• ベストアンサー

親を納得させるには・・?

rune2の回答

  • rune2
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.6

薬剤師・・・親の娘になってほしい職業のかなり上位なんじゃないでしょうか! かく言う我が家でも、中学までオール5だった娘に「薬剤師」を勧めましたね~。 まあ地域のトップ校へ入ったら、みるみる数学だけ落ちたんで、すぐに本人がもともと興味を持っていた法学に志望学部は固まりましたが。 ただ、実は法学が娘の「本当にやりたいこと」じゃないんですよ~! これが頭の痛いところで、娘は心底「声優」がやりたいんです。 でも現実問題「声優」で食っていけるようになるのはかなり難しいこと。 親としてはそれ一本に賭けさせる気にはどうしてもなれないですよ。 でも、娘の一度きりの人生、本当に好きなことにもチャレンジさせてあげたい! そこで親子でよく相談して、「声優のレッスンを受けながら、きちんと大学の学問も習得する」という道を選びました。 nanaponさんの本当にやりたいことは「看護士」ですよね? 看護士って確かに大変かもしれないけど、確実に「食ってける」じゃないですかあ---! 私があなたの親なら、そくざに「好きなほうを選ぶべき」って言えちゃうのにな~(泣) 私が娘にチャレンジさせてあげたいと思うのは、「本当にこの子はその道が大好きなんだ」って納得したからですよ。 きっとあなたの親御さんも、熱意が伝わり、将来のあなたの輝いた姿が目に浮かぶようになれば賛成してくれるのではないでしょうか? 一生懸命その辺を語ることです! 頑張ってください。

nana_pon
質問者

お礼

お礼遅くなって申し訳ないです。 親御さんからのアドバイス とても参考になります。 母に熱意を伝えてみます。 きっと苦戦すると思いますが…。

関連するQ&A

  • 国立大学と私立大学のどちらに進めばよいですか

    私は今進路について迷っているのですが、国立大学の医学部看護科に合格して、私立大学の薬学部にも合格しています。 どちらに進んだ方がよいのでしょうか… 経済的に裕福ではないので、悩んでいます… しかし、幼い頃からの夢が薬剤師なんです。 親はどちらでもよいというのですが、どうしても自分で決めれません そのため皆さんの意見を参考にさせてください!

  • 大学のオープンキャンパス

    高校一年です。 大学では薬学部か歯学部に進みたいと考えています。 そこで、大学のオープンキャンパスはいつぐらいから行くのがいいのでしょうか? 高校一年でも行く人はいますか? また、薬学部と歯学部ではどちらが将来安定するでしょうか? 薬剤師、歯医者さんの人がいたらお話も聞きたいです!

  • 高卒後の進路について…

    こんにちわ。私は今年高校を卒業したものです。これからの進路について大学に行こうと考えていましたが、おそらく国公立は全落ち、私大か浪人どちらにするか、といった状況です。大学は医療系とは全然関係ないところを受けたのですが、実は最近薬剤師や看護師に興味があります。今までは大学生がかっこいいから・遊べるから等の理由で大学生になりたかったのですが、今は自分の本当に就きたい仕事に就くことが本当の幸せかなーと思っています。しかし薬剤師の場合私大だと学費は年200万以上かかってしまいます。しかも来年度から薬学部は6年制になります。国公立薬学部は私の学力ではとても無理です。看護の道に進んだら注射が本当に打てるのか心配です。血が苦手なのはなれればなんとかなると思っているのですが…。看護師なら専門学校もあることは知っています。両方人の命に関わる仕事なのでもしミスをしてしまったら…それが恐くてはっきり決断できません。

  • 薬学部について

    私は春から高校1年生になる女の子です。 私は薬剤師に興味を持っています。そして大学は 薬学部に進学しようと思っているのですが親や先生から 薬学部はすごく難しいから薬学部に進学するのは無理だ と言われます。薬学部に進学することはそんなに難しいこと なんでしょうか?最近は薬学部が6年制になったりお金が かかるなどの理由で薬剤師が少なくなってきて入りやすく なったというのも聞いたのですがこれはほんとうなのですか?

  • 薬剤師・看護師・就職

    現在、大学院入試を前に進路について悩んでいる国立薬学部(4年制学科・薬剤師の免許はとれません)4年生です。 同じ学科の友人はほぼ100%院に進む中、大学院に進むことに迷いを感じています。 そもそも薬剤師になりたくて薬学部に入ったのですが、入学してから大学院の博士課程まで行かないと4年生学科で免許をとれないと知りました。はじめはこのまま頑張って博士まで行き、免許をとろうと思っていましたが、今の研究室や実験が苦痛でしかなく、あと5年も大学院に行く勇気が出ません。 昔から病院で働きたいと思っており、何らかの資格をとりたいと高校生の時から思っていました。 そこで、現在、私大の薬学部の4年生への編入し薬剤師を目指すか、看護の専門学校へ行き看護師の道を目指そうかと迷っています。 しかし私大の薬学部で編入を募集しているのはごく少数ですし、偏差値としてはだいぶ下の学校が多く、入れたとしても就職出来るのかという不安があります(薬剤師はこれから飽和していくと言われていますし…薬剤師の世界も学歴と聞きますので…;) それならば、看護師の道を目指してみようかと思いますが、この4年間何のために薬学を学んできたのか、ということになります; この先の進路について、 ・私大へ編入して薬剤師をめざす ・看護の専門学校へ行き看護師を目指す ・今の大学で修士まで行き会社へ就職する の3つで悩んでいます。自分の考えがまとまっておらず、働いている方々からすれば甘いと思われるかもしれませんが…;; 周りの友人になかなか話せないので実際に働いている方々から何かアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 薬学部と看護学部(多くの人にお聞きしたいです)

    長文です。 いま進路決定でとても行き詰まっています。もう決めていなければいけない時期に決められない自分に腹が立ちます。中学から今までで教師→薬剤師(親に勧められ)→看護師→? となっています。ここ最近までは看護学部に行こうと考えていました。しかし、今になって看護学部で自分のやりたいことが本当にできるのかが分からなくなってきました。 私は医療に携わりたいと考え、特に関心を持った薬学部と看護学部を考えました。しかし自分で治療を行えないということで薬学部を諦めました。ですがここ最近、どうせ苦手な理系に来たなら理系をもう少し極めたいと考えました。そう考えると、看護ではないような気がしてきました。私はそもそも医療の知識が欲しい!それを自分でしたい!という欲求を満たすために選んだので看護を心から志す人とはどうも違う気がするのです。それに、実際に働くと医療行為はあまりせずケア中心になると思うのです。それが本当にやりたいことなのかわかりません。自分のしたいことばかりできる職はないと思いますがそれにしても…………ってかんじです。 薬学部に行った場合、看護学部で学ぶような医療的なこと(体のことを深く理解したり、病気の症状など)を学びますか。薬学部というとどうしても結局薬というイメージなのでそれだけやるのかと少し不安です。また、指定校でY浜薬科大学があるのですが、どうでしょうか。イマイチ評判が宜しくない気もします。 まだ働いていないのにやりたいことかどうかわからないだろう、というのもわかっています。今からじゃ厳しいことも分かっています。それでも、親身に回答してくれる方、進路・薬学部・薬剤師にお詳しい方、お待ちしています。

  • 高専卒の就職について

    今、中2で高専に興味があって調べています。 将来の夢はないのですが、看護師や薬剤師といった職に興味があります たとえば、3年次に大学に編入して卒業するとどういう職につけますか? 高専を卒業して薬学部に編入して薬剤師になることができますか? 教えていただけたら嬉しいです

  • 薬学部?それとも…

    こんばんは。 私は公立高校2年の♀です。 ウチの高校は2年から理系と文系に分かれるのですが、私は理系に進みました。 今、薬学部に興味があります。 オープンキャンパスにもいくつか行きました。 でもオープンキャンパスでは、その学校のいいところ、薬学部のいいところ、 しか分からないので、実情を教えていただきたく質問しました。 薬学部が6年制になることで、何が、どうなるのかも教えていただきたいです。 また私は、薬剤師になりたい! というよりも資格を取りたいという思いが強いです。 「こんな資格もある」というのがあれば教えていただけると幸いです。 駄文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 薬学部について

    現在高校2年生で、未だに将来何がしたいか全くわかっていません。 一応親から薬剤師になったら将来は楽だと聞いたので、薬剤師を目指そうかなと思っています。 また、親に負担をかけたくないため、行くとしたら国公立を狙っていて、 岡山大学、広島大学、徳島大学あたりの薬学部6年制を考えています。 研究の道は全く考えていません。 そこで質問なのですが、 色々調べていると、現在薬剤師の人数が増えていて、 薬剤師になっても就職は難しいと書いていたのですが、それは本当なんでしょうか? 頑張って勉強して薬学部に入ったのに、就職が厳しいとなると… と思ったので質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 親に言い出せない。親不孝者です。

    大学4年生です。現在進路に関して悩んでいます。 現在地方から出てきて、マーチレベルの大学に通い、一人暮らしをしています。奨学金をもらっています。 就職活動は1社から内定をもらっています。来週には返事をしなければなりませんが、あまり行きたい会社ではないため現在も就活を続けています。 就職活動を通して自己分析をする中、助産師になりたいという夢を持ってしまいました。 決して就活が嫌で逃げ道を探すということではなく、2年生の頃からそのような夢をぼんやり持っていました。ただ、地方から私立の大学に進学しているため、今さら現実的ではないと深くは考えていませんでした。 ところが、自己分析をすすめていく中、その気持ちがどんどん膨らんでいきました。そして今、ようやく1社決まり、自分の将来を更に具体的に考えるとますます助産師への夢が捨てきれなくなりました。 高校生の頃に進路を考える際には医療系は全く考えていませんでした。社会のしくみに興味があったので法学部を選びました。当時は看護婦なんて・・と思っていましたが、大学に入って様々な経験を通して考えがかわってきてしまいました。特に人の生命、子供に対する感心が強くなっていきました。少子化で産科が減っている事実や、妊婦が病院をたらい回しにされたという事件を知り、助産師の必要性・大切さをとても感じています。何より、命の誕生・女性の一生の中で一番大切な時期を手助けできる仕事に大変やりがいと魅力を感じています。また、できれば仕事で得た経験から、中高生の性教育や命の尊さを教えることにも携わりたいと考えています。 ただ・・・調べてみると、助産師になるにはまず看護師の資格が必要なようです。 コースとしては、4年制の大学の看護科を出て、その後助産師学校に1年通う。もしくはその大学のカリキュラムで助産師のコースをとる(少数の優秀な人しか難しいみたいです。やるからにはここを目指すつもりです)。 もしくは、看護の専門学校に3年通い、その後助産師学校へ行く。 ・・・順調にいっても4~5年はかかってしまいます。 もちろん、叶うなら必死に勉強します。 ただ、学費や今まで3年間大学へ通わせてもらったことを考えると、どうしても両親に言い出せません。 学費はなんとか自分で稼ごうとも思いますが、大学の看護科に通う友人に相談すると、やはり親の援助なしには難しいようです。今の大学も奨学金で通っていますし・・。 親にどう切り出せばいいでしょうか?今までそんな夢を語ったことがないため、就職活動が嫌になったからだと思われそうです。何より、ここで今まで勉強してきたことを無駄にして、また新たに学校へ入りなおすなんて本当に親不幸者だと思います。 このまま諦めて就職するべきでしょうか?今就職してもお金を貯めて何年か後に看護学校へ入りなおすつもりです。 親に負担をかけても早いほうがいいのか、遅くとも自分でお金をためて何年後かにチャレンジしたらいいのか・・。本当に悩みます。 高校生の頃にもっときちんと自己分析をしていればと後悔と反省でいっぱいです。 とても身勝手な悩みですが、どなたかアドバイスをください。よろしくお願いします。