執行猶予中の地元での生活について

このQ&Aのポイント
  • 現在執行猶予中で地元に住むことができませんか?
  • 地元に戻り普通に生活しているけど大丈夫?
  • 自分が執行猶予中で警察から職質された後の対応について知りたい
回答を見る
  • ベストアンサー

執行猶予

いきなりすいません! 現在執行猶予中で地元に住むのは駄目と言われました! 裁判が終わって半年ぐらい地元に住まないで地元から離れて暮していました!その後地元に戻り地元で普通に働いて暮しています!悪いことは一切してません!今後も地元に普通に暮して平気なのですか?どなたか教えてくれませんか? あと今日の昼間に地元の駅前で自分未成年と勘違いされて警察から職質されて自分は普通に身分証を出しました! そして警察に紹介され執行猶予中じゃんと言われ普通に 返されました!今後警察から電話とか執行猶予取り消しとかはありますか?ネットで調べても保護観察中の執行猶予なら取り消しがあるらしいですけど自分は保護観察はついてません!

  • 裁判
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.3

ざっくりいうと、職質された程度で執行猶予の取り消しはありません。 また、居住制限されているわけではないので、どこに住もうが、どこで働こうが問題ありません。 執行猶予とは「刑罰の執行を猶予し、猶予期間において刑事事件を起こさなければその刑罰権を消滅させる(=その刑罰を執行しない)」という制度です。ただし、「無罪」にするという制度ではありませんので、罪そのものがなくなるというものではありません。 この執行猶予期間中は、大きく考えて ・刑事事件を起こさないこと ・所在を明らかにしておくこと(保護観察の場合は特に) という条件が付きます。居住制限というものはありません。 ただ、執行猶予が付いた実刑判決を受けたとき、無罪放免になったわけではありませんので「周囲の目があるから」という理由で、居住地を移すという方はいます。最も、無罪を勝ち取った人でも「裁判にかけられた」という偏見から居住地を移される方もいるようではありますが。 要するに、あなたに問題がなければ地元に住むかどうかについては問題になりません。 警察が職務質問で身分照会(多くの場合は、データベース上にある人物リストのようなもの)で引っかかったとしても、「執行猶予期間」であれば特に問題にはなりません。 照会のときに出てきた内容によっては、もう少し詳しく調べられることはあり得るでしょう。例えば、麻薬取締法違反での逮捕歴があれば、その疑いで声をかけられたなら検査だったり持ち物チェックを求められることは多くなるでしょう。 警察から電話が来て「お前の執行猶予は取り消しだ」と言ってくることはまずありません。警察から連絡が来るとするなら、捜査協力(前述の「検査やチェック」など)です。 実際に逮捕されてしまう(暴力事件を起こしたなど)と、警察ではなく裁判所の命令で執行猶予が取り消され、言い渡された刑が執行されることになります。(+逮捕されて有罪判決を受けたらその「次の犯罪」の刑罰についても累計になります)

その他の回答 (2)

  • -ruin-
  • ベストアンサー率31% (239/769)
回答No.2

執行猶予の条件が地元に住むことを禁止しているという意味ならですが。 被告人が執行猶予の条件に違反した場合、検察は裁判所に対して執行猶予の取り消しを申請することとなります。しかし、裁判所は必ず執行猶予を取り消すとは限りません。

  • ngwaver
  • ベストアンサー率26% (323/1202)
回答No.1

>現在執行猶予中で地元に住むのは駄目と言われました! 誰に言われたんですか?

関連するQ&A

  • 執行猶予中無免許運転裁判例

    免停中に運転をしてしまい執行猶予になりましたが 執行猶予中に無免許運転をしてしまい捕まりました ですが自分のやったことには反省しています 今後のことですが 保護観察官や身元引き受け人を付けることでやり直したいと思っています 保護観察官を付けることで裁判ではどうなるのでしょうか 教えてください お願いします

  • 執行猶予中無免許運転裁判例

    免停中に運転をしてしまい執行猶予になりましたがその後執行猶予中に無免許運転をしてしまい捕まりました 今後はどうなるのでしょうか 自分ではやり直したいと思っています その為にも保護観察官を付けてもらい身元引き受け人を親になっていただきます それでやり直したいです、 だれか教えてください お願いします

  • 執行猶予5年保護観察付中での罰金刑

    懲役3年執行猶予5年保護観察付の身分ですが、オービスでひっかかり、30km超のスピード違反で罰金刑の処罰対象になるかもしれません・・・ この場合執行猶予は取り消されるのでしょうか? 執行猶予だけではなく、保護観察がついているので不安で仕方ありません。 どうかアドバイス宜しくお願い致します。

  • 執行猶予中に犯罪を犯したらどうなるの?

    保護観察、執行猶予期間中に、会社の職員更衣室に不法進入しロッカーより現金を数回(金額は数千円)取ったとし、被害届が提出され、犯人が犯行を認めた為、逮捕されました。今彼は警察署の中で拘留中です。 これから先の流れはいったいどうなっていくのでしょうか?やはり、彼は執行猶予が取り消され刑務所に入らなくてはいけないのでしょうか?警察に聞いたところ、今の所、不法進入しお金を取ったことは悪質だが、取った金額が小さく本人が素直に犯行を認め反省もして取調べに応じており、詳しくは検察が決めることなので、裁判になるか、罰金を払い釈放になるか分からないといわれました。いったいこの先どうなる可能性が高いのでしょうか?やはり、彼は刑務所行きなのでしょうか。このような件は初めてで誰か教えてください。

  • 執行猶予または保護観察つきは可能でしょうか?

    彼が、傷害罪で逮捕され、起訴、そして初公判で求刑一年六ヶ月でした。 被害者は全治三ヶ月で、診断よりもかなり回復が早く、仕事復帰しています。 彼は初犯です。 初公判が終わって即日保釈されました。 判決は今月14日です。 裁判では、彼の父親が法廷に立ち、 自分が監督をすると言うことで、 執行猶予をつけてもらえるようお願いしたそうです。 ですが、事情があり、父親が監督することができなくなり、その旨を父親が弁護士さんに伝えるみたいなんです。 その場合、裁判官への心証が悪くなるため、執行猶予はつかず、実刑になってしまうのでしょうか? 保護観察つきの執行猶予にはなりませんでしょうか? 私は刑務所には行ってほしくありません。 なんとか執行猶予がついてほしいと願うばかりです。 彼は2ヶ月半、留置所と拘置所にて拘留されてました。 裁判では、あたり前ですがしっかり反省しており、弁明もよかったと聞いています。 彼の家族と彼は、実刑を覚悟しています。 裁判も終わり、判決を待つだけなので、 もう、なるようにしかならないのですが、不安でなりません。 執行猶予や、 または、保護観察つきの執行猶予がつく可能性はあるのでしょうか? 実刑だけは考えたくないのですが、私も覚悟も必要なのかと思っています。 身元引き受け人は私がなるつもりでいますが、 弁護士さんにはまだ伝えていません。 よろしくお願いいたします。

  • 執行猶予中の弟の悪行を見て見ぬ振りする保護観察所を訴えることができるか?      

    執行猶予のついた43歳の弟がいます。執行猶予中なのに仕事もせず、無職でかつて自己破産したにもかかわらず、サラ金や親戚から借金しています。また、高齢の祖母や母の年金を、脅し同様の手口で奪い取っています。思い通りにならないと暴れています。警察に何度も相談していますが、民事不介入、なにもしてくれません。保護観察所に相談しましたが、本人が仕事していると話している以上、なにもできないという信じられない回答でした。執行猶予中は、善行や仕事することを義務付けられているはず。保護観察所に申し入れを何度も申し入れを行いましたが、何もしてくれません。保護観察官に適正な調査、対応をしていただくよう訴訟を起こすことが可能でしょうか?

  • 執行猶予中の犯罪について

    私、今保護観ついていて 24歳の男と付き合ってたんです。 男は執行猶予三年ついています。 なのに一昨日ぐらいに居酒屋で呑んでいて喧嘩をし相手が被害届を出したそうです。 被害届を出されたと思われる日に 私と彼はあいました。 昨日、連絡してみたら まだ家に帰ってないから警察きたか分からんね。でも今日かえるよ、と言っていました。 もし彼が捕まったら 携帯を取り調べすることはあるでしょうか? ちなみにmailはLINEでしてました。 未成年である私と付き合ってたことがばれたら嫌で…

  • 保護観察つき執行猶予

    今年の10月から保護観察つきの執行猶予になりました。 懲役6か月、猶予3年です うまく3年過ごすコツなどありますか? っていうかまだ保護司と面接をしていませんが いまは無職なのですが、仕事始めたら 平日の夜や、土日にできるのでしょうか? 教えてください。

  • 執行猶予における執行の免除について

    執行猶予について、読めば読むほどわからなくなってしまい困っております。 恐らく自分はどこがで勘違いをしてるのだろうと思い、考えた末に一点疑問が浮かびました。 執行猶予を受けることができる資格として、刑法25条1項2号に次のとおり規定されております。 第二十五条   次に掲げる者が三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金の言渡しを受けたときは、情状により、裁判が確定した日から一年以上五年以下の期間、その執行を猶予することができる。 一  前に禁錮以上の刑に処せられたことがない者 二  前に禁錮以上の刑に処せられたことがあっても、その執行を終わった日又はその執行の免除    を得た日から五年以内に禁錮以上の刑に処せられたことがない者 2  前に禁錮以上の刑に処せられたことがあってもその執行を猶予された者が一年以下の懲役又は禁錮の言渡しを受け、情状に特に酌量すべきものがあるときも、前項と同様とする。ただし、次条第一項の規定により保護観察に付せられ、その期間内に更に罪を犯した者については、この限りでない。 第1項2号における”執行の免除”という部分を、自分は「執行猶予期間を満了すること」と捉えております。また、第2項の”執行を猶予された者”についても「執行猶予期間を満了した者」と捉えております。 もしかしたら”執行の免除”とは執行猶予とは全く別の概念では、また、”執行を猶予された者”というのは執行期間中の人間のことか、と考えているのですが、実際はどうでしょうか?詳しい方がいれば教えてください。 ちなみに、私の理解に立てば、執行猶予を満了してから5年間禁錮以上の刑を受けないよう無事に過ごさなければ、再度の執行猶予は望めない、という結論になります。

  • 執行猶予中の交通違反

    現在懲役3年執行猶予5年保護観察処分5年の有罪判決を受け、2年経過し た身ですが、深夜国道を走行中、オービスが光って違反したかと思われます。この場合執行猶予は取り消されるのでしょうか? またどうすればよろしいでしょうか?