• ベストアンサー

1年前にこれを見たら何だと思う?

adele244の回答

  • adele244
  • ベストアンサー率20% (36/176)
回答No.11

あのフェイスシールドは、真面目に付けてても、どうしても笑えて、ギャグに見えてしまいます。 この姿、黒スーツに透明のフェイスシールドを、1年前に見たら、仮面ライダーの新キャラ、地味でグダグダなコミキャラだと思います。

mikasa1905
質問者

お礼

たしかに、あのマウスシールドってどうにも慣れないですよね。グルメ通の彼が何かすごく硬いものを食べて顎を故障して、その治療のためのギプスなんじゃないかって私なら思うかも笑。 なるほど仮面ライダーのキャラですか。近年は観てませんが、芸人枠ありましたもんね。あのマウスシールドをスチャッと上げると変身するのかもしれませんね笑。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ずっと前にビートたけしが

    ずっと前に(確か2~4年前)ビートたけしさんが 記者会見(舞台挨拶?)か何かをして、 ある女優さん(もしかするとタレントかも。)が ビートたけしさんのあそこを叩いた(?)か何かして、 そしてたけしさんがスリッパか何かでその女優さんを叩いて、 その女優さんが確か自ら胸をさらけ出したと思うんです。 この女優(もしかするとタレント)さんの名前分かる方教えてください! おねがいします。

  • 植毛費は必要経費?

    タレント坂東英二が、個人事務所が名古屋国税局の税務調査を受け申告漏れを指摘され追徴課税された件で記者会見し 「かつらは経費で落ちるので、植毛もいいと思った」 と釈明した。 かつらや植毛が“必要経費”として、本当に控除されるのだろうか?

  • 記者会見で大音量妨害

    少し前からタレントの記者会見などで、都合の悪い質問が出ると大音量で妨害するというのを見かけるようになりました。個人的に、この手法はすごく印象が悪いと思うのですが、どう感じますか?

  • 最近の落差の激しかった目撃&体験事例を紹介ください

    私が感じたのは・・・ ◇猪瀬前知事 天国(絶頂):オリンピック招致運動と決定の瞬間 地獄(不調):徳洲会からの5000万円問題での釈明に追われる日々 ◇小保方氏(STAP細胞) 天国:論文発表やネイチャー掲載の記者会見 地獄:捏造・不正と糾弾追及されての釈明会見

  • ★植毛はハゲより偉いのか

    ★植毛はハゲより偉いのか 植毛の元ハゲ、伊ベルルスコーニ首相は記者会見で 「ハゲは朝、鏡の前に立つと一日が憂鬱になるんだろ?」 と発言し、ハゲ記者と乱闘騒ぎになりましたが、 皆さんは、植毛とハゲ、どちらに好感が持てますか?

  • 詳しい方!この少女漫画のタイトル教えて!

    かなり曖昧なんですが、主人公がモデルかタレントで、芸能界の話なんですが。 ストーリーの中で、主人公の事を好きになる、人気がある男の子(モデルかな?)がいます(主人公は別に好きとかではない)。 主人公はいつもその男の子のことを適当にあしらってます。 しかし、二人のことを週刊誌に勝手に熱愛報道されてしまって、事務所は大慌てするが、普段のとおりの二人で記者会見しようということになり、普段の二人のやりとりが、逆にファンからは好感的になった。。。。 という内容がありました。最後まで読んでないので、結果は覚えてませんが。結構何年も前に読んだ記憶があります わかる方いたら教えてください。

  • 松下由紀って不倫してませんでしたっけ? 

     松下由紀さんは私の記憶では15年くらい前に実生活で不倫され、それがワイドショーで取り上げられて、記者会見してませんでしたっけ?  私は当時子供だったのでうる覚えなんですが、これは勘違いでしょうか?

  • 市松模様をバックにした記者会見

     イベントや、商品プロモーションや、芸能人などの記者会見で、背景に市松模様の壁を作ってそこにロゴなどを配置していることが大変多く感じます。最近は、政党の記者会見ですら、そんなような……  昔(2000年より前)には、あんまりそうではなかったような気がするのですが、どうなんでしょうか? いつ頃からこうなったのか、きっかけや、発端について分かる方、教えて下さい。

  • 新聞は発行する前に誰かがチェックしているのでしょうか?

    2007年元旦、某新聞紙の一面に2ちゃんねるの 死ぬ死ぬ詐欺について書かれていたそうです。 ところが、その内容は2ちゃんねらー批判一辺倒 だったらしく。確かに2ちゃんねるも行き過ぎた ところはあるかもしれませんが、それでも報道機 関であるならば2ちゃんねるの内容すべての真偽を 行った上で発表すべきだと思うのですが。 そこで質問です。 記者が記事を書けばいくら事実をありのままに書こ うとしても、記者の先入観や思い込み、勘違いでい くらかは主観的にならざるをえない部分があると思 います。それを修正する意味で、新聞を発行する前 にチェックする機関はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • K1選手・バダハリが記者会見で相手に殴り掛ったのはヤラセ?

    K1選手・バダハリが記者会見で相手に殴り掛ったのはヤラセ? 数年前にバダハリがK1参戦初めの頃、記者会見中に相手と睨み合って、 本気で(?)殴り掛かって周りが止めるようなシーンが有ったのですが、 あれは双方、主催者、周囲が共に承知の上での盛り上げるためのヤラセ=演出だったのでしょうか? 殴り掛かられた相手選手はバダハリの胸に飛び込んでタックルみたいな形になり、 バダハリのパンチはやや斜め上に3発ほど放たれ空を切った・・記憶が有ります。