• ベストアンサー

出産手当金もらえない?

6年間、正社員として働き社会保険に加入していました。1人目を出産し1年半育休を取り10月から復帰をしました。 その際、正社員からパートになり夫の扶養に入りました。 現在2人目を妊娠中で3月に出産予定ですが、この場合、出産手当金はもらえないですか? もう一度入り直す事も出来るんでしょうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

出産手当金というものは、法定の産前・産後休業中(産前6週・産後8週)の賃金補償という性質を持ちます。 したがって、基本的には、本人(あなた)が被保険者だということが必要です。 但し、資格喪失のとき(被保険者から抜けるとき)には、その時点が欠勤かつ無給で、かつ、その日までに連続1年以上の被保険者期間があることを条件に、資格喪失の日が産前・産後休業中であるならば、出産手当金を資格喪失後も受けられます。 残念ながら、あなたの場合は、来年3月出産予定児に関しては対象外です。 一方、よく間違えられますが、出産育児一時金といって、出産費用に相当する金額を別に受けられます。 ただ、こちらも、本人(あなた)が被保険者だということが必要で、夫が入っている健康保険のほうであなたが扶養されている(あなたが資格喪失をしたので、夫の被扶養者になっているという意味)というのなら、夫の健康保険のほうから家族出産育児一時金として受ける、ということが原則になります。 但し、以下の条件を満たしているのなら、資格喪失後でも、あなたがそれまで入っていた健康保険のほうから出産育児一時金をもらう、ということもできます。 上で記した家族出産育児一時金との間で二者択一です。どちらか1つに限られます。 (現実には以下の条件を満たすのは微妙なので、家族出産育児一時金を選択したほうが無難です。) ・妊娠4か月(85日)以上での出産。 ・資格喪失日前日(通常は退職日当日)までに連続1年以上の被保険者期間があること [間が1日でも途切れているとアウト。出産手当金でも同様。] ・資格喪失日(通常は退職日翌日)から6か月以内に出産。  

その他の回答 (3)

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2560/5902)
回答No.3

追伸 出産育児一時金はもらえそうですね。 出産育児一時金 で検索すると https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat620/r310/

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2560/5902)
回答No.2

パートタイマー 出産手当金  で検索しました。 職場の健康保険に加入している本人が対象で 夫の扶養に入っている場合は支給対象外のようです。 https://part.shufu-job.jp/news/solution/11919/

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6204/18506)
回答No.1

国民健康保険でも 同額もらえます。

関連するQ&A

  • 出産手当金について。

    出産手当金について教えてください。 入社して七年、正社員として働いてきました。いま現在も正社員ですが、復帰日からはパート勤務します。社会保険が無くなるので、夫の扶養に入るのですが、この場合産前産後の手当金は問題なくもらえるのでしょうか? もし貰えないのであれば、どうすれば手当金を貰えますか?

  • 出産手当金について

    3月19日出産予定日で、現在妊娠8ヶ月(30W)です。 予定日6週間前まで働き、その後産休・育休を取る予定です。 10年以上正社員として働いていましたが、上の子を出産し育児休暇をとった後、復帰する際に同会社のパートとなり昨年の4月より働いております。保険関係は正社員と同様に入れてもらっています。 この場合、出産手当金は受給できる資格はありますか? お分かりの方がいたら教えて下さい。

  • 出産手当金について

    出産手当金についてです。現在正社員、5月末に出産予定です。育児休暇1年後にパートとして復帰希望と会社へ相談予定ですが、パートとしての復帰でももらえますか? 改定後退職してしまうともらえないとわかったので、とりあえずパートで復帰したいと思っています。 ご回答宜しくお願いします。

  • 出産手当金

    今現在、派遣社員として一年以上社会保険に加入してます。1月末で妊娠6ヶ月なる為会社を辞め、出産後に出産手当金をもらう予定です。 1月末で現在加入している社会保険を辞め、主人の社会保険に扶養に入ろうと思っていますが、どこかのページで 出産手当金の支給日額が3,612円以上である場合は、社会保険の扶養から外れなければならないと書いてありました。年間で103万円を超えた場合には、扶養を外れなければならないことは知っているのですが? どなたか、わかりやすく教えて下さい。

  • 出産でもらえる手当

    私は今現在、正社員として4年位自分の会社の社会保険に加入していて、夫は夫の会社の社会保険に加入しています。 このたび妊娠した(12月出産予定)のですが、私としては、家計のためにできるだけ長く働いて、出産を機に会社を退職したいと思っています。 しかしどんな手当をもらえるのかよくわかりません。 雑誌によると一時金、児童手当、出産手当金、失業給付金とありますが・・・ やめる時期もいつごろにしたらいいのでしょうか? また申請もいつどこにすればよいのか? せこいようですが、できるだけ多くもらえるものはもらいたいです。 どなたか経験者の方やよく知っている方いましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 出産に当たる手当金、失業手当金について

    はじめて質問させていただきます。 只今、パートにて週2日勤務していますが、国民年金、国民健康保険は会社ではなく個人で支払っています。夫の扶養にも入っておりません。 10月末に出産予定ですが、退職するか休職するか悩んでいます。 ただ、会社の社会保険に加入していないため、出産手当金の申請はできないと思われるのでいかがでしょうか? ちょっと複雑なのですが、昨年12月に流産しまして、なかなか正社員での就職もできず、今年の1月まで失業給付金を頂いておりました。 その中での妊娠となっておりますので、大変不安を感じております。 ちなみに昨年の3月までは正社員で他の会社勤めをしながら、今のパート先も勤務しており、4月からはパート勤めのみになっており、現在の勤務先は勤続10年以上となっています。 この場合に出産にて退職しても、失業手当金は頂けないのでしょうか? 子どものためにしっかり育児をさせて頂きたいとは思っていますが、金銭面にも不安があるためできるだけ補助金などの制度を活かしていきたいと思っております。 説明が下手で申し訳ありませんが、アドバイスを頂けたらと存じます。

  • 扶養のパートですが出産手当金をもらえるでしょうか

    出産手当金について教えてください。類似の質問を見ましたが、よくわかりませんでした。 私(妻)はパートで働いていて、夫の扶養に入っています。 (保険証も夫の健保のもの) 現在は産前6週間の休暇中で、出産後も8週間産後休暇、その後育児休暇をとって復帰するつもりです。 この場合、夫の健保から出産育児一時金はもらえるようですが、出産手当金はどうなのでしょうか。 (私がパートで扶養になったのは1年半前からで、その前は扶養ではなく2年半ほどフルタイムで働く自分の会社の健保に入っていました) よろしくお願いします。

  • 出産手当金について

    約3年間正社員で働きその後任意継続して保険を1年ぐらい払っていました。継続をやめてから6ヶ月以内に出産予定です。ただ、継続を辞めてから夫の扶養に入っています。その場合、出産手当金を請求した時、一旦扶養から外れないともらえないのでしょうか?ちなみに月収は20万ぐらいです。

  • 出産手当金 産休について

    出産手当金 産休について 今年2月1日に正社員として社会保険に加入し 現在妊娠6か月目です。つわりがひどく会社を退職しようと考えましたが 12月まで働けば産休もらえるから頑張って続け てと上司にいわれ現在もつわりが続いてますが産休入るまで働くつもりです。 そこで質問なんですが、出産手当金は一年間社会保険に加入してないともらえないとのことですが 私の場合12月いっぱいまで働いて産休をもらいますと社会保険に加入してから10か月しかたっておらず一年未満です。 産休中2月まで社会保険料を払えば 産休手当金はその後請求できるのでしょうか? 後彼との入籍はまだ済ませておらず 12月に入れる予定ですが名字が変わっても支障ないでしょうか? よく分からず無知ですみません 補足 2013年2月1日 入社 社会保険加入 現在妊娠6か月 2014年2月23日 出産予定日 産休はもらえると言われましたが 出産手当金と育休は貰えませんか?

  • 出産手当金について

    はじめまして、表題の件で調べたのですが、今回の私と同じケースが見当たらなかったので投稿させていただきます。ご教授お願いいたします。 出産予定日:2008年5月5日 現職:会社員(正社員) 勤続3年 社会保険 夫:会社員(正社員) 健保組合加入 退職予定日:2008年1月末 備考:会社は2008年3月末(出産手当金受給資格獲得後)までは在勤扱いで良いと言ってくれている。 夫の組合は 出産一時金35万+《祝い金10万》を支給(扶養に入れば) 上記の場合で最も多く受給するにはどうすれば良いでしょうか? 今私が考える限りでは ・私は2008年3月末に退職(出産手当金受給資格獲得後) ・退職後、即夫の扶養に入る この場合、私の社会保険から出産手当金が支給され、出産一時金は夫の組合から45万円支給されるという認識ですが、間違いがあるでしょうか? また、出産手当金は最大98日分支給されますが、上記退職日の場合、産後の56日分は支給されないのでしょうか? 分かりずらい説明で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。