• 締切済み

車のブレーキ

mienaikuukiの回答

回答No.6

修理を出した整備工場に相談して意見をもらうのが一番です。

Arian1109
質問者

補足

今回 修理に出してからやたらブレーキがきくようになったのですが それとは別に修理前(一昨年ごろ) 久しぶりに運転しようと駐車場から出る手前でブレーキ踏んだら ちょっと踏んだだけで急ブレーキのようにブレーキがきいてしまって 何度かバックしたり前に出したり動かしてブレーキを30回以上踏んだあと 普通に戻りました。

関連するQ&A

  • 車のブレーキの修理代について

    私ゎ免許を最近とったばかり です。 それで不注意で ハンドブレーキをしたまま 路上を走行してしまいました。車を止めるとなんか焦げ臭い においがしてブレーキを焼い てしまいましたorz 修理代っていくらかかるのでしょう(T_T)?

  • ホンダCAPA GF-GA6のブレーキについて

    ブレーキを踏んだ時に踏みしろが深く2回、3回と続けて踏むとだんだん浅くなり正常な踏みしろに戻るという症状です。 これは毎回ではありませんが、わりと頻繁に起きます。 以前別の車でブレーキの配管を外し修理をしたあと似たような症状になったことがありますが、この時はエア抜きを再度行い直りました。 が、今回は修理など何もしていません。 ブレーキオイルが漏れた形跡もありませんしリザーブタンクのオイル量も減っていません。 ブレーキパッドとシュー交換後5000kmくらいしか走っていません。 詳しいものの話ですとマスターシリンダー内のオイルシールの淵が僅かにめくれているのではないかとのことです。 またこれは関係のないことかもしれませんが、エアコンのアイドルアップが作動していないのか信号待ちなどでブレーキを踏むとアイドリングが下がりストールしてしまいます。 不具合箇所がブレーキだけに早く修理工場に持ち込みたいのですが、その前に問い合わせしました。 よろしくお願いいたします。

  • ブレーキパッド?が傾いています。

    ここ最近、自転車の前の方のブレーキパッド(タイヤに当てるところ)から漕いでいると音がするため見てみたところ、画像のように当てている箇所が傾いていました。スパナで一度取り外して付け直してみましたがやはり傾いた状態になってしまいます。自転車屋さんに持っていくのが手っ取り早いですが、何とかして自分で修理することはできませんでしょうか?修理経験のある方の回答お待ちしています。

  • 車のブレーキが効きにくくなったのですが・・・。

    昨年購入した、デミオなのですが、昨日急にブレーキの効きが悪くなり、かなり踏み込まないと止まらなくなりました。 走行距離は12000キロくらいです。 渋滞路を走る事が多く、ブレーキはかなり使っています。 どんな原因が考えられますか? また、購入した時から、車をおりるとギシギシ音がしていましたが、最近は走行中にキコキコというような音がするようになりました。 この辺も何か関係があるのでしょうか? 1年ちょっとしかたっていない車なので、こんなに早く不具合がでるなんて・・・。と思っています。

  • ブレーキについて

    現在日産キューブの旧型に乗っています。 最近走行中にブレーキを踏むとゴロゴロと音が鳴りブレーキペダルを離したのにも関わらずブレーキペダルがすぐ戻ってきません。ごくたまになることなのですがこのような場合何を修理したら良いのでしょうか?

  • 車のブレーキペダルからの異音について

    車の構造に詳しい方お願いいたします。 最近、車のブレーキペダルを踏むとギューまたはグウー・・・のようなゴムが潰された時のような異音がします。 ブレーキの効きなどに不都合はありませんが、気になるのでペダルの軸部にグリスアップをしました。 しかし、症状は治まりませんでした。 素人考えなんですが、ペダルと連結しているブレーキブースターからの異音ではないかと思うのですが、ブレーキブースターの構造がいまいちわかりません。 そこでお伺いしたいのですが、ブレーキブースターの構造上、このような異音が発生する箇所はあるのでしょうか? ちなみに異音はいつもするわけではなく、ブレーキを踏んでも異音がするときとしないときがあります。 また、よく聞くブレーキパットからのギー音などではなく室内の足元からの音です。 車はBMWです。 下手な説明で申し訳ないのですが、詳しいアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 車のブレーキ鳴きについて

    旧型bBに乗ってます 最近気づいたのですが ブレーキをふんでて発進時にブレーキを離すとキィーと音がします ブレーキを踏む時音はしないのですが 信号などでとまり停車から発進時ブレーキを離す時だけ音がします 何が原因なんでしょうか? 対処法など教えてください

  • 車のサイドブレーキを上げずに運転してしまい、ブレーキオイルが漏れブレー

    車のサイドブレーキを上げずに運転してしまい、ブレーキオイルが漏れブレーキ修理をしなくてはいけないらしいのですが、修理代としてどのくらいかかるのでしょうか? 車種は軽自動車(ダイハツ・MOVE)です。

  • ブレーキ鳴きではない異音

    こんばんは。現在、中古で購入したデミオ(MT)に乗っています。 購入してから約8ヶ月、距離にして1万キロちょっと走ったのですが(オドメーターは7万5千キロ程度)、最近ブレーキを踏む時に気になる音があるんです。 少し強めにブレーキを踏むと「カキン」という音がするんです。別にブレーキの利きが悪いとか音と共にショックがあるというわけではないのですが(ブレーキ中だからショックがわかりにくいだけかもしれませんが)、以前は無かった症状なので不安です。 また、似ている音として3速でアクセルを離して20km/h辺りになった時に「カクン」といった音がして軽くショックがあるのですが(加速でギアチェンジをするときにクラッチを早くあげすぎた時のような揺れ)、これと何か関係があるのでしょうか? これらはどのようにしたら改善できるでしょうか?特にエンジンブレーキ時のショックは結構不快なので、何とかしたいです。 早めにクラッチ踏めばいいんじゃない?と言われそうですが(^^; よろしくお願いします!

  • 車のブレーキの効きが悪いのですが

    こういったこと全くわからないので教えてください。 一年半前に、スズキのラパンを購入しました。 それまでは、トヨタのカリーナに乗ってました。 これはすごくブレーキの性能がよかったのですが、 ラパンの方は、こちらに比べて非常に ブレーキの効きが悪い感じがします。 元々、そういう性能なのか、 最近になって悪くなったのが自分でもわかりません。 ただ、最近、気になるようになったのです。 今朝も、ちょっと恐い思いをしたので、 ブレーキをメーカーにみてもらいたいのですが、 こういう場合、ブレーキの性能をよくしてもらうことってできるのでしょうか? 金額的にはどのくらいかかるのでしょうか? 漠然とした質問でわかりにくいかと思いますが、 経験談などでいいので、ぜひ教えてください。