• ベストアンサー

「Where」や「When」が入った曲と言えば?

タイトルや歌詞に「Where」や「When」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「どこで」や「いつ」でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私は、こんな感じの曲が好きです。 U2 - Where The Streets Have No Name https://www.youtube.com/watch?v=GzZWSrr5wFI Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=Y8raabzZNqw

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.155

こんにちは マスター元気ですか? 昨日の夜勤から帰ってきました。めっちゃ忙しい!! 令和の若い人の曲がでてないから書きたいけど英語の歌詞がない😢 上目遣いで頼めば英語の訳を日本語にして聞いてくれるって聞いた笑 性格悪いわたしと可愛いわたしにわけますw https://www.youtube.com/watch?v=MH5noJJfqDY 「夜行 」 ヨルシカ 若い人は当然知っています。alterdさまや鳥やミイラも当然知ってるよねww 性格悪い方です笑 すみません。聞いてくれると大変うれしいです! 可愛いわたしw  https://www.youtube.com/watch?v=ZqN9aS2S3L0 「I Will Follow Him」 André Rieu https://www.youtube.com/watch?v=HIec-IAjc2U When You Wish Upon a Starは出てそうだから違う曲「When I Fall In Love」 Keith Jarrett Trio alterdさま、お身体に十分に気をつけられてください。

alterd
質問者

お礼

moyoさん、どうもです (^ ^) >性格悪いわたしと可愛いわたしにわけますw デュアルmoyoさんやね (^ ^) >「夜行 」 ヨルシカ へ~。 なんか切ない曲ですね。 リアルなアニメの背景は新海さんのアニメを連想します。 >「I Will Follow Him」 André Rieu お。 あの曲ですか。 こうなると、ぐっと讃美歌っぽくなりますね。 >「When I Fall In Love」 Keith Jarrett Trio おお~。 キース・ジャレットがやってましたかぁ。 ロマンチックな所は合ってますね。 ではまたね L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (324)

  • adele244
  • ベストアンサー率20% (36/176)
回答No.124

こんばんわ~ ちょっとズルして、「Somewhere」がつく映画より West Side Story - Somewhere https://www.youtube.com/watch?v=_SQ4ogstDVE Somewhere Over the Rainbow - The Wizard of Oz https://www.youtube.com/watch?v=PSZxmZmBfnU Somewhere In Time - John Barry https://www.youtube.com/watch?v=QPROkOaqE_4 Somewhere https://www.youtube.com/watch?v=iEga7Hz9a3U >フランス語も話すのかぁ~?^^;! 話せませーん!(^^; 私の聞き分け術は、タモリの四ヶ国語麻雀方式です。(笑) >バレエはパリ仕込み  笑い、はい、前世で。。(^^)

alterd
質問者

お礼

adeleさん、こんばんは (^ ^) >West Side Story - Somewhere おお。 高校の時、ダブルデートした思い出の映画。 なんか気恥ずかしい。 >Somewhere Over the Rainbow - The Wizard of Oz このシーンは何回も見ましたが映画は見てません。 このシーンだけでもジュディ・ガーランドの天才は明らかですね。 >Somewhere In Time - John Barry これも見てませんねぇ。 ヘアスタイルからすると70年代でしょうか。 >Somewhere ソフィア・コッポラの新作ですか。 「ロスト・イン・トランスレーション」は良かったです。 >私の聞き分け術は、タモリの四ヶ国語麻雀方式です。(笑) アハハ。 コメディエンヌ系でしたか。 >はい、前世で。。(^^) やっぱりルーツでしたか (^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.123

いつの使い方がダメかもしれませんが、時折、すごく聞きたくなる曲です 憂歌団 - 君といつまでも https://youtu.be/11hLtETWRy4

alterd
質問者

お礼

>憂歌団 - 君といつまでも おそらく、大阪で最も泥臭いバンドでしょうね。 正に、ディープサウス。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.122

では、私がUltravoxを Another face where mine had beenと入っています Reap The Wild Wind https://youtu.be/NevzImTG_U0

alterd
質問者

お礼

>Reap The Wild Wind ここもオシャレですねぇ。 しかも爽やか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1116)
回答No.121

私が知っている唯一のメタル・ナンバー(?)といえば、これ。ビートルズ曲です。 「Helter Skelter」(Paul McCartney) https://www.youtube.com/watch?v=SB3EcEfv6Lc <When> I get to the bottom, I go back to the top of the slide <Where> I stop, and I turn, and I go for a ride 'Til I get to the bottom, and I see you again! Yeah, yeah, yeah!

alterd
質問者

お礼

>「Helter Skelter」(Paul McCartney) どうやら、これがメタルの発祥と言われてるみたいですね。 そういう意味でもビートルズは偉大ですね。 それはそうと、同名の映画もありますが、同監督の前の作品がしょうもなかったので二の足踏んでます。 沢尻エリカは好きなんですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.120

かなりリッチな生活をしているように見えるのですが、そんなに稼いでいるのかなあ いつまでも君だけは、変わらないで側にいて から始まります Gackt - 君のためにできること https://youtu.be/C8S-ckjKFhY

alterd
質問者

お礼

>かなりリッチな生活をしているように見えるのですが いや~。 業務スーパーでバナナの広告に出てましたから それほど余裕でもないのでは (^ ^; >Gackt - 君のためにできること この人は、100%見た目とキャラの魅力ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.119

ビジュアル系も少々 Now you are gone away Where can I go from here?と入っています X-Japan - Say Anything https://youtu.be/MbPr1oHO4Hw

alterd
質問者

お礼

>X-Japan - Say Anything ここはそれほど飛び抜けて巧い訳じゃないし メロディもベタだし、音のバランスも良くないですが なんか特別な魅力ありますね。 きっと人間の魅力なんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.118

こんにちは。英国ニューロマンティック勢では、実はカルチャークラブもデュラン×2も嫌いじゃなく、サイモンLeボンは当時、現代のプレスリーだと思ってましたが…Liveにガックシ、Wikiの記事も少ない…大スターじゃなかったのか? ウルトラBoxは2枚持ってましたが、お題に合うの見付かんないんで此方、 ✊ Where's the Revolution.-/ Depeche Mode. https://youtu.be/jsCR05oKROA 👥 Tell me When.-/ Human League. https://youtu.be/4uQJaUtH8FA 結構好きで聴きました。 まあ..何方も時代の、打ち込みBeat ですがね~。

alterd
質問者

お礼

marcさん、こんにちは (^ ^) >英国ニューロマンティック勢では、実はカルチャークラブもデュラン×2も嫌いじゃなく 私も好きでした。 メロディも良かったです。 特にボーイ・ジョージの優しいヴォーカルは好きでした。 >Liveにガックシ アハハ。 ライヴは実力モロ出ますよね。 >✊ Where's the Revolution.-/ Depeche Mode. ここはなんとなくオシャレな印象あったような。 シンセの使い方がグッド。 >👥 Tell me When.-/ Human League. ここもオシャレでしたねぇ。 いかにもイギリス的なスタイル感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.117

バンド名だけで、どんなバンドか分かりますね When the storm is over Seems the ocean gives inと入っています Operatika - Life Saving Flame https://youtu.be/RXzQ09jGf24

alterd
質問者

お礼

>Operatika - Life Saving Flame 確かに分かり易い。 名に恥じないパワフルな高音。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.116

そろそろ、メタルも行きますか 多分、初登場のロシアのバンドです When freezing spaces entwineと入っています Narwhal Tusk - Making Monsters https://youtu.be/W-QUXBMnD54

alterd
質問者

お礼

>Narwhal Tusk - Making Monsters おお~。 ロシアのメタルもここまで来ましたか。 ソ連崩壊万歳。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.115

今日は、オルター度 サマー、夏です!Barium 飲んでマスカぁ~⁈ 🌈 Valium Summer.-/ Aztec Camera. チョイ涼し気choiceです💧 https://youtu.be/GZWexjh12jk 冒頭に♪ Where…コメント1号 アズテッカ..含め、ネオアコ勢は演奏能力高かったです! パンク演るには上品過ぎたし、Newロマンティックはアホらしかったんでしょう ⁉︎、1枚は持ってました、之↓哉? 📩 We could send letters.-/同。 https://youtu.be/eAiydr-jUp0 コメント1号さんにLyrics詳細、♪ When も Where も入ってます。 と言っても何れもコメント1号だけだわ、忘れ去られたのか?、、 セカンダリーdominent≒ 部分転調も、cadence も知的で凝ってるんですけどね~、ジャケは アンリMatisseみたいだし…、アデレバラン星人はフランス語も話すのかぁ~?^^;!

alterd
質問者

お礼

marcさん、こんにちは (^ ^) >Barium 飲んでマスカぁ~⁈ いやいや~。 Budweiser 飲んでまっさ~。 >🌈 Valium Summer.-/ Aztec Camera. どこかにマニアックさも感じつつ、確かに涼し気。 >📩 We could send letters.-/同。 この高音の弦は普通のギターじゃないような。 >cadence も知的で凝ってるんですけどね 小室転調くらい分かり易くないと。 >アデレバラン星人はフランス語も話すのかぁ~?^^;! バレエはパリ仕込みでおます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「いつか」「どこか」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「いつか」「どこか」に関連した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=Y8raabzZNqw Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=bjrOcrisGyI

  • 「女」や「男」が入った曲と言えば? Part 2

    タイトルや歌詞に、「女」や「男」に関連した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Barbra Streisand - Woman in Love https://www.youtube.com/watch?v=hQLGCX8D-1Y James Brown - It's A Man's Man's Man's World https://www.youtube.com/watch?v=H77fRz1rybs Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=7lp7FtJXp7k

  • 「方向」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「前後左右」や「上下」等の方向に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Diana Ross - Upside down https://www.youtube.com/watch?v=4GtyMeEcPPE Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=bjrOcrisGyI

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

  • 「副詞」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に副詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Nina Simone - Here Comes the Sun https://www.youtube.com/watch?v=T9gMsdNQSUM Led Zeppelin - Achilles Last Stand https://www.youtube.com/watch?v=1t4KLOm7pO0 Bon Jovi - I'll Be There For You https://www.youtube.com/watch?v=mh8MIp2FOhc Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=JvcwhSbWzic

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「Do」が入った曲と言えば?

    「Do」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「~する」でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Nina Simone Do What You Gotta Do https://www.youtube.com/watch?v=E4xde537g1A

  • 「地名」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に地名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Red Hot Chili Peppers - Dani California https://www.youtube.com/watch?v=Sb5aq5HcS1A

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

このQ&Aのポイント
  • 20W AC充電器を使っていると、充電中に本体がかなり熱くなり、また、甲高い音が鳴ります。
  • このまま使い続けても大丈夫なのか、バッテリーにダメージは起こらないのか心配です。
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう