• 締切済み

新しいワイヤレスイヤホンを買いたい、おすすめは?

awefawefaの回答

回答No.4

持ってはいないんですが、とりあえずデータの比較じゃダメでしょうか? https://www.soundguys.com/apple-airpods-pro-vs-sony-wf-1000xm3-27270/ The Sony WF-1000XM3 has the best noise cancelingのところで比較されています。 記事内ではsonyの方が有利という事のようですが、自分から見ると総合的に見れば大差ないという感じに見えます。 添付した画像は私の室内の騒音を録音したもので、左から(1)通常時、(2)扇風機をONにした時、(3)しゃべっている時、です。 WF-1000XM3はAirPods Proと比較して50Hz以下の低音ではほとんどの利用用途で有利で効果も実感できるはずです。 44KHz以上の高音でも有利に見えますが、環境音の高音は元々低音に比べて非常に少ないのが普通なので、(1)のように室内での利用に限れば高音のノイズキャンセリング効果を感じられるシーンは普遍的とまでは言えず、いくらか限定されると思います。 (2)、(3)に関しては日常的にあり得る帯域騒音の帯域が分かりますが、AirPods Proの方これらの騒音を抑え込むのには有利です。 ただ、6dB程度の差というのは静寂性を求める観点からは微々たる差で、数字の上で少し有利でもあまり過大評価する意味はありません。 MOMENTUMは調べていませんが、一応区分するなら乗り物の音などが煩いと感じているならWF-1000XM3を、人が活動する音が煩いならAirPods Proを、という感じでしょうか。

関連するQ&A

  • ワイヤレスイヤホンのおすすめ

    ワイヤレス”イヤホン”のおすすめはありますか?予算は5000円前後、ノイズキャンセリング機能があると嬉しいです!

  • ワイヤレス イヤホン

    今はWF-H800使っていますが気になるワイヤレスイヤホンがあります。 WF-1000XM4とWH-1000XM3どっちがオススメですか? 買ったらメインで使います。

  • イヤホン

    ノイズキャンセリングイヤホンをさがしてます。 性能は ・カナル型 ・ノイズキャンセリング ・コードが擦れる音(タッチノイズ??)が少ない 価格は1万程度までかなと思ってます Android、iPhoneでどちらで使えますか?? 良いイヤホンはありませんか??

  • よいワイヤレスイヤホンは?

    アマゾン見てますが多過ぎて困ってます。 条件としては、 完全ワイヤレス型→耳のみ装着の小さいタイプ。 ノイズキャンセリング Hi-Fi 高音質 です。 良いのありますか。 ちなみにノイズキャンセリングは、音がこまったりするのでしょうか。 あと、二台別のを、セールで安くなっていたので買ったのですが どちらも、ネットで購入したビットレートの低い(50kbpsくらい) 自己啓発の音声データの音量が小さくて困ってます。 普通の音楽などは普通の音量で、音大きく出ます。 →有線イヤホンでの再生でも音大きいのですが その自己啓発の音声データのみ、 ワイヤレスですと、なぜか、音が少しこもって、 音量が小さくなります。 理由などありますか。 宜しくお願い致します

  • アナウンス音量が調整出来るワイヤレスイヤホン

    閲覧ありがとうございます。 アナウンス音の音量を調整できるワイヤレスイヤホンを探しています。 (私の認識している「アナウンス音」…接続時の「接続しました」といったセリフや、ノイズキャンセルモードにしたときの「ノイズキャンセリング」といったセリフ) 極端な話、アナウンス音をオフに出来るものがあったら嬉しいです。 ノイズキャンセルの性能や音質にはそんなにこだわりません。 値段については、欲を言えば5千円くらいまで、高くても1万円ちょっとぐらいまでで収まってくれたら嬉しいですが、広く募集したいので多少高くても教えていただけたら嬉しいです。 もしご存知でしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • おすすめの無線イヤホン

    おすすめの無線イヤホンを教えてください。 左右完全セパレートではなく、左右が有線でつながっている。 ノイズキャンセリング搭載 マルチペアリング対応 ノイズキャンセリングOFFなら10時間以上連続再生できる 値段はなるべく15,000円まで という条件でお願いします。

  • AirPods Proのノイズキャンセリング

    長時間(3時間くらい)耳につけても疲れない・痛くならないノイズキャンセリングイヤホンを探しております。 ヘッドホン型はやはり重量の関係でだんだん疲れてくるというレビューが多いため、カナル型などで考えています。 SONYのWF-1000XM4は形状的に痛くなることがあるようで、痛いというレビューをほぼ見かけないのでAirPods Proを有力視しています。 そこでAppleショップではProは衛生上?試せないため、AirPods Maxの方を視聴してみました。 ノイズキャンセリング機能は強力でしたが、水中にいるときのような圧迫感を耳に感じます。 AirPods Proの方も似たような感覚になるのでしょうか? 使用された方、お教えいただけますと幸いです。

  • ノイズキャンセリングイヤホンについて

    ノイズキャンセリングイヤホンでちゃんとノイズキャンセリングができるもので、イヤーピース(?)がxsサイズのもの(または小さめのもの)ってありますか? 私耳のイヤホンをさす部分が小さいので普通のイヤホンだと耳の穴に入らなくて😢

  • イヤホンについて

    ノイズキャンセリングのイヤホンでオススメなのがあったら教えてくださいお願いします(1万円2千円以内

  • イヤホンの種類

    3極や4極ってありますが、あれは何が違うのですか。ノイズキャンセリングイヤホンは5極であってますか?

専門家に質問してみよう