小学生の子供が2人おります。 お金に執着しすぎて困っています。離婚する前に事情があり貯金を切り崩す生活をしていた時期がありまして、その時の不安がトラウマになってしまっているのだと思います。それまでは人並みの感覚だったと思います。 お金を使ってお金が減るのが怖いのです。生活する分は普通に使いますが、外食したり、洋服を買ったり、レジャーに出かけたりすることはとても楽しいはずなのに、余分なお金を使ってしまった・・・と思ってしまう自分がすごくイヤです。 女性にしてはまずまずの収入があり、貯金は2000万ほどあり、これからも年200万~250万くらいは普通の生活で貯めていけると思うので、そんなに気にする必要はないのだと頭では分かっているのですが、何をするにもお金のことがまず頭に浮かんでしまいます。 生活に最低限のお金の他に使っているお金は、美容院が月5000円、外食が月10000円、洋服が月15000円、レジャーが月5000円くらいです。(平均して) どうしたらお金のことを気にせず、楽しく生活できますか?この精神状態はおかしいですか?

  • なにげ使っている生活雑貨(用品)、実は結構高価だったもの

    みなさんは普段何気に使っている生活雑貨(用品)が実は結構高価だったと後で知って驚いた事はありませんか? 差し支えなければその生活雑貨(用品)と販売価格を教えてください。 わたしはメガネフレームとボールペンです。 ただの金色メッキ程度と思っていたら18金だったので値段を聞いてから使うのためらった。 ビンボー性なので軽く10万円越えの生活雑貨(用品)なんて使えません

  • 大きい子供二人と夫婦の生活費

    世間の方の生活費ってどんな感じでしょうか。うちは40代夫婦と、16と18の子供がいます。うえはもう就職してて、下は高校生。公立です。進路は未定。都心部に住んでいて、住居費は安めの3.5万円。主人の月給は手取り32万、私はパートで5万ほど。こんな感じで、 食費は7万 酒代 2万 学資保険1万 財形 3万 生保 3万(夫婦) 光熱費3万 携帯 1.5万(夫婦と下の子供の分の5000円のみ負担) 主人小遣い4.5万 私の小遣い1万 子供小遣い5000円 火災保険5000円 車関係1万 学費 2万 医療費1万 雑費2万 衣服1万 そんな感じで私の給料と財形の分は確実に残しますが後は娯楽費などで消えているのか残りません。

  • お金の管理

    私は現在20代前半で既婚、子供が一人います。夫婦共働きです。 家賃や光熱費、生活費は私の方から渡して妻に管理してもらっています。妻には保育園料を出してもらっています。 うちはおこづかい制度ではなく私は割と自由にお金を出し入れできる状況です。 しかし私は恥ずかしながらケチという分類です。やはり若くして子供もいるため貯められる時に貯めないとと思いお金はほとんど使いません。逆に妻は私が見るかぎり浪費家です。給料はほとんど服に消えています。しかも買っても着ない服もあったりと… そんな妻がお小遣い制にしようと言ってきました。周りは皆そうだからと… 正直今までこづかい制度をやらなかったのは妻のお金の使い方を知っていたからです。前々からこづかい制にするなら家計簿つけてと言っていましたが家計簿はヤダという話でした。 しかしここにきて謎のおこづかい制は何なのでしょうか?これ質問になってないですよねm(__)m夫婦間でこの話題になると喧嘩になります。おそらく引き落としの口座を私の給与が振り込まれる口座一本にするみたいですが妻の給与はどうなるのか謎です。生活費は8万円渡しています。光熱、雑費、食費です。 お小遣いは3万円ぐらいらしくその金額は問題ないのですが今口座に貯まっているお金を使われそうで怖いです。 一度嘘までついて子供と夫を残して浮気しているので正直信用していません。私はどういう応対をすればよろしいでしょうか?

専門家に質問してみよう