• 締切済み

IPhone(スマホ)の広告の関連度について

質問はタイトルの通りとなります。 現在iPhone8 ver13.6 を使用していますが、ゲームやネット、天気予報アプリなどで広告が表示されていますが、その関連度異様に高く感じます。 私はLINEやメールをほとんどせず、ネットで調べものもほとんどしません。使うのは特定のゲームや天気予報アプリくらいなのですが、先日知人と電話(ソフトバンクの通常の会話機能)で、片付けができないんだよねー…みたいな話をし、天気予報アプリを開くと今まで漫画の広告しか出なかった部分に断捨離の広告がでました。 同じように電話でダイエットの話をすると、ダイエットの広告、外食した話をすると食品の広告などが出ます(天気予報アプリに限らず全部) ネット検索などで文字の入力をしているならまだ分からない事は無いのですが、そのような文字入力はしていないと断言できるくらい先の特定アプリしか使いません。 今のネットの広告関連度はどのように操作されているのでしょうか? 人工知能は許可していない音声とかも認識するんでしょうか? 関連度が高すぎて気持ち悪いのでその辺を知り、納得して安心したいです。

みんなの回答

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2277/3219)
回答No.2

音声通話での追跡は聞いたことがありませんが、iPhoneの設定アプリから一般的な追跡型広告を制限することができます。 念のために設定してみましょう。 https://otona-life.com/2019/04/17/11832/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4034/9146)
回答No.1

ちょうど読んだばかりの記事が少しばかり参考になるかもしれません。私自身は全く詳しくないのですみません。 位置情報は利用者が興味を持ちそうな広告を一人ひとりに出し分けるターゲティング広告などで活用されています。 以下朝日新聞からの一部引用です。 人気アプリが取得する位置情報 業者と共有明らかにせず 2020年8月1日 ※調査対象はAndroid版です 『GPS機能を切っていれば外部から位置情報は読み取られないと考えがちだが、スマホの場合は電波を受信する基地局や、ネット上の住所にあたるIPアドレスなどから推測でき、移動履歴も把握できる。そのため「おおよそ」の位置はOSに権限を求めなくても取得できる』 『調査したアプリは平均、36の外部業者と延べ140回通信していた。中には、数分のうちに100カ所以上と通信する無料ゲームや、2千回近い通信を繰り返す無料メッセージアプリもあった。アプリを使っていない時にも、外部との通信は続いていた。』 これらの位置情報取得ツールはアプリ開発業者へ提供される開発ツール段階ですでに仕込まれていると聞いてます。利用者にはどのアプリが位置情報を提供しているのかとてもわかりにくいです。 スマホの利便性と引き換えだと納得し難いところもあるのですが、今のところ仕方ないのかなぁという気持ちです。

kmaaoaa0609
質問者

お礼

terepoisi様、ご返答ありがとうございます。 このような事があることを全く知りませんでした、ありがとうございます。 何となくですが、物理層で強制的にシャットアウトした上で特定の場所でしか使わない端末ですので、私の場合位置情報ではないのかなぁ?と思いますが、音声でも似たような暗黙の何かがあるのだろうな、と糸口になりました。ご返信ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 広告に似せたハングル文字をクリックしたら・・・。

    一昨日、インターネットのスタートページ、右上の広告欄に鮮やかな青いハングル文字だけの6センチ角のものが現れました。 危ないと思い無視していましたが、いつしか3センチ角くらいになり、右下の天気予報の場所に現れました。 天気予報を消すようにいつもの癖で枠右角の小さな■をクリックしたところ・・・それから書き込みができなくなりました。 これも何度書き直したかわかりません。 コピーの貼り付けもできません。 同じ被害に遭われた方はいらっしゃいますか?

  • 信頼度の高い天気予報

    お世話になります。 テレビの天気予報やデータ情報の天気予報、ネットではYahoo!やFORECAの天気予報を見ていますが、皆さんはどの天気予報を活用されていますか? 信頼度の高い天気予報サイトなどがあれば教えて下さい。

  • しつこい営業の広告業者は特商法などに触れないか

    親族経営の商店に、過去に何度か取引したことのある広告業者がしつこく営業電話をかけてきます。 チラシの広告はもう不要なので引き取り願っていて、これ以上営業は不要ですと何度も明言しているのですが、それでも時折電話をかけてきます。穏やかな人ならまだ良いのですが、こちらの話は碌に聴かず、なぜか上からの態度で一方的に要件をまくしたて、大げさな釣り文句で何とか広告枠を売ろうとしてきます。 以前土地取引を勧誘してくる不動産デベロッパーの営業に辟易としていた時、特定商取引法違反という話を聞いたことがあったので、業者番号を調べ国交省(だったと思います)に通報したら親身になって対応してくれ、注意などをしてくれたようです。それ以降迷惑電話はなくなりました。 広告業者のしつこい営業は特定商取引法などの法律に抵触しないのでしょうか。またその可能性があれば、どういうところに相談すればよいでしょうか。こちらも消費者ではなく業者なので消費者関連の保護からは外れてしまうと思うのですが。 お詳しい方いたら教えてください。

  • スマホで通信データ量を使用する操作

    先週からスマホを使い始めたのですが、ネットにつながる操作をするときはデータ量がかかると思うのですが、アプリを使用しているときは基本的にネットにつながっているのでしょうか? 今までアプリというものを使用したことがないのでよくわからないのですが、パソコンで言うところのソフトウェアですよね? 例えば、パソコンでゲームなどのソフトを起動すると、ネットにつながらずパソコン上だけで使用できるものと、ソフトを起動するとネットにつながって使用するものがあると思っているのですが、間違っていますか?間違っていなければスマホのアプリもそうですか? アプリっていろんなものがありますよね? 例えばメモ帳みたいなものなら、データ使用量はゼロですよね?かかるものもありますか? ゲームだと起動しただけでデータ使用量がかからないものとかかるものがありますか? 天気予報とかニュースなどのアプリで、勝手に更新されるものはデータ使用量がかかりますか?ずっと家でタブレットをwi-fiで使用していたのですが、最初から天気予報とニュースが更新されているものが入っていました。それをクリックしたらデータ使用量がかかるのはなんとなく理解できるのですが、クリックする前からデータ更新されて今の天気・温度や最新ニュースなどが更新されている時点でデータを使用しているのではないかなと疑問です? どういう状況でデータ使用量が増えるのかや、データを使用している状況がわかる方法があれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • GoogleChromeで検索すると3個も・・・・

    GoogleChromeのアドレスバーからGoogle検索するとキーワードが3個並びます。 例えばアドレスバーに「天気予報」と入力して実行すると 開かれたページのGoogle検索枠には「天気予報 天気予報 天気予報」と3個並びます。 「天気予報」と「天気予報 天気予報 天気予報」では検索結果が違います。 これはあくまで例えでほかの検索文字でも同様の現象が出ます。 これを3個続けて入力されないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 知ってる方はよろしくお願いします。

  • スマホネットにでてくる広告(NHK朝イチ)

    スマホ等にでてくる 検索した覚えがないのに 広告がでてくるのは なぜ?みたいな ものだったのですが 見逃したので 教えてください。 使ってないスマホに ゲームの下に 物凄い卑猥な楽天ショップの広告が出たことがありました。 覚えはありません。 見逃したあとネットで少し調べたら ライン電話などや やり取りからも 収集されたデータが沢山あり そう言うところから 広告がくる場合があると書いてありましたが 朝イチの内容と同じかは定かではありません。 見た方教えてください。

  • 関連付けソフト

    http://okwave.jp/qa/q8190815.html に絡む内容です おそらく世の中にそんなものはないと思いますが 特定のファイルを特定のアプリで開くように関連付けさせる常駐アプリってありますか? (通常の拡張子での関連付けの話とは違います) 数日待って回答つかなければ消すので そんなもんないよ って回答は要りません

  • 4月1日の天気

    4月1日にディズニーシーに行く予定です。 何せ初めてなもので、天気が悪くても行くしかないのですが、その日の天気が気になります。 ネットで週間天気予報や月間天気予報を調べてみたのですが、4月1日特定の天気予報が調べられません。 分かる方いらっしゃったら教えて下さいm(__)m

  • 追跡型広告の追跡範囲は?

    ネットの追跡型広告ってどこまで追跡されるのでしょう? たとえば、Twitterでゲームに関して沢山検索したら ゲーム関連の広告が出やすくなりますよね? その後Twitterからログアウトし、上記のTwitterアカウントで検索を介さないような、Twitter以外の連携サービス(質問箱や各種サイトなど)にログインしてもゲーム関連の広告は出やすくなりますか?

  • iPhone5にニュース配信はありますか?

    現在AUのガラケーを使っており,iPhone5 に機種変をしようと考えています。 現在使っている携帯は電源を入れると画面上部にニュースや天気予報が常時表示される“EZニュースEX”が有りますが,iPhone5 にも同様のサービスはありますか? 臨時ニュースや天気予報等は確認したい度にネットにつながなくてはみれないのでしょうか? ご存じの方,回答よろしくお願いします。

ノットバッテリを回収する方法
このQ&Aのポイント
  • lenovoのノットバッテリを回収する方法について教えてください。
  • ノットバッテリ回収の手順を教えてください。
  • lenovoのノートブックのバッテリ回収方法について教えてください。
回答を見る