• ベストアンサー

執行猶予中の制限について

特に保護観察などはない場合、一般的に執行猶予の 間の制限とはどんなものなんでしょうか。 例えば、一定の資格が取れないとか、信用情報などに 記録されてしまうとか・・・。 ある人は海外旅行に行けないのでは?と。 みなさんのお知りになっている事を教えていただけませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ririco77
  • ベストアンサー率28% (96/339)
回答No.4

#1のririco77です。 補足させて下さい。 前科については、裁判所と市町村役場の犯罪人名簿に記載されており、資格制限に結びつくことがあります(例えば国家公務員になれないとか)。 無事に執行猶予期間が満了してしまえば、判決の言渡の効力は失われますから、判決がだされたという事実自体がないものとされます。 しかし、執行猶予付きの判決であっても有罪判決として出されたことには間違い有りませんね。 なので、現実の裁判では執行猶予期間を無事に満了している場合であっても、ほぼ「前科」と同様に裁判官は判断します。そのため「今度は実刑」という判断につながる材料となってしまうことがあるのです。 再犯として重い刑罰を科せられるなどの扱いもされます。 そのため、裁判において提出される前科照会においては、執行猶予付きの判決も当然記載されます。 そういった意味では、執行猶予が付いた場合であっても「前科」には変わりないのです。

その他の回答 (3)

noname#21609
noname#21609
回答No.3

特に制限は無いはずです。海外にもどこにも申告せずに普通に行けます。 もちろん、民間の例えばローン会社などが怪しいと考え調査してバレてしまえばローンが組めないこともありますが、新聞などのマスメディアに出ていないのであればおそらく大丈夫でしょう。 犯歴は検察庁や警察署、あるいは市区町村の役所に保存されていますが、原則としてそれらの情報は出てきません。原則というのは再犯を犯したり、罰金刑以上の罪に問われた場合は例外として出てくる、という意味です。 しかも、執行猶予期間が無事満了となれば晴れて前科無しとなります。とりあえずは執行猶予期間は特に交通違反に気をつけてください(もちろん、満了してからも気をつけるのは言うまでも無いことですが・・・)。これで刑務所行きになる人もいます。

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.2

特に保護観察などはない場合は、執行猶予の間に一般的な生活に制限を受ける事は無いと思います。 勿論、犯罪を起こすと執行猶予は取り消されますし、交通事故も内容により取り消される場合が多いとされています。

  • ririco77
  • ベストアンサー率28% (96/339)
回答No.1

「犯罪」を犯さなければいいんです。 ですが、本人の意思とか生活環境に関係なく、不幸にも執行猶予が取り消される事態に陥ることはあります。 それが「交通事故」です。交通事故は、そのほとんどが自分で事故を起こそうと思っていたわけではなく、不注意から事故を起こしてしまう過失犯です。交通事故の大半は行政罰だけで処理される(過料や免停)ものですが、誰かを巻き込んで怪我を負わせてしまうと、これは立派な刑事犯罪です。自動車で人をはねとばしてしまえば業務上過失致傷で5年以下の懲役あるいは50万円以下の罰金に処せられます。怪我の態様が重かったりして、懲役刑になれば、執行猶予は必然的に取り消されます。仮に罰金刑で済んだとしても、罰金刑に処せられたことが執行猶予を取り消すことができる事由とされていますから(刑法26条の2)、裁判所が執行猶予を取り消す場合もあります。 万が一、交通事故を起こして人に怪我を負わせてしまっても、早期に適切な対応を取り、被害者の人に被害弁償をして示談をしてもらえれば、不起訴処分になる可能性がないわけでもありません。また、起訴されても略式起訴で済めば、罰金刑ですから執行猶予が取り消されない可能性も残ります。 くれぐれも、交通事故だけはお気をつけ下さい。 ちなみに・・・ 今回の選挙では、執行猶予中の身で立候補した人がいましたね。

関連するQ&A

  • 執行猶予

    いきなりすいません! 現在執行猶予中で地元に住むのは駄目と言われました! 裁判が終わって半年ぐらい地元に住まないで地元から離れて暮していました!その後地元に戻り地元で普通に働いて暮しています!悪いことは一切してません!今後も地元に普通に暮して平気なのですか?どなたか教えてくれませんか? あと今日の昼間に地元の駅前で自分未成年と勘違いされて警察から職質されて自分は普通に身分証を出しました! そして警察に紹介され執行猶予中じゃんと言われ普通に 返されました!今後警察から電話とか執行猶予取り消しとかはありますか?ネットで調べても保護観察中の執行猶予なら取り消しがあるらしいですけど自分は保護観察はついてません!

  • 執行猶予中の海外旅行について

    執行猶予中の制限で、たとえば海外旅行などはやはり犯罪者中なので、国外に行くのは無理なのでしょうか?出国や入国の時に呼び止められたり、パスポートに犯罪暦が載ってしまったり。執行猶予中は反省の期間でもあり、海外へは行くのは。どなたかお知らせ願えればと思っています。

  • 執行猶予中無免許運転裁判例

    免停中に運転をしてしまい執行猶予になりましたが 執行猶予中に無免許運転をしてしまい捕まりました ですが自分のやったことには反省しています 今後のことですが 保護観察官や身元引き受け人を付けることでやり直したいと思っています 保護観察官を付けることで裁判ではどうなるのでしょうか 教えてください お願いします

  • 執行猶予中の海外旅行

    彼氏がスピード違反で執行猶予になってしまいました。8月には年に1度のお休みがあります。 ぜひ、海外旅行に一緒に行きたいのですが、執行猶予中でも海外旅行へ行けるのでしょうか? また、執行猶予中でもいける国を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 執行猶予について

    例えば犯罪を犯したときに、有罪で執行猶予になった場合の判決がよく理解できません。これは一定期間内に同じ罪を犯さなければいいということだと思った(間違いならすみません)のですが、気をつけてれば罪なんてそうそう犯さないと思うし、有罪でも実質的に無罪とあまり変わらないのではないでしょうか。けっこう悪いことをしたのに執行猶予で釈放されるというのがひっかかります。それとも何か裏があるのでしょうか。なにぶん情報不足なもんで・・。

  • 執行猶予における執行の免除について

    執行猶予について、読めば読むほどわからなくなってしまい困っております。 恐らく自分はどこがで勘違いをしてるのだろうと思い、考えた末に一点疑問が浮かびました。 執行猶予を受けることができる資格として、刑法25条1項2号に次のとおり規定されております。 第二十五条   次に掲げる者が三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金の言渡しを受けたときは、情状により、裁判が確定した日から一年以上五年以下の期間、その執行を猶予することができる。 一  前に禁錮以上の刑に処せられたことがない者 二  前に禁錮以上の刑に処せられたことがあっても、その執行を終わった日又はその執行の免除    を得た日から五年以内に禁錮以上の刑に処せられたことがない者 2  前に禁錮以上の刑に処せられたことがあってもその執行を猶予された者が一年以下の懲役又は禁錮の言渡しを受け、情状に特に酌量すべきものがあるときも、前項と同様とする。ただし、次条第一項の規定により保護観察に付せられ、その期間内に更に罪を犯した者については、この限りでない。 第1項2号における”執行の免除”という部分を、自分は「執行猶予期間を満了すること」と捉えております。また、第2項の”執行を猶予された者”についても「執行猶予期間を満了した者」と捉えております。 もしかしたら”執行の免除”とは執行猶予とは全く別の概念では、また、”執行を猶予された者”というのは執行期間中の人間のことか、と考えているのですが、実際はどうでしょうか?詳しい方がいれば教えてください。 ちなみに、私の理解に立てば、執行猶予を満了してから5年間禁錮以上の刑を受けないよう無事に過ごさなければ、再度の執行猶予は望めない、という結論になります。

  • 執行猶予中無免許運転裁判例

    免停中に運転をしてしまい執行猶予になりましたがその後執行猶予中に無免許運転をしてしまい捕まりました 今後はどうなるのでしょうか 自分ではやり直したいと思っています その為にも保護観察官を付けてもらい身元引き受け人を親になっていただきます それでやり直したいです、 だれか教えてください お願いします

  • 保護観察つき執行猶予

    今年の10月から保護観察つきの執行猶予になりました。 懲役6か月、猶予3年です うまく3年過ごすコツなどありますか? っていうかまだ保護司と面接をしていませんが いまは無職なのですが、仕事始めたら 平日の夜や、土日にできるのでしょうか? 教えてください。

  • 執行猶予について

    執行猶予中の行動(禁止事項)について教えてください。会社の同僚で、ゴールデンウィーク直前に判決が下され、執行猶予4年が言い渡されました。しかし、連休のため行政処分がきていません。この同僚は、行政からなにも連絡が無いからと連休中に海外旅行に五日間行ってきたと言うのですが、大丈夫なんでしょうか?。今週または来週には、なにかしら行政から連絡があると思うのですが。

  • 執行猶予満了後の海外旅行に関して

    はじめまして、過去に似たような質問をされている方もいらっしゃいますが いまいちはっきりとした結論が出ていないようですので、よろしければ皆様のお知恵をお貸しください。 私は、3年前大麻取締法違反(所持・栽培)で逮捕され懲役1年・執行猶予3年の判決を受けた者です。 判決後は、更生を誓い一般企業に入社し何とか人並みの生活を送れるようになり 家族の協力のお陰で、執行猶予期間も間もなく終了予定です。 そこで、無事執行猶予期間を終えることが出来たら家族を連れて海外旅行へ行こうと思っているのですが やはり、一般の方と比べて何らかの制限があるようです。 そこで、私のような境遇で無事に海外旅行が可能だったケースを色々教えて頂けないでしょうか? 渡航先と、渡航までの手順(ビザの要・不要、入国時の審査等)も加えて教えて頂けると助かります。 私の現状: [罪状]大麻取締法違反(初犯) [判決]懲役1年、執行猶予3年。執行猶予は今年度末に満了予定。    ※渡航は執行猶予満了後に行う予定 [旅券]逮捕以前に取得したことはあるが、逮捕時には期限切れで使えない状態。    執行猶予終了後に再度取得申請予定 [渡航予定地] 米国、ハワイ、グァム、サイパン        オーストラリア、ドイツ、インドネシア、台湾、韓国 どうか、よろしくお願い致します。