• 締切済み

転職の時期について

はじめまして。 1部上場の大手企業に総合職として新卒で入社し、入社2年目の者です。 第二新卒として転職をすることを決意しておりますが、2021年の4月、もしくは2021年の10月どちらで転職するか悩んでおります。 ちなみにそれ以上転職を遅らせるつもりはありません。 当初は4月に転職するつもりでしたが、コロナの影響で経済が停滞していることもあり、転職を半年遅らせるべきか悩んでいます。 以上よろしくお願い申し上げます。

noname#246659
noname#246659
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

悩むも悩まないも行動は早めにという事です。 2021年の10月以上遅らせるつもりはないとおっしゃっていますが実際問題、この段階までに採用の確証がないので。 コロナの関係上、求職者は多くなりそうなので。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

相手が採用してくれたら早い方がいい。あなたが決意しても採用先がすぐ決まる保証はない。

関連するQ&A

  • 新卒採用

    今年、新卒入社した大卒者の男です。 大手一般職で入社しました。 大手総合職にも内定を頂いていたのですが、当時は給料が安くても休みが多ければいいと思い一般職で入社しました。 しかし、実際に手取りの額が分かると、とても一人暮らしもままならないような金額で将来にも不安が残りました。 甘いかもしれませんが、もっと給料の高い会社に転職したいと思うようになりました。 そこで質問です。 今年(去年?)から新卒対象者が大学既卒3年までに対象者が増えたと聞いたのですが、既に新卒入社した人もまた新卒者として就職活動できるのでしょうか? もう一度就職活動中のように新卒採用のサイトに登録して就職活動をするべきか、第二新卒を目指して転職するべきか、それとも3年我慢してから転職した方がいいのか、経験者の方や詳しい方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 その他アドバイスなどもありましたらよろしくお願いいたします。 また、一般職から総合職への転職は厳しいでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 新卒→入社1~2年での転職

    大手企業の一般事務と中小企業の総合職とでは、 一般的にはどちらが転職で有利になりますか? また、新卒から就職して1~2年ほどで転職という場合、 その1~2年間の職歴というのは転職には活かせないものでしょうか? 就職課いわく、新卒で入社して1~2年で転職となると、 職歴のうちには入らないから、転職のさいに前職何をしていたかとか、ほとんど関係ないということで…。 ということは一般事務やSEや企画職、技術職を1~2年つとめて、全く別の業種、職種(人事や総務など)に転職は普通にできるものでしょうか? 今、内定を2つ貰っているのですが、業績・社風ともに暗い中小の総務人事職と 大手での一般事務で悩んでいます。 総務人事職で1~2年経験を積んで、別の会社へ総務人事職で転職を しようと考えていたのですが、1~2年では職歴として見てもらえないのか気になって…。 (総務人事職は、ほとんどが経験者採用ですよね?) 人事総務としての職歴が活かせないのであれば、一般職へいこうかと思うのですが、どなたかアドバイスお願いします。

  • 総合職→一般職(現在)→もう一度総合職へ

    26歳女性です。 新卒で入社した会社で営業職を1年経験しましたが、「営業は一生続けることができない」と感じるに至り、事務系に転職を決意。 一般職ではありましたが、割と大手の企業に内定をもらいました。 現時点で1年と少し経ちましたが、「もっとどんどん仕事をして少しずつでもステップアップしたい、もっと厳しい環境で能力を磨きたい」という思いが強くなり抑えられなくなってきました。 また、「私はおそらく、結婚や家庭より仕事を重視したい人間だ」ということをはっきり自覚しました。 しかし、社内では、一般職から総合職への転向は 技術系でない限りありえないということがわかっています。(入社する前は一般職→総合職への転向の制度もあるだろうと甘く考えていたのですが・・) 独学で仕事に役立てるようPCスキルを磨いたり、ビジネスセミナーに行ったりしても、元同期たちや、友人が仕事を必死でがんばっているのを見て、とても焦っています・・。 もう一度総合職へ転職というのは不可能なのでしょうか。 今転職しようとしても、職歴が細切れすぎ、大苦戦になることは目に見えていますが、 これ以上一般職を続けることも不利になるような気がします。 かれこれ半年以上悩んでいます。 乱文で申し訳ありません。 どうぞ、率直なご意見をお願いいたします。

  • 転職する時期。

    総合職(営業)で採用された会社で4月から働き始めたのですが、もう転職したいです。 最も理由は、営業ではなく製造(工場勤務)の仕事をさせられているからです。 私は営業の仕事がしたくてこの会社に入社しました。 しかし、工場勤務を最長3年した後営業に移れることがわかりました…。 私は、アルバイトの人でもできる今の仕事内容が不満であり、また工場勤務は自分に向いておらず、以前より絶対にやりたくない仕事でした。 そこで転職をしたいのですが、今すぐにでも会社を辞めて転職活動をするべきでしょうか? それとももう少し粘ってみるべきでしょうか? 営業としての経験を早く積みたいので今の若い時期を無駄にしたくないことと、今の会社では営業の経験は積めないので長くいても転職する時に意味がないのではないかと思っています。 しかし、入社して1、2ヶ月で辞めると転職活動時に印象が悪くなってしまわないか不安です。 また、そんなすぐ転職先が見つかるのかも不安です。

  • 迷っていたら転職しないべきですか?

    今年新卒で、東証一部上場企業に総合職として入社しました。女です。 期待に胸を膨らませて入社し、営業職を希望しておりました。 しかし、大学時代の税理士資格の知識から経理部に配属されました。 経理部の女性社員は高卒か、短大卒のため先輩でも年下です。 女性総合職で経理部配属は20年ぶりくらいらしいです。 一般職と総合職では給与体系、また任せる仕事にも相違が生じるため 一般職の先輩が何年いても任せてもらえない仕事を、すでに私に任されたり、 たぶん、すでに私の方が多く給料を頂いてると思います。 あと、部長や課長と同じ大学ということもあってとてもかわいがってもらっています。 一般職の方からしたら私はおもしろくない存在だと思います。 最近ではシカトされています。 経理という仕事は1人1人個人プレーなところがありますので 仕事に特に支障はないと思います。OJTの男性の先輩にもよくしてもらっています。 ここからが悩みなのですが、 ・人と接する仕事を希望していたため経理という仕事が少しも楽しくない。 ・女性の同僚とのランチやアフター5などに憧れていた。 ・正直、高卒と同じ仕事をするということにちょっと戸惑っている。 ・会社まで片道1時間半かかる (会社の商品に魅力を感じていたため、営業としてこの会社で活躍したかったから1時間半でも我慢できると思った) ・同期は他の部署に複数で配属され、私は1人で経理に配属のためどんどん疎遠になっていくのがさみしい。 他にもありますが、とりあえずこんなものです。 そして、先日転職活動を始めとりあえず受けてみた、某大手航空会社から内定を頂きました。 できれば、1か月以内に入社してほしいとのことです。 上司、男性の先輩はとてもよい人です。 特に、部課長にはかなりかわいがってもらえてると思います。 女性の先輩とさえうまく接することができれば、我慢できたんだと思います。 でも、もう修復は不可能だと思います。 内定を頂いた会社に転職するべきだと思いますか? ただそうすると新卒での職歴が3か月になってしまいます。 そして、その会社で同僚とうまくやっていけるかはわかりません。 ただ、人と接する仕事のため、仕事のやりがいはあると思います。 辞める場合、かわいがってくださった上司になんて言おうかと悩んでしまいます。。。

  • 介護職の転職時期

    新卒で4月から介護職をしています。 大学入学を機に上京して、そのまま関東に就職しましたが、いずれは実家に帰るつもりでした。 就職活動時も地元にいいところがなかった為、数年は関東でもいいかぁと思い入社しました。 先日、地元の病院で医療ソーシャルワーカーの募集を見つけました。 採用は2008年4月です。 しかし、試験は来月です。 病院での仕事は、もっている資格も生かせる仕事で、就職活動時には、探しても見つからなかった仕事です。 今の仕事も楽しくなってきたのですが、実家から10分の病院で募集があるなんて、すごいチャンスだとも思います。 入社して4ヶ月で、転職活動するのはマイナスでしょうか?

  • SEってそんなに転職できるようなものなのか?

    わたしは来年、とあるIT関連企業への就職(SE、おそらく最初はPG)が決まっています。この前、その会社に勤めている先輩の話を聞いたところ、その会社はなかなか給料が上がらず、10年以内には半分以上の人が転職したりしているという話を聞きました。ちなみにその会社の同期入社は約30人ほどなので、15人は10年以内に転職しているということになります。 ただ一つ疑問に思ったのは、この不況下で新卒でさえなかなか採用されなかったのに、果たしてこんなに転職がしやすいのかということです。私も新卒なんですが、大手に限らず中小企業も含め、何十社も落ちてきました。それなのにIT業界のことについていろいろ話を聞くと、転職する人も結構いるということをよく聞きます。もちろん3年以上は勤めることが前提なんですが。 そこで質問なんですが、IT業界では転職ってそんなにし易いものなんでしょうか?そもそも新卒で入社するよりも中途採用のほうが難易度が低いってことなんでしょうか?

  • 27歳女の転職について

    27歳大手ゼネコンで積算業務についています。 今の会社には総合職で入社し、丸4年たちました。4年の間には建築現場にも出ていたこともあり、現場監督の経験もあります。 この6月に1級建築施工管理技士を受験するため勉強中です。 積算業務よりは現場に出たり、図面を書いたり、どちらかというともう少し技術的な仕事がしたいと思っています。しかし今の会社では積算からの移動は叶えられそうにありません。 また大手なので私の年齢では任せてもらえる仕事がほとんどなく、また男の職場的な色がまだまだ強く、色んな面で差別を感じます。総合職の女性は全体の0.3割程度いるかいないかです。 同じような建築系の会社でもっと規模が小さめなところに転職したいと思うのですが、 今の私だと厳しいでしょうか?? お給料は手取りで23万から25万くらいほしいです。 高望みでしょうか?? あと転職するためにしたほうがいいことなどあったら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 転職するべきですか?

    大学新卒で入った会社ですが、拘束時間が長く、ブラックなのではないかと思います。 来年か再来年には地方に転勤になってしまうので、転職するなら今しかないと考えています。 営業職 入社3年目 妻子あり 基本給22万+みなし残業代6万 年収400万 現在の残業時間は月60時間程度、土日出勤無し 地方に行くと残業月100時間以上、土日出勤が当たり前になります。 年間休日122日 昇給は月5千円ほど メーカーで、縮小産業なので将来も少し怖いです。 転職した方が良いでしょうか?それとも、どこに転職しても似たり寄ったりなのでしょうか?

  • 転職に際して-上司への転職の相談-

    転職に際して複雑な事情がありまして皆さんのご意見を頂戴したく書き込みました。ご経験等を交えてアドバイス頂ければ幸いです。 まず、私の現状ですが、 現在27歳女性総合職として大手企業に在籍。 来年早々に結婚を予定。遅くとも年内を目処に退社したい。 相手は同じ会社の同期だが、事業所と部署の関係から遠距離恋愛中。 今後も同じロケーションで仕事ができそうにないということ、過去、総合職の責任の重圧から体調を崩した経験があるため、今後主婦育児をしていくうえで今の立場で仕事を続けて行くことは困難と自身で判断。 以上の理由から、彼の勤務地近くで、一般事務職への転職を希望しています。 悩みは上司に転職退社の旨を相談するかどうかです。普通の転職ならば転職活動中ですなんてことを言うこと自体がご法度だと思うのですが、一般職の転職となると、入社時期がかなり早く、現在希望している企業でも10月初旬が入社希望日として挙がっておりました。 結婚相手が同じ会社ですからできるだけ波風を立てずに円満退社を希望したいと思っています。転職先は異業種で現在の業界とは全く関係のないところを希望しております。 年度始めに上司には、結婚を予定していること、ロケーションの問題や体調を崩した経験から仕事について悩んでいることを伝えました。 上司は 『力になりたいがロケーションに関しては総合職だからこそ融通はきかない。退社するかはたまた転職するかは君次第。しかし、後任のこともあるので、辞める場合は早めに伝えてほしい。今後のことについてはできるだけ相談にのる』と言ってくれています。 以上のことから、希望会社に転職が決まったときに、スムーズに退社時期を考えたいこと、もし駄目でも(その場合は派遣で仕事をするつもり)年内いっぱいぐらいでの退社を希望しているとなると…正直に伝えておいたほうがよいのではないかと思うわけです。 もちろん、誠意を持ってできるだけ周りに迷惑をかけたくないからこそ、言うつもりですが…いかがでしょう。 やはりやり方としてよくないのでしょうか?

専門家に質問してみよう