• ベストアンサー

幹事での失敗。どうしたら・・・。

先日50人ほどで居酒屋での飲み会の幹事をやりました。事前に出欠はとってあったんですが、当日になって、連絡もなしに欠席した人が5人いたんです。居酒屋はコース料理で注文してあったんで当日キャンセルはできなくてその分のお金は自分がとりあえず負担しておきました。事前に基本的にキャンセルはできないという旨は全員に伝えてあったんですが、もしキャンセルする場合には料金が発生するということは言ってありませんでした。居酒屋に行くのも初めてという人が多かったのでそのへんが分かってなかったと後になって気づいたんです。こちらに落ち度があったことは十分承知しているんですが、それでもキャンセルの連絡すらしてこないのはおかしいと思います。自分はやはり全額負担すべきでしょうか?それともキャンセル料を請求できるんでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teahyun9
  • ベストアンサー率33% (165/497)
回答No.5

落ち度あり。 宴会の幹事をする時は… 宴会をする店に、最終人数確認をするタイムリミットを確認を(大体、前日の夜まで)し、タイムリミット後のキャンセルは、全額支払ってもらうように、事前に皆に伝えておくべきです。 また、あらかじめ少し高めの参加料(500円UP)を設定しておき、ドタキャンした人の分に当てる方法もあります。お金が余ったら、皆さんに平等に返します。 それから別の方法として、参加人数をお店に2,3人少なめに言って、万が一、予約人数よりも人が増えるのであれば、お店に連絡して増やしてもらいます。 減らす事は原則的にできませんが、増やすのは少しの人数ならOKである店は多いです。もちろん、これは事前にお店に直前の追加が出来るかを確認しておく必要があります。 ドタキャンはマナー違反ですが、いますよ。 だから、自己防衛を必ず考えましょう。 法律的にはわかりません。でも無理でしょう。 今回当日キャンセルをした人に、「実は…」と言って徴収できますか?多分、いい顔しないでしょうね。 教訓だと思って、次回以降の幹事では、失敗しないように頑張りましょう。

hakkyoku
質問者

お礼

はっきりと言っていただいてありがとうございます。自分の責任は確実にあるものだと思っていまう。いい勉強になりました。

その他の回答 (5)

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1678)
回答No.6

 連絡もなくキャンセルしやがったのですから理由があろうが無かろうが請求しても構いませんよ、というか請求するべきです。  どんな物でも当日キャンセルは100%支払わなければいけないのは社会のルールです、学生さんですか?社会人ですか?どちらにしろ相手は大人ですから、ちゃんと請求してください。  で、こーいう時は、予め会費は0000円と決めつけるのではなく、000~0000円ぐらいと余裕を持たせて伝えておきます。料理が余るので皆で食べればいいし、その分を含めて頭割りすると会費をちょっとオーバーするけど000~0000円ぐらいとだいたいの金額を知らせておけば、楽です。  それと集金の時に少し多い目の金額を集めて(50人も居ればチリも積もります(^^;)おくと、支払いの会計時に調整が効きます(^_^)v 余ったら返金すればいいし。  あと、幹事の人は無料!や、2、3万円バックしてくれるよーな所もあるから、そーいうところで宴会をすると後々楽ですよ(^_^)v  次はがんばってくださいねー(^_^)v  

hakkyoku
質問者

お礼

早めの回答ありがとうございます!そうですね。もっと余裕を持って予約すべきでした。今回のことは大変勉強になりました。幹事優遇のお店も今度は見つけてみたいと思います。返金に関してはとりあえずは請求してみますが、嫌がられるようならば自己負担も仕方ないと思っています。ありがとうございました。

回答No.4

こんばんは☆ hakkyokuさん1人が負担するのはおかしいと思います! 連絡も無しにキャンセルする方が悪いですよー! あたしも以前幹事をし、当日連絡無しに来なかった子がいました。 結局、お店側は当日キャンセルでもOKで、その子分のお金は払わずに済んだのですが…。 50人も参加するぐらいの飲み会なら、予約しているということは分かりきったことだし、事前に「基本的にキャンセルはできない。」ということを伝えていたのなら、hakkyokuさんに責任は無いような気がします。 それに、当日になってキャンセルしても、お金は払わなければならないというのは、だいたい常識に近いと思います…。 当日キャンセルした人達が知らなかったとはいえ。 せめて皆で割り勘するとか、hakkyokuさんの負担が減ることを祈ってます…。

hakkyoku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。常識という言葉がぐさっときました。自分もまだまだ常識知らずですから。知らない状態で請求されたら自分も気分悪くなると思いますし。でも、すごく救われる言葉でした。ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは。 父が「追加はできるけどキャンセルはできないから、特別料理でもない限り、予約は少なめに入れるのが幹事のコツ」と言っていました。今後の参考にしてください。 ご質問の件ですが、請求はできると思います。 その5人は出席という意思を示したのだから、普通予約しますよね。 それを欠席した場合に料金を払わないといけないかどうかはお店の判断で、あなたの判断ではありません。 もちろん、個人で行くならすっぽかしてもお金を取られることはありませんが、今回は飲み会だったので、仕方がないです。 「普通だったら払わないぞ」と言われても、「今回は団体だから。お店と交渉してくれ」でいいのではないでしょうか。 関係は悪くなるかもしれません。それを避けるには半額だけ出してもらう・・・とかでしょうけど、それでは痛いですよね。

hakkyoku
質問者

お礼

皆さんさまざまな意見をおっしゃるので、少し混乱もしていますが、最終的には自分次第なんですね。交友関係を乱すようなまねはしたくは無いです。お金で解決するのなら。

回答No.2

>事前に基本的にキャンセルはできないという旨は >全員に伝えてあった   という事であれば、 キャンセル料ではなく、 普通に飲み会々費を請求できます。   しかし、その大人数で当日キャンセルできない店を使うとか、事前に会費を集めなかった幹事もどうかと思いますけどね(^^;          本当に欠席者から徴収するかは、 貴方の気持ち次第です。                

hakkyoku
質問者

お礼

そうですね。自分の落ち度は理解しているつもりです。自分の気持ち次第。お金と交友関係ならば、自分は明らかに交友関係をとると思います。今回の失敗からいろんなことを学べたわけだし。自分にも新たに常識が身についたんじゃないかと思います。

  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (943/3480)
回答No.1

勉強代ですね。 キャンセル料を事前に連絡しましたか。 まず50人参加予定なら45人で予約、当日追加する。 キャンセルは受けなくても追加は受けます。 当日キャンセルした人に理由を聞く。 理解できれば自己負担。 できなければ請求。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう