• 締切済み

結婚なんてしないほうがいいですか?怖いし。

結婚なんてしないほうがいいですか?怖いし。 ブ男しかいないし。ブ男の親が怖いし。

みんなの回答

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.5

したくなければしなくていいと思います。 自立できてるならなおさら。 結婚って、いわば博打ですからね。 いいのに当たれば、いいけど、外れに当たれば しなけりゃよかったってなるし。 まあ、どちらにしろ、他人と暮らすのは大変だし、 面倒ですよ。 一人が楽だし、好きなようにできますからね。 今のご時世、結婚する必要性はあまりないのかも しれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (371/1569)
回答No.4

とりあえず一回くらいやってみれば。 それで懲りたらもうしなけりゃ良いでしょうし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15059)
回答No.3

しない方がって、まぁ相手も同意しないと出来ないし、 イケメンが性格が、いいってことも、ブサイクだから性格が悪いという こともないから、そんな表面的なことしか見ないなら、しない方が いいかもしれませんね。 個人的には夫イケメンで優しいし幸せに暮らしてるので、うちの夫婦は 「結婚って、どう?」って聞かれたら「楽しいし、幸せだよ。」って 答えます。その結果、結婚を決意された方々も、皆、幸せに暮らして らっしゃいますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1866/7153)
回答No.2

ブ男とは当然結婚したくないでしょう。 ブ男でなくて、普通でガンガン仕事ができるとか難しい状況でも何とかしてくれる男で頼れるなら結婚した方が良いかも? 男はバカだから、おだててやると何でもしてくれるようになる。 女性が年取るといろいろ困ることも多くなるから、男がいれば思うように利用できるしへそくりを蓄えて賢く将来に備えた方が良い。 女性はそれで好きになった男の子供を生めるのだから実に羨ましい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

ブ男しかいないし、はある意味で間違っています。 あなたの周りにはブ男しかいないならわかります。それならば場所と環境を変えるんです。環境を変えるには自分が変わるのが先です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何故美女ほどブ男と結婚するのか

    何故美女ほどブ男と結婚するのか 疑問に感じることがあります なんであんな美女がこんなブ男と結婚してるの?と思った経験ありませんか? 美人ほどブ男と結婚する理由をお教え下さい

  • 結婚について

    こんいちは 観覧ありがとうございます。 僕は一言で言えばブ男です。そして頭はバカです。そして性格もひねくれています。 来年で19歳です。 そこで質問なんですが、 ・処女 ・料理がうまい ・大和撫子みたいな子 ・一歩後ろについて来てくれる子 ・エロい ・可愛い(美人) ・若い ・趣味に寛容的 ・ちゃんと仕事をしている もちろんこれから一生をすごすので結婚相手は一切妥協したくありません。 しかし、親に孫を見せてあげたいので本当に切実な願いなのです。 これらをすべて兼ね備えた人と結婚する方法を教えてください。

  • 女性の方に質問

    僕は体重が106kgの超デブです。女性の方、超デブ男は嫌いですか。僕は背も低く165cmしかありません。こういう奴はやはり彼氏にしたくありませんか。正直に答えて下さい。僕は彼女なんて諦めてますし、当然結婚なんて考えてもいませんから。

  • 結婚して貧しくなった方いますか?

    ずっと悩んでいた事をここでご相談させてください。 夫の両親は、自分たちの事や見栄にはお金を惜しまないけれど、子供や身内には何も与えない親でした。結婚式も私たちだけでお金を貯めて挙げました。(私は親の援助を断りました)けれど、ここまでひどいとは思いませんでした。 義理両親は私たちが結婚した直後離婚、借金も発覚。結局義理母は自己破産。 夫の親とはいえ情けないです。「嫁入り道具も買ってやらなかったから」と、お金を持たせてくれようとした私の親の優しさと、あまりにも対称的で、胸が痛いです。 親と結婚した訳ではありませんが、将来が不安です。まだ子供はいません。作る余裕もありません。 夫の事は嫌いではありません。しかし、トータル的に見てマイナスの方が多いんです。夫もそんな両親なので、貯金などをすると言う感覚がなかったようです。無一文でプロポーズしてくる気持ちも理解できないというのもあります。私もつめが甘かったのでしょうが・・・。こんな事を思うなんて、私は結婚が向いてないのかもしれないと気づきました。 けれど結婚したからには責任があるし、結婚を決めたのは他ならぬ私自身なので、こんな弱音をはく場所もなく、誰にも頼れないという感じです。 私は夫と離婚してまた新たな人生を歩んだほうがいいのでしょうか。 まだ、子供がいない、今ならまだ取り返しがつくのではないか、しかし、このまま頑張ったほうがいいのか・・親も悲しませたくない。 そんな気持ちで毎日ぐるぐる考えてしまいます。胃が痛く、はっきり言って楽しくありません。 夫も仕事で愚痴ばっかりです。かわいそうになって来るくらいです。私さえいなければ・・なんて思ったりします。 どなたか、どんなささいな事でもいいです。アドバイスをお願いします。

  • 結婚は早めにしたほうがいいのでしょうか?

    来年から新社会人になる21歳の男です。 すでに結婚して親になっている方(男性)から、今は晩婚化の傾向が強いけど、25から27歳くらいまでに結婚するのが理想と言われました。子育てをするときには自分も若くないと大変だし、早く身を固めて孫を見せてやると親孝行になるから、というのが主な理由です。 その通りだな、とも思うのですが、若いうちは、給料も安くて経済的な面で結婚生活は大変では?とも思います。(結婚をしたら、相手の人生にも責任を持たねばならないし、子供ができれば当然子供に対する責任も有りますよね?) そういったことを総合的に考えても、結婚は早めにしたほうがいいのでしょうか? まだ、実際には働いてもおらず、彼女もできたこともないので、生意気かもしれませんが、人生計画の参考にさせていただきたく、質問させていただきました。

  • 結婚に反対された方、している方

    数年付き合った彼に「結婚したい」と言われ続け、同棲していますが、彼の両親に結婚を反対されています。御両親は私が片親(離婚)であることを心配しており、家族の住所や職場などを紙に書いて提出するよう言われました。片親であることにコンプレックスを持っていることもあり、色々言われて傷つくこともありましたが、彼の強い気持ちと私も彼と結婚したかったので上記の紙を提出しました。しかし離婚した親の情報提供を要求されて困惑しています。長年会っていないですし、”そこまでするの?”という気持ちもあります。 私が結婚を安易に考えすぎていたことを反省していますが、どこの親もそこまでするのでしょうか。離婚した理由は話してあり、それが結婚反対の理由になっているため、離婚した親の情報を提供しようがしまいが、御両親の反対は変わらないと思います。私が離婚した親のことを、思い出すのも辛いですが、調べた情報を御両親にお伝えする必要はありますか?また、そのことで何か変わると思いますか?当人でないとわからないこともあると思いますが…。結婚を反対している親世代の方や、家庭事情で反対されたことのある方の御意見を伺いたいです。 彼は最終的には御両親の反対を押し切ってもいいが、”隠していた”等言われて落ち度があるのが嫌だと言っています。御両親には一度もお会いして頂いたことはありません。

  • 彼の両親に押されて結婚した方いますか?

    付き合って四年になる彼氏の親にしつこく言われます。 訳あって彼氏は今仕事を辞めて無職なので次の仕事を探して二年ぐらいしないとマンションなど買えないのでそのマンション購入と同時に入籍しようと思っていたのですが、仕事が決まったらすぐにみたいなこと言われます。 更に、 ちなみに私の会社は女は結婚するとクビの対象になるので、クビになったらマンション購入もまた難しくなります。(私も彼氏と同じくらいの収入です) 更に彼の父親に 「結婚式なんて簡単に済ませばいいじゃないか」 「お金がかかるような結婚式なんてしなくてもいい」 とか勝手に決めてきます。 私自身地味婚もしくは、結婚式なんてしなくてもいいと思っているので それはいいのですが、 そういうことは自分たちで決めたいと思ってしまいます。 それと、私は結婚願望がまだなくて、やりたいこともたくさんあり、まだ結婚なんて全く考えられません。 うちの親はしたいときにすればいいと言います。 どうしたら説得できると思いますか? 相手の親ということで言いにくくて何も言えません。 そしてうちらにお金がないから結婚したいけどできないみたいに思われています。実際まだしたくないだけなのに… すぐに結婚するくらいなら私とは別れて他にすぐに結婚してくれる人と結婚してもらったほうがいいようにも思います。 彼氏も私と同じ意見です。 結婚って妥協というか言われてするもんなんでしょうか?

  • 片親育ちの方で結婚された方に聞きたいです。

    母子・父子家庭で育ち、結婚された方々の意見が聞きたいです。 または、逆の立場で母子・父子家庭で育ったお相手と結婚された方の意見も聞きたいです。 結婚する際、自身の親の事や、家族の事など悩まれましたか? (逆の方なら、相手の方が親御さんの事や、家の事などで悩まれてましたか?) 相手の方、相手のご両親との間で自身の親の話って出ましたか? (逆の方なら、自身のご両親、結婚相手の方と親御さんの事に関して何か話は出ましたか?) 結婚後、自身の親との付き合いはどのような感じですか? 義理のご両親とも、どのようなお付き合い方でしょうか? 会う頻度や、年末年始・お盆時期などの行事の際はどのような対応をされてますか? 私は、15年前から母子家庭で育ち。(兄弟は兄2人です) 当時から、家事仕事が出来なくなった母の代わりに私が行ってきました。 今は兄、私も働きに出ていますが昔の習慣は続き、ご飯当番、掃除も私が仕事の帰宅後行い、私が帰りの遅い3人を待っている形です。 年末年始、お盆も3人は忙しいため準備もだいたい一人、お墓参りは家族揃わないため母と2人が当たり前です。 来年、私の結婚が控えているのですが家の事が心配でなりません。 出来ることなら、結婚後も家の事は手伝っていきたいと考えています。 私は嫁ぐ身ですのが、やはり自分の家族の助けをしていきたいという考えが捨てられません。 義理になるご両親やご家族と関わらないと言うわけではありませんが、うまい具合に付き合っていける方法はありますでしょうか? 彼に相談しましたが、全てにおいてまだ私の心の中でわだかまりがなくなりません。 なので、同じような環境で育った方なら、なにかヒントがあるのではないかと思っています。 どんな些細なことでも構わないのでお話を聞かせてください。

  • 特に結婚されてる方に伺いたいです

    彼氏・・・というかなんとなくいい感じになっている人がいます。 とても優しくて、はっきり「惚れてる」と言われ、愛してくれている様子です。 歳も歳だし、このまま何もなく、彼によっぽどおかしなところがみつからなければ 結婚も考えたいと私は思っています。 が、出会いのきっかけは『ネット』でした。 あまりこういう表現は好きではないのですが、世間からしたら「出会い系」になるんだと思います。 メールから始まり、実際会って、それから何度か会っています。 そこで結婚されている方、お付き合いしている人を両親に紹介した方にお聞きしたいのですが、親に相手を紹介する際、やはり正直に出会ったきっかけは話しましたか? 私の両親はネットでの出会いなどには理解を示さないと思うので、 できれば「知人を通じて」等と話したいなと思っているのですが・・・ 幸い、お互いの職種も通じたところがあるので、そのきっかけはないこともないので。 出会いのきっかけの話って、正直どのくらい重要視されるのかなと思って質問してみました。 結婚となれば、「どこで出会ったの?」という話には必然となると思ってます。 もしいたら、同じような出会いで結婚された方、 「ナンパされてのちに結婚した」というつわもの(笑?)の方にご回答いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 別れるか、結婚するか・・・

    27歳のブ男です、彼女はバツ1で30歳です 付き合って1年の彼女がいます 今 遠距離恋愛中なのですが今  このまま別れるか結婚するかの決断を迫られています 悩む点として・・・・ ・僕は転職したばかりで低収入と言う事(年収400万) ・転職活動・引越しのため借金100万ほどあること ・彼女は恵まれた職場環境に居るので仕事を辞めさせ たくない事 ・ブ男なのですが女性に良く縁がある事 自分が生きるので精一杯なので彼女の人生を背負う自信が無いのです・・・結婚するほど好きなのか?と言う疑問もあります・・・色んな点で悩んでます。 ちなみに愛があれば・・・なんて事は考えません、貧乏も嫌です(浪費癖は無いですよ) <こんな彼女です> 彼女のいい所 ・とりえの無い自分を凄く好きでいてくれる  (ストーカー気味になるほど・・・) ・美人です 彼女の嫌な所 ・束縛・気性が激しい ・自分の両親と仲が悪い・嫌う ・現実的な思考が出来ない感情で行動するタイプ (すぐ子供欲しいとか・・年齢的にはわかりますが経 済力が無いです) ・干渉が激しい (僕はお互い干渉が少ない関係がいいです) ・動物嫌い(自分が動物が凄く好きなのです、実家に 置いて来た犬を引き取りたいのですが、それも嫌が ります・・・) どうなんでしょう?凄く悩んでます 最近は別れる事をよく考えてます・・・僕に自信が無いんですね・・・・ でも彼女に何回か別れると言った事があるのですが 「絶対に別れない!」と別れてくれません・・・ 別れるべきか結婚するべきか皆さんアドバイスお願いします 僕はあまり感情(ゼロじゃないですよw)で判断しませんポイントはどの選択が僕と彼女にとって幸せになれるかと言う事です。

このQ&Aのポイント
  • 二つ光回線を通しており、それが両方とも不安定に。
  • 回線一つ分はインターネットもメール(Outlook)もできる時とできない時とあって不安定。もう一回線分も不安定で繋がりが異常に遅くなりソフト(アプリ)によってはタイムアウトになってるのか全く機能しません。
  • 一回線がおかしくなる場合は光ケーブル、ONU、ルーターとそれぞれ原因が考えられると思うが、二回線とも異常となると何が考えられるでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう