• ベストアンサー

「明暗」の入った曲といえば?

「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.187

こんばんは ライガーの必殺技は、垂直落下式ブレーンバスターやライガーボム、掌底です。ウェスタンラリアットではないですw ジュニアのカリスマ選手でしたので、見ての通りめっちゃ強かったです!  https://www.youtube.com/watch?v=lJgY4J2W3Zk ライガー!もう1度登場!! 必殺技です!!!   https://www.youtube.com/watch?v=_PWc5zBINvU  「メランコリー」サイダーガール  このダンスは覚えてわたしが今踊っていますw alterdさまも覚えて一緒に踊ろw https://www.youtube.com/watch?v=ony539T074w  「白日」King Gnu https://www.youtube.com/watch?v=n7di6LFTtPA『HEART OF SWORD ~夜明け前~』T.M.Revolution  西川さんはさすがに歌うまいね!! https://www.youtube.com/watch?v=qNl6fYHqDpw 「Tomorrow」アニー  

alterd
質問者

お礼

moyoさん、どうもです (^ ^) >ライガーの必殺技は、垂直落下式ブレーンバスターやライガーボム、掌底です。 そうでしたか。 掌底だけ分かります (^ ^) >ライガー!もう1度登場!! 必殺技です!!!   色んな技があるなぁ。 あれが垂直落下式ブレーンバスターかなぁ。 >「メランコリー」サイダーガール   最近の子はダンス上手いなぁ。 友達が地下アイドルにハマるのもちょっと分かるかも。 >alterdさまも覚えて一緒に踊ろw いや~。 私、決まったこと覚えるの苦手なんです (^ ^; >「白日」King Gnu Mステで何度か見ました。 曲調は全然違うけど歌詞は昔のオフコース系かな。 >『HEART OF SWORD ~夜明け前~』T.M.Revolution   お。 元ビジュアル系の人。 やっぱりうまいなぁ。 >「Tomorrow」アニー ヒットミュージカルですね。 大坂なおみさんの子供の頃こんなだったのかなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (369)

回答No.260

メタル系が続いたので、お腹に優しいところを まずは、The Corrs - Long Night https://youtu.be/UdArTxp34mA

alterd
質問者

お礼

>The Corrs - Long Night う~ん。 ホント、優しい。 ほんの少し擦れているのがまた癒されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.259

オランダのバンド。Two Of Kindと書かれていますが、Two Of A Kindが正式なバンド名 Longest Night https://youtu.be/F9H-vSsa-jc

alterd
質問者

お礼

>Longest Night 音圧高いですね。 ヴォーカルも負けてません。 サビにもう少し盛り上がりが欲しいかなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.258

こちらは、クロアチアから。ボーカルが一本調子なのが気になる Tearless - Step Into Darkness https://youtu.be/-cuvN_01pvc

alterd
質問者

お礼

>Tearless - Step Into Darkness バックの音が良いだけにヴォーカルの一本調子が目立ちますね。 音程もやや怪しいような。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.257

フィンランドのプログレメタルバンド Tacere - Beautiful Darkness https://youtu.be/zEcYSRziHPU

alterd
質問者

お礼

>Tacere - Beautiful Darkness 女性ヴォーカル、深みありますね。 う~ん。 アレンジにちょっと無理がありますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.256

ウクライナのシンフォニックメタルバンドです Scarleth - Night Of Lies https://youtu.be/6j4y_YyI9gU

alterd
質問者

お礼

>Scarleth - Night Of Lies ウクライナにもシンフォニックメタルバンドありますか。 だからロシアと仲良くないのかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.255

アルバム1枚で解散したスウェーデンのバンド Nightscape - Symphony Of The Night https://youtu.be/uyrNB5We2TU

alterd
質問者

お礼

>Nightscape - Symphony Of The Night アルバム1枚で解散は惜しいレベルですね。 ギターに切れがありますしヴォーカルにも艶があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.254

ドイツのシンフォニックメタルバンド Eyes Of Eden - Winter Night https://youtu.be/Y6BfTYRN9iI

alterd
質問者

お礼

>Eyes Of Eden - Winter Night 中東風のメロディですね。 女性ヴォーカルがセクシーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.253

本日は、初登場のバンドをセレクトして ドイツのパワーメタルバンド Domain - One Million Lightyears From Home https://youtu.be/zbl9VloEiAQ

alterd
質問者

お礼

>Domain - One Million Lightyears From Home 確かにパワフルですね。 ややソフトなヴォーカルがフィットしてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.252

こんばんは! 今夜も、古い曲になりますが…。(^▽^;) ◎J. Geils Band -「Fright Night」 https://www.youtube.com/watch?v=TgoAW7xuixE ◎DeBarge -「Rhythm Of The Night」 https://www.youtube.com/watch?v=cAQSZhazYk8 ◎Lionel Richie -「All Night Long」 https://www.youtube.com/watch?v=nqAvFx3NxUM ◎George Benson -「Give Me The Night」 https://www.youtube.com/watch?v=FIF7wKJb2iU

alterd
質問者

お礼

zenさん、こんばんは (^ ^) >◎J. Geils Band -「Fright Night」 「恐怖の夜」というタイトルに割に全然ご陽気な。 >◎DeBarge -「Rhythm Of The Night」 ヒットしてましたね。 あれはスティールパンかなぁ。 >◎Lionel Richie -「All Night Long」 このヴィデオは持ってます。 ロボットダンスが流行ってた頃ですね。 >◎George Benson -「Give Me The Night」 これもヒットしてましたね。 ギターは超絶上手いですが歌もなかなか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.251

ボスのライブを見ているうちに思い出しました E Street Bandのギタリストのソロで Little Steven - Out Of Darkness https://youtu.be/WwJo5NfvAwo

alterd
質問者

お礼

>Little Steven - Out Of Darkness この人のソロプロジェクトありましたか。 ロック調の時のディランみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「天気」が入った曲と言えば?

    「晴れ」や「雨」等、天気に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Lee Oskar Before the Rain https://www.youtube.com/watch?v=ak5ANgKr580 Billie Holiday & Her Orchestra - Come Rain or Come Shine https://www.youtube.com/watch?v=RL_P-gHxI3Y

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw

  • 「be 動詞」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に be動詞 が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~は」とかでも結構です。 新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな曲が好きです。 Let It Be https://www.youtube.com/watch?v=QDYfEBY9NM4 U.S.A. For Africa - We Are the World https://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw

  • 「大きい」や「小さい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「大きい」や「小さい」に関連した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Fleet wood Mac - Big Love https://www.youtube.com/watch?v=QF6xU70O73c Jimi Hendrix - Solo Little Wing https://www.youtube.com/watch?v=U5Vki76x-EU

  • 「of」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「of」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~の」や「de」とかでも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Dylan - Series Of Dreams https://www.youtube.com/watch?v=AgqGUBP3Cx0

  • 「熱い」と「冷たい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「熱い」と「冷たい」に関係した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 The Power Station - Some Like It Hot https://www.youtube.com/watch?v=Hw1t7OCESUw Gregory Isaacs - Cool Down The Pace https://www.youtube.com/watch?v=K-XmNm0inyM

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

このQ&Aのポイント
  • 最近、変な人に絡まれることが多くなった。自信があるのに絡まれる理由は何なのか?
  • 変な人に絡まれた経験があり、対策を知りたい。何故自信満々でも絡まれるのか?
  • 外出先で変な人に絡まれることが多くなってきた。対処法や予防策を知りたい。
回答を見る

専門家に質問してみよう