• 締切済み

ウーロン茶の英語表記

ウーロン茶は英語でoolong teaと書きますが、wulong teaと書かないのはなぜですか。

みんなの回答

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.2

中国語のアルファベット表記が現在のピンインに定められる前は英語圏で中国語を表記するのに音で聞いた物を近いアルファベットに置き換えていて、烏龍をOolongを置き換えるのが主流だったからの様です。でもWulong, Wulungもありの様ですよ。現在では烏龍茶のピンイン表記は(四声を無視して)Wu Long Cha ですから Wulongの方が正当ですがその前に英語になっちゃったと言うことでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

違う意味になってしまうからです。 oolongは「烏龍」ですが、wulongは「武隆」という地域名の英語表記になります。 仮に武隆茶というお茶があればwulong teaになりますが・・・。 以上、ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウーロン茶を英語で頼むときに・・・・

    友人から飛行機内でウーロン茶を客室乗務員に頼んだところ「ウ(オ?)ーロンティー」でも「チャイナティー」でも通じなかったという話を聞きました。何て言ったら通じるんでしょうか??

  • ウーロン茶の飲み方

    ウーロン茶をペットボトルとかティーバツクで淹れて飲んでいましたがたまにはと思い茶葉で買って来ました。今までそのまま淹れて飲んでいたのですが中国のお茶は一度、お湯を捨ててから飲むのが正式に飲み方だとテレビで観たことがありました。凍頂烏龍茶でも必要な飲み方なんでしょうか。そうされてる方があったらご意見、伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 烏龍茶の効能

    烏龍茶のティーパックは100円均一からお茶専門店まで様々なところで売っていて、値段も違いますよね?同じ烏龍茶でも値段によって効能や品質は異なるのでしょうか?安いのも高いのも、私には味が同じように思えるので、100円均一で売ってるものを愛用しているのですが、健康によくないでしょうか?

  • 美味しい烏龍茶(ウーロン茶)を探しています

    美味しい烏龍茶(ウーロン茶)を探しています。 ペットボトルなどではなくて自宅でお湯を沸かして 作ろうと思っています。 濃い烏龍茶=美味しいと思っていますので 濃い目の烏龍茶をご存知でしたら教えてください。 川崎市内か横浜市内のお店だと助かります。 東京都やネットショップの情報でも構いません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 「烏龍茶」の「烏龍」の正しい英語表記を教えて下さい。「oolong」か「woolong」か?

    「烏龍茶」の「烏龍」の正しい英語表記を教えて下さい。 英和辞典やウィキペディア等「oolong」とするものが多いですが、検索ヒット数では圧倒的な差があるもののネット検索では「woolong」も9万件近くヒットするようです。また、私の記憶違いかもしれませんが、「oo-long」「woo-long」のようにハイフンの入った表記も見覚えがあります。 OOLONG http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&rlz=1B3GGGL_jaJP280JP280&q=OOLONG&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq= WOOLONG http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=WOOLONG&sourceid=navclient-ff&rlz=1B3GGGL_jaJP280JP280&ie=UTF-8 「OOLONG」と「WOOLONG」のどちらがより好ましいか、本来はどちらが正解か等詳しいことを御存知の方は御回答を宜しく御願い致します。

  • 高価なウーロン茶は苦くない?

    これまでずっと、いわゆる缶やペットのウーロン茶しかのんだことがありませんでした。 このたびたまたま高価な?葉っぱのウーロン茶を飲んでの感想 ・においがジャスミンティー?独特のかおり ・飲んだらすっきり、苦くない? というかんじでした。 そこで質問ですが、 この感想はあってますか? すなわち、これまで自販機で購入したものは安価なもので、 より高価なものってこういうにおい・味がするものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 美味しい烏龍茶

    私は烏龍茶が好きなのですが、妻は苦手です。 ぜひ烏龍茶のよさを分かって欲しいのですが、なかなか苦手な人も満足できるような烏龍茶にめぐり合えません。 パックでも形はこだわらないので、美味しい烏龍茶を教えてください。

  • 【中国産の烏龍茶を飲んでも大丈夫???】

    先日、パックのお茶を買いに薬局に行きました。 烏龍茶を買おうと思ったところ、すべての烏龍茶が中国産でした。 最近の中国産といえば、悪い印象しかないです。 1、パナマで中国製の薬を飲んで、100人~300人が死亡。 2、アメリカで中国製のペットフードを食べたペットが1000匹も死亡。 3、ニトリで買った中国産の土鍋から鉛やカドミウムが検出。 また、中国の土は鉛やカドミウムに汚染され、水質の汚濁も激しく、中国では癌患者が急激に増えていると言います。 というニュースが最近は多いので、中国産の烏龍茶を買うのを断念して、南アフリカ産のルイボスティーを買いました。 烏龍茶と言えば中国産なのですが、中国の汚染された水・土で出来た烏龍茶を飲んでも大丈夫なのでしょうか? また烏龍茶のようなオススメの半発酵のお茶はありますか? 出来れば中国産以外でお願いします。

  • 烏龍茶 烏龍茶?

    一月ごろラジオで ラップのような歌詞の後 烏龍茶烏龍茶♪ っていっている歌がありました。 あれは誰の何ていう曲なのでしょうか?

  • 烏龍茶

    こんにちは。 烏龍茶についていくつか質問です。 烏龍茶とプーアル茶の効能の違いは何ですか?? 最近黒烏龍茶が少し話題になってますが、黒烏龍茶の効能は脂(or油)の吸収を抑えると書いてありました。 脂質より糖質が好きな好きな人でも体脂肪が気になる場合は何かプラスになることはありますか?? 黒烏龍茶と烏龍茶、最終的には同じ効能なのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • 留守番電話機能を「オン」にした時の[留守=外付け留守電]を選択したときの電話と複合機側の動作について教えてください。
  • Windows10で有線LAN経由でMFC-J6583を接続した場合の設定方法について教えてください。
  • MFC-J6583の電話回線の種類について教えてください。
回答を見る