水道栓の交換方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 水道栓の交換において、三角パッキンを交換した後も水漏れが起きる場合は、蛇口自体の交換を検討する必要があります。
  • 自分で水道栓の交換を行う際には、写真を参考にしながら作業することが重要です。特にレバー式の水道栓に変える場合は、取付位置の確認が必要です。
  • 注意点としては、三角パッキンを締め過ぎないようにすることや、レバー式の水道栓の場合、壁との間に適切なスペースを確保することが挙げられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

水道栓の交換

こんにちは、よろしくお願いいたします。 我が家のトイレの中にある手洗いです。 取っ手のの部分から水がポタポタでしたので、 色々調べて何とか中の三角パッキン?交換しました。 ところが今度は蛇口から水がポタポタ。 30年頑張ってくれたので限界でしょうか。 三角パッキン交換時に強く締め過ぎたのか、 握りで回すのもきつくなりました。 もともと壁の近くもあり握って回すのは年寄りには 困難さもありましたのでレバー式に変えたいと思います。 写真を添付いたしますが素人でも交換作業できるものでしょうか? なんでも自分でやってみたい、もちろん経費削減もあります。 もし可能なら作業の手順、ポイント。交換できるレバー式の おすすめ等教えていただければとても助かります。 現在は設備の下の元の蛇口を閉じて使用しておりません。 よろしくご教授下さい。首を長くしてお待ちしております!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1231/2867)
回答No.4

水栓器具交換は洗面台の下側での作業になります。 水栓器具下での作業はし易いでしょうか? 器具下のネジを緩めたり締め付けたりの工具を用意できて作業が出来そうならご自身でも可能だと思います。 場所やレイアウト的な面で作業がし難いと思いますが、付け替える工程は緩めて外して同様に取付るだけなので水栓器具下側を見て判断してください。 器具自体はいろいろなデザインのものがありますので好みで選んでください。 手を出せば水が出る自動水栓もあります。 https://www.amazon.co.jp/s?k=%E6%B0%B4%E6%A0%93%E5%99%A8%E5%85%B7&rh=n%3A2033455051&ref=dp_bc_aui_C_4

OnamiKonami
質問者

お礼

とても遅くなりました。 一応水漏れだけは直してたのですが、 レバー式とかに買い替えも考えていましたので とても参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1231/2867)
回答No.3

>三角パッキン交換時に強く締め過ぎたのか、 握りで回すのもきつくなりました。 恐らくその通りで絞めすぎだと思います、少し戻せば軽くなると思います。 蛇口からの漏れはコマのパッキンを交換で治ると思います。 取っ手も取っ手部分だけ交換でレバータイプにする製品が売ってますので、本体はそのままでも改善可能です。

OnamiKonami
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回は思い切って全交換で行こうかと思っています。 また、機会がありましたらよろしくお願いいたします。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.2

一般的な立水栓ですので立カラン回しと言う工具があると楽に作業出来ると思います。 あとは接続している給水管のタイプによって難易度が変わってくるでしょうか。 ホームセンター等に交換の手引書のような小冊子が置いてある所が多いと思います。呼んでみると良いでしょう。 水栓のおすすめはないです。予算や取付位置、現在の穴のサイズ等で適合が変わるので。

OnamiKonami
質問者

お礼

ホームセンターに行って相談してみます。 カラン回し検討してみます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

寸法さえ合えば交換は難しくありません。もちろん工具は持っているか購入することが前提です。元栓を閉めているのであれば、取り外してホームセンターに持って行けば寸法が合うものを教えてくれます。

OnamiKonami
質問者

お礼

ちょっとまだはずす知識も勇気もありませんが、カラン回しが必要になりますね。 まずはホームセンターに行ってみます。

関連するQ&A

  • 水道蛇口の交換代金

    アパートの蛇口が水漏れしてしまったため、業者を呼んで修理してもらいました。 混合水栓レバー式蛇口の交換で、代金が4万円でした。 パッキンが外せないシステムキッチン式の蛇口のためこれくらいかかると言われたのですが、本当にこんなに掛かるのでしょうか…?

  • パッキンの交換可能でしょうか?

    いつも拝見させてもらってます。 さて我が家の庭の水道の蛇口ですが、水がポタポタと落ちて困っております。パッキンを交換しようとしたところ取っ手と一体式のようです。 蛇口本体は、取っ手が風見鶏風になっている洋式の蛇口です。 どなたか御存知のかた、御意見を拝借したいのですが・・ 宜しくお願いいたします。

  • 水道のパッキンの交換方法について教えてください

    こんにちは。 洗面所の水道のパッキン交換方法について教えて下さい。 水道の蛇口を軽く締めても、蛇口の先からポタポタ水が出ます。 思いっきり蛇口を締めたら水は止まります。 こまパッキンを変えたら良いとは思うのですが、 変え方がいまいち分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • 洗面台の排水栓が固い

    (1)洗面台の排水の穴がゴム栓ではなくポップ式(蛇口のそばに操作用のレバーが立っていてレバーを引っ張ると連動して栓が閉まり、レバーを下に押すと栓が開く)タイプです。 その操作レバーの動きが大変固くて容易に栓が開閉出来ません。 最初から固かったのですがますます動きにくいです。 汚れでしょうか、取り付け方がまずいのでしょうか。 直す方法を教えて下さい。 (2)蛇口はひねるタイプではなく、レバーを右に持ち上げると水、左に持ち上げるとお湯が出ます。 初めて使うタイプなのでパッキンの交換方が分かりません。 展示品で買って説明書がないのでよろしくお願い致します。

  • 浴室混合栓のシャワー切り替え部分からの水漏れで困っています

    困っています。 水洗金具のパッキン交換をしたのですが、唯一したことがないシャワーと蛇口と切り替えるレバー部分からまだ水漏れします。 留め金(ねじ)をゆるめプラスチックのレバーを取り外したのですが、そこから先がわかりません。 円錐形の金具をはずすことができるのでしょうか? ひょっとして、その中にパッキンがあるのでしょうか? やっぱり業者さんを呼ばないといけないですか?

  • 水道蛇口パッキン交換後も水がポタポタ

    浴室の浴槽上にある水道蛇口(20年以上経過してます)を良くひねっても蛇口から水がポタポタ とたれます。 パッキンが古くなったのかと思い、以前に水道局からいただいた新しい「コマとパッキン」のセット に交換しましたが、状況は変わりませんでした。 これは、水道蛇口そのものが古くなってきたためなのでしょうか。 水道の蛇口交換が必要なのでしょうか。 教えていただけますようお願いいたします。

  • 不凍水抜栓の丸ごと交換になりますか?

    屋外の水道メーターのすぐとなりに設置してある、水道の元栓(水抜き栓や、止水栓と呼んでいるものです)ですが、水抜き方向にしっかりまわしても、水抜きができません。(家の中の水を止めることができません。この場合不凍水抜き栓の丸ごと交換になりますか?蛇口などのポタポタといった水漏れなどは中のパッキン交換で100%改善されますし、ネットでみると不凍水抜き栓パッキンを交換している画像も見られます。どういった場合に丸ごと交換で、どういった場合は、パッキン交換で済むのでしょうか。

  • 水道の蛇口が うるさい

    洗面台の、お湯と水 別々の蛇口で出口がひとつの物です。(2ハンドル混合栓?) 蛇口をひねると、シャーシャー音がします。かなり大きく気になる音です。 他の方の質問、回答を拝見して コマとパッキンが組み合わされた部品を 取り替えたのですが、音が止みません。 レバー式混合水栓に取り替えようか・・・とも考えていますが 何か、解決法があれば教えてください。 宜しくお願いします

  • 水詮のパッキングを取り替えたい

    TOTOの浄水器付きの水詮ですが 浄水器の右側に付いているレバーを上げ下げして下の細い蛇口から水を出しますが 蛇口からポタリポタリと水漏れが始まりました。 たぶんレバーの中のOリングかパッキンの摩耗と思われますので 交換をしたいのですが その方法が分かりません。レバーの部分にはネジも何もありません、レバー部分をもって右に引っ張っても2ミリくらい隙間ができるだけです。どのようにしたらOリング・パッキンを交換できるでしょうか教えて下さい。TOTOのキッチン用水詮で左側に冷水・温水の蛇口。右側に浄水タンクの付いた機種です。機種・記号は入っていません。よろしくご教示お願いします。

  • パッキン交換が簡単な蛇口に変えたい。

    洗面台のシングルレバー混合栓から、ハンドルをひねって水を出す単水栓に変えることは出来ますか。 給湯器がないので今も両側とも水しか出ませんので単水栓でよいという事と、吐水口からの水漏れで懲りたので、自分でパッキンを交換できるタイプに変えたいのです。 単水栓に出来なければ混合栓でもよいですが、パッキン交換が簡単にできるタイプに限ります。 混合栓はレバー式以外でも単純にパッキン交換はできないような気がしますがどうでしょうか。

専門家に質問してみよう