- 締切済み
スポーツについて
私は子供の頃からスポーツ観戦をするのが好きで、最近ではラグビーに嵌まってました。 コロナウイルスの影響で最近は観戦できていません。 今までいろんなスポーツを観てきたのですが、サッカーだけは何故か観戦したいと思わないんですよね。 野球、ラグビー、卓球、バドミントン、バレー、バスケットボール、競馬、アイススケート、プロレス等は、誘われたら何時でも行ってたのですが、何故かサッカーだけは行きたいと思えないんです。 サッカー大好きな人には申し訳ないのですが、サッカーの世界的な順位もほとんど上がらないままですよね。 海外の国のように、エースストライカーと言われる選手が居ませんよね。 なのに、ワールドカップが近付くと、解説の人や番組に出ているサッカー好きのタレントさんは日本は優勝出来ると大半の人が言いますよね。 それは一体何を根拠に言っておられるのでしょうか? 昔々、オリンピックで釜本さんが活躍されてメダルを取られたのは存じ上げてるのですが、その後は何も目立った活躍もないのにここまで日本のサッカーを評価するのは何故なのか教えてください。 それと、Jリーグのチームも多すぎませんか? 今は何チーム有るのか知りませんが、毎年だいたい同じチームが優勝争いをして、毎年同じチームが下部への入れ替え戦をしていますよね。 これって応援している方は納得しておられるのでしょうか? 私は一時的にチームを減らしてもっと活力のあるサッカーを観てみたいと思っています。 くだらない質問かもしれませんが宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6930/20490)
野球が日本に入ってきたのはずいぶん昔のことです。それに比べて サッカーは歴史が浅い。その違いは大きいですね。 日本人で最初にプロになってドイツのブンデスリーガの選手になった 奥寺さんが日本に凱旋帰国したときの試合を国立で見たことがあります。 ドイツのプロチームと日本代表の試合。これがまったく面白くない試合だった。 日本チームは勝とうとする意志がゼロなんだから。相手陣地に攻め込むのはフォワードの3人ぐらい。攻め込まれるとゴール前に固まって防御一辺倒。 そんな試合を見てから リーグができてからの試合とくらべると格段のちがいがあります。 東京オリンピックの前にドイツからクラマーコーチを呼んで 基礎からしっかり叩き込んで Jリーグが始まってから 鹿島アントラーズにサッカーの神様と呼ばれる ジーコ選手が加入。 この人が一人加入しただけで 大幅な進化をした感じです。 クラマーコーチの指導を受けたチームがメキシコオリンピックで銅メダル。 ジーコに育てられた選手が 海外でも活躍できるレベルになっていったのです。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
なかなか点の取りづらいサッカーにおいて、ゴールシーンとかは好きですが、サッカーのサポーターが好きになれません。 日本人は顔にペイントし、外国人はバカ騒ぎ。 質が悪いので、僕の中ではそういうイメージが損をさせています。
お礼
そうですよね。私がサッカーの試合に行きたくないのはそれもあるんですよね。 もう少し冷静に試合を観たいものです。 回答ありがとうございました。
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1054/3199)
私は、幼いころからサッカーをやってきました。 個人の好き嫌いなので、サッカー観戦にどうこう言うつもりはありません。 逆に私からすると、野球観戦の方がつまらない。 私の若い頃は当然JリーグもなかったのでTVの放送は野球のみですが、Jリーグ発足後に野球観戦に行きましたが、回の切り替えなどのだらだら感が見ていられない。(サッカーは一瞬のプレーで攻勢が変わるので45分間目を離せない) あとは、野球は一生懸命さが伝わってこないんですよね。 内野ゴロ等になった時にバッターの1塁までだらだら走る(どうせアウトだろうと)姿が見ていて耐えられないですね。 野球でも高校野球は、一生懸命さが伝わってくるので、見ていて苦はないです。 さて本題ですが、Jリーグが発足して日本サッカーのレベルは極端に上がってきました。 (Jリーグは1993年ですから、その頃小学生だった人はもう現役引退ぐらいですかね) 1993年ごろは、野球は廃れ、多くがサッカーをやってました。 となると、そのお子さんたちは、多くがサッカーをやる・・・小さい頃からの経験でボトムアップされてますよね。 最近は、海外でも活躍している選手も多くなりました。 でも今のレベルでは、ワールドカップ優勝は難しいでしょうね。 多分、あなたが見た解説者の優勝宣言って、アジアカップとか地域限定した大会での解説ではないですか? 多くの解説者は、ある程度そのチームのレベルで予選通過とか、ベスト8とか言っているはずですが・・・一部、〇木さんは大口叩いてますが、そういった人はほんの一部だと思います。 あと、なぜJリーグのサッカー人気があるか、Jのチームは地域に根付いたチームだからです。 (野球でいう広島カープや楽天イーグルスのような) しかも野球選手の様に年俸も良くないし、プレーヤーでそれほど大きな差がない。 何よりサッカーは、1人のミスを周りがカバーしながらゴールまで球を運ぶという、野球とは異なりラグビーと同じようなスポーツだからファンも一体感があるのでしょうね。 ちょっと取り留めなくなったので、ここらへんで。 サッカーをやってきた人間の気持ちの一つとして読んでもらえればと。
お礼
サッカー経験者としての目からの回答ありがとうございます。私は野球が好きとかではなくてサッカーも好きとかではありません。 中高と陸上部のマネージャーをしていましたので他のスポーツは観戦するかTVを観るしかないわけです。 私の嫁ぎ先の徳島県にもサッカーのチームはありますので興味がないのではありません。 ただ、質問者様が野球のダラダラを指摘されていたように陸上部のマネージャーをしていた私にすれば、サッカー選手は走り込みが本当に足りないと思えるんですよね。 90分のフルタイム出場するのなら、今の走り込みではかなり少ないと思えます。 同じ団体スポーツのラグビーと比べてもかなり体力面で劣ってます。体をぶつけ合いながらでもあれだけ走れるのにサッカー選手はサボっているようにも思えるんです。 サッカーのレベルが上がったというのも私にはそう思えないんです。 個人レベルの質は上がって、海外でそれなりに活躍している選手も居ます。ですがそれなりです。 私が生まれた1992年にJリーグが発足しましたから、もう約30年経とうとしていますが本当のスター選手はまだ現れていないように思います。この選手を観に行きたいと思わせてくれる選手が居ないんです。 他のスポーツでは観に行きたい選手が必ず居るんです。 喝で有名な張本さんが海外に行く前に日本で本当の実績を残してから行くべきと言われていることが私も頷けるんです。 チヤホヤされたから海外に行くのではなくて、自分からニホンでの得点王を外国人から奪い取ってから海外に行くようにしてもらいたいものです。 来年は主人と徳島の試合も観に行きたいと話をして居ます。サッカーだけではなくて、オリンピックでも頑張って欲しいです。
お礼
詳しい解説をありがとうございました。 もう少しサッカーが強くなり、野球のイチロー選手のように本当のスター選手が現れて欲しいものです。 回答ありがとうございました