- 締切済み
鳴らない
私は、雷恐怖症です。雷なると梅雨明けとか言いますが、雷鳴らないで梅雨明けした時もあるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
>雷恐怖症がやわらぐにはどうしたら良いでしょうか?アドバイス頂けたらありがたいです。 雷は誰にでも怖いものです。 質問者さんは過敏(聴覚過敏や神経過敏)になっているんではないですか?? 医師に相談してみるといいです(これはほかの回答者さんのおっしゃる通りだと思います) (参照 雷恐怖症) https://www.google.com/search?q=%E9%9B%B7%E6%81%90%E6%80%96%E7%97%87&rlz=1C1QYDW_enJP531JP564&oq=%E9%9B%B7%E6%81%90%E6%80%96%E7%97%87&aqs=chrome..69i57j0l5j69i60j69i61.3383j1j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
>>雷なると梅雨明け 昔から言われてきたことわざです >>雷鳴らないで梅雨明けした時もあるのでしょうか 雷が鳴らないで梅雨明けした時があると断言できません。 余談ですが、梅雨明け後も雷は多くあります。 これを夏の夕立と言います 雷恐怖症は調べてみました、稲妻や落雷、雷鳴怖いですね 音がうるさくてパニックになる(雷恐怖症)のはあなただけではありません。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
梅雨明けと雷は直接的な関係というより、梅雨明けのころは雷雲が発生しやすいということなのですが、恐怖症の人にとってはそんなことどうでもいいですよね。 雷恐怖症の人はけっこう多く、診療例や論文も多数あります。 https://www.fuanclinic.com/ronbun2/r_23.htm 一度、心療内科で相談してみてはいかがでしょうか。 恐怖症の程度と生活に支障をきたすような症状によっては投薬治療もあります。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3079/6931)
Tuyo3415さんは、どこの都道府県にお住まいか分かりませんが、夏とか梅雨に限らず、冬にも雷は発生します。 豪雪地帯の福井県から新潟県にかけての日本海側では、冬の方が雷が多いし、夏に比べて冬の方が低空なので、冬の方がエネルギーも大きいです。 https://www.google.com/search?sxsrf=ALeKk01R2bs_ZgMtHgFuQdIySJHm15ZVpw%3A1593414812839&ei=nJT5Xr_bMpn6-Qa5xIj4Cg&q=%E9%9B%B7%E3%80%80%E5%A4%8F%E5%86%AC%E3%80%80%E9%81%95%E3%81%84&oq=%E9%9B%B7%E3%80%80%E5%A4%8F%E5%86%AC%E3%80%80%E9%81%95%E3%81%84&gs_lcp=CgZwc3ktYWIQAzIFCAAQzQI6BAgjECc6BggAEAcQHlCQK1jheWC3f2gAcAB4AIABY4gBqgSSAQE2mAEAoAEBqgEHZ3dzLXdpeg&sclient=psy-
- 中京区 桑原町(@a4330)
- ベストアンサー率24% (1002/4032)
雷と梅雨明けは関連がありません。 https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/toppuu/thunder1-1.html 宇都宮では梅雨が始まった5月から増えてます。 金沢では梅雨とは関係ない11月~1月が多い
補足
自然の事とは分かってるのですが、やっぱり、雷なると怖くて、でも、いつまでも、こんなんではいけないし、雷恐怖症克服したいと思っていますが、何か良いアドバイスなんか有れば参考にしたいと思っています。 宜しくお願い申し上げます。
補足
家で1人でいると、怖くてパニックになる位怖いんです。誰かいてくれたら、少しはやわらぐんですが、梅雨あけまで、大雨が続くし、雷も頻繁になったりしたらと思うと不安です。少しでも、家にいても、雷恐怖症がやわらぐにはどうしたら良いでしょうか?アドバイス頂けたらありがたいです。