• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分に置き換えてみたら、分からなかった…)

Aはどのように対応すべきだったのか

このQ&Aのポイント
  • Aのコミュニケーションスキルを改善するためにはどうすれば良いのか
  • Aの対応が下手だったと感じた理由は何か
  • AとBの会話での問題点と改善方法は何か

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.7

Aは頑固だと表現されていますが、今までもおそらく同じような会話の展開を繰り返しているのでしょう。つまり、Bが真面目に考えて答えても意味が無かったという事です。質問をするからには真摯に聞く態度をしてほしいのでしょう。Bは比較的真面目に返していますよね。Aはただの会話の延長。お互いに性格をあまり把握していないと思います。 >A「(したくないのか…)じゃあいいや」 その態度では逆に真面目なBは困ります。どうでも良いから簡単にひっこめたとは考えつかないのでしょう。 「まあそういわずさあ、頑固な僕にとっては君のような自由な発想が学びなんだよ」と褒めたらいい。真面目に考える人は時間がかかると思ってあげるべき。 >A「別にいいよ。話したくないならそれで」 これで頑固認定。ここまで来た場合は 「え、ほんとに考えてくれるのか、感動だなあ」と言って目を輝かす。なぜならAは質問したからです。質問した以上、相手が考えると言うなら聞いた方が良いと思います。 話すのが下手というよりも、人によって会話を変えるべきだと思います。「そんなの口閉じていればよろし」、「マスクしとけ」と簡単に言える人なら終われたかもしれませんが。

112233c
質問者

お礼

お互いに性格を把握していないのかもしれない、というのは盲点でした。小学校~大学生までの幼馴染と聞いていたのですが、そういう可能性もあるかもしれないですね。 回答者さんの場合では、自分がAの場合は、話を振り始めた関係上、なるべく相手に同調する感じでしょうか? 客観的に見て、多分それが一番Bにとって気分が良く収まりが良いように感じました。 話始めの責任感を大事にすべきということですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (935/8801)
回答No.6

ちょっと面倒臭い内容の雑談ですね。 アドバイスが欲しいなんて堅苦しい言い方じゃない方がいいのかもしれません。 ただ興味のない質問にBの反応をされたら、じゃあいいやにはなると思います。 甲乙つけ難い雑談力なのか、馬が合わないのかわかりませんけど…

112233c
質問者

お礼

客観的に見て、雑談には情報量が多すぎる話題ということでしょうか。 Bのことを、私はあまり良く知りません。ただ、私の情緒がAに似ているため、上のやり取りでAが間違っていた、と他の人に聞きヒヤッとしました。 AとBの相性の問題だけだといいのですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KaneHen
  • ベストアンサー率23% (16/67)
回答No.5

そもそもアドバイスを求める行為は雑談ではないです。 相手もアドバイスを求められればある程度具体的な事例を想像して答えを出そうとしてくれるはずです、ですが 例題の場合  相手が一度断っているので話を変えても差し支えないでしょう。 親身になって相談に応じてくれた相手なら、その後の経緯や結果を話す義務があるかもしれませんが、この場合相手が冒頭に断りを入れているので、話題を変えて構いません 相談したことは間違いだったと認めてしまって話を打ち切ってしまっても問題はないでしょう。 それからあえて別の雑談に適した話題を振ってください 相談相手Bが、断りを入れることが相談に乗るための前置きだと考えているなら気にする必要はありません。そのまま断ればいいだけです それでもAが、相手の話を聞きたいのであれば、そのまま話を聞いても構わないのでしょう それも駆け引きです、お好きににどうぞ でも、雑談としてその話題を振りたかったのだとしたら、前提としてたとえ話にするでも良かったのかもしれません。 そうすれば雑談として軽い気持ちで受けてくれたかもしれない

112233c
質問者

お礼

数パターンの対応ありがとうございます! Bが断った以上、流れとしては特にAは非合理的な言動をした訳ではない……ということですね。 そもそも相談は雑談に向かないというのは、他の回答者さんにもおっしゃっている方がいました。 シチュエーション上で、もしも雑談をする意思がまだAに残っていたとすれば、話題を続行すべきだったということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tamuetu
  • ベストアンサー率41% (16/39)
回答No.4

関係性や前後の流れが分かりませんが、(頑固)や(拗ねないで)、(かんにさわる)等自分で決めつけたり自己主張が強く人の話を聞かないのBだと感じてしまいました。 質問者さんの意図とは違う答えとなってしまっていたら申し訳ないです。

112233c
質問者

お礼

(Bさんのことは私はよく知らないのですが)個人的感想はちょっと同意見です。 Aは私から見ても若干自分を信じすぎているところがありますが、Bも決めつけから入る時点では、どっちもどっちな気はしました……。 回答者さん的には、Aさんの応対はそう間違ったものではないと感じた……ということでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2824)
回答No.3

> 皆さんからすると、Aはなんと言うべきでしたか? どの時点でですか? 最初の時点なら、アドバイスをもらうような話は振るべきでなかったでしょうね。 途中で、相手が話す気になったなら、そこは聞いた手前上、アドバイスを聞くのが筋じゃないかと思います。 そもそも、ABがどんな人間か全然知らない他人に「なんと言うべきでしかた?」って、少々無茶な質問ですね。

112233c
質問者

お礼

どの時点でも構わないです。私以外の人たちはどう対応するんだろうか?という好奇心からの質問でした。 雑談に相談自体適さないってことでしょうか?そして聞いた以上は、相談という行為には一般にはある程度の重みがあるため、答えを聞くことにもう少しAは固執すべき…って感じですか? 厳密な状況、過去は文字数が多いため省かせていただきました。AとBの関係性は、幼馴染と聞いています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KaneHen
  • ベストアンサー率23% (16/67)
回答No.2

そんなやり取りに答えはない 興味がないなら、そこで打ち切ってもいいし別の話題に移してもいい 雑談なら話題はいくらでもある、聞く気がないなら相談なんてしなければいい それで相手にどう想われるかは人間性の問題だから、そこはコメントしない

112233c
質問者

お礼

答えはないのは確かなのですが、サンプル的に世の多くの人はどう対応するんだろうか…?という好奇心の質問なんです。 相談するって行為をAはもっと重く見るべきってことですかね?そこまで聞く気がないようなことなら最初から聞かない…みたいな感じでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 こんばんは  例えば、 じゃあいいや→ 1. そうだけど 聞いてみたいよ                2. 頑固って どんな 所 ですか?                3. そうじゃないよ 頑固じゃないよ               4. そんな事 云わずに 教えてちょ                           等   別に いいよ 話したくないなら それで→1. え 本当に         2. 早く 教えてくれよ 待つの 疲れるから         3. 本当に ありがとう                 等で               いかがでしょうか。                    

112233c
質問者

お礼

肯定パターンと否定パターン2個ありがとうございます! 参考にさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特定の人と話す時だけ話を遮って自分の話ばかりする。

    会社の先輩(男、Aさん)に特定の子(Bちゃん)と会話する時にだけ会話を遮って自分の話ばかりする人がいます。 自分で質問しておいて相手が答えようとすると俺は~俺は~・・・という感じの、まあ皆さんがイメージする通りのことなのですが、 最近驚いたのが、 ある日上司のCさんとBちゃんが雑談しており、 Cさん「Bさんは保険とか入ってる?」 Bちゃん「わt Aさん「俺はかくかくしかじかこういうのに入ってるんですよ~w」 と、CさんとBちゃん二人の会話でCさんは明らかにBちゃんに質問していたのにAさんが割って入ったのです。 穏やかな人が多いのでこの流れに「なんでAさんが答えるのw」と突っ込めた人はおらず(僕も含め)、Bちゃんも結局何も答えられていなかったのですが、びっくりしていました。 ここまで書くとAさんは若い人かのように思えますがお子さんもいらっしゃいますし若者と言う年齢ではありません。 その割には↑こんな調子でBちゃんのこと嫌いなの?と思う勢いです。 そして遂に先日BちゃんがAさんのいないところで「いつも話を遮られて悲しい」と、軽く愚痴風ではありますが言っていました。 一体どういう心理で人の話や会話を遮るのでしょうか。次同じようなことが起きたらやんわり言ってあげるべきなのか迷っています。

  • 因数分解

    いつもお世話になってます。 a(b^2-c^2)+b(c^2-a^2)+c(a^2-b^2) の因数分解がどうやっても自力で解けません。答えだけはありますが、解法の流れだけで良いので、アドバイス下さい。宜しくお願い致します。

  • 他人宛の悪口を自分のこととして捉えてしまう

    長年の悩みなのですが、 他人のいう、私自身にむけてでないと思われる 人格を否定するような言葉が なぜか私自身に突き刺さり、自分のことを遠回しに悪く言っているのでは? と捉えてしまいます。 たとえば、私の目の前のAさんがAさん自身の欠点や AさんとつながりのあるBさんの悪口を言ったとします。 話の流れ上、これは絶対私のことを言っているのではないと 思うときは、感じないのですが、 話の流れに関係なく、別にそんな悪口を言わなくてもいい場面で、 「私は(Aさん自身)欲どおしい・・・」や、 又はBさんのことを「Bさんは見かけだおしだからね」 「Bさんは、ちょっと変」 (AさんとBさんは親戚関係、Bさんは実際はそんな人ではない) と人格を否定するようなことを言うと、 こういう思考回路になります。 攻撃的な言葉に違和感を感じる ↓ そんな言う必要もないことを言うということは、 何か伝える意味があるから言うに違いない ↓ 私に対する攻撃では? ↓ 違和感のある攻撃的な言葉は 自分のことを遠回しに批判しているのでは? となります。 これは私の被害妄想でしょうか。 また妄想ではなく、人って、実面と向かって批判できないとき、 他人や自分を引き合いに出して批判するのでしょうか。 私自身は、本人を目の前にして、 その本人の遠回しな悪口は言わないので、 攻撃しているかどうかという、判別がつきません。 でも、直観というか、なんとなく、そう感じるときがあり、 苦しい思いをします。 抽象的な質問ですみませんが、 ご回答頂けると幸いです。

  • AVをみてしまったばっかりに、悩んでます・・・

    とても恥ずかしい話なのですが、アドバイス頂けたら・・・と思い質問します。 実は今私は実家暮らしで、父・母と住んでいます。 興味本位で父の隠しもっているAVをほとんど見てしまいました。(10本以上)最初は所有している父に対して嫌悪感などはあったのですが、ここではそれについては言うつもりはありません。 問題は見てしまった事により、sexに対して何も感じなくなったとゆーか・・・。流れがすべて読めてしまい全く楽しくありません。前戯もしてもらわなくなりました。 ただ、とても冷静に客観視をしてしまうんです。 彼が悪い・下手とかではないんです!!!!!彼は何も知らなくて一生懸命愛してくれます。 その彼に対して私はAVで学んだ【演技】をしちゃってて。。>< こんな事ならあんなにたくさん見なきゃよかったと後悔するばかりです( ┰_┰) こんな私にアドバイスがあればよろしくお願いします

  • 饒舌な2人 対 無口な自分

    世間では小中学生のような悩みだと一笑されると思います。 当方無口な女性(30代)で職場の人間関係に悩んでいます。 仕事柄異動の無い小さな係で、Aさん(50代女性)とは4年程まずまず良好な関係を維持してきました。 ところが3ヶ月前にBさん(30代男性)が入社して3人部屋になってから、職場が憂鬱になりました。 Aさん・Bさん共にかなりのお喋りで意気投合し、ささいな話題でも数十分はかるく喋っています。 (※暇な職場ゆえもあると思いますが) 業務上の内容であれば何の問題もないのですが、延々と世間話していることも珍しくありません。 私が分からない内輪ネタを話していることも多いです。 仕事をしに来ているのだから雑談に加わる必要は無いのですが、3人しかいない部屋で目の前の会話を無視することも出来ず、手が空いている時は一緒に笑ったり少しだけコメントしたりします。 (2人の発言量に比べれば10分の1未満ですが) 私があまり雑談に混ざれないからでしょうか、それとも2人がかなり打ち解けたからでしょうか。 仕事の事でAさんに語りかけているのに、彼女はBさんに向かって返答するようになりました。 また明らかに私が担当している業務のことも、何故かBさんに聞くようになりました。 一度、「私の業務については、Bさんではなく私に問い合わせてください。」と伝えたことがあるのですが、「Bさんとはしょっちゅうお喋りしてるから、その流れで聞いてしまったの。」と言われました。 その後も状況は変わらずです。 私は無口だし、少し無愛想だと思うし、とっつきにくいキャラだと思います。 それでも同室の2人とつかず離れずの関係を維持しようと、積極的に発言できないまでも輪に入ろうと意思表示をしているつもりなのですが、いつの間にか2人が会話しているのをただ見ている観客役になっていて、何となく孤立している気分です。 異動希望を出すことも出来ず、憂鬱です。 状況を改善できる可能性はあるのでしょうか。 アドバイスいただけると幸いです。

  • 女の子の不機嫌な理由?

    こんにちは。男性会社員です。 好きな女の子(Aさん)が同じ会社にいるのですが、Aさんは私に彼女の同僚の女性(Bさん)を薦めるのです。 「○○さんが告白したらBさんは付き合うと思うよ。」 「私(Aさん)よりA型の同僚の彼女(Bさん)の方がいいよ」とAさんは言います。 僕は別にBさんのことは好きでも何でもありません。よくBさんと仲良く会話をしてるのをAさんが見て、そう思ったのかもしれません。でもその時Aさんはいつも機嫌が悪く、そっぽを向いてます。 また、Aさんに私が以前別の同僚の人(Cさん)と遊びに行ったと話してたんですが、話終わったら、急に不機嫌になりました。私が「機嫌悪そうやけど、どうかした?」と聞いたら、「いや別に」とさっきとは全然態度が違っていて、機嫌悪そうでした。 今思えば不適切な発言と思いますが、その時は下手な駆け引きで思わず言ってしまいました。 Aさんの態度はどういう意味か分かりませんので、アドバイスよろしくお願いします。

  • あまり話し掛けて来ない相手に、自分から話し掛けて良いのか?

    当方、男です。 私は人との会話において、相手から自分に話し掛けて来なければ、 「相手は自分に興味がない」(もっと言えば「避けている・嫌っている」) と思い込み、その相手に対して話し掛けられなくなります。 具体的に悩んでいる状況を記します。 相手は私が勤務する職場の売店にいる女性店員(複数名、恋愛感情なし)で、 毎日挨拶や雑談を交わしていくことで親しくなりました。 (現在はお土産を持っていったり、バレンタインのチョコを貰ったりするぐらいの仲) それぐらい親しくなれば、雑談や世間話をするときは、 「お互いに話し掛けたり掛けられたり」という関係であるのが普通なのでしょうが、 私の場合は 「自分から会話を切り出すばかりで、相手から話掛けられるのが少ない」 という状況なのです。 話し掛けられるのを待たず、積極的に自分から話し掛けたいのですが、 (相手は売店で勤務中なので、話し掛けられる「場」であることを前提で) 現実に「話掛けられるのが少ない」という状況なので、 →「相手は自分に興味がない」→「話し掛けたら迷惑だろうか?」 と思いこんでしまい、話し掛けられません。 また、店員が他の客に対し声を掛けで会話をしていたり、 レジで複数の店員が他の客についての話題で盛り上がったり している様子を見ると、 話題にもされない自分がものすごく惨めに感じます。 皆さんにお伺いしたいのは、 1)この状況で、自分は相手に話し掛けても良いものか?  (相手は自分の会話を迷惑と思わないか?) 2)相手が他人との会話や話題をしているときに、   自分が嫉妬感や惨めさを感じないようにするには、  どのような心構えを取ればよいか? 難しい質問ですが、アドバイスお願い致します。

  • 人の話した内容を何でも他人に話す人について

    良ければ、アドバイスお願いします。 大学一年の女子です。大学は女子大です。 私は今、AとBという人と一緒にいます。 二人とも私には合わないので、学年が上がったらちょっと距離を置く予定です。 が、ちょっと耐えられない点があるので、相談に参りました。 Aは、話題の一つに他人と話した内容を話します。別にそれは構いません。ただ、ちょっと度が過ぎていることがあるんです。 私はとある大学に補欠になったのですが、繰り上がることができませんでした。Aも同じ大学を受けて落ちたんだと言う話をしていたので「私も、補欠は取れたんだけど落ちちゃったんだ」と話しました。別に嫌味を含んだわけではなく、普通に会話としてです。 別の日、AとBと一緒に帰ったときにAが「ellegallozet(私です)って、○○大に補欠入ってたんだって!!」と言ってきました。ただの気にし過ぎなのですが、なんでお前が言うんだ?と少々気になってしまいました。 一番、ちょっとあり得ないなと感じたのが、とある資格試験に私が落ちたときに、試験結果を一緒に受け取りに行ったAにその旨を話したんです。 そしたら、Bに話したらしく、「私、あの試験落ちちゃった」と言ったところ「あ、それAに聞いた…」と言われ、それはお前(A)が話すことかよ?とイライラ…。 話題の一貫として話しているのはわかるんですが、こういうことまで他人に話す神経を疑ってしまいました。 元から、Aがあまり好きじゃないのが拍車をかけて更に嫌悪感を抱いてしまいます。 おちおち会話も出来ず、ただの雑談でも誰かの会話のネタにされているんだと思うと嫌気が指します。私、ある意味いじられキャラなので、私のリアクションとかもわざわざ他人に話すんです。 もちろんLINEやメールの内容も。 LINEは一度、私が誤送信しちゃった内容をBに見せていました。面白半分とかではなく、しつこいんですが話題の一部です。 これからどう対応すれば良いでしょうか。 BはBでAの肩を持っているので話す予定はありません。(というか、Bもあまり好きじゃありません)。 Aにはっきり言ってまでこれからも仲良くしたいとも思わないので黙っているつもりです。 なんでそんなに嫌なのにAとBと一緒にいるの?とか言う回答はちょっと控えてください…。上記の通り、学年が上がったら二人を切り捨てるつもりなので。 というか、社会人になったらいくら嫌な人間でも付き合わなきゃいけなくなるので、今はそのための修行なんだ!!と自分に言い聞かせています。 ちなみに、AはBや他の子のちょっと踏み込んだような話もしてきます。 Aは友達が多く、A繋がりで友達できないかなあという目論見で今まで一緒にいましたが、結局あまりできていません。 ただAが信頼されている、とかではないと思います。 サークルは種類が豊富ではないのでみんな入っていません。 どなたか、こういう人間が周りにいなかったでしょうか? どういう対応をしたか、良ければ教えていただけると嬉しいです。 でもやはり我慢するしかないのでしょうか。 話題の一部として会話をしてくるのはわかるんですが、どうにも良い気分にはなれません。 どうかよろしくお願いします。

  • 会話下手を治したい

     もともと会話下手なのです。立食パーティや仕事での会合で雑談するときに、なぜか緊張してしまって相手にも緊張させてしまいます。自分ながらつまらない、不自然な話しかできません。話をしていると、あいてがいつも顎を手でこすったりしていて、自分の不自然な話し方であいてを緊張させているのがわかります。相手が早く話を切り上げたくて、別の人を見つけて去ってゆくのがわかります。  いつも相手にも会話が続かなくて気まずい思いをさせるので、最近はあまりこちらからは話さないようにしていますが、本当は話がしたいし情報交換もしたいと思っています。特に相手が自分より目上の人だと相づちも下手だし、話が続きません。  うまく言えませんが、頭の中ではいろいろ思うことは多いのに、いざ人と話をする段になると、楽しい会話ができません。作り笑いの顔もいけないのかもしれません。  こんな私になにかアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 激変した女子の自分への態度・どう関係修復すべきか

    初質問です。 自分は高2で、去年の12月に同じ部活で違うクラスの女子Aに告白しました。 その場での回答を渋った彼女はその夜メールでこう返事をしてくれました。 「実は別の女子Bのことが好きなんだって思ってた。卒業するまではこっちから言わないつもりだった…調子狂っちゃったなぁ。でも恋愛とかよく分からないから、今はいつも通りでいいかな?」 僕は当時浮かれていたので、「成功した」と思い「分かった。無理しなくていいよ」と言いました。あの時の自分は、それがAへの気遣いだと思っていたのです。 ここからは、告白前の話です。それまでは、彼女は週に2、3回くらいLINEで僕と話していました。内容は、好きな小説、曲やアニメについてだったり、生物の質問だったり、友達との付き合い方とかだったりします。僕は彼女からLINEで声をかけられることが嬉しくて、ちゃんと毎回真面目に会話をしました。 好きなものについて話す時や、学校教科の質問に答える時は彼女にはっきりとした返答ができました。しかし、ほかの友達とも付き合い方や悩みに関しては、僕はやはり安易な返答はできないので、なんか気の抜けた答えをしてしまった気がします。それと、僕からはほとんどそういう人付き合いの類の事を彼女に相談しませんでした(学校ではかなり仲良しの友達が数人いるのに満足して、そう悩んでいなかったのです)。 一回彼女はこんなことを言ってきました。「女の子のグループでくだらない話をしているのだけど、自分は勉強中や集中している時はチャットには触れないようにしているから、何日か経ってチャット画面を開くと、返事すべき質問や自分に振られてそこで止まってしまった話題がいつも沢山。友達にも『無視しないでよ、たまにはチャットしようよ』と言われるのだけど、どうすればいいんだろう。君も私が返事しないのにイラッと来る?」 僕はそんなグループにはいないので、大抵チャットする人は彼女を含める何人かしかいないので気楽です。そして、自分も彼女の「チャット自重」の被害にも遭ったりしているので、迂闊な答えは避けたかったのです。よく考えて、「僕は気にしていないよ。君は一日にチャットに触れる時間を決めればいいんじゃないかな。そしてその時間を友達に伝えれば、少しは問題解決に近づくかな?」と返しました。彼女は、「うーん。まぁいいか。おやすみ。」と会話を打ち切りました。 今でもバカな返事だったな、と思っています。あの時一体彼女はただ悩みを聞いてほしかっただけなのか、有効な解決法を求めてきたのかは分かりません。ただ、いずれにせよ、自分の返事は彼女が満足するものではなかったのだと思います。 告白後、どんどん彼女と会話する機会が減っていき、彼女はとうとうチャットにも応じなくなりました(返事も、「ふーん。」「そうなんだ。」とか、生返事に限りなく近いです。ブロックまではされてませんが…一応連絡事項などのためでしょうか)。僕は何度も彼女と会話を始めようと、部活の事とか、好きな曲の事とかで彼女に話しかけます。しかし、彼女は見るからに嫌そうな、あるいは「またか」みたいな態度で僕に返事をします。 友達に相談してみたら、「Aははっきりしてるから、嫌いだったらはっきり嫌いだって言うと思うよ。彼女は進学するつもりだし、色々ストレスもあるんじゃないかな。チャットに返事しないってのは、ちょっと問題かもね」と言われました。 彼女がストレスを抱えているのではないかというのは、前からずっと気になっていましたが、彼女には訊けませんでした。自分が前にほかの女子に付きまとわれた時に気づいたように、「好きじゃない人からの好意や心配はただ鬱陶しい」から、ずっと訊けずにいたのです。 自分は今まで、人と上っ面の会話をして上っ面な関係を保つことだけは絶対にしたくなかったのです。しかし、好きな人が出来てから、そうせずにいられないほど、上っ面だけでも失いたくない大事な関係があることに気づきました。これからは、彼女に普段通り、こういう会話をきっかけに話が弾むことを期待しながら声をかけ続けるか、あるいは何らかの方法で彼女の真意を尋ねるか、あるいはほかの方法を取るか、悩んでいます。 前は彼女が持ち込んできた相談は、結構「Aってそういうこと考えてたんだ」と思わせるような、サバサバしていてすがすがしい彼女の意外な一面(悩んだり、繊細だったり)を知るようになる物がありました。そういう相談をされた時、僕は僕なりに彼女に現在の状況を尋ねてみたり、僕なりに理にかなった、自分が責任を持てる回答をしたつもりでした。もしかしたらですが、彼女はそういう相談に対して、彼女の期待に副うような反応や答えを見せなかった僕を惜しんでいるのかもしれません。まぁ全て僕の妄想ってことで、実はただ彼女が冷めただけだったり、忙しくて僕をかまう暇がないだけかもしれません。 もし僕の仮説が正しければ、僕は今すぐにでもこんな上っ面の話題を持ち掛けずに誤り、自分の当時の考えを伝えるつもりです。しかしそんな事をして実は考えすぎで、彼女は本当に僕にもう興味がないのだけの話だったら、彼女に迷惑だし、僕も恥ずかしいです。一体どうすればいいんでしょうか。一つ変わらないのは、僕は彼女が好きで、心配で、少しでも彼女の助けになりたいです。