• ベストアンサー

初めて九十九里でサーフィンします

myu00の回答

  • myu00
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

こんにちは。 上級レベルなら他もあると思いますが、 27日(金)、28日(土)で九十九里となると台風の影響で太東しかないでしょう。 今日ですら他ポイントは頭オーバーポイントが多いです。 他のポイントがクローズになると普段波の小さい太東が異常に混みます。ですが、その他のポイントは非常にサイズのある波になるので、初級者でしたら入らない方が無難です。 太東ですと今日あたりでも腰以下のサイズですが、ロングなら少しできてますね。 太東で波サイズに物足りなさを感じるときは少し北寄りにパドルしていってみるといいかも。 その代わりサイズ共に周りの人のレベルも上がります。 猛烈な台風なので気をつけて楽しんできてください(^^)

kenny30
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! 台風の中、なんとか楽しんで来れました 南下しつつ、やはり太東で落ち着きました 九十九里はレベルが高いですネ! 腕を磨いてまた挑戦しに行くゾ~

関連するQ&A

  • ズバリ、サーフィンの快感はどんなもの?

    最近、ロングボードをはじめて、やっと立てるようになった女性です。 はじめは、将来はショートボードにもチャレンジするぞ!!と息巻いていたはずでしたが、パドリングがきつく、時にくじけてしまいそうな自分が悲しい…。 そこで、頑張ればこんな瞬間が待っているという「サーフィンの真の喜び」「はまるポイント」を是非経験者の方に教えて頂けると嬉しいです。 真冬でも海に入りたくなる。そんなモチベーションは、皆さんどこから来るのでしょうか?

  • サーフィンボードのサイズについて

    これからサーフィンをはじめたいと思っていますが、ボードの購入にあたってロングボード、ショートボードのサイズを教えてください。身長175、体重85kです。

  • サーフィンボードの選び方

    全くの初心者なのですが、サーフィンを始めたいと思っています。 以前ハワイでロングボードをやって始めたいと思ったのですが、ショートとロングとどちらから始めればいいのかわかりません。 始める時期は12月から3ヶ月ハワイに行くのでその時からにしたいのですが、ハワイではロングの方を多く見かけました。 しかし日本では伊豆でやろうと思っていてショートの方が多いような気がします。 そこで・長さに流行等あるのか?    ・ハワイでショート、伊豆でロングは場違いか?    ・ファンボードはどうか?    ・日本でウェットスーツではなくラッシュガード(?)でやるのはおかしいか? どなたか教えて下さい。 ちなみに女です。

  • サーフィンはじめたいのですが・・・。(湘南)

    私は今中学生で来年高校です。 サーフィンを始めたいのですがボードやウェットスーツも持ってませんしどのようにやるのかわかりません・・・・。 サーフィンを始めるのにおすすめの方法は、ありませんか???? 神奈川県藤沢市に住んでいて、お金はあまり使えません! 割と泳げるほうです! それとロングボードとショートボードのちがいは何でしょう? どちらのほうがいいでしょう? ボードやスーツなどをすべて合せたらいくらくらいでしょう?? 読みにくくてごめんなさい・・・・・

  • サーフィンを始めたい

    28歳 男です。 この年になって、サーフィンを始めようかと思っており、 まずは、ボード・ウェットスーツレンタル込みのスクールに行こうと考えています。 そこで、ロングとショートどちらを選ぶと良いか迷っています。 私としては、まず波に乗る感覚を掴む(マリンスポーツ自体ほぼ初めてです)意 味でも、比較的乗りやすいそうなのでロングボードにしようかと思いますが、 間違っていないでしょうか? また、ウェットスーツはレンタルできるとのことなので、水着(下)だけあれば 事足りますかね? ※ラッシュガード等は要るんでしょうか? そもそも、ウェットスーツって、水着の上に着るんですよね??

  • ショートボードは難しいですか(サーフィン)

    体験で1時間ほどロングボードにのりました。すごく楽しく本格的にサーフィンを始めようと思っています。 ロングボードは楽しいことは分かったのですが、持ち運びや保管が大変なのでショートボードにしようと思っています。 ショートボードは乗ったことが無いので経験者の方に質問です。 40代男で運動神経は中の下くらいですがショートボード(初心者用の大きめのやつ)に乗れるようになるでしょうか? 特別な技は出来なくてもなんとか波に乗れればいいです。(1時間くらいやって5回くらい立てれば満足) 5,6回くらい海に通ったら立てるようになれるでしょうか。 2週間に1回くらいのペースで練習し冬はやらない予定です。 気合はあまり入っていません。 やはりロングボードにしたほうが良いでしょうか。

  • サーフィン初心者の質問です。

    サーフィン初心者の質問です。 最近サーフィンを始めた22歳の女です (=^ノヘ^=) 150センチ弱の女性に合うボードって、どんなものですか? 今までは友達のボードを借りて遊んでいたのですが そろそろ自分のボードを買おうかと考えています。 それで、自分の体格に合ったボードを買おうと思うんですが 150センチ弱なので、女性の中でも小柄な方です。 どんなボードが良いでしょうか? ロングボードとかショートボードとか、特にこだわりはありません。

  • ロードスターとサーフィン

    マツダ ロードスター(新車 ND)がほしいと思っています。 が、私の趣味はサーフィン(ロングボード)です。 この場合、ロードスター購入はあきらめることになりますか。 何かいい方法等ありましたら教えてください。 例: ○クローズにして幌とボードを無理矢理固定 ○ロング→ショートボードに変更して、オープンにして、 助手席に乗せてガムテープ等でシートとボードを固定 ○町の工場等に依頼して、ロードスター用にキャリアのようなものを作成してもらう。 ×セカンドカー(金ないから)

  • 2月のオアフ島でサーフィン

    (1)2月のオアフ島でサーフィンをしようと思っているのですが、ワイキキについて平均的にどの程度の波がたっているのでしょうか?モモぐらいでしょうか? また、(2)私はロングボードをするのですが、ワイキキ付近のポイントでロングに合うポイントを教えてください。 以上、2点についてご存知の方、ご教示ください。

  • 11月にバリ島でサーフィンするなら、どのエリア?

    11月の中旬に友人と男性2人でバリ島に行く予定なのですが、 1日か2日くらいはサーフィンをしたいと思っています。 バリ島には以前に一度行ったことがあり、そのときはヌサドゥア・エリアのホテルに宿泊し、 治安も良いし、安心感があってよかったのですが、そのときにはサーフィンはしませんでした。 今回、またバリ島に行くに当たり、ホテルを選びたいのですが、サーフィンをするとしたら、 スミニャック地区がいいとか、クタ・レギャン地区の方がいいとか、サヌール・エリアが良いとか、 エリアのお勧めはありますでしょうか? どなたかお教え頂ければ大変、有り難いです。 また、サーフィンの道具(ボードとか)レンタルなどは何処にでもあるものでしょうか。 ちなみに、サーフィンのレベルは初心者レベル、ロングボードで千葉の九十九里で、 大きな波があればちょっと立てる、くらいのレベルです。 もし、クルマとかで行くなら、ボードのレンタルの会社とかでクルマでホテルまで迎えに来たりとか してくれるのなら、一番いいなあとは思うのですが、 日本のサーファーの方がどうしてるのか、お教え頂けますでしょうか。