• 締切済み

判決は?執行猶予はつきますか?

40代、男性。住居侵入、窃盗未遂で起訴→保釈→初公判→判決待ち。 未遂での起訴ですが都合6回ほど同じ部屋に侵入し16万盗む。侵入した場所は勤務していた会社の寮。不正に作成した合鍵にて侵入。 この16万と他の寮に入って盗んだ7万は余罪として警察署長宛の上申書作成で終わり、裁判の証拠にも出てきていません。 前科2犯。1999年にCD万引き→懲役一年半、執行猶予四年。2000年に同じCD万引き→懲役一年執行猶予五年、保護観察付き→しかし検事控訴され高裁で懲役10ヵ月の実刑に。2刑を刑務所で務める。満期は2003年6月。そこから16年10ヵ月は警察のお世話にはなっていません。 示談は成立。厳しい刑事処罰は求めないという文言あり。後日の被害者への検察官聴取によると、こんなに早くお金が戻るとは思わなかった、こんなに早く私が罪を認めるとも思わなかった。最初は許せないと思ったが気分が少しやわらいだ。全てを許したわけではないし何らかの罰はうけてほしいが示談した、厳しい刑事処罰は求めないと供述したとあり。示談金額は16万に対し24万を支払いました。 裁判所には示談書、被害者への謝罪文、勤務していた会社への謝罪文、窃盗症自助サークルへの参加申し込みメール控え、心療内科受診予約控え、父親の上申書、再犯しない、させないための厳守事項を署名捺印で作成。私と両親との。中身は所持品、部屋、車などの抜き打ち検査。購入品にはレシート添付、出かける時はGPSロガーという記録の機械を携帯する、留置されていた時からの反省の日記を毎日一回は目を通して戒める、現金と通帳の抜き打ちつきあわせなど。 求刑は一年半、検事の論告→計画的で悪質、動機に情状酌量の余地無し。刑務所経験ありで規範意識が低い。再犯の可能性もある。 しかし示談は成立していて被害者も厳しい刑事処罰は求めていない。両親の監督が期待できる。本人も反省し更正への意欲がみえると書いてありました。 質問です。刑務所に行っていますが16年以上は真面目に生活していました。しかし前回も窃盗ですし刑務所経験もあるし住居侵入、しかも会社の寮、不正に作成した合鍵でのですから悪質だと思います。これでも執行猶予はつきますでしょうか?よく10年たつと準初犯?初犯扱い?になるというのを耳にしていますが本当でしょうか? 初公判の日に危うく判決を出されそうになり、心療内科受診や窃盗症自助サークルへの参加をお願いしたところ、判決も延びました。判決は24日ですが心療内科とサークルのレポートや診断書をま22日に裁判所には出す予定です。判決日には軽く被告人質問をしてから判決言い渡しになるようです。 裁判官は即日判決を出すのも普通なんでしょうか? 仮に実刑なら1年くらいにはなるのでしょうか?

みんなの回答

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.2

ここは裁判の予想をするところではないので、執行猶予かという印象はあるものの、実刑だったからどうしてくれる、とか言われても困ります。 質問を読んでいくと、反省しているふりをしながら自己弁護をしてまた同じことを繰り返していますね。 結局、何がしたいんですか? 今回、執行猶予が出たとして反省して心を入れ替えて社会復帰する気持ちがあるのなら、なぜここで意味のない質問をするのでしょう。 執行猶予が付こうが、実刑になろうが貴方が自分でやった結果ですよね。 人生も後半に入っているのに、本当に何やっているんですか。 いつまでご両親に心配かけるつもりなんですか。 判決がどうなろうと知ったことじゃありませんが、いい年して両親を泣かせるようなことして最低ですよ。 これが最後だという覚悟を持って、裁判に臨んでください。

noname#263248
noname#263248
回答No.1

ここで聞いたところで何の意味もありません 心配なのが解消されるわけではありませんので、どっちになってもいいように準備をし、大人しく待っているのが最良かと思います 個人的には保釈がついているし執行猶予がつくと思います 実刑である場合は1年ってところでしょう 仮に実刑だった場合は弁護士が量刑不当で控訴を進めてくると思います ただ人生で3回も窃盗を行っている人が収監されずにのうのうと暮らすのは一市民といては複雑な心境です

関連するQ&A