• ベストアンサー

mp4の動画。なるべく劣化せずDVD化したいが

qazwsx21の回答

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.4

すでに回答あるように、DVDに焼いて一般的なプレーヤーで見るという選択では、画質は限度があって元データより落ちるのは当たり前です。DVDビデオでは画質の重要な要素ビットレートが8000が限度だったと思います。一方、MP4動画の元データは24000くらいは普通にあったりします。 また、収録時間が2時間近くあるとビットレートは下がる傾向にあります。長い時間の映像を画質良くしたいのは気持ちとしてはわかりますが、望むのは無理です。 短い時間の動画でDVDを作る場合、ビットレートを多少上げることができる動画編集ソフトを使っていますが、5万円以上しますので、お勧めはしません。 DVDにデータ形式で焼いてテレビにつないで見ることができるプレーヤーを使うと高画質で見ることができます。 下記の機種だとBlu-ray、DVDのほか、USBフラッシュメモリーでもMP4動画の再生が可能です。 https://www.sony.jp/bd-player/products/BDP-S1500/ ここまで書いて、なぜDVDにこだわるのかなと思った次第です。

関連するQ&A

  • Mp4動画をDVDにしたいが劣化が少ないのは?

    スマホで撮った動画を、TVで見れるようDVDにしたいです。 やってみたのは、windowsのムービーメーカでオーサリング、DVDメーカーで焼き付け ですが、画像の劣化がどうしても目立ちます。 ブルーレイなら劣化が少ないのでしょうが、PCがブルーレイ対応ではないので無理です。 そこで、劣化がすくないお勧めのソフトがあれば教えてください。 有料、無料どちらでも。 プロ用の高額なものでなく、家庭用として使えそうなお手軽なものがいいです。 よろしくお願いします。

  • mp4動画から劣化なしでDVDを作成する方法

    mp4の動画からDVDを作成しましたが、画像や音が劣化してしまいます。 具体的には以下の2通りの方法でDVDを作りました。 (1)DVDFab10(×64)有料版で作成→音が劣化し、特に低音が割れる。 (2)CyberLinkMedieShow6有料版で作成→音の劣化は感じないが、画像が荒くなる。 プライベートな音楽動画なのですが、画像や音が劣化しないでDVDを作成する方法はないものでしょうか。

  • 動画、映画などの再生ソフト

    みなさんは、動画再生ソフトはなにをお使いでしょうか? 私は、ずっと「Win DVD」だったので、使用しております。 高機能でおすすめはありますでしょうか? コマ送り、メニューの表示、そこそこの画質、ISOファイルが再生できるなどが条件です・・・。 みなさまの使用ソフトと、なにかおすすめあればお願いします。 有料、フリー問いませんが、機能が豊富な有料を希望してます。 ・Windows 7 64Bit

  • DVDの動画をMP4にしたいのですが

    DVDの動画をMP4にしたいのですが 私はDVDを持っています そのDVDをMP4データにしたいのですがやり方がわかりません なので可能にするフリーソフト名を教えてくれませんか? ISOに変換させる方法も知っているので ISOのやり方もあるのなら教えてください よろしくお願いします

  • 劣化したDVD-Rについて

    DVDプレーヤーでは再生できなかったが、PCでは問題なく再生できる程度(傷無し)まで劣化したDVD-RをPCで新しいDVD-R(高品質)にコピーし直すと、また再生することができるでしょうか? また、それによって画質の劣化など起こるのでしょうか? 自分の考えではデジタルデータなので問題なく再生でき、画質も変わらないと考えています。 どうなのでしょうか?

  • 極力劣化させずに編集したい

    映像編集を始めたばかりです。 AVIファイル(表示サイズ320-240)を ムービーメーカーで編集しています。 テキスト字幕を入れる程度の作業です。 これだとどうしても画質が劣化してしまいます。 保存形式の選択が悪いのでしょうか? ムービーの発行から形式を選択していますが、 「コンピュータの最高の品質で再生」を選択すると WMVファイルになって劣化します。 「DV-AVI」を選択するとサイズが7倍から8倍になりますが、 やや劣化しているように感じます。 表示サイズも変わってしまいます。 過去ログを読むと劣化は避けられないようにも思うのですが、 理解できていない部分もあります。 何か解決策はないでしょうか? また、有料ソフトで10.000円程度までなら購入できるので、 よいソフトがあれば紹介してもらえないでしょうか。 もちろん、フリーソフトや価格のもっと安いのがあれば、 そのほうを選択したいのですが。 劣化が極力避けられ、表示サイズも選択できるようなものが あればと思っています。アドバイスをよろしくお願いします。

  • DVDを極力劣化させず動画にしたい

    フリーソフトで動画編集(ノイズ除去、何曲めかだけを取り出し変換できる、は必須)、変換、、、ができるお勧めソフトはありますか? 用途は自作カラオ用の動画です。 ちなみに素材はLIVEDVDです。 ハンドフレーキというソフトが良いと聞いてやってみたのですがモザイクのような画像になってしまいます。 Free DVD Video Converterというのもやってみたのですが画質がかなり悪いです。

  • ISOからDVD-Video作成

    ISOファイルから家庭用DVDプレイヤーで再生できるDVD-Videoを作ることができる有料ソフトはありますか?? フリーソフトではどうもうまくいかなくて・・・。 よろしくお願いします。

  • MP4をDVDに書き込み

    Wondershare Filmore9で動画を作成してDVDに書き込みたいのですが、無劣化で書き込む方法はないでしょうか? 出力でDVDに書き込みを選択すると規格がNTSC/PALになるので1920×1080で作ったとしても半分くらいの画質になります。 MP4に変換してMP4をDVDに変換する方法もいいと思っているのですが、 無劣化で変換、DVDに出来るおススメのソフトを教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 画質を劣化させないフリーの動画編集ソフト

    画質を劣化させないフリーの動画編集ソフト 下記の目的にあったフリーの動画編集ソフトを紹介して下さい。(元々画質が悪いので、これ以上落としたくない) 1-YouTubeから画質を落とさずにダウンロードする。 2-不要な部分を画質を落とさずにカット作業する。 3-作業済ファイルを画質を落とさずに他の再生ソフトで再生できるように保存する。 これまで試した方法は以下の通りです。 1-Cravinng Explorerで ダウンロード (avi,mpeg)。Winndowsムービーメーカでカットできるが,保存で圧縮され画質が劣化。 2-Cravinng Explorerで ダウンロード。Rxio MyDVDでカットできるが、保存ができない。(プロジェクトとしては保存できるが) 3-Cravinng Explorerで ダウンロード 。FreeVideoDubでカットしようとしたが「ファイルを読み取れませんファイルが有効でないか、または現在サポートされていないファイル形式です」と表示される。 4-FreeYouTubeDownnloadでダウンロード(avi,mpeg,flv)。FreeVideoDubでカットしようとしたが同じ表示となる。 3-、4-は同じ形式でも読めるものと読めないファイルがあります。多分YouTubeにアップした時のファイルの違いと思いますが、理由が分からないので教えて下さい。(データサイズが大きい(数十MB)とダメ?) FreeVideoDubとFree YouTubeDownnloadはFreeStudioManagerのものです。 パソコンの環境は下記の通りです。 1-OS; WindowsXP,SP3 2‐メモリ:2GB 3-ハードディスクの空き:約20GB