• ベストアンサー

「明暗」の入った曲といえば?

「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.187

こんばんは ライガーの必殺技は、垂直落下式ブレーンバスターやライガーボム、掌底です。ウェスタンラリアットではないですw ジュニアのカリスマ選手でしたので、見ての通りめっちゃ強かったです!  https://www.youtube.com/watch?v=lJgY4J2W3Zk ライガー!もう1度登場!! 必殺技です!!!   https://www.youtube.com/watch?v=_PWc5zBINvU  「メランコリー」サイダーガール  このダンスは覚えてわたしが今踊っていますw alterdさまも覚えて一緒に踊ろw https://www.youtube.com/watch?v=ony539T074w  「白日」King Gnu https://www.youtube.com/watch?v=n7di6LFTtPA『HEART OF SWORD ~夜明け前~』T.M.Revolution  西川さんはさすがに歌うまいね!! https://www.youtube.com/watch?v=qNl6fYHqDpw 「Tomorrow」アニー  

alterd
質問者

お礼

moyoさん、どうもです (^ ^) >ライガーの必殺技は、垂直落下式ブレーンバスターやライガーボム、掌底です。 そうでしたか。 掌底だけ分かります (^ ^) >ライガー!もう1度登場!! 必殺技です!!!   色んな技があるなぁ。 あれが垂直落下式ブレーンバスターかなぁ。 >「メランコリー」サイダーガール   最近の子はダンス上手いなぁ。 友達が地下アイドルにハマるのもちょっと分かるかも。 >alterdさまも覚えて一緒に踊ろw いや~。 私、決まったこと覚えるの苦手なんです (^ ^; >「白日」King Gnu Mステで何度か見ました。 曲調は全然違うけど歌詞は昔のオフコース系かな。 >『HEART OF SWORD ~夜明け前~』T.M.Revolution   お。 元ビジュアル系の人。 やっぱりうまいなぁ。 >「Tomorrow」アニー ヒットミュージカルですね。 大坂なおみさんの子供の頃こんなだったのかなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (369)

回答No.270

一時は、持ち歌にしていたんですが、今はかなり厳しい 徳永英明 - 輝きながら https://youtu.be/VQpzHUH42Js

alterd
質問者

お礼

>徳永英明 - 輝きながら キー高そうですからねぇ。 高音擦れまくりそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.269

あ~明日から仕事かと思いつつも、リラックスできる曲ですね Billy Joel - This Night https://youtu.be/wNOXu_yoDYI

alterd
質問者

お礼

>Billy Joel - This Night 仕事のプレッシャーを癒すとはビリー・ジョエル畏るべし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.268

連休も最後になって、犬と散歩しながら口ずさんでた曲を Rod Stewart - Tonights The Night https://youtu.be/IZr6AE-u2UM

alterd
質問者

お礼

>Rod Stewart - Tonights The Night 犬の散歩中にロッド・スチュアートですか。 渋いなぁ。 でも、テンポはぴったりでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1115)
回答No.267

下の回答で「この映画どこで見たんだったかな?」が抜けていました。回答するときに「確認」ができないのでよく見ておかないといけませんね。 「新しいドア~冬のひまわり~」(ZARD) https://www.youtube.com/watch?v=gU8-yCWRePc (2:45)~ <光る>夏に生まれた 新しい風を受け <まぶしい>空を いくつも超えていきたい

alterd
質問者

お礼

>回答するときに「確認」ができないのでよく見ておかないといけませんね。 今、QuoraというQ&Aサイトも使ってますが あそこは後で編集出来るのが良いです。 >「新しいドア~冬のひまわり~」(ZARD) 根強い人気ですね。 美人ですがひたむきさが良いんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1115)
回答No.266

こんにちは。私も映画音楽で。 「真夜中のカーボーイ(Midnight Cowboy)」(John Barry) https://www.youtube.com/watch?v=ZGORPUzLxtU 梅田界隈の映画館か、ひょっとしたら大毎地下だったかもしれません。

alterd
質問者

お礼

mt_mhさん、こんにちは (^ ^) >「真夜中のカーボーイ(Midnight Cowboy)」(John Barry) 私もどこだったか覚えてませんがこれは映画館で観ました。 ダスティン・ホフマンが汚れ役を熱演してましたね。 ジョン・ボイトも存在感のある役者になりましたね。 おっと、娘まで大活躍。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3235)
回答No.265

alterdさん、こんにちは。 映画音楽で。 随分昔に見ましたが、ユダヤ教徒の家族がロシアを追われる寂しい映画でした。 「サンライズ・サンセット」(屋根の上のヴァイオリン弾きから) https://youtu.be/03rzUoyq9K0 もう一つ保険で。 映画「炎のランナー」テーマ曲。 これも昔に見ましたね。 ストーリーは殆ど覚えていません(笑)。 https://youtu.be/Xkc6TB4EeqI?t=1

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんにちは (^ ^) >「サンライズ・サンセット」(屋根の上のヴァイオリン弾きから) ロシアにおけるユダヤ人差別と時代の移り変わりを描いた良い映画でしたね。 特に、婚礼でこの曲が歌われるシーンでは鳥肌が立ちました。 >映画「炎のランナー」テーマ曲。 これもユダヤ人差別がベースにありましたね。 「握手の冷たさ」というセリフが印象的でした。 後、ユニオンジャックが上がったシーンでスタジアムの外にいたコーチがカンカン帽を拳で打ち破るシーンが最高でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.264

こちらは、年配の方ですね Lorrie Morgan - Gonna Leave The Light On https://youtu.be/fh-AIXG-Rtk

alterd
質問者

お礼

>Lorrie Morgan - Gonna Leave The Light On さすがに練れてますね。 スライドギターも素晴らしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.263

こちらも良い声だと思いますが、このレベルならアメリカには、ゴロゴロいそう Pam Tillis - Sunset Red And Pale Moonljght https://youtu.be/mL62b4lewuY

alterd
質問者

お礼

>Pam Tillis - Sunset Red And Pale Moonljght いるでしょうね。 特にカントリーは激戦でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.262

う~ん、美人だあ Jessie James Decker - Lights Down Low https://youtu.be/aoQw07qrQwU

alterd
質問者

お礼

>Jessie James Decker - Lights Down Low う~ん。 こんな美人なら男がパンケーキ焼くかぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.261

オーストラリアのシンガーです Jasmine Rae - Green Light https://youtu.be/9UPKTHPaYRc

alterd
質問者

お礼

>Jasmine Rae - Green Light アラニス・モリセットほどじゃないですが ちょっと尖がったタイプですね。 でも、才能感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「天気」が入った曲と言えば?

    「晴れ」や「雨」等、天気に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Lee Oskar Before the Rain https://www.youtube.com/watch?v=ak5ANgKr580 Billie Holiday & Her Orchestra - Come Rain or Come Shine https://www.youtube.com/watch?v=RL_P-gHxI3Y

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw

  • 「be 動詞」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に be動詞 が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~は」とかでも結構です。 新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな曲が好きです。 Let It Be https://www.youtube.com/watch?v=QDYfEBY9NM4 U.S.A. For Africa - We Are the World https://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw

  • 「大きい」や「小さい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「大きい」や「小さい」に関連した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Fleet wood Mac - Big Love https://www.youtube.com/watch?v=QF6xU70O73c Jimi Hendrix - Solo Little Wing https://www.youtube.com/watch?v=U5Vki76x-EU

  • 「of」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「of」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~の」や「de」とかでも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Dylan - Series Of Dreams https://www.youtube.com/watch?v=AgqGUBP3Cx0

  • 「熱い」と「冷たい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「熱い」と「冷たい」に関係した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 The Power Station - Some Like It Hot https://www.youtube.com/watch?v=Hw1t7OCESUw Gregory Isaacs - Cool Down The Pace https://www.youtube.com/watch?v=K-XmNm0inyM

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

このQ&Aのポイント
  • エクセル2013で作成したシートをエクセル365で開くと、フリーズして動かない現象が発生しています。
  • エクセル2013で作成したシートをエクセル365で開くと、動作が停止してしまいます。
  • エクセル2013で作成したシートをエクセル365で開くと、何も操作できなくなります。
回答を見る

専門家に質問してみよう