• ベストアンサー

自宅の台所の水道の蛇口をシングルレバーの物に交換し

nenosukeの回答

  • nenosuke
  • ベストアンサー率27% (87/315)
回答No.2

ウォータープライヤーとテフロンテープなどがあればできます。 簡単な蛇口で練習してからやるといいと思います。 蛇口とその中の配管部分の錆がひどいと 難しい場合があります。 その時はあきらめて水道屋さんを呼ぶといいかと思います。

関連するQ&A

  • 台所の水道のカートリッジを交換したいのですが

    台所の水道のカートリッジを交換したいのですが kvk328のレバーをあげて水を出すタイプのものです。 レバーを下げても水がポトポトと落ちるので、ホームセンターでカートリッジを購入しました。 kvkのPZKM110Aです。 ホームセンターにあったので、簡単に交換できるものと思っていましたが難航しています。 レバーの部分はビスをプラスドライバーで外せます。すると、本体の中にカートリッジの頭の部分は見えます。でも本体はびくともしません。下から、シャワーホースのカプラーは外せます。フランジも緩めて外せますが、そのほかは何をどうしてよいかわかりません。 やはり、専門業者に頼むしかないのでしょうか? ホームセンターにあったので、DIYの考えで購入しましたがどうでしょうか?

  • 水道の蛇口

    キッチンの水道の蛇口をひねるとピーっと音がなってうるさいので 見てみようと思ってレバーを外そうとしましたが ネジの穴をつぶしてしまったので レバーや蛇口の交換など何も出来なくなってしまいました どうしたらいいでしょうか? クラシア○等の水道トラブルの会社に来てもらえばいいんでしょうか?

  • 蛇口のレバーが取れて…

    新築で購入して築8年の一戸建てに住んでいます。 先日、台所のシングルレバー蛇口のレバー(上下で水を出したり止めたりするレバー)が壊れて取れてしまいました。(信じれない!) 水が出っぱなしになり困りました。 実家や知人の家は15年以上住んでますが全くそんな話は聞いたことがありません。(パッキンが古くなって多少の水漏れは聞きますが、レバーがとれるなんて…) すぐさま、家を建てたところに問い合わせましたが、現在メーカーが潰れてしまい、部品の交換が出来ないと言われました。(粗悪品かなと思いました) 今度は間違いないメーカーのと希望して「TOTO」のと全て交換してもらいました。 築後すぐにも窓のレバーの部品が壊れて取り替えてもらったこともあります。 さて、今回の交換時に取り替えてもらった際に生じた費用を請求されていますが、支払わなければいけないのでしょうか? しかも請求書には「一週間以内に支払って下さい」と内容でした。期限が過ぎましたが払ってません。 納得いかないので質問させてもらいました。 どうかよろしくお願い致します。

  • 台所の蛇口の水漏れ

    台所の蛇口の水漏れで困っています。 自分でうまく出来なかったので水道局の人に来てもらって、コマ交換をしてもらいました。 その折に、コマだけじゃなくて「これ」も削れて来てるから交換した方がいいかもしれない。ホームセンターに売ってるから買えばいいが、サイズがいろいろあるからはずして持って行った方がいい、と教えてもらいました。 なぜだかわかりませんが、水道局では「これ」の交換はできないという話でした。「これ」の名称を聞いてメモしたのですが.メモをなくしてしまいました。 コマ交換してしばらく(ひと月弱)してまた水漏れがひどくなって来たので、きょう、ホームセンターに行って「これ」を買ってきました。 アドバイスどおり、「これ」をはずして持って行き、店の人に同じサイズのものを探してもらいました。(レシートを見たら、スピンドルというもののようです。パッキンとわっかの部品も一緒に交換しました。) なんとか交換したのですが、水漏れが止まらないのです。念のため二回、コマもはずしてやり直してみましたが同じです。 気が付いたことと言えば、水道の元栓を閉めている時にも、ポタポタ落ちる水が止まりませんでした。ただ栓を開いた時の方が落ちる量は多いようです。 長くなってすみませんが、以上の状況です。 これは、水道栓(栓が二つの混合栓です)というのか蛇口というのかわかりませんが、そっくり交換しないといけないでしょうか? まだ寿命というほど古くないんですが、、、。 なにか交換する程度で改善するようなことかどうか、アドバイスをいただけると有り難いです。

  • 混合栓のシングルシングルレバーの交換

    すいません、お風呂の蛇口のシングルレバー(左に回すとカラン、右に回すとシャワー)のレバーが引っ掛かりがなくなり、クルクル回りシャワーもカランもでなくなりました。これはレバーの部分だけの交換で済むんでしょうか?それとも蛇口全体の交換が必要なんでしょうか?

  • 水道 シングルレバー 固いので修理をしたい!

    こんばんは よろしくお願いいたします。 水道のシングルレバーが固いのです。 築10年です。 どこの部品を交換すればいいでしょうか? できれば、詳しいサイトなどをお教えくださると助かります。

  • 水道の蛇口交換

    洗濯機を交換しました。その時15年位まったく触っていなかった、洗濯機の後ろについている水道の蛇口から水が漏れているのに気づきました。原因は古くなり腐食した蛇口先端の左右に動くS字パイプのひび割れでした。そこでS字パイプを交換しようとスパナで外そうと思いましたが腐食しすぎていてまったく動きそうに有りませんでしたので蛇口全体(壁から出ている部分全部)を交換しようと思いホームセンターに行って同じ形の蛇口を購入しました。取り付けてみるとなんと水が出る口が上を向き、ハンドルが下に来てしまいました(本来とは逆さまになりました)。 水漏れは止まりましたがどうにも見栄えが悪いのに納得がいかず、治し方を調べていますが「シールテープを巻く」くらいしか出てきませんでした。治し方を知っている方がいたら教えてください。

  • 台所の蛇口は素人でも交換可能でしょうか

    蛇口を交換しようと思いネットで業者を探しました。 ところが結構な値段なので素人でも可能なら自分でやろうと思います。 ホームセンターで蛇口を買うつもりです。 そろえる工具、技術上の注意点等々ご教示いただければ幸甚です。 宜しくお願いします。

  • 今日、台所の水道のパッキンが劣化し、蛇口がバカになってしまったので、蛇

    今日、台所の水道のパッキンが劣化し、蛇口がバカになってしまったので、蛇口ごと取り替えて節水コマも取り付けました。 止水栓を全開にして、水道の蛇口を捻ったのですが、チョロチョロしか水が出ません。 他の箇所は普通に出るのに…。蛇口と節水コマはホームセンターで合いそうなものを適当に買ってきて、たまたま合ってたようですが…。 水道管自体にも何か原因があるんでしょうか?

  • 洗面所の蛇口をレバー式に素人が交換出来る?

    家の洗面所が水・湯2口の回すタイプの蛇口ですが これをレバー式の水栓にしたいです。 DIY初心者の人間がホームセンターやネットでレバー水栓を購入して 交換することは可能でしょうか? 勿論、水漏れなどしない事が大前提です。 参考になるHP等も有れば宜しくお願い致します。