• ベストアンサー

生成熱の問題です。解き方と答えを教えほしいです。

気体の水の標準生成熱ΔfH°は-241.82 kJ·mol-1である。100℃におけるこの値を水素と酸素の反応から求めなさい。 定圧モル熱容量は以下であり、問題での温度範囲では一定とする。 H2O(g):33.58 [J·K-1·mol-1] H2(g):28.84 [J·K-1·mol-1] O2(g):29.37 [J·K-1·mol-1]

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jamf0421
  • ベストアンサー率63% (448/702)
回答No.2

H2+(1/2)O2→H2O...(i) で、それぞれの標準生成エンタルピーは、単体はゼロとしますから ΔfH(H2O)=-241.82 ΔfH(H2)=0 ΔfH(O2)=0 です。従って298 Kなら ΔfH(H2O)-ΔfH(H2)-(1/2)ΔfH(O2)=-241.82x10^3 J...(ii) となっています。一方(∂H/∂T)_p=Cpですから一般に H(T)=H(To)+∫CpdT...(iii) です。ここで考えている範囲でCpが一定ならば(iii)は H(T)=H(To)+Cp(T-To)...(iv) となります。従って温度が373 Kになった時373-298 =75 Kですから H(373)(H2O)=-241.82x10^3+33.58x75=-239.30x10^3 J...(iv) これがH2Oの100℃でのエンタルピーです。小数点以下は与えられた数値が二桁なのでそろえています。 もしかして、求めるものが(i)の反応に伴うエンタルピー変化というならば H(373)(H2)=0+28.84x75=2163=2.16x10^3...(v) H(373)(O2)=0+29.37x75=2.20x10^3 も使って、(i)と同じ計算で ΔH=-239.30x10^3-2.16x10^3-2.20x10^3=-243.66x10^3 J...(vi) です。これが373 Kにおける(i)の反応に伴うエンタルピー変化です。

noname#246204
質問者

お礼

詳細な解答を教えてくださりありがとうございます。助かりました。

その他の回答 (1)

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

H2とO2からH2Oを作るためには、材料の酸素分子と水素分子をそれぞればらばらにし、水分子にくっつけ直す必要があります。 H2をばらばらにするのに必要なのが、1mol当りいくらか、は定圧モル熱容量で求まります。O2をばらばらにするのに必要なのが、1mol当りいくらか、は同じく定圧モル熱容量から求まります。 H2Oが出来た時、安定になるエネルギー(放出される熱)が1mol当りいくらか、も定圧モル熱容量で求まります。 あとは各分子のモル数に注意して足し引きすれば出ます。 それから、おまけのヒントは「キルヒホッフの法則」かな。

noname#246204
質問者

お礼

ベストアンサーにはできませんでしたが回答していただいたこと、感謝します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう